• 締切済み

彼氏ではない人とお祭りで、手をつないだり腕を組んだりしました。

salam70の回答

  • salam70
  • ベストアンサー率28% (23/81)
回答No.5

>●彼はどう考えていると思いますか?? まだ遊び半分かもね。 本気なら体の関係をもったあと ”順番逆になっちゃったけど・・”と告白するケースが多いでしょう。 遊びなら特に話題にしません。

sukuwara
質問者

補足

そうですよね、 私が男性なら私もその告白のタイミング、使うと思います。 全く会話に出なかったわけではありません、わるい子だねと言われ、(男性の名前)が好きだもんとつぶやくと、ありがとう、でもわるい事だよと言われました。 このように付き合うとは微妙に、ずれてるんです。 100%遊び相手でしょうか??

関連するQ&A

  • 手を出してこない男性について。

    友達以上恋人未満の関係の男性がいます。 知り合って一年弱で、半年ほど前に一度私が告白しましたが、「まだそんな段階じゃないと思う」とワケわからない理由で流されました。 それから色々経緯があって、私の一人暮らしの家によく遊びに来ます。(家が近いのもあって) はじめは断ってたのですが来たいとしつこくて…。 もう何回も部屋に来て、2人きりでいるのに、ふつうに喋って何もなく帰っていくだけです。 はじめだけならまだしも、何回も会いたいといって家まで会いに来て、ただまったりして帰るだけです。 いったい、なにをかんがえてるんでしょうか? 体目的とかだったらとっくの昔に手を出してると思います。 手すら繋ぎませんし、くっついたりもしません。 もしかしたら、知り合って間もないころに、彼からキスされそうになって拒んだことがあるのでそれが効いてるのかもしれません。。 一度、悪天候で帰れなかったときは泊まっていったのですが、ふつーに別々の布団で寝ました。 (その後一緒の布団で寝たりもして、私が耐えきれなくてキスしてしまいましたが…汗) 本当に「友達」としか思われてないのでしょうか? 不可解です…。

  • 付き合ってない人と手を繋ぎました

    私は20代の男性です。 友達の紹介で知り合った子と何回か遊びに行きました。 まだ付き合ってはいないのですが、この前手を繋ぎました。 付き合う前に手を繋ぐのはおかしいですか?? 普通は付き合ってから手を繋ぐと思います。 告白をしようと思うのですがなかなか勇気が出ません。 脈はあると思うのですが・・・。 女のかたで、好きでもない人と手を繋ぐことってあるのですか?? 教えてください。お願いします。

  • 好きな人と手をつなぐ

    大学生の男です。好きな女性がいます。買い物に行ったり、水族館に行ったりと2回、いろいろなとこに行きました。8月になってから週に1回は会っていて、メールも結構します。 先週、告白をしましたが、考えさせて、と言われました。でも、また今週会ってくれることになりました。 今週は、夕方から夜にかけて会うことになっています。帰り道、歩いて彼女の家まで送ろうと思うのですが、その時、手を繋ぎたいと思います。一度告白したので、体目的ではないとむこうは思ってくれると思いますが、やっぱりやめたほうがいいのでしょうか? あと、手を繋ぐことによって相手にもっと好意を示したいと思います! 女性の方はどのように受け止めますか?

  • 彼氏でも好きでもない人から手をつながれること

    女性の方に質問します。 ある男性が好意を寄せていたとします。 一度2人で食事をして楽しく会話でき、いい人だと感じた。 しかし、現在のところ恋愛対象として好きではない。 そのような男性に、2回目のデートとかで手をつながれたらどう思いますか? 迷惑でしょうか。あと相合傘とかどうなんでしょうか? ご意見いただきたいので、よろしくお願いいたします。

  • 手を出してこない男性の心理

    大学生です。 仲の良い男性から告白されたのですが、告白されてからも前と変わらず仲が良く、何回か家に泊まったり、旅行の際二人でホテルに泊まったりしているのですが、手を出されたことがありません。 私は彼の告白に対して、「まだ好きかわからない」と言ってフってしまったので、おかしな話なのかもしれませんが、二人っきりでホテルにいたにもかかわらず、なにもしてこないことが不思議に思えました。 これまで男性とこういった状況になって何もなかったことがありませんでした。 ましてや好意を持たれた相手でしたので。 彼の心理がわかりません。これは大切にされているということなのでしょうか? それとも単にフった相手には手を出しにくいのでしょうか。 みなさんはこのような状況でしたらどうなさいますか。男性からのご意見もお聞かせください。

  • 手をつなぐことについて・・・。

    好きな人に告白しました。 付き合って下さいと白黒つけるのではなく、好きという想いを伝えるだけの告白です。 相手の男性は仕事など自分のことで精一杯でしばらく彼女をつくらないという感じの人です。 告白により付き合いがスタートしたわけではないのですが・・・ 関係が崩れたわけでもなくこれからも遊んだりメールしたりしようという(いわゆる友達)風な話をしました。 ちなみに年齢差が10ほどあるので、可愛い妹みたいな存在として好きとも言われました。 そんな関係でも手をつないでいいと思いますか? もちろん相手からではなく私からです。 告白のあともつないでくれました。 相手は「○○(私)のことを考えたらつなぐのはよくないと思う。」とちゃんと言ってくれる優しい人です。 私の好意が分かっていても体の関係に持っていこうとはしないし、傷付けないように、ある意味大切にしてくれていると思います。 それでも私は手をつなぐと安心するし、好きだからつなぎたいなぁと思うんです。 恋って切ないなと思いながらも・・・(笑) 相手に恋人や好きな人がいたならしませんが、そういう存在の人はいないそうです。 このまま相手にとって心地いい存在であり続けて、二人なりに良い関係になれたらなぁとは思っていますが・・・ 相手は「妹みたいな存在だから、そういう付き合いがしたい」と言いましたが、 これから会った時も、私が手をつなぎたいと言えば、困ったように笑いながらもつないでくれるんだろうなぁと思います。 皆さんはこれについてどう思われますか? ご意見お聞かせください。

  • 手をつなぐこと。。

    こんにちは! 今、僕には好きな女性がいます。その人との関係は、僕が彼女に告白してから5ヶ月ぐらい返事待ちの状態で、その間は二人で何度も遊びに行っている感じです。ちなみに告白の返事は「もう少し考えさせてもらってもいい?」でした。僕は29才、彼女は27才です。 そこで、みなさんに質問なんですが、このような関係で手を握るのはありでしょうか??最近、二人で歩いていてもお互いの距離がだんだんと近くなってきており、電車の中でも肩が触れ合う感じが多いです! 僕は付き合ってからでないと手を握ったりするのはなしじゃないかと思うタイプなので、どうしても踏み切れません。。けど、もう20回近くデートしてるので、そろそろいいんじゃないかなぁと思ったりもします。 よろしくお願いします!

  • いい加減、好きな人を諦めたい!

    私には片思いの好きな人がいます。 彼には一度告白されたのですが、まだ彼のことをよく知らないので返事を保留にしました。 その間に彼は冷めてしまい。私が好きになって告白したのですが振られました。 その後も二人で食事に行ったり、遊んだり、体の関係も持ってしまいました。 大体週に1~2回会って、もう半年になります。 私は彼のことが好きなので友達以上恋人未満な関係が辛くて、もう会わないって思うのですが、彼から連絡が来ると会いたくて行ってしまいます。 でも、それは脈があるから電話があったり、誘ってくれたりとかではありません。 恐らく、単純に暇だから、都合がいいからだと思います。 事実、家に遊びに行ったら、ボタンを付けて欲しいや掃除手伝って欲しいとか用事をさせられることが多いです。 自分で都合のいい女になっているのをわかっているのに、彼に会いたい、顔が見たい、話したい、毎日彼のことばかり考えてしまいます。 いつか彼に彼女が出来、こんな関係にも終わりが来ると分かっていても好きでしょうがありません。 色々考えると食事もままならず大分痩せてしまい、職場のみんなにも心配され友達にも「もうやめておき、会わないほうがいい」と言われても着信拒否できません。 手に入らないから執着しているのかもしれないのですが、この気持ちはなくなることがないのでしょうか? どうすればなくなるのでしょうか?

  • 彼氏がいる人に告白して返事が保留

    相手に彼氏がいて、でもうまくいってなくてもう別れたい!ってなってるときに 告白して、返事が「時間をください」だった場合ってどういう意味での保留なんですかね・・・? 彼氏と別れてからちゃんと付き合いたいみたいな事をその場で言ってくれなかったということはは やはり自分は友達としてしか見てくれていないのでしょうか。。それともただ言わなかっただけですかね。。? その子とは二人で食事に3回ほど行ったり、友達としての関係を9ヶ月ほど続けてきました。 自分が告白している間、ニコニコして相槌をうって聞いてくれていたり、「そんなに想ってくれていたなんて嬉しい」と言われたり、思っていたより全然重い雰囲気にならなかったので結構好感触だったかなぁと個人的には思っているのですが・・・。 返事をもらえるまでにはまだ時間がかかりそうなので、やはりどんどん押していったほうがいいですかね? アドバイス宜しくおねがいします。

  • 一般的に手を繋ぎ始めるのはいつでしょう?

    今回は一般的な意見をお聞かせください。 私は男性で、女性とミクシー関係で知り合い、メールを2ヶ月ほど したあとに会うことにして、この所ほぼ毎週会っている20代です。 合計で5回ほど会いましたが、お互い手を繋ごうともしません。 私は彼女のことが好きですが愛しているまではまだ行ってないかも です。でも正直毎週会ってデートっぽいことをしていますが 単なる友達として会って楽しんでいるだけなのか、お互い付き合う ことを思慮しているのかわからない状態です。 でも私からも誘うし、彼女から誘われることもあります。 メールもほぼ毎日必ずしているような状態です。 でも、お互い告白もしていないですし、好きなのかどうかって いう話もしてません。 そこで、二人で歩いているときにちょっと手と手が触れるくらいに 近づいてちょっと触れた時に、どんな反応をするか見ることに しました。そうしたら、触れたのが嫌だったのかどうかわかりません けど、すっと離れてしまいました。その後何度か歩く距離を 近づけましたが、今度は触れる前によけるような感じでした。 ということで、手を繋ぐ云々より、触れるのも嫌なのかななんて 思っちゃったり。 まぁ、毎週会っているとは言え、付き合っている訳ではないし しょうがないのかなぁ。 というか、5週ほど、毎週会っている=付き合っている 訳でもないし、付き合っていなければ、手も繋ぎたくない という解釈が一般的ですか? 質問としては、 1.手が触れるくらい近づくと離れる彼女は私と触れたくない ということでしょうか。嫌いなのかなぁ? 2.まだ私自身彼女を愛しているまで行っていないですが もし愛しているとなったら、どのようにして手を繋ぐのが いいでしょう。というか、手を繋ぐより、好きっていうのが 先ですかね? 3.毎週会っている=彼女彼氏の関係ではないですよね? というか、毎週二人で会ってデートっぽいことしている= カップルと何が違うって思う自分もいます。 楽しいし、精神的にお互い癒されてるようだし。 ただ、束縛できないところや体の関係がない 以外は 普通のカップルと同じような気がしますがどうなんでしょう? 私自身、20代後半にして恋愛未経験のため、よくわかりません。 頭で考えてしまって、余計わからなくなります。 何でもいいので、ご意見いただけますか。