• ベストアンサー

アップロード出来るようにしたい>_<

あの、今使いたい画像が×××.artという表示のためアップロードができません: ; これを、アップロードの出来る.gifや.pngなどに変えるソフトがあると聞いたのですが・・・・探すにもどのようなソフトなのかさっぱりのため、分かりません: ; どなたかご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102878
noname#102878
回答No.1

artっていう拡張子のファイルは何というアプリケーション用のファイルなのですか? ちょっと調べたところAOLとマイクロソフトのクリップアートの2つがその拡張子を使ってるみたいですけど。 そのファイルを開ける画像編集ソフトを持ってるのであれば、開いてから別形式で保存すればOKですね。 って、それができないから質問してるんですよね。 AOLのほうはwかりませんが、クリップアートでしたらOffice製品などで開いた状態を[PrintScreen]でコピーするか、絵そのものをコピーして画像編集ソフトに貼り付ければOKです。

Fufufu331
質問者

お礼

どうも、有難うございますm(_ _)m 評価が遅くなってしまってすみませんでした。 また何か在りましたらよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • selju
  • ベストアンサー率57% (100/173)
回答No.3

「XnView」をお試し下さい。 たぶん変換できると思います。 http://perso.wanadoo.fr/pierre.g/

参考URL:
http://perso.wanadoo.fr/pierre.g/
Fufufu331
質問者

お礼

有難うございました。 また何か在りましたらよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

アメリカオンラインで使用されている画像形式らしいですね。 Adobe Illustratorで読むことが出来るそうですので、Illustrator上で変換も出来ると思います。

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/~cak86940/badge/imageformat.htm
Fufufu331
質問者

お礼

どうも、有難うございました。 また何か在りましたらよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PNG形式の画像をアップロードしたのですが、表示できません

    レンタルサーバーにPNG形式の画像をアップロードして、その画像の URLを入力した所、×印が表示されて正しい画像が表示されません。 プロパティを見た所、種類 作成日 更新日 サイズとも使用不可と なっています。 試しにjpgやgif形式の画像をアップロードしてみたところ、これらの 形式の画像はしっかりと表示されます。 以前は、png形式の画像をアップロードしてもしっかりと表示できて いたと思います。 他人のサイトのpng形式の画像は表示することができます。 どうして他人のアップロードしたpng形式の画像が表示できるのに、 自分がアップロードしたpng形式の画像は表示できないのか ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 ちなみに、パソコンは、富士通のFMV、OSはXPです。

  • アップロードするとGIF動画が崩れる

    Giamというフリーソフトで2枚の静止画(1枚目はPNG、2枚目はJPEG)から 簡単な画像が切り替わるGIF動画を作成したんですが、 ブログにアップロードすると、画像が切り替わる2枚目の画像が 一面白色系で薄いモザイクがかかったようになります。 これは、JPEGからGIFに変換されるということで、 画質が落ちるからでしょうか? 何か改善する方法がありましたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • gooブログに画像がアップロード出来ない

    gooブログに画像を張り付けたいのですが マイ ピクチャの画像をアップロードする事が出来ません。 「gif、jpg、png」のみ最大1MBと書いてあるのですが 意味が分かりません。    マイ ピクチャの画像を「gif、jpg、png」に変更するには どうしたらいいのですか? 教えてください!

  • gooブログです。画像をアップロードが出来ないものがあります。

    自分で書いたイラストをスキャナーで取り込んでそれをマイピクチャにしまってあり、gooのブログ内で画像をアップロードしようとしたら「gif,jpg,png」のみアップロードできます。と表示されできません。 イラストのプロパティを見ると ファイルの種類 ビットマップイメージ プログラム paint となっています。プログラムは変更ボタンがあり変更できますが、マイクロソフトなどに変更してもアップロードできません。 ファイルの種類を変更しなくてはいけないのでしょうか? やり方はどのようにしたらよいのでしょうか? 何かどこかのソフトが必要なら諦めますけど。。。 教えてください。お願いします。

  • CGIで画像ファイルのアップロード

    CGIで画像をアップロードできる掲示板をつくっているのですが、 gif、png、bmp、jpgなどの画像ファイルの縦横のサイズを取得する方法がわかりません。 縦横の比率を変えないでサムネイル表示させたいと思っているのですが、どうしたらよいでしょうか??

    • ベストアンサー
    • Perl
  • ファイルアップロードのダイアログボックスで拡張子を固定するには

    PHP4で画像ファイルをアップロードするスクリプトを組んでいたのですが、<input type="file">のボタンをクリックしたときに表示されるダイアログボックスにおいて、拡張子を決めておいて画像ファイルのみを選択するようにはできないんでしたっけ?? 現在は、「すべてのファイル(*.*)」がデフォルトで、 画像(*.gif;*.jpg;*.jpeg;*.png) HTML (*.htm;*.html) が選択できるようになっています。 これを、 画像(*.gif;*.jpg;*.jpeg;*.png) だけ表示させたいと考えています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 画像のアップロードが出来ない

    →添付可能なファイルは.gif/.jpg/.jpeg/.png サイズは100KBまで。 ファイル名に半角スペースがあるとアップロードできません。 jpeg、サイズ100KB以下の画像を選択したのですが、アップロード出来ませんでした。なぜでしょうか。

  • 正常にアップロードできません

    うまくアップロードできません。 FFFTPというFTPソフトをダウンロードしてやったのですが、なんででしょう? ホストはTripodというサイトです。 アップロードしたことはしたのですが、トップページの画像 (gif,jpg)が表示されてないんです。 しかし、リンク先にはちゃんと写真が表示されています。 トップページの画像のみが表示されないんです。 思いつく理由、解決法を教えて下さい。

  • ブログに画像をアップロードしたいのですが...

    ブログに画像をアップロードしたいのですが、「ファイル形式は、.GIF .JPG .PNG でお願いします」と書かれていました。 アップロードしたい画像は写メールのものなのですが、どこを見たらその写メールのファイル形式が分かりますか? また、上に書いている3つのファイル形式に変換することは可能ですか?その方法があった時は教えてほしいです。 初心者なので、いろいろと聞いてすみません。 みなさん、教えてください。 よろしくお願いします。

  • gif, jpg, pngって何??

    gooのblogを作ろうとしているんですが、うまく画像が表示されないんです(;;) 何回やっても無理なのでよ~く見てみたら、画像のアップロードは「gif, jpg, pngのみ, 最大1MB」って書いてあって、私のアップロードしようとしていたやつは「bmp」って書いてありました。 ようやくこれが原因!ってわかったんですが、gif, jpg, png自体何かよくわからないので教えて下されば嬉しいです(><) あとbmpの画像をgif, jpg, pngに変えることは出来るんでしょうか?? PCのことあまりよくわからないのでとんちんかんな事いってたらすみません(^^; 宜しくお願いします☆

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVF90A3Bの内蔵ブルーレイディスクが認識されない問題について解決策をご紹介します。
  • エクスプローラーに表示されず、デバイスマネージャーでは認識しているという状況です。
  • ドライバーの更新やデバイスのアンインストール・再起動など試してみましたが解決しない場合は、レジストリの変更を試してみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう