• ベストアンサー

妊娠が分るツボについて

手首付近に、妊娠が分るツボ(脈)があると聞きました。 ベテランの鍼灸師さんなどが見分けることが出来るそうなのです。フィクションですが『陰陽師』にも同様のエピソードが出ていました。 このツボについて、詳しい事をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。(妊娠直後でも分るのか、妊娠している時としていない時でどのような違いがあるのか、など) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98268
noname#98268
回答No.1

神門のつぼですね。 手の平を上にした時手首の小指側の端にあるツボです。 手首を軽く曲げて小指側の筋の近くに丸い豆のような骨の手前のくぼみです。 妊娠すると大きく脈打ち始めると言われて昔の妊娠判断に使われていたそうです。 妊娠直後は着床してすぐ、という事ではなくて生理の予定が来なくて、もしかしたら・・?という時に触ったという記事を読みました。 自分が妊娠した時(かなり前ですが)気になって触りましたが確かに脈のように感じるものがあり、現在は脈のようなものはないようです。(妊娠はしてません) 心臓の異常を知るツボでもあるのでめったなことも言えませんし、普段から触ってないと解りずらいと思います。 さして詳しくないので参考までに。

kohakuf
質問者

お礼

nde86625さん、 早速のご回答をありがとうございます。 分りやすいご説明で、とても参考になりました。 「神門」で、自分でも調べてみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠中の針灸

    現在、妊娠10週を迎えた者です。 不妊の時から針灸に通っていました。 最近、成果が出たみたいで、めでたく妊娠10週を迎えましたが、まだ妊娠初期なので通っています。 針灸を始める時と終わった後に両手の脈を診て頂くのですが、私の脈が弱いようです。 エンピシを貼って頂いたり、毎晩、自宅でお灸をするように進められていますが、脈が弱いと流産の可能性が高いのでしょうか?

  • 鍼灸師の脈診について

    肩こり・腰痛がひどいため鍼灸院に通っていました。 妊娠初期であり、ネットで脈診にて性別が分かると知り、鍼灸師さんに試しにやってもらいました。 結果男の子の可能性があるとのことでしたが、女の子を希望していたため残念そうな反応をしてしまいました。 その鍼灸師さんはブログをやっていてたまたま見た時に私との脈診のやり取りが書いてあり、患者さんが明らかにがっかりした顔をしたので、せっかく診てあげたのにその反応は失礼だと感じましたといった感じで書かれていました。 個人が特定できるような内容はありませんが、勝手にその日のやり取りをブログに書かれていたことがショックでした。 信頼していた鍼灸師さんでしたが、言われたからやってあげたのにとか、結果に満足していないとかなんだかバカにされた気分でした。 その日以来通うのをやめました。 鍼灸師さんは15年以上のベテランですが、普段は診療の一部でも脈診はとくにやっていないそうなのですが、脈診は鍼灸師の基本となることなのでできるそうです。 妊娠前は脈をみていただいたことはありません。 鍼灸師さんは自分の判定に自信があるような書き方をしていましたが、普段取り入れていなくて脈診はそんなにあたるのでしょうか? とても嫌な経験をしたため、脈診の判定が外れればいいと思っています。 コメント欄があるので、性別が分かった時に違っていればさりげなく書き込みたいと思っていますが、当たってしまったら思うつぼだと思うと不安でむなしいです。

  • 脈をとるのは片方?両方?

    通っている血液内科のお医者さんに動悸の話をしていて、脈をとってもらう時 右手首をつかまれ、測って(?)もらいました。 一方鍼灸院での鍼灸師さんは右も左も両方とります。 片方だけ先にとったり両方一緒にとったり。 何が違うんでしょうか?同じ人間の体なので一緒じゃないのでしょうか? また鍼灸師さんの場合は、とる場所を微妙に動かしている気がします。 この違いに意味はあるんでしょうか?

  • 妊娠初期の脈

    先週月曜日に病院で妊娠がわかり今日で5週末~6週初ぐらいです。 私はずっと鍼灸院に通っています。 妊娠すると脈が速くなると聞きました。 確かに生理が遅れだした頃から成人の脈拍数(60~70/分) より速かったように思います。80~90/分 あったような・・ それが週末、何気に脈を測ったら70/分ほどしかなかったんです。 次の検診はあと1週間先です。 お腹で何があったんじゃないかと、とても不安でなりません。 ちゃんと育っているのか・・ まだツワリ等の症状もほんとどないので。 このような脈の話、聞いた事や体験ありませんか?

  • 足裏 内臓のツボが

    左足裏の土踏まず真ん中より指3本分(女性の指の太さで)下の内側・膀胱から腎臓に繋がる尿管のツボがある辺りが、数日前から針で刺したようなズキズキする痛みが1日のうち何回も頻繁におきます。 今のところ尿の様子も全く健康な時と同じですし腎臓病も今は持ち合わせておりません。腸付近も健康です。 なのに何故刺すようなズキズキする痛みがおきるのでしょうか?一旦ズキズキしだすと う~っ!と声が出てしまうほど短く強めの痛みが刺します。止まると忘れてしまうくらい何ともありません。 何か病気のサインなのでしょうか?ちなみに過去に腎盂腎炎で入院の経験が2回ありますが もうこの十数年発症したことがありませんし健康診断でも大丈夫でした。 ツボに詳しい方 何かご存知でしょうか?

  • 手の指の先端に、ツボは有るのでしょうか?

