• 締切済み

いい加減なメーカー

半年前WATEX製ポータブルDVDプレイヤーを買いました。 半月ほど前ディスクを読み込まなくなり、数回のメール連絡を経て保証期間中ということで修理にだしました。 修理中にメールで状況を聞いたところフラットケーブルの不良だそうです。 25日に修理完了品が到着しました。 楽しみにしていた家族が自作ディスクを入れ再生してみると再生できず表示の症状も修理に出す前と一切変わっていません。 ディスクが悪いのかと市販正規品を試しました。 するとディスクエラーの文字。 これも修理に出す前と一切変わっていません。 修理報告書には ・ピックアップ交換(フラットケーブルは?) ・3時間ランニング試験 ・機能点検 とありました。 改めてあらゆるDVD(CDを含む)を試しましたが全部アウトです。 パソコンでは再生できますし、以前はプレイヤーで使えていたディスクです。 メールで聞いたところ 修理箇所は連絡忘れ、ピックアップとケーブル両方の交換があったとのこと。 まぁそれは良いですよ。 どこを修理しようと構いません。 問題なのは再生できないことです。 「ランニング試験3時間については、 弊社アフターサービスでも3~4枚のDVDの再生テストを行ったということですが こちらでは再生することができたようです。」 では所持しているディスクすべてが再生できないのはなぜ? プレイヤー対応ディスクなのになぜ? ・修理してもまた直らずに帰ってくるかも ・あらゆる可能性 を考えて前途の指摘と一緒に新品交換をメールで連絡しました。 窓口担当からは回答とアフター担当に連絡したとの返事がありました。 まだ16時なので本日中に発送をしてくれと言うと窓口担当「新品についてですが、お客様より製品がまだ、到着していないようですので 製品の到着を確認いたしましたらアフター担当のものから 製品発送など詳細を、また、ご連絡いたします。」とのこと。 不審に思いつつ交換なので修理‘未’完了品を発送しました。 「連絡がある」はずが何の連絡もなく自称新品が到着。 開封してみると新品に偽装されていました。 袋に入った付属品。 肝心の本体はというと新品ならあるはずの「保護シール」がついていません。 またか、と思いつつディスクを入れようとするとフタをあけるボタンが堅いです。分解後組み立てのミスかと思います。 なんとかフタをあけディスクを入れたらやっと映像が流れました。 長かったです。 ふたのボタンのミスがなければ「もういい」とあきらめるのですが、頻繁に使う箇所ですので開けるたびに怒りが・・・精神的にも穏やかではいられません。 この場合どうしましょう。 思いついた選択肢としては ・ボタンのミスはあきらめてこのまま使う ・電話をかけて本当の新品を受け取る(期待できませんけど。) ・訴訟?? ・返金 訴訟はいろいろ時間も金もかかりますので、それなら返金してもらって別のプレイヤーを買います。 返金が有力候補です。 でもレシートなんか捨ててるし不可能じゃないか?と思っています。 皆さんならどうしますか? ところで「アフターサービス担当の者に確認します」を連呼されているのですが、窓口と修理担当はそんなに連絡しづらいものですか? 小さい会社なので簡単なように思います。 給料安くて不満がたまってるのかな? 知ったこっちゃないけど

