• ベストアンサー

解約後の本体をデジカメ専用に使用

他社にNMPしauは解約した後、残った本体をデジカメ専用機として使用し続けることは可能でしょうか? お詳しい方おおしえくださいよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.7

W63CA、カードを抜いても写真撮影可能ですよ。 SDにも記録されます。実証済みですのでご安心を。

hachienoku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 安心しました。(=*^ε^*=)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • au-W52SH
  • ベストアンサー率12% (58/471)
回答No.6

確か使えなかった機能はメール(書くことのみ可能)・通話・Web・ワンセグ・Lismoなどですね 使える機能はデータフォルダの参照・アドレス帳の参照・赤外線通信・カメラ・メモ帳などですね^^ 質問者様はW63CAを契約でかい、すぐに解約されるおつもりですか? それなら、違約金等を払わなきゃいけなくなるので、カメラ機能のみであればデジカメを買った方が安い&高画質の写真を撮ることができますよ

hachienoku
質問者

補足

ご解答ありがとうございます。 すぐに解約するつもりはありませんが、可能性としてあるので知りたかったのです。 お教えいただき感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.5

カメラの機能は解約しても使えるはずです。 流石に電波を発する物は使えませんが・・・ web、メール、ワンセグは使えません。 因みにW62CAでICカードを抜いて起動してみましたが、まずICカードの読み取りエラーしますが起動します。 カメラは普通に使えました。

hachienoku
質問者

お礼

おおそうですか 少し希望が見えました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

機種名をかいてくれれば、いいのに。残念! 一言足りないんだな、みんなの質問みていると。

hachienoku
質問者

補足

それは申し訳ありませんでした。 これから選ぶのですが第一候補は 「8.1M EXILIMケータイ W63CA」にしようと考えております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foam
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

私はW52Sを使っていました。解約後もカメラは使えました。機種によって違うのかもしれませんがICカードを外せば使えるか使えないか確かめることができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

解約すれば本体の付帯機能(カメラ・ミュージックプレーヤー・ワンセグ等)は利用出来なくなります。 auでは EzWeb を利用出来ない端末では一切の付帯機能が利用出来ない仕組みになっています。

hachienoku
質問者

お礼

普通に考えれば仰る通りでしょうね。 お教えいただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>他社にNMPしauは解約した後、残った本体をデジカメ専用機として使用し続けることは可能でしょうか? 昔の機種では、それが可能なのが当たり前でした。 最近は各社制限をかけている可能性がありますので、カタログを隅から隅まで目を通してください。 販売店に尋ねるのもありです。

hachienoku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 8.1M EXILIMケータイ W63CA を買おうかなと思っていますので調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • auで、解約して新規で安く本体買えないの?

    どのキャリアにしようか迷ってたんですが、auにしようかなと思いまして。 今は母親が使っています。 それを、一度解約して、新規で買えば本体が安いと思ったのですが、無理ですかね・・・? 解約手数料とかあっても本体だけ買うより新規で買ったほうが安いので。 それができないんだったら、母親のを名義を私に変えて機種変みたいになるんですか? 希望は、解約してから新規がいいんですが・・・。

  • auからNMPでドコモに直後にNMPでauに戻れる

    今までauで2年間スマホを使ってたのですが更新月だったので今日ドコモに乗り換えNMPで新しくスマホを本体一括で購入しました。 しかし、後で冷静に考えてみると、家族が皆auを使っているのもありスマートバリューもあるのでauのままの方が良かったのではないかと思うようになりました。 そこで、NMPで移動した直後なのですがもう一度ドコモからauにNMPで乗り換えようかと思います。 契約手数料3000円ぐらい掛かってしまったり解約時の違約金10000円ぐらい掛かるのは覚悟しています。 質問なのですが 一度NMPで契約を移動してしまえばたとえ数日後でもauにNMPで戻ることは出来るでしょうか? 本体購入の際のNMPの優遇は使えるでしょうか? スマートバリューはもう一度2年間1410円安くなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 解約時の本体について

    お世話になります。 現在、H11Tを使用中なのですが解約時に本体は必要なのでしょうか? 本体を譲渡しようと思っていますが、解約時に本体が無くても解約できますか? 宜しくお願いします。

  • ソフトバンク解約後の本体使用について

    ソフトバンクの携帯を4月前半に解約し、音楽を聞いたり、テレビを見たりして使っていたのですが、昨日テレビを見ようとしたらネットワーク自動調整を行ってくださいと表示され、解約していて圏外の状態なので出来ませんでした。テレビはまだしも、ネットワークと関係ないはずのミュージック機能やカメラ機能も使用できないのは納得いきません。本体代は払い続けています。 ソフトバンクのオペレーターに聞いてもご利用頂けませんとしか言われませんでした。これはショップに持っていけばまた使用できるようになるのでしょうか? ちなみに私のUSIMカードをソフトバンク契約中の本体に入れ替えてみても同じ状態になりました。USIMカードが不良なのでしょうか? どなたか同じような状態になった方はいらっしゃいますでしょうか? 何だか損しているような気分で嫌です。どなたか教えて下さい。

  • 解約はできますか?

