• 締切済み

どうしたらよいのでしょうか。

naquaの回答

  • naqua
  • ベストアンサー率40% (28/70)
回答No.4

何か弱みを握られているのですか!? purplebeeさんが彼氏さんに借金でもさせて貢がせていた‥とかなら話は別ですが。。 二人で楽しんだ結果使ったものでしょう!? 非がないなら、家ではなく外で話せる場を設け、なぜそうまでして別れてくれないのか、金銭の要求は不当である事、それでも請求してくるなら警察や弁護士を間に介す意志がある事を伝え、牽制する必要があると思います。 会話を録音できれば、いう事ないですね。 あと、彼氏さんと話を詰める当日、もしくは前日には、部屋の鍵を替え、勝手に出入りできないよう、身の安全確保をしていた方がいいかと。。 それでもpurplebeeさんの周囲や家の付近等をうろつき、奇抜な言動をするようなら不審者とみなし、警察に通報すればいいと思います。 また折を見て、引っ越す事も考えた方がいいかと。。 本当に関係を切りたいなら、固い意志を持たないと流されてしまいますよ。

purplebee
質問者

お礼

いろいろなアドバイスありがとうございました。 教えていただいたことを参考にさせていただき、考えていこうと思います。

purplebee
質問者

補足

ご回答いただきありがとうございます。 貢がせるということはなかったと思いますが、相手の話を聞くかぎりではそうなっているような感じです。 弱みはないとは言えませんが、それが邪魔をして別れられないということではないです。ケンカがエスカレートして身の危険を感じた時警察のお世話にもなっていますが、その時はほとんど話を聞いてもらうことはできず終わりました。その後何度か頼りたい出来事がありましたが、その件であまり相手にしてもらえませんでしたので少し不信感があり、相談していません。弁護士も考えましたが、料金が高額なため収入の少ない私には難しいようです。 固い意志。。。そうですね。自分自身ではそう思っているつもりなのですが、足りないのかもしれませんね。時々相手とのやりとりに疲れて、もう消えてなくなってしまおうかと考えることもあります。

関連するQ&A

  • 何が何でも別れたい

    今私はどうしても別れたい人がいます。同棲しています。 彼は気持ちがないことも将来一緒になりたくないことも知ってます。 喧嘩も混ざりつつも別れ話をするのですがそうなるとお金請求されてしまします。 今までしてきた金額とかって色々いってきます。 私は残りの人生この人に決められ縛られ、生きてゆきたくありません。 話し合ったところで簡単に別れてくれないことは解っています。 自分でもこのしぶとい人と別れる方法、もちろん話し合いはわかってます、 ですがアドバイス等いい方法はないかとこちらのほうに相談させていただきました。 どうかアドバイスください

  • もうすぐ、4年半付き合っている彼氏と同棲を始めます。

    もうすぐ、4年半付き合っている彼氏と同棲を始めます。 結婚前提での同棲です。 (長文になります) 部屋も決まり引越しするだけです。 もうすぐ、新生活がスタートするんですが、彼氏とケンカばかりです。 同棲の話が決まる前まではスゴイ仲良かったのですが(ケンカはよくありましたが。)同棲の話が決まってからはケンカ頻度が増えています。 正直こんな状態では全然楽しみというより、やっていけるかも不安です。 なんだかすぐに同棲解消とかになりそうで…。 ケンカの内容はお金の管理について。最初は彼が私にお金をすべて預けて私が管理するという事だったのですが、彼からやはり別々で管理しようという事を言われました。 また、考え方の違いなどです。 今までも考え方の違いとかでケンカはしていたのですが、今まで付き合って来ています。 夏くらいに一度別れ話になるくらい大ケンカしたのですが彼からやっぱり一緒にいてほしいと言われ仲直りしたのですが、その後もよくケンカしています。 同棲してみないとどうなるかはわからないのもあるのですが、正直そんなに長く続かないんじゃないかと不安になっています。 今まで同棲の経験のある方、色々な意見聞かせてもらいたいです。 乱文ですみません。