noname#93403
noname#93403

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.5

体験的にですけど、新品を機能試験してから発送することはあります。 逆に私の場合は、トラブルのあった後の新品は信用できないので、必ずメーカーor修理窓口のショップで開封して動作チェックして引き渡すように要求することが少なくないです。 つまり >肝心の本体はというと新品ならあるはずの「保護シール」がついていません。 テストをしていれば仕方ないのでは、修理伝票にも 「・3時間ランニング試験 ・機能点検」と書いてありますから。 >新品なら点検はもう済んでるので不要のはずですがね~ 私の認識では「開封新品」で、「未開封新品」ではないので、クレームが出た以上、必要なことと思います。 ある程度名の通ったメーカーですと、再度の初期不良の時は問い合わせると、出荷責任者がテストの状況を話すので、すり合わせて再クレームは数回ありました。 記憶にあるのはパソコンのM/Bで、交換新品が壊れており、起動テストはやったが、終了テストはやらなかったと明言されたので、終了できない不良として再交換しました。 ご質問者の場合ですけど 再修理の時に、再生できないDVDを付けてクレームに出す。 その上で、直接の担当から電話を貰い、すり合わせる。 >ところで「アフターサービス担当の者に確認します」を連呼されているのですが、窓口と修理担当はそんなに連絡しづらいものですか? 小さい会社なので簡単なように思います。 たぶん、修理は外注で町工場的なところの可能性もあります。 SONYのカーステの修理の時、埒が明かないので足を運んだら、小さなショップがやっていました。 SONYに電話しても、直接の修理工場からの連絡は時間がかかりました。 自社で修理部門はないということはままあります。 私なら、初期不良で再交換です。

noname#93403
質問者

お礼

堅いだけだったはずのボタンに進展です。 ふたが閉まらなくなりました。 ボタン自体が機能していなかったようです。

noname#93403
質問者

補足

あれから朝の8時30分ごろに電話があって「新品は無理だから送り返してきた修理未完了品をいじっておくった。ふたのボタンはその時に堅くなったのだろう」とのことでした。 というわけで新品に偽装された修理品だったわけです。 ところで動作テストをするのに保護シールをはがす必要ないです。

noname#106772
noname#106772
回答No.4

安かったんじゃないですか?その製品。 値段=パフォーマンスです。 私は、製品はどんな物でも、対価を払って買います。 値段相応の動きしか、期待してはいけません・・。

noname#93403
質問者

補足

高かったですよ。この製品。 それにたとえ100円のものでもこっちは金を払ってるわけですから不良品にはしっかり対応してくれないと困ります。 というより当然です。

  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.3

・お店で買ったものなら、お店に事情を説明して返品する。 そうでない場合は再度連絡し、交換のお願いをするか返品のお願いをするかですね。 ※それできちんと対応してくれないのであれば「消費者センター」へ相談でしょうか。

noname#93403
質問者

補足

レシートがない+半年経過で望みは薄いです。

  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.2

・私なら、新品交換に関しては良いとのことなら、再度交換をお願いします。 「送られてきた商品にも不備(初期不良)がありました。未開封の新品なら初期不良あっても判りませんよね~。」 と言って替えてもらいます。 新品であろうがなかろうが、不良品は不良品ですからね。 ※問題無いです、仕様です、みたいなふざけた回答なら返品で良いでしょう。

noname#93403
質問者

補足

新品といえば店頭に並ぶ予定の新品を想定していたのですが・・・ 報告書は最初の報告書に新品交換を追記して、ピックアップ交換を消しただけの手抜きでした。 ・3時間ランニング試験 ・機能点検 はそのままです。 新品なら点検はもう済んでるので不要のはずですがね~ 新品に替えてもらえるならそのほうが良いですが、今までの対応からはどうしても新品を送ってくるとは思えません。 返金でも発送して到着+振込みまで数日なのでかなりかかります。 送った修理品は保護シールをはがしていました。 ふたのボタンは修理前簡単に開きました。 今は明らかな違和感があります。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

DVDは自作とのことですが、まさかパソコンデータ用のDVD-Rを使っていませんよね? きちんと、映像用を使っていますよね? パソコンデータ用のDVD-Rは、パソコンでは再生できるけど、DVDプレーヤーでは再生できないのが普通です。 リージョンコードをチェックしていない旧式のプレーヤーでは再生できるものも昔はありましたけど・・・

noname#93403
質問者

お礼

その指摘を想定して質問文に「パソコンでは再生できますし、以前はプレイヤーで使えていたディスクです。」と記載済みです。 しっかり読んでください。 読みやすいように考慮しています。 データ用かどうかは気にしてませんが車のプレイヤーでも見れます。

noname#93403
質問者

補足

普通に観れます 修理前も新品として帰ってきた品も見れました。 仮にディスクが原因で観れないとして正規品が見れないのはおかしいのではないですか?

