• ベストアンサー

社会保険

5月から採用が決定した者です。 そこで質問なんですが、履歴でいろいろ見まして、試用期間中でも社会保険に加入すべきという事は知りました。 実際、内定が決まっている所は、試用期間中は加入しないと言われ、義務付けられてるのであればそのように言おうと思います。 会社側としてみたら、やはり手続き上面倒なのでしょうか?もしNOと言われたら、私はどうすべきでしょうか?あと、そのような会社は怪しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

厚生年金保険法にて法9条:適用事業所にしようされる70歳未満の者は、厚生年金保険の被保険者とすることとされている。健康保険法にて法3条:適用事業所に使用される者は法第3条第1項但書の規定による適用除外者を除き国籍、年齢等にかかわらず、健康保険の被保険者となる。 と法律で定められています。よって試用期間とされたとしても雇用された日から被保険者となるのです。 ですが適用除外に該当する人もいます。日々雇い入れられる者や季節的、臨時的事業所に使用されるものなどその他。。。。。。私が過去に雇用されていた零細企業では試用期間中に辞めてしまうこととなると手続きが面倒だったり(資格取得手続きしたらすぐ喪失届)、保険料の事業主負担を避けたいということがあるようです。このように法律と現実は違うことの会社が多いようですよ。零細ともなると事業主としては負担をするのが結構重いらしく適用事業所でなくすこともできます(被保険者の4分の3以上の同意で)。大手企業や派遣会社になると被保険者関係はきちんとしているようですね。そうしなければこのようにトラブルになりかねないですから。。。。。。。申し出てダメだといわれるのだろか。。。。?これを理由として内定取り消しだとしたら大問題です。

pooh0777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。違反の会社って結構多いみたいですね?言うだけ言ってみたいと思います!

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

法的には、特別に社会保険が適用されない場合を除いて、試用期間中であっても、事業主は社会保険に加入させる義務があります。 その会社が、知らずにやっているのか、承知しながら保険料負担を先に延ばしたくてやっているのかで対応が違います。 知らずにやっているのであれば、加入させる必要がありますと話せば済みます。 承知でやっている場合は、うるさい奴と思われてしまう心配があります。 このところを良く見極める必要があります。 最悪、加入できない場合は、ご自分で、その期間だけ、市の国民健康保険と国民年金に加入することになり、社会保険に加入後は、市で国保の脱退と、会社で厚生年金への切替の手続きをすることになります。 国保の保険料は、前年の収入によって決まり、国民年金は月額13300円です。

pooh0777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。見極めるって結構難しいですね。でも、頑張ってみます。

回答No.2

採用、おめでとうございます。 でもその会社、ちょっと信用できないです。 だって、試用期間中だろうが、なかろうが、入社したときから社会保険には加入しなければいけないんですもの。 これは、義務です。 強制といっても過言ではないです。 あっ。一応確認させてください。 (1年以内)の契約とかではなく、正社員ですよね。 だったら、間違いなく強制加入となります。 せっかく採用が決まったのに、会社に強く言ったために居づらくなって、辞めるはめになってしまうのも(アドバイスをした者として)申し訳ないと思います。 でも、もしその間に不幸にも交通事故にでも遭って、重い障害が残ってしまった。というときに、障害厚生年金とかがまったくもらえなくなってしまったら、結局、損するのはあなたです。 健康保険に加入できない間、自分で国民健康保険に加入しなければなりません。 それって、かなりの出費ですよ。 水を差すようで心苦しいのですが、もう一度考え直してみては。

pooh0777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。このようなケースは今回が初めてで驚いています。正社員採用なので、よく検討してみます。。。

  • yuyumi789
  • ベストアンサー率29% (84/284)
回答No.1

pooh0777さんおめでとーーー。 と、いいたいところですが、私も再就職が決まったところが3ヶ月間試用期間中の社会保険に対して待って欲しいといいました。 そこで私の場合、再就職が短期で決まったので 再就職手当てをもらうのに社会保険に入らないとダメで会社もしぶしぶ社会保険の手続きとってくれました。 手続きが手間というより、手続きとって、リストラするのが会社にとって不利なんですよ。 私は、三ヵ月後いきなりリストラされました。 わたしの入った会社は、ベンチャー企業でしたので うまくいけばそのまま雇用してくれたのでしょうけど、うまくず切り捨てられました。 だから、入社してからもつめたっかたです。 私がリストラ後仲間も次々リストラされていましたよ。 そういう意味では、怪しいけど、うまくいけば、 高収入でいけるけどだめならバッサリ切り捨てはあいえますね。

pooh0777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり試用期間中に社会保険に加入させない会社って、他にもあるんですね?とりあえず考えてみます。。。

関連するQ&A

  • パート従業員の社会保険について

    社会保険料の節税についてお聞きしたいです。 私は今会社で労務を担当しております。 会社はパート従業員がたくさんいますが、正社員と同じ労働時間なので 社会保険には加入しなければなりません。「雇い入れてから5日以内に届け出」もしっかり守っています。 しかし、1ヶ月未満で辞めるパート従業員も少なくなく、手続きも面倒で、会社として無駄な保険料を払っていると思ってしまいます。 そこで、試用期間など何かしら設け、その期間中は未加入でよいという何らかの方法はないでしょうか? そして、試用期間後に社会保険加入にはできないでしょうか? 試用期間中も社会保険には入らなくてはならないですが、何らかの方法はないのかお聞きしたいです。 素人の質問で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 試用期間中の従業員の健康診断

    採用が決定し、8/14から勤務している者(33歳)がいます。 予定では試用期間が終了した12/1から社会保険加入です。 会社の健康診断が11月に実施なのですが、 会社としてこの者に受診をしてもらう義務はありますか?