    以前こちらで、手の中指の爪脇の、人指し指側のツボが 眠気を覚ますのに、効果が有ると書いてありました。 そこで思ったのですが、ギターを弾く時は、 4本の指先(私の場合は左の指先)を刺激する事に なるわけですが、指の先端に、体に良いツボって 有るのでしょうか? 左の刺激ですから右脳には、なんらかの働きがけが あるような気がしますが、その他の事が解らず ネット検索でも、指先のツボは有りましたが、 弦を押さえる最先端の部分のツボが解りませんでした。 ご存知でしたら、教えて頂きたいのです。 よろしく お願いします。

  • 睡魔を減退させるツボを教えて下さい。

    激務が続き、会議中にもの凄い睡魔が襲ってくる事があります。そんな時眉間やこめかみをマッサージしたりして眠気を追い払おうとしますが、今イチ効果がありません。すっきりと眠気を覚ますツボはないでしょうか。会議中なので立ち上がったり出来ません。気付かれず、座ったままでこっそり出来る方法をご存知であれば教えて下さい。

  • 妊娠しやすい?

    妊娠を望んでいる者です。どうなのだろうと不安に思い続けていた事があるので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください(:_;) その性交渉の最後についてなのですが、今、最後は別々です。妊娠しやすくなるには最後は二人一緒の方が妊娠の確率は高くなるのでしょうか?言葉足らずかもしれませんがよろしくお願いします。カテゴリ違いだったらすみません(:_;) 旦那さんと赤ちゃんを心待ちにしています(>_<)

  • どっちがいいですか!?

    自分で決めろ!って感じなのは百も承知です! ですが、よければ助言やわたしならコッチ!という方を教えていただければ幸いです(>_<) 私は不妊治療で妊娠希望です。 不妊専門の病院へ行って排卵誘発剤を服用中です。 11月に副作用で薬の内容が変わりました。 とっても効き目の弱い薬に変わってショックでした。(キツイ薬でも排卵しないのに大丈夫?と不安が有りました) 鍼が不妊に効く!と聞いて、鍼灸院を探し、門を叩きました。 私は冷え性と肩こりが激しいのですが、その事も伝えツボを刺してくれましたが格別変化は無かったです。 しかし、諦めていた排卵があり妊娠しました!(結果は初期流産してしまいました) 鍼へ通おうと思ったら遠い場所ですが有名な鍼灸院を見つけ言ってみました。 まだ排卵するかわかりませんが、とりあえず肩こりと冷え性がかなり楽で、体に変化を感じます。 今週も鍼へ行きますが、どちらの鍼灸院へ行こうか迷ってます。 先生からは子作りOKが出てるので、一回のチャンスも逃したくないんです。 また妊娠したいです。 初めて行った鍼灸院を信じるか、体の変化をちゃんと感じる鍼灸院へ通うか悩んでます。 料金は3500円と5000円で出費も痛いです・・・。 初めて行った方は女性の先生でものすごく知識があり、話していて安心します(不妊の)。 今、いいな!と思ってる鍼灸院の先生は男性で、着床が一回してるならそのうちできる。気の流れをよくして、ストレスを緩和するツボを刺激する。といいます。 私個人的に、排卵の手伝いをするツボを刺激して欲しいのですが、言えず・・・。 説明下手ですみません。 女性の先生の方がいいでしょうか?金額も3500円とまだ気持ち安く、結果が出たので捨てがたいです・・・。 男性の先生は本当に体が楽になっていってるので捨てがたいです。 しかし、5000円の出費も痛いです。 皆様なら、どちらに行かれますか?

  • 北海道、小樽でさざえの壷焼きが食べたいのですが

    こんにちは。 10月下旬に北海道旅行を計画しています。 過去の質問等を参考に、海産物が美味しい小樽に行くことにしました。 できれば、港のような場所で、その場で焼いてくれるサザエの壷焼きが食べたいのですが、この時期に行って、食べることはできますか? また、良い場所をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。 というのも、この旅行はサザエの壷焼きが念願という彼の誕生日に計画しているもので、 何とか喜んでもらいたいのですが、なかなか検索しても情報が見つからず… 皆様のお力添えを頂ければ幸いです。 また、今回は1泊の旅行を計画しているので、小樽近郊での観光地を探しています。 北海道はどこも素敵でとても広いので、迷ってしまいます。 お勧めの場所についてもアドバイス頂ければ幸いです。 小樽で有名なガラスやオルゴールは、どうも彼の関心が低いので… (申し訳ありません…) 希望としては、さざえの壷焼きを食べる事が第一目標で、 残りの日程で小樽から行ける範囲でドライブ、余裕があれば小樽水族館観光がしたいと考えております。 利用空港は新千歳空港です。 10月23日(日)朝10時ごろ着、翌日18時半の飛行機で東京へ帰ります。 細々と恐縮ですが、どうぞよろしくお願い申し上げます!

Windows 11とOfficeについて
このQ&Aのポイント
  • 家庭用Win10 21H1 自作PCを使用中。Windows 11への切り替え予定について、Office2013のサポート状況が気になります。
  • Windows 11への切り替え予定の自作PCを使用中です。Office互換ソフトやOffice2021の購入、またはOffice2013の利用を検討しています。
  • 自作PCのWindows 11への切り替えを検討中ですが、Office2013のサポート状況が気になります。WPS Officeや最新版のOfficeを検討しています。
回答を見る