関連するQ&A

  • 物々交換サイトで物々交換をしました。

    物々交換サイトで物々交換をしました。 私の方は、パソコンを出品しました。このパソコン自体は私が別の方から物々交換をして頂いた物です。 しかし、パソコンと液晶画面をつなぐコードと液晶画面のアダプターが届いておらず、仕方なくその趣旨を説明し 同じ物々交換サイトに出品しました。 こちらのサイトでお譲り頂いた物です。事情により交換相手様からコード類の到着が遅れていますが、到着次第、発送できます。 電源コード類は、上記理由の為、動作確認用のPC本体用電源コードと、コンポーネント端子をお付けします。(テレビをモニターにして動作確認ができます。) このように表記して出品しました。(コピペです。) そして、このPCと音楽プレーヤーを交換したのですが、交換後、音楽プレーヤーの方から、 「コードが無い。他になにか付いていなかったか?」との連絡がありました。 私は「説明にも書いたように、到着が遅れている。到着次第発送する。」と回答しました。 しかし、交換成立後から一週間以上経ってもPCの方からコードが送られてきません。 私も何度も送るようにと連絡を入れていますが、「明日送る」の繰り返しで、最近では返信すら来ません。 そして、音楽プレーヤーの方から、 「コードはいつになったら届くのか、届かないならプレーヤーを返して欲しい。」 「コードが到着次第またプレーヤーを発送する」との連絡が来ました。 しかし、プレーヤーは私が到着してすぐに交換に出し、パソコンと交換してしまいました。 非常に複雑ですが、この場合、音楽プレーヤーの方と最初のパソコンの方、そして 私自身はどとのように対処をすれば良いでしょうか? 物品が揃っていない状態で出品した私にも非がありますし、成立していない商品を交換したことも私の過失です。 私は、プレーヤーの方に 「コードが届き次第発送する。届いていないので発送できない。 届き次第発送するという条件での交換なので、プレーヤーの送り返しはできない。」 との説明をしました。 この解釈に間違いはありますでしょうか?法律的な立場からもお願いします。

  • 和解金を請求されました

    オークションに出品して商品(新品)が落札され入金も確認できたので発送しました。 発送後中古の商品を発送したのに気がついて落札者に問い合わせたところ商品はまだ到着してないとのことでした。 到着後確認してもらうと商品は中古でした。交換するので返品してくださいと連絡したところ和解金を支払えば取引終了としますとのことでした。 こちらとしては新品を渡したかったので返品をお願いしますと連絡したところ、返品にかかる経費(梱包用封筒代金、封筒購入時の人件費、梱包中の人件費、発送時車を使うとのことで運転時間の人件費、ガソリン代)がかかるということでした。 こちらのミスで返品作業をしてもらうので費用を此方が負担するのは当然かと思いますが、どこまでが一般的なのでしょうか? またオークションで和解金を請求するのは当然のことなのでしょうか? 和解金は1000円以下なので人件費等を考えると和解金を支払ったほうが安くなるような気がします。 ご教授お願いします。

  • BD内臓テレビの故障が頻繁で返品できるか

    ブルーレイディスク内臓テレビを買いましたがブルーレイディスク(以下BD)廻りの故障が頻繁で少々頭にきております。(ディスクはすべてTDKのBD-RE50GB使用。) 経過 2009年 10月 BD内臓テレビ(37インチ)を某家電店で購入(1年保証) 2009年 11月 BD録画再生不可でメーカーの修理担当者が同製品と交換 2010年7/19月 BD録画再生不可でBDライターユニット交換 2010年9/11月 BD録画再生不可で修理担当者チェック→BD部異常なしでディスクの異常可能性ありの診断、とりあえず他の新品BD-RE50GBで録画再生可。BD-RE50GBの異常チェックしようかと思っているうちにまた 2010年11/9月 BD録画再生不可でBDライターユニットとBA-IA基盤交換         修理担当者帰って1-2時間後にディスクを入れても「ディスクを読み込めませんでした」のエラーメッセージが出てディスクが排出されてしまい使えず。 この頃から私は少々製品に対する不信感を持つようになった。 私どもの使用法操作法に問題あるのか修理担当者に質問したが特に問題はない、普通の使い方だといわれた。またBD-RE50GBの異常ではないようだとの見解であった。 製品を交換するか、返品するかにしてほしいとの意向を伝えたら上司と相談するとのこと。→11/18同製品は生産終了ということで40インチタイプと交換。 2011年1/20月 BD再生不可 質問  1. BD内臓テレビ(特にBD装置廻り)はこんなに故障しやすいものなのでしょうか。 2. こんな状態が今後も続くのはかえってストレスになるので返品して返金してほしいという思いに至っていますが量販店の手を離れてしまってメーカーの修理センターが2回も製品交換している状況で法律上返金まで持っていくことはできるのでしょうか。 あえてメーカー名、型番、家電店は書きませんでしたが(必要とあらば書きますが)一般的な考え方を御助言いただけたら幸いです。

  • メーカー修理と外装について

    愛用しているP705iμが再起動を繰り返すのでメーカ-に修理をお願いしたんですが、そのときにドコモ窓口で「1000円で外装交換もできますが、どうしますか?」と聞かれ、そのときは特に何も思わなかったので断ったんですが、今更頼めばよかったかなと後悔しています。笑 さて、そこで質問ですが、前F905iで通話ができなくなることがあり、これまたメーカーに修理をお願いしたら、頼んでもいないのに外装が新品になって戻ってきましたが、外装が新しくなるかどうかの判断はどこにあるのでしょうか?

  • オークション 定形外でのトラブル

    オークションで新品未開封の商品を出品しました。 出品の説明と落札後の連絡で定形外は補償がないことを説明し、ゆうパックという方法や書留という方法も有りますと説明しています。 ですが、落札者は定形外を選びました。 こちらではエアパッキン梱包後、封書にて定形外発送しました。 商品到着後、新品だったはずの物が壊れていたと連絡が入り、返金を求められました。 商品はパソコンの関係の部品で新品・未開封です。落札額は1万円を超えるものです。 発送も相手希望の定形外ですし、私は品物を失い、返金もしなければならないのです。どこからも補償が受けられるわけでもありません。 この場合、応じるべきでしょうか?

  • HDDレコーダー修理方法

    HDDレコーダー修理の件に関して、お聞かせください。 先日、2年半ほど使用していた東芝製HDDレコーダー(アナログ仕様)が故障(DVDがディスクを認識せず)。これまでHDD中心で使い、容量が一杯になったので、初めてダビングしようとしたところ「故障」となりました。使っていなかっただけに、「初期不良」という思いはあったものの、メーカー修理窓口に持ち込み、修理を依頼しました。 その結果、約2万円の見積もりで、DVD(ブルーレイではなく、スーパーマルチタイプ)を丸ごと交換ということでした。故障の原因は、「分からない」けれど、とにかく交換すれば「直る」ということでした。 さらに、聞いてみたところ、交換するDVDは、他の所で故障し取り外したものを工場で修理した再生品(東芝では「回転品」と言っていました)とのこと。 私は、持ち込み修理でこの金額ですから、当然、新品のドライブと交換すると思っていただけに驚き、修理はやめました。 こちらにしてみれば、「故障歴のある中古品」と感じ信頼性が低いと思ううえ、再生品であるにも係わらず、修理代も決して安いとは思えません。 そこで、お聞きしたいのですが、現在、HDDレコーダー修理で、DVDやHDD交換となった場合、各社とも、新品は付けず、修理品を付ける方法なのでしょうか? ご存じの方、ぜひお教えください。