  • 試用期間に社会保険手続きをしない会社への対処法。

    試用期間に社会保険手続きをしない会社への対処法。 本来は違法ですが有名な会社でも結構あります。 特に非正規雇用の者に関しては珍しくありません。 契約書を試用期間と本採用とで使い分けることで、 試用期間中は社会保険に加入させないようです。 法律が定める要件を満たしているのにも関わらず、 雇用保険、厚生年金、健康保険に加入させません。 万一このような会社に就労してしまった場合、 試用期間中から社会保険に入れてもらうためには、 会社とどのような交渉をすれば良いのでしょうか? 最近新しい店に勤め始めたフリーターの知り合いが、 早くもこの種の問題に巻き込まれているようです。 会社と争わない良い解決方法はあるのでしょうか?

  • 試用期間中の社会保険加入について

    当社は法人ですが、今現在は社員は親族4名程で事業を行なっております。 この度ハローワークにて求人募集を行ない、新たに社員を採用する事となりました。3ヶ月の試用期間の後に本採用とする予定でおりますが、試用期間から雇用保険、また社会保険への加入はするべきでしょうか。 ハローワークで募集しているので、雇用保険加入は義務かと思われますが、試用期間中に辞めてしまう可能性もあると思うので、手続きの煩雑さを考えると、その間は国民保険にしてもらう事は違反でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 社会保険に関して

    お世話になります。 工場閉鎖に伴い、再就職先を探している40代後半です。 勤務できそうな所を見つけ面接でも何とか内定を頂けそうな感じがしております。 ただ、重要な問題点が発覚しました。 試用期間中は社会保険に加入しない との事。 これは明らかに違法だと思いました。 加入交渉するも、このような回答がありました。 『過去にも数回、年金事務所からの指摘があった。1日で辞めていく人間もあり、手続きが煩雑になる。年金事務所からも半ば了解を得て試用期間中は未加入としている』 こんな理由がまかり通るんですか? 悲しいかな、この歳での再就職先は少なく、泣く泣く条件を飲むしかないでしょうか。 年金事務所や全国健康保険協会へチクってもいいのですが、こんな事をして入社しても、会社側とはお互いにいい関係にはなれません。 何かいい方法はないでしょうか。

  • 社会保険料及び国民保険料同月に支払った場合

    社会保険加入は試用期間3ヶ月後と入社前のオリエンテーリングでの話だったのですが、試用期間終了する1ヶ月前に、仕事が向かなかつたので、辞める事を言った次の日に会社で社会保険に加入手続きをしたらしく、加入した事も、保険証も貰わず、給料から社会保険料を引かれ尚且つ、国民保険料もその月に支払い市役所及び社会保険事務所にも行き保険料は戻らない場合、何処に相談すれば良いのでしょうか?又、保険証も貰っていないのに、支払う義務が有るのかを知っている人がいたら、教えてください。

  • 社会保険未加入

    4月から中途採用で新しい会社に勤務していますが、社会保険に入れてくれません。 3ヶ月間は試用期間ですが、未加入は違法ではないのでしょうか。 小さい会社なので従業員数は10人未満です。 社労士がいるらしいですが、社労士がいるのに社会保険未加入にするのはあり得ることなのでしょうか…。 どっちみちもう辞めようと思ってますが、色々あやしい会社です。

  • 社会保険・雇用保険の加入履歴について

    明日、アルバイトの面接に行くので、教えて下さい。 面接の申し込みをしたところ、「社会保険に加入していただく事になりますが…」といわれました。 そこで、社会保険・雇用保険の加入履歴はどこまで調べられるものなのでしょうか? というのは、前職は正社員で4ヶ月程度(試用期間)しか勤めていないのですが、仕事中に重大なミスを犯してしまい解雇に近いような形で退職させられました。 できれば、この会社の分は「履歴書に書きたくない」のです。 仮に採用されて、社会保険に加入した場合に前職の会社に勤めていた事は分かってしまうのでしょうか? 理由はともかく、わずか4ヶ月でも書いておいたほうが良いのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • 試用期間中の社会保険

    内定が濃厚な企業があるのですが、一点気になることがあり質問させて頂きます。 正社員での募集で、始めの2ヶ月は研修(試用期間)となり、その間は社会保険の適用が ないとのことです。 正社員での採用となれば、社会保険加入義務があると思っていたので、法的に問題が ないのか?会社としての姿勢が気になっています。 社員50名ほどの、ベンチャー色の強い企業です。 職務内容的に非常に勉強量も多く、その教育に当てられる研修期間中に辞める人間が 非常に多い…と面接の際に話もあったので、離職率の高さも関係しているのかもしれません。 私自身はその仕事に魅力と遣り甲斐を感じており、挫折するとは思っていません。 ただ、採用プロセスにおいても組織的・人事的に未熟な面を感じることも多く、保険の 扱いに関してさらに疑問を感じてしまったのも事実です。 初めての転職なので、無知な点が多く恐縮です。 一般的に試用期間がどのような位置付けであるのか?社会保険に加入できないのは有り得る ことなのか? アドバイス頂ければ幸いです。

  • 再就職手当!!至急お願いします。

    5月より採用決定で、再就職手当が貰えるはずなんですが、試用期間中は社会保険に加入出来ないと言われました。そうなると、至急の要件は満たしていないという事になりますよね? この場合、会社側に再就職手当の手続き上、加入してほしいとお願いしてもいいのでしょうか? 本来は試用期間中でも加入すべきですよね?貰えるべきものは何が何でも貰う権利があると思うのです!! ハローワークに相談したとして、加入しないならダメなんてあっさり言われてしまうのでしょうか? それとも、ハローワークから言って貰うとか可能ですか? 何でもいいので、どうか適切なアドバイスをお願いします。