• ベストアンサー

外付けHDDがマイコンピュータに表示されるのが遅い

今、HD-CEU2を使っています(ファームウェアアップデート済み) 買ってからなんですけど、接続してから10秒以上待たないと マイコンピュータに表示されません。 一回、HDDを丸々消去(フォーマットではない)を行い、 フォーマットしなおしたのですが、変わりません。 パーティションマジックを使い、フォーマットせずに接続すると 一瞬で表示されました。 しかしフォーマット(FAT、NTFS)すると遅くなります。 FATのほうが3秒ほどはやかったです。 これはなぜ遅いのでしょうか? 解決できますか? お願いします。 スペック 外付けHDD側-------------- HD-CEU2 (ブラック) ファームウェアバージョンアップ済み 500GB 2009年07月25日購入 パソコン側------------- Windows XP Service Pack 2 パソコン側2----------- Windows Vista (Vistaのほうが表示が速いです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

単純に認識に掛かる時間だと思います。XPよりVistaの方が早いのもそのためかと。 フォーマットしていない方が早いのは、USBのコントローラーとの接続だけで済んでしまうからではないかと思います。フォーマットしてあると一応サーチしてインデックスを作ったりしますので。

aduken
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メーカーにも相談したところそのようです。 iPod等に接続したときの認識のスピードに慣れていたもので・・・ これでスッキリしました! ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

他のHDDを繋げて比較するか 同じHDDを他のパソコンへ繋げて比較し、故障箇所を切り分けたらどうですか?

aduken
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他のパソコンにつないだりしたところまったく同じ状況でしたので おそらく関係ないと思われます。 だけど、解答してくださってありがとうございます

関連するQ&A

  • 外付けHDDについて

    外付けHDDというのはほとんどがフォーマットがFAT32になっていると思いますが、何故FAT32なのでしょうか? NTFSにフォーマットはできないのですか?

  • HDDの容量が少なく表示される。

    HDDの容量が少なく表示される。 この前、家の古いパソコンのHDDが壊れたので、seagateのST380215Aを買って交換しましたが、結局HDDを使う場面がなく、そのままタイムリーのHDDケースに入れて使うことにしました。(型番はIDECASE3.5 BKです。) で、それに付いていた、「ファット32フォーマッター」というソフトでフォーマットしようとしましたが、名前の通りFAT32でしか、フォーマットできないので、(NTFSでしたい。)バッファローの、「DISK FORMATTER」というソフトを使おうとしましたが、こちらもNTFSに対応していないらしく、とりあえず、これで、FAT32でフォーマットしました。 ここであることに気づきました。80GBのものを、したはずなのに、表示されているのは、32GBちょっとしかなかったです。まあどうにかなると思って、フォーマットしました。その後、windowsのディスクの管理で、NTFSでフォーマットしました。どうしたら、80GBになりますか。

  • 外付けHDDのフォーマットを変更した場合の質問

    現在Windows XPのパソコンと外付けHDD(FAT32)で使用しております。 これをNTFSにフォーマットし直そうと考えているのですが、 NTFSにフォーマットし直した場合の疑問です。 将来Windows Vista のパソコン等に買い換えても、そのフォーマットし直した外付けHDDは接続すればそのまま問題なく使用可能なのでしょうか? つまり、NTFSにフォーマットし直しても、他の新しいパソコンなどで果たして外付けHDD内に保存してあったデータに問題なくアクセス出来るのかを心配しております。(アクセス権?の問題?) パソコンを買い換えても問題なくアクセス出来るのでしょうか?

  • 外付けのHDDについて

    1.ライブラリー画面上に、常時接続中の外付けHDDの表示が出なくなりました。  以前はPCを開くとHD-CEU2(F:)の表示が出ていました。 2.そのため、外付けHDDのコンセントを抜き、再度接続するとHD-CEU2(F:)の表示が出ます。 3.以前の状態に復活さすための良い方法をご教示下さい。 使用しているPC・・NEC VN770 OS・・Windows7

  • PS3 外付けHDDについて

    PS3にUSB接続でFATフォーマットのハードディスク(以下HDD)を接続すると、中に入っているMPEGファイルなど動画を再生できるみたいですが、ファームウェアのバージョンアップなどでNTFSにも対応する予定はあるのでしょうか?? また、再生できるファイル形式はどのようなものがあるのでしょうか? .m2tファイルなども再生できるのでしょうか?

  • 外付けHDDのファイルシステムについて

    はじめて外付けHDDを買おうと思っています。 少し調べてみると、ファイルシステムをFAT32からNTFSにフォーマットする方法がたくさん出てきました。 そこで質問なのですが、初期設定でNTFSになっている外付けHDDは売っていいるのでしょうか? またどのHDDでもNTFSに変換することができるのでしょうか? OSはvistaです。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDへバックアップしたらフォルダ名が正しく表示されていない。

    Windows vista のデータを、NTFS形式にフォーマットしたBUFFALOの 外付けHDDに添付ソフトの「簡単バックアップ」でバックアップし、 終わってから内容を確認すると、フォルダ名が正しく表示されず、 数字や記号になってしまっていて何がどこにあるのやら わからなくなりました。 形式の互換性の問題なのでしょうか。わたしはvistaの形式がなんなのかもわかってません。 もう一度FAT32?などでフォーマットしなおして 治るものなのでしょうか。 それから、フォーマットしたあとのディスクが空であるはずなのに 数GB占有されているのはなぜなのでしょうか。 お解りの方、教えてください。

  • 外付けHDDを購入しましたが・・・

    基本的なことだろうとは思うんですが わからなかったので質問します 外付けのHDDを購入した後、箱を見てみると 「製品出荷時にFAT32にフォーマット済み」 という表示を見つけました。 私のパソコンのハードディスクは「NTFS」なのですが 「FAT32」にフォーマットされているこの外付けHDDは 使えるんでしょうか? また、使えない場合は どうにかして使えるようにする方法 があるのでしょうか? もし使えないのであれば まだ箱を開けていないので返品をしようかと思っています。 しょうもない質問かもしれませんが よろしくお願いします。

  • 認識されない外付けHDDについて

    PC:TOSHIBA Dynabook EX/33H OS:Windows vista Home Premium SP1 外付けHDD:BUFFALO HD-CNU2シリーズ1TB 先日買った外付けHDDをFAT32形式で使用していました。 そのためNTFS形式でフォーマットしようと思い、BUFFALOのDisk Formatterで物理フォーマットを行いました。 すると、今まで認識していた外付けHDDが認識されなくなりました。 USB接続をすると、 "USBデバイスが認識されません このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないため、Windowsによって正しく認識されていません" というエラーが表示されて、マイコンピュータにドライブが表示されない状態です。 どのUSBポートを使用しても同じ結果になります。 マウスはUSB接続で使用できているので、ポートの異常ではないと思われます。 また、デスクトップ型のWindowsXPでも同じようなエラーが表示されて認識されません。 コンピュータの管理にも表示されない状態です。 いろいろ調べてFinal Dateでの復旧を試みました。 ファイルの復元→フォーマットをした場合 をたどると Eドライブ(外付けHDD)が表示されていました。 しかし"ドライブが開けません"とエラーが出て何もできない状態です。 何とか対処法はないでしょうか。 当方、パソコンにあまり詳しくないので、足りない情報等があるかもしれません。 ぜひお願いいたします。

  • 外付けHDD

    40GBの外付けHDDを購入しました。 FAT32フォーマットされているので、それを NTFSフォーマットして、パーテーションを切るには どうすればよいのでしょうか? 教えてください。

専門家に質問してみよう