• 締切済み

ハムスターに水をあげてはダメ

ジャンガリアンは元々砂漠に住み 飲ませれば飲みますが 体の機能が狂うので絶対あげてはいけない と店員に言われたとの書込を拝見しました 水をあげないハムは長生き 家のハム3年 店員のハム6年 誰に言っても嘘だと言われ 事実とのことです 水は与えないようにと 如何でしょうか

みんなの回答

  • zemminy
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

ハッキリ言うと、水無しで生きていける動物はいません。 多分店長のハムちゃんはレタスなどの水をよく含んでいる野菜で水分補給したんでしょうが、 水は食事以外でも必要ですからね。 やっぱり体の整体が狂うことはないと思いますよ。

回答No.5

結論から言うと、あげなければ長生きするなんてことはありません。 ジャンガリアンは、水を飲む個体と、水を飲まない個体がいます。 これは、乾燥地帯出身という体質もありますが。 ペットショップで、生まれてから水なしで野菜のみで飼育されてると、水を飲まなくなることがあります。 水を与えず飼育すると、病気をしにくいという事はあります。もちろん、管理が大変難しいですが。 水分を野菜からとらなくてはいけないので、毎日新鮮な野菜に変えなくてはいけません。 それでも、病気をしないってだけで、寿命はのびません。 飼い始めて、水を与えて、普通に水を飲むならあげるのがベストです。 飲まなければ、野菜でとるしかないので、仕方なく野菜のみで飼育します。 店員のハムスターが長生きしているのは、たまたまです。 これこそ、個体差でしかありえません。 店員のハムはたまたま、水を飲まない個体で、寿命が長かっただけです。 水をあげて、ちゃんと飲むなら水はあげなくてはいけません。 ハムスターの年齢を人間に換算すると、2歳のハムスターは、人間の75歳相当です。 6歳で、225歳ということになります。店員のハムスターはまず嘘だと思っていいでしょう。

回答No.4

生き物ですので、水がないと生きていけません。 ほかの回答者様もお答えになっているように、水分を含んでいる野菜等を与えていれば問題はありません。 その店員さんは、そういった意味で言われたのではないでしょうか。 寿命に関してですが、通常、ジャンガリアンは2年、ゴールデンは3年ですので、6年というのは言いすぎだと思います。

  • missa-n
  • ベストアンサー率25% (95/377)
回答No.3

実体験を元に書いておきますとキャンベルハム、ジャンガリアンともに「水なしでも生きてます」しかも元気です。 ただ、毎日新鮮なちょっと水分の多そうな野菜を与えています。夏はきゅうりとかね。。。うちの子は大丈夫でした。 必ず毎日交換ですので水より不経済ですよ。 「んこさん」は一回り大きくなります。 それから店員さんの6年はちょっと(>_<)ゴールデンさんでも6年生きたら長生きなほうだと思いますよ。 ハムスター、水あり、水なし両用タイプ!平均寿命までは保障しますがそれ以上はその子にとって何が幸せなのか考えたらおのずとわかってくると思います。人間も含めて生体にとって長生きが必ずしも幸せであることはないと思うのですが。。。

回答No.2

別の質問も立ててらっしゃるけれど、納得行かないようですし、その店員さんの言うのが事実だと思うのであれば、言われたとおりにやって見られたら良いのではありませんか? でも、与えた物が腐らないように、充分な水分を持った、与えても支障のない餌を管理するのは大変です。 残念ながら、ハムスターは「のどが渇いた!」と飼い主に訴えることは出来ませんから…(*_*;

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5498)
回答No.1

その店員馬鹿じゃね 生物に水分あたえないと死にますよ 生後すぐのハムなら食べ物の水分で補給することはありますが 水をあげない場合、水分の多い野菜などをあげるなどしないとだめです >ジャンガリアンは元々砂漠に住み ●ajmdmdmjajさんは砂漠に住んでるわけではないですよね? 環境が違います たとえば真夏の日本に住んでる人にエスキモー人はもともと氷点下で住んでいたからクーラーのない環境に住んでいました。 エスキモー人って南米に住んでもクーラー無しで生活できるんですかね?^^; http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

関連するQ&A

  • ジャンガリアンハムスターの水与えについて

    以前、この欄でジャンガリアンハムスターには水を与えないほうが良いとの回答がありましたが、私自身ハムスターを飼っていまして、このようなことが信じられなく、皆さんにお聞きしたいと思い投稿しました。 ペットショップでも多くのハムスター関連の本でも、給水ボトルの設置は普通だと思うのですが、Jハムには水を与えないほうが良いのでしょうか。 Jハムの生息地が砂漠地帯ならゴールデンハムスターもシリア地方の砂漠地帯だと聞いております。 回答者の方に教えたといわれる、ペットショップの店員さんが6年間もJハムを飼われたとの事も、少し信じられない思いです。 できれば、専門の方や長くハムスターを飼って居られる方のご回答をお願いしたいと思います。

  • ハムスターに水をあげる場合は・・・(あとゆでたサツマイモって・・・)

    ジャンガリアンを飼い始めました。(春休み価格(笑)ということで一匹360円!)で、水のあげかたなんですが、時々、ペットショップでみるように、小皿に、水にひたしたティッシュをおいてあげるというやり方ではだめでしょうか? 友達に、よく売っているようなボトルからクダがでていて、クダの先を舐めると水が飲めるという給水タイプ(?)だと、うまく飲めないときがあるヨと言われて・・・(先の玉がハムちゃんの舌ではうまくまわらないらしいです)まぁこれもハムちゃんの馴れなのでしょうが、できれば私はティッシュを水にひたした派でいきたいのですが、そうすると、体のほかの部分も水に濡れてしまうんじゃないか?という心配もあります。 どうすればよいでしょう?アドバイスよろしくお願いします。 もうひとつ、ハムちゃんについて質問があるんですが、 ゆでたさつまいもってハムちゃんにあげてはいけませんかねぇ??と、いっても昨日もうあげてしまったんですが(-_-;) 朝起きたらなくなっていたので、食べたようですが、よくよく考えると、本にのっているサツマイモとは、生のサツマイモのことのようで・・・ゆでたものはいけなかったんでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてくださいm(__)m よろしくお願いします。

  • ハムスターの給水ボトル

    ジャンガリアンを飼っておりますが、給水ボトルの水漏れで困っています。色々工夫をしていますが中々・・・過去ログを拝見させていただきましたが皆さん困っているようで。今はミニデュナハムスターに付属のボトルを使用していますが最悪です。まあ使えるくらいのものがありましたらメーカー等商品名を教えていただきたいのですが。完全にとめるものは無理だと思いますが、ただ、ハムが使いやすいものがもちろん第一希望です。 中には、ハムに水は重要ではないのであまりこだわらなくて、水がたれる部分をこまめに除去するのでいいのでしょうか?また、水がたれる部分に紙コップの底の部分を切り取り置いておくのもいいのでしょうか?でも、これだと水が溜まるのでこれこそこまめに取替えなくてはと思うし。 うーん、悩みます!

  • ハムスターが・・・

    5月29日生まれで、我が家に6月21日に来たジャンガリアンのハムスターがいます。 10年ぶりにハムスターを飼うので、本を買ったり自分なりにたくさん勉強して迎え入れたつもりです。 しかし、こんかいのハムスターは以前飼っていたハムちゃんとは違い戸惑っています…泣 以前飼っていたのは何をしても怒らずおとなしい子でした。 しかし、今回のハムは何をしても怒るのです。 来たときに、私が悪いのですが上から手を入れておなかを出しながら鳴かれたことがあります。(本いわく、怖がってるということでした) そのことが恐怖で何でも怒るようになってしまったのでしょうか?? 軍手で触っても軍手を噛んで、手で歯がわかるくらい本気で噛みます… あと、異様に体をかゆがります。 頻繁に体を掻いたり、砂に体をこすりつけたり… 後ろ脚をなめたり、自分のおなかをなめたり… 何か病気なのでしょうか…涙 以前のハムちゃんを私の不注意で亡くしてしまったので、今回のハムは寿命以外で亡くしたくありません… わかることだけでもいいので教えてください。 お願いします。