  • 別れ方を教えてください

    同棲中の彼との別れ方の相談です。 彼は、今無職で、生活は私に頼っています。 気持ちが冷めてきたこと、価値観が合わないことで別れたくなり、別れ話をしましたが、彼は別れてくれません。一時は別れる別れないでけんかばかりでした。最近は、彼も変わるように努力をしてくれているので、落ち着いてきたのですが、それでもやはりこれから一緒に暮らしていくことはやはり、難しいかなと思っています。嫌いではないけど別れたいという感じです。  そこで、別れ方をどうしたらいいか悩んでいます。  アパートを借りかえようと思いますが、ついて来られたら意味がありません。かといって、彼が出て行くこともありません。今まで、別れ話をして結局別れられないのは、彼が別れたい理由を理解してくれず、また私が好きで、私も強攻策に出れなかったからです。別れ話をしては、彼が折れて、なんとなく一緒にいる感じです。  自分の親は頼れないし、どうしていいか分かりません。  彼は、今仕事を探しているし、実家に戻れないので、それは理解してくれ、というような言い方です。  期限を決めて別れを宣言するとか・・・。何かいい方法や実例があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 別れ話について

    2年位同棲している人がいます。 親とケンカして家出同然で同棲が始まり、その後すぐ親に挨拶にきてくれました。 それから3ヶ月位過ぎた頃彼氏が嘘をついている事が分かりました。許せずに別れたいと言ったら、「自分で手を出したら捕まるから知り合いのやくざに頼んで復讐してやる」とか言われました。 自分もやくざの世界に元々居たらしく、「金を取る」とか「家族にも復讐する」とか「輪姦させる」とか散々言われました。 それから別れ話をするのも怖くなり、ずるずると一緒に住んでます。 別れ話をしないときはごく普通の人で、私が一人で出掛ける時も何も言われません(ただ帰らないと機嫌が悪くなります) 付き合い初めの頃は本当に自分でもどうにかしてたと思う程簡単に同棲を始めてしまいました。後悔でいっぱいです。私の家も知っているので別れたら本当に復讐されるのでは?と思い強行に別れる事もできません。 なにか別れても被害に遭わず守ってくれるような法律はないでしょうか?

  • 元彼への逮捕状を取り下げるべきでしょうか。

    私はカナダにおり、カナディアンの彼氏と6ヶ月交際、3ヶ月同棲していました。 彼は同い年(23歳)で、普通のときはとても楽しい人で、いつも愛してると言ってくれました。 ただ虚勢を張るくせが強く、話題といえばほぼ自慢や人を卑下することばかりでした。 根は悪い人ではないので、若さからの口の悪さだと解釈し付き合い始めました。 付き合っていくにつれ、私の連絡が少し遅くなっただけで、「他の男といるんだろ」「ただで済むと思うな」など暴言が増え、毎日つらくなっていきました。 私が説明をしようとしたり、意見しようとしても「黙れ」「意見するな」といった調子で会話になりませんでした。 付き合い初めは彼に普通の人になってもらうように努め、喧嘩も毎日のようにしていたのですが、 最初の3ヶ月くらいでこの人には何を言っても無駄だということがわかり、 別れ話をしましたが受け入れてもらえず「今までお前に使った金を返せ」「お前の人生をめちゃくちゃにしてやる」などと言われ、怖くて別れることができませんでした。 彼が怒ったときには外出を許可してもらえず携帯も没収され、一緒に行く予定の友達に連絡さえできないこともありました。 最近では彼を怒らせないように話を全て聞き流していました。 帰国まであと2ヶ月なので、今は辛抱し帰国後に連絡を取らなければいい、と思っていました。 3日前、私たちは野球の試合に別々に行き、試合終了後会って、一緒に帰ろうということになりました。 私は試合に見入っていて、彼からの連絡に気付きませんでした。 何件もメールや電話が来ており、「殺すぞ」「毎日苦しませてやる」といったメールが何件も入っていたため、また監禁されるのではと怖くなり、警察署へ行き、精神的暴力ということで逮捕状を出すことになりました。 私がいくら別れたいと言っても彼が聞き入れてくれないことや、彼は元彼女とも暴力事件を起こし裁判沙汰になっていたにも関わらず反省していないことなどから、よい機会だとも思いました。 ただ、逮捕状を出された直後、彼から悲痛のメッセージが長々と送られてきて、楽しかった記憶ばかりが蘇り、今は少し罪悪感を感じています。 確かに私とさえ一緒に居なければいいので、逮捕状は行き過ぎなのかもしれないと思う反面、彼は頑固なため、警察にでもお世話にならないと変わらないような気もします。 私の行動は行き過ぎだったのでしょうか。 また、逮捕状はできることなら取り下げるべきなのでしょうか。 皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。

  • 首を絞められたりするのが辛いです・・・。

    彼氏のことで悩んでいます。 私が22歳で彼氏が28歳、付き合って2年ちょっとになります。 今は彼氏と彼氏の親と4人で一緒に住んでいます。 (家は彼氏の名義で去年ローンを組んで一軒家を買いました) 彼氏は短気で喧嘩をすることも結構あります。 喧嘩をするとよく物ではたいてきたり、物を投げつけてきたり、首を絞めてきたり色々されたりします・・・。 あと、喧嘩して別れ話になったりするとよくお金を請求されます。 内容は喧嘩をして気分を害されたからとか休みの日に喧嘩をして休みをぶち壊された、 今まで付き合ってきた2年間無駄に過ごされたとかで迷惑料やけじめをつけろと言われます。 金額は何百万と毎回言われます・・・。 あと、彼氏には借金があって私がしょっちゅうお金を貸したりしていました。 最近は全く返してもらえなかったので喧嘩したときにそのことを言ったらものすごくキレられて・・・。 今までにないくらい怒ってて、もうなんか手が付けられなくて。 たくさん殴られるし、馬乗りになって髪の毛をひっぱってきたり・・・。 別れるっていう話になったときもお前は俺と別れたら自由になって幸せに暮らすんだろ?いいよな~。 俺なんてお前との結婚とか考えてたのにお前と別れたら俺はなんにもなくなるんだよ。めちゃくちゃにしてやるからな。 みたいなことを言われて、出てくならけじめとして500万俺に払えと言われました。 払えないとずっと言っていたらもっとキレだして部屋にあったハサミを持ち出して払うって 言わないと俺お前のこと殺しそうだと言われました。 そのあとは部屋の荷物を壁とかに投げつけたりして私に俺もう頭がおかしくてどうにかなりそうだよ、助けてよ。 と言われてなんか・・・許してしまったというか仲直りしてしまいました。 今回の喧嘩は今までで一番ひどくて一番怖い思いをしました。 でも、そんなことがあったのに私は今でも彼氏のことは好きなんです。 ただ別れたいという気持ちもあって、今気持ちがとても中途半端な気がします。 どうしたらいいのかもよくわからずにいます・・・。

  • 人生めちゃくちゃな人いますか

    32歳男性です。現在求職活動中です。 もう、人生めちゃくちゃです。 企業にいくら応募しても、面接jはしてもらえるが採用にはいたらない。 何十社落ち続ければ気が済むのか? このまま、どこにも雇ってもらえない状態が続けば、 お金も尽き、とんでもないことになってしまいます。 なぜ、会社は私を雇ってくれないのか? もう考えられることは考えつくしたのですが全くうまくいきません。 親も歳をとっていき、いずれはこの世からいなくなる。 私がしていることと言えば、毎日悩み続けることくらいです。 以前は大企業に勤めていましたが今は無職というのが現実。 この先どうなるのは、どうしたいのか全く分からないし予想がつきません。 私のように人生めちゃくちゃになった人はいますか? また、その時にどうやって対処、行動して生き延びたのかなど、お教え願えたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 別れた方が良いと思うのですが、別れられないんです

    別れた方が良いと思う彼女がいるんです。 同棲して2年くらいで、結婚の話も出てるんです。 相手の親にも会っているのですが、最近私の方が色々悩んでて、彼女とは別れたいって思ってるんですね。 理由は性格の不一致で、考え方とか共感できない部分が多すぎなのが理由です。 今まで、ちょっとずつケンカが増えてきたり、うまくいってない部分が少しずつ多くなっていったので気づかなかったんですけど、ふと立ち止まって考えてみたら、あまりにうまくいってなかった今の状況に気づいて、この人と将来一緒にいれないって思ったんです。 では別れたら?って思うんですが、彼女とは別れの話をしているのですが、どう話しても説得できないんです。 真剣に別れ話をしても、怒って話しても、会話をしないようにしても、嫌われようとしても、時間をかけても、何度も別れ話をしても、 彼女がポジティブすぎて別れる気がないんですね。 私はそんなには会話が下手ではない方とは思うんですけど、彼女の方が世界でもトップレベルのポジティブな人で。。 このままでは押し込まれそうな感じで、でも将来の事を考えたら、今別れた方が絶対に良いって思うんです。。。 色々手つくしたんですけど、どうしたら良いかわからない感じです。 どうしたらよいのでしょう?別れ話をしてから1ヶ月過ぎてますが、あいかわらず悩んでる毎日です。

  • 自分が情けないです

    彼女と大喧嘩しました。けんかの原因はお互い仕事のイライラをぶつけている内にだんだん、喧嘩になり「お願いだから別れて、私を楽にさせて」言われました。今までに何度もつまらない喧嘩をし、別れ話も出ました。そのたびにどっちが悪かろうが、自分から仲直りの話を持ちかけては、仲直りをしてきました。その為、だんだん彼女は自分のせいで喧嘩になったとか、自分の彼氏を傷つけたといった感情が麻痺して気付かなくなってしまいました。今までの喧嘩との大きな違いは彼女の「親」が出てきたところです。喧嘩の後、やはり娘の変化に気づいたのでしょうか私に喧嘩の原因を教えてくれと言われ、母親を信じ正直に話しました。彼女は箱入り娘で、お弁当も毎日母親が作り、洗濯もしたことがなく、毎日会社帰りは駅まで親が迎えに来るといった感じです。母親を信じ全てを話したのですが、彼女は親に「彼氏とはもう別れた」と言ったみたいです。その為、親は終わっている物だと思い。家に電話をしても繋げてくれませんでした。しばらくすると彼女から「仕事終わったら一緒に帰ろう」と言われ、その日は一緒に帰りました。その時は大分落ち着きを戻していて、「仲直りがしたい」とか「楽しく付き合いたい」と言い、別れ間際に私の体を心配し、自分のマフラーをかけてくれました。でも次の日にはイライラした彼女に戻っていました。理由は母親が「ちゃんと別れたの」と聞いた様です。なんで昨日は前向きだったのに、一晩でここまで変化するのかな?と思うと同時に何で親に自分は戻りたいと言う気持ちをちゃんと伝えないの?と思いました。どうやら、彼女は母親が全てなのです。その後も彼女はエスカレートし、「大嫌い」「最低」「前に彼氏より酷い」「今まで我慢して付き合ってあげた」言い始めました。傷つきました。でも、心のどこかではやりなおしたいと思っているみたいで自分から「別れる」と言い出せません。

  • 彼女のことで悩んでいます

    10日前に些細なことで喧嘩をしました。私の方から別れ話を出しました。 今までにも同じような事が何度かありました。 喧嘩をしてもお互いに本気なとき以外は別れ話を出さない約束をしましたが感情的になり別れ話をしてしまいます。反省しています。 喧嘩する度に彼女は価値観の違いでどっちも悪くないと言います。 どちらかが悪い時は謝ってきましたが… 今までは喧嘩してもすぐ仲直りしてきました。 今回も価値観の違いで喧嘩し別れ話が出たことで彼女から今は一緒にいない方がいい、また同じことを繰り返してしまうと言われました。 彼女は今一緒にいると、あなたの事を駄目にしてしまう、私も今まであなたに甘え過ぎてきたことを反省したいと言っています。 別れて10日になります。1度、彼女から連絡がありました。その時に数時間、話合いました。彼女は毎日考えていたそうです。親友にもずっと相談していたそうです。私は戻ってくるように気持ちを伝えましたが彼女はもう少し考えたいと言いました。会った時に体の関係をもってしまいました。彼女は別れているけど会ったり連絡をしてもいいと言っています。 私は気持ちを伝えたので彼女の連絡を待つことにしました。 私達は離れていることでよくなるのでしょうか?それともこのまま終わってしまうのでしょうか? 私は好きなら離れたくないしすぐ戻ってくると思うし、別れたいならすぐ連絡があると思います。私達のことをよく知る友人は、もう少し待ってみて良くなると思うといいます。まだ10日だけですし、1度会っているので離れていることになるのかわかりませんが… 付き合っているときは毎日連絡をしていましたし、頻繁に会っていましたので私には充分考える時間ができました。 彼女とは一緒にいたいです。今は彼女の連絡を待つのがいいのでしょうか? 皆さんの意見を宜しくお願いします。