    ついこの前、情けないことに携帯を外のどこかに落として、そのまま行方不明になってしまいました。これを機にauから家族でWILLCOMに変える事になったんですが、auは携帯本体がなくても解約はできますか?あと解約料やガク割や家族割の解約時にかかる料金も教えてくれるとうれしいです。

  • NMPでau⇒SoftBankにしたいのですが。

    NMPでau⇒SoftBankにしたいのですが。 現在使用しているau携帯をNMPを利用してiPhone4にしようと思ってます。 いくつか条件があるので箇条書きしておきます。 ・現在使用してるau携帯は解約手数料の関係で9月1日以降に解約をしたい。  つまり、それまでは使っていたい。 ・iPhone4は申込してからおよそ1ヶ月で手元に本体が到着するので、  8月第1週目くらいに申込手続きをするつもり。 これらの条件を満たす為に、NMP予約番号を今週中に取得しようと 考えているのですが、予約番号を取得しただけではauは解約になりませんか? また、iPhone4の申込をしただけではauは解約になりませんか? つまりはau携帯の解約のタイミングが知りたいです。 iPhone4が手元に到着後、SBショップへ直接行き、開通手続きを行わない 限りは、auは解約されないという認識で正しいのでしょうか? NMPを行った場合に限っては、 auの解約手続き完了のタイミング=iPhone4開通のタイミング ということなのでしょうか?

  • MNPと解約

    auから他社に移ろうと思っています。 MNPで他社に移るとき auから予約番号を貰って、新しい会社と手続きしますよね? この新規契約が完了すれば、auを解約したことになるのですか? それとも解約は解約でショップに行かなければならないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 解約新規

    au解約新規について 先日、彼女とケンカしてしまい携帯を粉々に破壊されました。 auを使っていて使用期間は半年程でした。 ICチップなども壊れており修理のしようがありません。 おそらく解約新規になるんですが、 携帯本体がなくてもできますよね? ICチップもない状態なんですが大丈夫ですか? 解約料が心配なんですが本体は1円で買いました。 すべての手数料などを合わせていくらかかりますか?

    • 締切済み
    • au
  • auを1日で解約してUQへ?

    現在、UQモバイルで契約したiPhone7を使ってて2年間の分割払いも終了しておしゃべりプランからくりこしプランにしたとこです。 分割も終了したし機種変更でiPhoneSE(第二世代)を買おうかなとヤマダ電機に行きました。 価格は64GBで43,560円です。 店員から 「今auのキャンペーンで一旦SE第二世代をauにNMPで加入して1日で解約してさらにNMPでUQに入り直した方が安いですよ」とアドバイス受けました。 価格は9,800円で機種が買えるとのことで3万円以上得するなら魅力的です。しかし引っかかるというか…… まずauに電話しました。 「NMPでなく新規なら企業も得するけどNMPでその価格はどうなんでしょう」 ヤマダに再度電話したらNMPで可能とのことでした。 同じKDDIだから現在はNMP手数料も後日携帯料金から相殺で無料とのことです。 UQに電話したら 「何度も加入脱退を繰り返してると審査に引っかかるけど頻繁にしてなければ大丈夫」とのことです。 このまま何も無ければauを契約して月末までに解約してUQに入り直そうと思います。 一応何か注意点とかあったらと思って質問させていただきました。 アドバイスお願い致します。 ちなみにUQが日払い不可で月末締のため、7月下旬にauを解約してUQも7月中に再契約と考えています。 今日明日でauを考えてます。

    • 締切済み
    • au
  • ソフトバンクを解約後の【ワンセグ】と【カメラ】使用について。

    今使用中の携帯は、カメラ付きでもなく、ましてワンセグでもありません。 そこで初歩的な質問ですが(^-^; (1)ソフトバンクのワンセグ(905SH)を使用していて、その後ソフトバンクを 解約したら、ワンセグは観られなくなるのでしょうか。 (2)また、カメラは解約後も普通のデジカメとして使って問題ないですよね? たとえばプリンターと接続して普通のデジカメとして使うとか・・・。 ここのOKWaveを検索したところ、auのワンセグは解約と同時に 自動的に観ることができなくなるらしいですが・・。 ソフトバンクも同じでしょうか。 それとも905SHはOKで、近日登場する新ワンセグ機種の911SHからはダメとか・・。 アドバイスよろしくお願いします。m(_ _)m