  • 代理店と言うのはメーカーと同等と考えてよいのでしょうか

    欠陥商品の問題で悩んでします 販売店はただ売っただけなので、メーカーと争うなら事実関係は証言するといってます メーカーは設計ミスを出荷後に気づいたが、販売店に販売中止を指示しないで、修理部門に苦情があったら無料修理する旨を修理担当に指示していました メーカの隠蔽がはっきりしたので、契約を取消たいと販売店に申し出て、製品を販売店に返品してありますが、メーカーが応じないと言っておりそのまま販売店に保管してあります 販売店が店舗閉鎖をするというので、販売店に今後の連絡窓口をたずねました メーカーの代理人から、品物を店舗に取りに来るよう連絡がありましたので、何でメーカーがそんな指示をするのかたずねましたら、その店舗は当社の代理店だから自分が伝えているとのことです 疑問点は、「メーカーのやっていることは知らない」と言い張っている販売店が、メーカの代理店であるならメーカと連帯した責任を持つべきと思うのですが、この販売店のいう言い分は通用するものなのでしょうか どうぞよろしくお願いいたします

  • オークションの商品が寸法違いすぎ

    オークションで落札した商品が到着しましたが、「商品説明」の寸法と大分違います。 身幅10センチも違うんです。 11/16落札-取引開始続き完了、 11/17支払い完了、 11/18発送メールが届きましたが出品者のミスで発送漏れしていて 11/23発送、11/25到着しました。 「受取確認」が明日に迫っています。 サイズの交換依頼メールを送りましたが、これまでのメッセージのやりとりでは先方の返信がいつも午前2時ころでした。 このまま相手からメッセージがなかったら「到着確認」せずに返金請求したほうがよいのでしょうか…

  • PSPの修理をしたい

    psp3000が壊れてしまいました。 ・ディスクの蓋が取れかかってしまった。 ・液晶画面が割れてしまった。 階段から誤って落としてしまったのですが、保証書はきくでしょうか? また、修理費・修理にかかる時間(発送してから家に着くまで)はどのくらいでしょうか? よろしくお願いします

  • ニンテンドーDSの修理対応について

    ニンテンドーDSの修理を任天堂に依頼すると、すぐに新品に交換してくれる上、 その対応が素晴らしいという話を耳にしました。 ■DS故障は無償交換!?任天堂の“神対応”は本当か ZAKZAK 2009/05/21 http://zakzak.co.jp/top/200905/t2009052110_all.html 実は、私のDSも2度修理に出しましたが、その対応は噂に違わず素晴らしいものでした。 購入して11ヶ月目に液晶画面が破損し、保障期間内だったので購入店から任天堂に修理依頼して貰いました。 結果は新品交換で、料金はもちろん無料でした。 それから2年後、今度はゲーム中に画面がフリーズしてしまうようになりました。 原因はおそらく、私が何度かDSを落下させた衝撃によるものです。 保障期間外なので任天堂のオンライン修理受付を利用しました。 ■DSサポート情報/修理のご案内 http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/index.html (1)受付から3日で「修理品発送キット」到着(無料) (2)同封の伝票(ゆうパック/印字済)で発送(¥700) (3)4日で受付完了 (4)5日で修理完了・返送(新品交換/修理代¥2,000) (5)翌日到着(返送代は無料) 当方に故障の原因があるので、¥5,000位はかかるかなと思っていましたが、 発送代を含めて¥2,700で再び新品になりました。 さて、皆様の中でニンテンドーDSの修理を経験した方の任天堂の対応はどうでしたでしょうか。 私自身が「なるほど~」と思うことは勿論ですが、今DSが壊れていて、修理に出そうか迷っている方の参考になると思います。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう