• 締切済み

飾っていた御札が落ちてしまいました。

簡易神棚に飾っていた御札(湯島天神で購入した紙の御札)が 風もないのに急に落ちてしまいました。 この場合は、どのような処置を知ればよいのですか? 神社にもって行き燃やして、新しい御札を購入し飾るべきと聞いたことがありますが本当ですか? 今のお札には、お世話になっていまして、(お札を飾ってから模試の成績がとてもよいです) どのような処置がベストなのでしょうか?

みんなの回答

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

#1です。 回答をした後に「ハッ」と思ったのですが、よりによって湯島天神ですね(汗) まぁ…確かに縁起が悪いといえば、悪いですね。 僕はあまりゲンは担がないほうですが、質問者さまが今年受験で、今冬はスキーをしない(滑らない)、試験当日のお弁当はカツ…みたいに気を遣う人は替えたほうがいいかもしれませんね。 一応、発送もしてくれるそうですし。 僕なら替えませんが、『合格祈願』が目的であるのなら、あなた一人の問題ではありません。 周囲の人に従ったほうがいいかもしれませんね。 (今年が受験でないのなら、ぶっちゃけ、どうでもいいと思いますw) あくまで参考意見です。 専門家の方の回答を待ちたいところですね。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

御札とかには全然詳しくないので、回答資格がないと思えばスルーしてください。 質問者さまもわざと落としたわけではないのですよね? 御札にはいろいろとお世話になったとのこと、天神さまもあなたのことを見守ってくれていたのでしょう。 だったら、落ちてしまったことを詫びて、今度は落ちにくいような工夫をして、再度飾ればいいと思いますよ。 天神さまもそこまで狭量ではないでしょう。

tomo098765
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 最初は、大変失礼なことをしたと御札にあやまり、 再度落ちないように処置をしました。 ただ、その後、落ちた御札は再度飾るのはよくないと聞き、 心配になりここに質問しました。 やはり、神様にあやまり、再度落ちないようにするのがベストですかね。

関連するQ&A

  • 御札の奉り方

    娘が 四国から 商売繁盛の御札を いただいてきてくれたのですが  お店の神棚には もともと地元の神社の御札を奉ってあります  一緒に奉ってもいいものでしょうか  その際 どのようなかたちが ベストでしょうか

  • 神社のお札の祀り方

    町内会の回覧板と一緒に、地元の神社のお札が配られて きました。 しかしうちには神棚はありません。また神棚を購入する つもりもありません。 お札だけで、どのように祀ればいいのでしょうか? 台所か玄関の壁の上にセロテープで貼っておけばいいのですか?

  • お札の祭り方を教えて下さい

    先日、厄除けのお札(紙)を購入しました。 しかし、我が家には神棚がありません。 そういった場合は、どこに祭らせていただいたらよいのでしょうか? また、別のところで購入したお札もあるのですが 一緒に祭ってもよいものなのでしょうか? ご存知の方、どうか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 七五三でいただいたお札(?)はどうしたらいい?

    先日娘の七五三を行いました。 その時神社から色々頂きましたが、その中に厚さ0.5mm程度・幅1cm程度の薄い木のようなものが2つ長細い五角形に折られた紙の中に入れられたものがありました。(その神社のHPにはお札と書いてありました) これは、どうしたらいいんでしょうか? 簡単に捨てられるものではないし、我が家には神棚等何もありません。 よろしくお願いいたします。

  • お大師さんで戴いた厄除けの札は神棚に置くものですか?

    お大師さんで厄除けの護摩をたいていただきお札を購入しました。これはどこに置いておくのが良いのでしょうか。神社のお札と一緒に神棚に置くのは変だと思うのですが。 様々な神社やお寺の札やお守りを持つということは良いことなのでしょうか?

  • 神棚の御札について

    三社の神棚を購入しました。 入れる御札ですが氏神様と崇高している神社が同じ場合、 崇高している神様の神社の御札を入れる所は何も置かなくてよいのですか? また、置かなくていい場合。現在木製の御札入れに氏神様の神社の家内安全の木札を入れているのですがそれをそこに置いてもよいでしょうか?

  • 安産祈願のお札の保管

    先日、安産祈願に行ってきました。 お札とろうそく・お守りを購入しましたが、神社の方に「お札は神棚に保管・・・」と言われましたが、うちには神棚がありません。 そんな時はどこに保管すれば一番良いのでしょうか??

  • 神社と寺院で頂いた御札は一緒に祀って大丈夫?

    現在賃貸アパート1人暮らしで仏壇も神棚もありません。 いわゆる簡易御札置き場を購入し祀っています。 しかし、神社(神道-いわゆる天照大神や菅原道真(天神さまなど)で頂いた御札等と、寺院(仏教-いわゆる大日如来や阿弥陀如来)で頂いた御札等を一緒に祀っておいてよいのか不安になり質問しました。 旅行で各地の社寺に足を運びお土産代わりに、御札やお守りを購入した結果結構増えてしまいました。 これでは神様同士が不愉快でご利益が薄いでしょうか。(欲張りはやっぱり駄目ですよね・・・)

  • 頂いた神社のお札について

    昨年12月の初めに1年の色々なアカを落とす意味で産土神様にご祈祷をして頂きました。その際、神棚にお祀りするような紙のお札を頂きました。 年が明けた今日、同じ産土神様で1年のご祈祷をして頂いた際、同じお札を頂きました。自宅に同じ神社の同じお札が2枚になってしまいますが、ご祈祷内容が違うので、同じ場所のお祀りしてかまわないのでしょうか?

  • 御札の置き場所について

    今年の初詣の際に、家内安全・無病息災を願い、御札を購入いたしました。 しかし、どこへ飾るべきか分からずこちらを利用させていただいています。 我が家には神棚がありません。 どこに飾るのが、ベストポジションなのでしょうか? 教えてください!!

専門家に質問してみよう