• ベストアンサー

足の指の爪が剥がれました

これで二度目です。が、前に剥がれたのがどの指だったのか忘れております。 今回は左足の人差し指です。 靴下を履いたらペロン!と剥がれました。これは前回も同じです。 その前回というのは1年ほど前だと思います。40才過ぎるとこんなものなのかなぁ、と勝手に納得しておりました。 いずれも痛みはなく、あたかも「え?爪って簡単に剥がれるもんでしょ?」みたいなトーンでホントにペロン!と剥がれました。 前回と今回ではっきり違うのは、前回は剥がれた跡が柔らかい皮膚みたいだった(後から爪が生えてきた)こと、そして今回は剥がれた跡がすでに新しい爪みたいに硬かったこと、です。 こちらのQ&Aで過去の似たような質問も拝読しましたが、私のように自然に剥がれた例が見当たらなかったので、質問しようと思いました。 ズバリ、放置してても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pick-chan
  • ベストアンサー率60% (453/755)
回答No.1

病院(この場合おそらく皮膚科)に行って診断してもらうことをお勧めします。 知人で、水虫を放置(痒みや皮剥けなどが特になくて気付かなかった)していた結果、 爪が剥がれた、という人がいます。 clash0511さんが水虫かはわかりませんが、 何かしらの皮膚病の可能性はゼロではないのでは?と思えなくもないので、 一度専門医に診てもらった方がいいのでは?と思います。

clash0511
質問者

お礼

痛くもなんともない、というのが、実は水虫かもしれないというのは驚きました。 貴重なご意見、まことにありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.2

自然にははがれてないですよね、 靴下履いたら剥げたんですから。。。 うちの子(幼児)もなったことが、2度ほどありますが 爪の下に、新しい爪が生えてしまい 上側が剥がれる。。。そんな感じですよね? うちは子供なので、皮膚科にかかりましたが 放置以外に手立てはないそうです。 原因も分からないと言われました。

clash0511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まあ確かにw「自然に」ではありませんね。小さなお子さんでも事例はあるものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再びですが黒い爪について

    一カ月ほどまえにもお世話になりました。 その後なんですが、左足の人差し指の爪が黒くなってたんです。 付け根から黒くなってたんです。 大きさとしては、幅五ミリの長さ3ミリの楕円系なのですが・・・ 一カ月経ちますが大きくなってはいないようです。 ただ爪の伸びが遅いようでなかなか上にあがってきません。 少し隙間が空いた(上に伸びた)気もするんですがそこもちょっと黒いような感じです。 爪事体が私は小さいのではっきり分からないのですが・・・ 血豆にしても、爪として見える前からなってるってことあるんですか? それとも皮膚ガンの可能性が高いんでしょうか? でもきゅうにそんな大きく黒くなるもんなんですか? アドバイスお願いします。 28歳女性です。

  • 足の指の腫れ

    すこし前から、左足:人差指が赤く腫れています。 (第2関節から爪の方) ぶつけた覚えはありません。 触っても痛みはないのですが、爪で押すとツーンとした痛みますが生活には問題ありません。 最初はしもやけだと思ったのですが一向に治らず、もしかしたら水虫ではないかと思っているのですが・・・。(かゆみはありません。) どなたかわからないでしょうか?

  • 足の指が痒いのです・・・・

    こんにちは。かなり前から左足の人差し指と中指が非常に痒くて我慢できず、もしや水虫?と思って皮膚科に行きました。顕微鏡で検査したところ水虫ではなかったのですが。医者は、熱がうまく外にでなくて(汗)このようになるといわれました。軟膏をもらって付けましたが全く治りません。(その後、他の皮膚科でも同じ事を言われました)症状は、2本の指だけカサカサして皮が剥け(すこし硬くなっています)小さな水泡ができています。非常に痒いです。特に寝る前です。どうしたらいいのでしょうか?

  • 人差し指の爪 [写真あり]

    人差し指の爪がこんな風になってしまいました まだ10代の中学生でかなりみっともないです。 人差し指の爪に軽く針が刺さって、針抜いたら爪の薄皮が少しだけ剥がれたので、気になってここまで剥がしちゃったのです( ┰_┰) また再生しますかね? 皮膚科行った方がいいですか?

  • 人差し指の爪の先端がすこしさけて生えるのが

    人差し指の爪の先端がすこしさけて生えるのが 治りません。皮膚科に長く通い、軟こうはぬりました。 ギターを弾くので困っています。

  • 足の爪が真ん中で折れ曲がってるのですが・・・

    私の足の爪は、人差し指だけ爪が真ん中らへんから折れ曲がっています。 これはなぜなのでしょうか? ちなみに両足の人差し指の爪だけで、あとは普通の爪です。 折れ曲がるというのは、極端にではなく、  つま先→/ ̄ このような感じで、真ん中までいくと 緩やかに下に向かって伸びてしまいます。 痛みなどは無いので今までほうっておきましたが、 爪水虫の可能性もあるのでしょうか? そして、どんな名前の症状が当てはまりますか? これは爪の病気なのでしょうか。 爪水虫になると皮膚科でバチバチ爪を切られて すごく痛いと聞きました。 私は病院がとても苦手なので、 爪をバチバチ切られるのかと思うと怖くて勇気が出ません。 なので治療法などよく相談しながら決められるような、 都内の皮膚科があればどうか教えてください。 都内ならどこでもいいのですが、 下落合・高田馬場・西武新宿・新宿あたりですと助かります。

  • 足の爪が

    私は18歳位から3~6ヶ月周期で足の爪が両足10本共の指爪に関して(親指、人差し指は剥がれにくい)カタブタが剥がれるかの様に爪が取れます!皮膚科を受診しても水虫の可能性は全く無いとの診断結果でした!病院を変えて受診を何回も繰り返してきましたが原因不明と言われてしまいます!爪が剥がれる、ちゃんと生えてこない、汚ない爪を治したいです! ペディキュアや爪の見えるサンダルなど穿きたいです!私の爪は何かの病気の可能性は有りますか?些細な事でも嬉しいです、わかる方が居られましたらアドバイス頂けませんか? 剥がれた爪の下は薄い爪があるわけではなくて、皮膚が何層にも重なっている感じで、爪とはほど遠い感じです!普通は爪が剥がれてしまってもその下は薄く爪組織があると思うのですが、私には皮膚しかありません。足は外反母趾、爪水虫など病気は一度も診断されていないです!どうしても治したいです。回答よろしくお願いします。

  • 爪甲剥離症で足の人差し指の爪がほとんど剥がれて(浮

    爪甲剥離症で足の人差し指の爪がほとんど剥がれて(浮いた状態)しまいました。皮膚科に相談したら外傷によるものなので生え変わるのを待つしかないと言われましたが、たまにちょっと痛いときがあります。何か塗ったら早く良くなったりするでしょうか。

  • 足の爪が少し白いです。だれか教えてください

    2週間くらい前から足の人差し指の爪の右斜め先っちょが白いです。自分の見た感じですが、爪が白いというより、爪の中が白いです。かゆくはありません。触るとほんの少し痛みます。でも歩けないなどの激痛ではなく、くすぐったいほどの痛みです。あまり日常に影響がないのでわざわざ皮膚科に行くのもどうかな。と思ったのですが、原因がわからないのですごく気になります。気になって爪の先あたりの皮を爪でかいてしまったのですが、1回かいてからはあまり触らない方がよいと思い今は触れてません。白い部分周辺の皮はかくと普通の皮とは違って少しボロボロした感じでした。一体なんなのでしょうか?

  • 足の爪に黒いしみが

    右足の人差し指の爪と皮膚の付け根あたりに黒いシミができてるのに今、気づきました。病気でしょうか?ぽつんとあるのではなく、少し大きい横長です。解答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • KVM-NVXSN2を使用している際に、モニターが1秒で暗くなる現象が起きています。
  • 以前はKVM-NVU2を使用していたが、切り替えた後に問題が発生しています。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る