• 締切済み

起動時のパスワード設定

higejii3の回答

  • higejii3
  • ベストアンサー率27% (159/568)
回答No.2

OSはなんでしょう。 Win2Kの場合はコントロールパネルのユーザーとパスワードを開いて設定します。 他のOSでも似たような項目あると思います。

sakura_a
質問者

お礼

OSは98です。帰ったら早速やってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 起動時のパスワードが違う?立ち上がらなくなりました。

    起動時にパスワードを設定しました。 で、再起動し試そうとしたところ・・・ 「ctl+Alt+Delをおしてください」と出るので、押すとパスワード入力画面が出ます。 で、パスワードを入力してるのですが、 パスワードが違いますとなってしまいます。 設定したパスワードを入力しているのですがどうしたらいいでしょうか? パソコンはウインドウズ2000です。

  • 起動時にパスワードが出てしまいます

    友達のパソコンなのですが もらい物なので起動時にパスワード入力 が出てしまいます。 どうすれば消えますか?

  • 起動時にパスワード設定したのですが…

    他人に勝手にパソコンを開かれたくないので、パソコンを起動するときに、パスワードを問われる用、設定をしました。 (コントロールパネル→ユーザーアカウント→winパスワードの変更の手順で) これで、パソコン起動時にパスワードを問われるようになったのですが、たとえば他人がパソコンを勝手に開いたとして、この自分が設定したパスワードを知らなくても、打破して開かれてしまう可能性や手段はありますか?

  • IE起動時にパスワードを設定したい

    タイトル通りなのですが、学校にある一部のパソコンからインターネットに接続するときに、パスワードを入力させてから起動させるようにしたいのです。 なぜかというと、生徒が使ってはいけないパソコンよりインターネットにアクセスして遊んでいるようなのです。それをできないようにしようと思い、ここに質問させていただきました。 何か良い方法があれば、皆さん教えてください。

  • 起動時のパスワードを設定

    ノートPCを使用しています。 他の人に使われないように、 起動時のパスワードを設定した方がいいよ とアドバイスをされました。 今現在も、パスワードの入力をしないと使えない状態ではあります。 私が設定しているものが起動時パスワードでしょうか? それとも、起動時パスワードはまた別の設定が必要なものでしょうか? 別の設定が必要なのであれば、 その方法をアドバイスいただけましたらと思います。 現在設定しているパスワードは、以下のタイミングで入力を求められます。 PCの電源を入れる ↓ 黒い背景に小さな横長のメーター?みたいな画像 (Microsoft Corporationと表示があります) ↓ 青い背景にWindowsのカラフルな旗のようなマークと起動音 ↓ PC購入時の設定でユーザーアカウントで選んだ画像が出て、 ここでパスワードを入力する ↓ ようこそ 使用しているPCは、 富士通FMV-BIBLO MG50X Windows Vista Home Premium です。 アドバイスいただくにあたり、不足している情報がありましたら、 ご指摘くださいませ。 補足説明をさせていただきます。

  • 起動時のパスワード入力について

    起動時のF?キー(すみませんちょっと忘れました)からパスワード入力設定をしたら、パソコンの起動時に必ずパスワードを入力しないと次のXPの「ようこそ」画面へ行かなくなってしまいました。起動の都度パスワードを入力して煩わしいのでこの設定の解除方法がわかる方教えて頂けませんか?

  • パスワードの設定について

    パスワードのかかったファイルを開こうとするとパスワードが表示されます。 ので、入力して開きます。それはいいのですが、 その後、一度閉じてから開こうとするとまたパスワードを聞かれるのです。 何度も何度も入力しなければならないのが非常に面倒なのです。 最近新しくパソコンを買ったばかりで、しかも無知なのでどうすればよいか分かりません。 どなたか教えてください><; あと、同様に動画などを再生するとき、「再生しますか?」という表示が出ます。 これも何度も聞かれます。以前のパソコンや、友人のパソコンなどでは表示されなかったので、 なにか設定が違うんだろうと思います。 助けてーーー><;

  • パスワードを設定したい

    私のパソコンはWindows Vistaです。 やり方がわからないのですが、パソコンを起動させると、通常はパスワードも何も入れずにデスクトップまでいけるじゃないですか。私は、パソコンを起動させたら、パスワードを入力させないと、一切何もできないようにさせたいんですよ。 勝手に使われたことはないですけど、そういう設定にすると何かと好都合なんです。どうやったら「パスワードを入れないと起動できない」というようになりますか?

  • PCの起動時のパスワード入力の消し方を教えて下さい

    パソコンの起動時に毎回パスワードを入力しなくてはいけないので パスワードを入力の設定を消したいのですが消しかたが分かりません。 パソコンは富士通のESPRIMO WD/2Lという機種です。 以前のパソコンも富士通で確かユーザーアカウントの画面で パスワード入力の設定を消したと思うのですが、その画面では 消すことが出来ませんでした。 どうか設定を消す方法を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 再起動後のパスワードが入らない

    パソコンを初期化したのですが、今までは他人に見られないようパスワードを設定し、パソコン起動後パスワードを打つ画面が出て、登録するとパソコンが開いたのですが、初期化後からは、パスワードを入力する画面無しに、画面が開いてしまいます。パスワードを打ち込まないと画面が開かないようにするには、どうしたら良いでしょう?Windows7,IE9使用