  • ハムスターの連続死について

    去年の5月に引越しをして、2018年5月に迎えたジャンガリアンと同年7月に迎えたパイドジャンガリアンも連れて行きました。 去年の12月16日にパイドジャンガリアンが亡くなり、31日にジャンガリアンが亡くなりました。パイドジャンガリアンは発見した時には冷たくなっていましたが、ジャンガリアンは発見した時にはまだ息があり、色々と調べ、暖房はつけていたものの冬眠かなと思い温めたのですが苦しんで発見から30分ほどで瞳から輝きが消え、体は冷たく、固くなっていきました。 2020年1月4日にとても心惹かれた子がいて再びパイドジャンガリアンをお迎えしました。同月5日には同じペットショップのロボロフスキーノーマルもお迎えしました。 ところが、1月17日、突然2匹ともこの世を旅立ちました。 ロボロフスキーは私が帰った時には息がなかったですが、パイドジャンガリアンの方はまた温めてもジャンガリアンと同じように亡くなりました。 2020年2月8日、家族が歴代4ハムちゃんずとは違うペットショップでパンダジャンガリアン(1月7日生)を連れて帰ってきました。 とても人馴れしており、来た初日からできるだけそっとしておこうとエサを素早く入れる私の手に乗ってくるような子でした。 今までのハムちゃんずとは別の場所で、逃げ場ができるように小さめのヒーターを設置しケージ上の温度計は常に25度前後ををキープしていました。エサも水も毎日替え、トイレも綺麗にしていました。 ※エサは基本ペレットとうちに来てから2度(週1のペース)シルクワームをあげていましたあまり水を飲んでいなかったように思います。 ペレットはどのハムちゃんもペットショップで与えられていたものと同じものを購入しあげていました。 ところが本日2月20日、家族から死んでいると連絡がありました。 悲しくて悲しくて涙が止まりません。 前の家ではこんなことはなかったので今の家がいけないのではないかとすら思えてきます。 当分、ハムスターをお迎えする気もなく、今後お迎えするかどうかも分かりませんが、彼が亡くなった理由が知りたいです。詳しい方がいらっしゃったら分析して頂きたく思います。 私自身、動揺しており拙く読みづらい文章ですみません。

  • ハムスターに綿の布団

      賛成ですか? 反対ですか?   私は賛成です。 なにより保温性が抜群ですよね。私はヒーターと併用して(熱くなり過ぎないように気を付けながら)使用していますが、かなり温かそうです。 ※長年の飼育経験からハムに一番大事なのは『保温』だと感じています。 反対派の方の多くは、『食べたら腸閉塞になる』と言いますが、綿を食べるハムはごく稀だと思います。(固まるトイレ砂に比べたらはるかにリスクは低いかと)   それに綿と言ってもハム専用の綿ですから頬袋に入れても引っかかったりしませんし、あとはこまめな清掃で衛生面さえ気を付ければ問題ないと思います。(こまめな清掃がハムのストレスになる可能性はありますが) 事実、今までで一番長生きしたハムは綿有りです。(約3年) 皆さんは綿についてどう思いますか? よろしくお願いします。  

  • ゴールデンハムスターを飼いたいのですが。。。

    飼ってたハムスターが死んじゃって3年経ち、またゴールデンハムスターがオスとメス欲しくて里親里子募集の掲示板に載せたらメールがきて譲ってくれるといわれました。その方に『ゴールデンハムスターはジャンガリアン等と違ってなわばり意識が強ので1匹に一つの小屋でしか飼えません。これは基本なので元気に長生きさせるためにも1つの小屋で飼うことは絶対にやめてください。』と言われました。とっても可愛くて欲しいのですが、私は赤ちゃんも欲しいなって思ってるのですがやっぱり譲ってくださる方の言うとおり別々に飼ったほうがいいでしょうか?

  • ジャンガリアンハムスターの寿命を伸ばすには

    ジャンガリアンハムスターが好きです。 今まで何匹か飼育しましたが、一番短いものは3年8ヶ月で、 長いものでも4年6ヶ月か5ヶ月でしんでしまいました。 獣医さんには環境さえ整えばもっと長生きできるとよく言われていました。 餌は手作りしていますし、環境もある程度整えているつもりで、湿度も気をつけています。 もしかしたら冬眠させた方がいいのかなと思いましたが、リスクもあるだろうし、 冬眠以外で長生きの秘訣というのはどういったことがありますか。 ストレスを溜めない、とか環境を整える、とか抽象的にはわかるのですが・・。 飼育本には書かれていない意外なコツがあるのかな、と思って質問しました。 床材な砂。餌は手作り。水も気をつけています。巣材も与えています。 散歩の時間も設けています。 (あと先述の獣医さんにはもう質問することはできません・・・)

  • ハムスターの寿命

    キャンベルハムスターとジャンガリアンを飼っています。 ハムスター初心者で、いろいろ苦労しました。2年ほど藁やオガクズで飼育してましたが、突然に藁とオガクズのアレルギー反応で毛が抜け皮膚がエグれて血が出てしまい、病院に連れて行きオガクズと藁は処分して綿だけで飼育してます。アンモニア臭からもアレルギーを発症してしまい今度は目から涙が止まらず、毎日2回は綿の交換をしてゲージはティッシュを少し濡らして拭いて常に清潔にしてます。夏はハムスターが熱中症になるので24時間冷房で一定の温度管理をしているので電気代は凄いです。ペットボトルを凍らして冷やすやり方は効果がない為に、熱中症になり病院に連れて来る飼い主さんが多いようです。ペットボトルでしか温度調整しない人はハムスターを飼う資格はないそうです。 夏はハムスターが快適に過ごせるように26度ぐらいに設定しています。そこまでしているからなのか、キャンベルハムスターとジャンガリアンは今年で5年と4ヶ月も長生きしてくれています。自分で食事を気をつけているのか、ヒマワリの種やクッキー類は食べずハムスターの体に良い栄養食(ハムスター専門のドッグフードみたいな)を好んで食べてくれています。 餌入れには常に、煮干し、栄養食、クッキー類、ウエハースを入れてます。水は小動物専用の水を飲ませています。 なんとか今年いっぱい生きていてほしいと思うのですが、もう少しで6年になるので、飼い方次第では長生きするものなんだと実感しました。ペットショップの店員さんも、最近のハムスターは寿命が延びてますし、昔は2年しか生きれなかったのが、今は4年5年と生きていますよって言ってました。 たぶんハムスターの餌などが良くなり飼い主の管理や知識が昔よりあるからだと思います。そこで質問なんですが、ハムスター飼って最高で何年ぐらい生きてた事がありますか? ハムスターの寿命は長くなってきた事は嬉しいのですが、やはりそれでも短い命です。時間はアッと言う間に過ぎて、ハムスターが家にやって来た当時を懐かしく思い出しては、あの時は元気に走り回っていたな~とか、よく夜中から朝まで一晩中、回し車の音がウルサク寝れなかったな~などと過去を振り返ると、今はオジイチャンになって昔ほど走り回らなくなったね…と考えるだけで死に近づいいるからなのかな~って思うと悲しくなります。 世界の歴史では、何年ぐらい生きたハムスターがいるのかも気になりますね。

  • 我が家の2年6ヶ月のジャンガリアンハムスターの病気について

    現在2歳6ヶ月の雌のジャンガリアン(名前はハム子)を飼っています。先週はどうもなかったのですがここ数日前からお腹が膨れてきたようで更にお尻が汚れていて下痢をしているようです。いつも専用の木製の家の中でふかふかの綿と共に寝ている子なのですが昨日から家の中に入らずすごく辛そうです。下痢のせいか今までにない異臭もあります。 一応ふかふか綿をハム子の周りに敷き詰めて暖かくするようにはしていますがこれは寿命からくるものでしょうか。 今までもハムスターは飼った経験がありますが皆2年程して自然に 亡くなった(多分寿命かと思います。)ので今回は長生きしている方だと思っていましたし病気になっていますし。。。 病院へ連れて行っても駄目でしょうか。 このまま看取ってあげた方がいいでしょうか。