• ベストアンサー

英検準2級

英検準2級の過去問が出ているサイトをどなたかご存じではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ameringo
  • ベストアンサー率40% (30/75)
回答No.2

こんばんは、toko0503さん。 このサイトはいかがでしょうか?Shockwaveが入ってればできますよ。 もしかしたらもう行かれてるかもしれませんが、本家のページにも、いくつかあります。(ちょっとですけど...) お役に立てたら幸いです。

参考URL:
http://www.ukiukieigo.com/ver4/menuf.htm
toko0503
質問者

お礼

Ameringoさま、参考サイトをご教示下さいまして、ありがとうございました。早速、shockwaveをインストして役立てたいと存じます。お世話になりました。m(._.)m ペコッ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 ここなんかよさそうですよ。でも、有料みたいです。 http://www.geocities.jp/ohno1005/eiken2/

参考URL:
http://www.geocities.jp/ohno1005/eiken2/
toko0503
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 参考サイトは2級のようですが、準2級でも同じようなサイトがあるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英検について

    英検の過去問が載っているサイト知りませんか?? 今度の英検を受けようか受けないか迷っているので、 簡単に少しだけでいいから無料で過去問を扱っている サイトさまを探しています。 知っている方、いましたら教えてください! お願いします(>_<)

  • 英検について

    僕は今英検準2級を取得するために勉強をしています。 しかし、英検の過去問をやってみたのですがあまり良い点とは言えませんでした。 あと、自分の勉強方法が正しいやり方なのかも正直言ってわかりません。 そこで質問なのですが英検準2級の勉強方法などが載っているサイトや本を探しています。 あと大学は中退してしまって英検などを専門に教えてくれるような場所がありません。 なのでそういう場所も探しています。 教えて下さいお願いします<m(__)m>

  • 英検について

    (1)英検についてお聞きしたいのですが、一級、準一級、二級、準二級のそれぞれ、過去は何点中何点以上で合格だったのか、ご存知でしたら、教えて下さい。 (2)勿論、その人によるとは思いますが、平均的には、どのような勉強方法を、するものでしょうか? (3)英検用の、お勧めの教材が有りましたら、教えて下さい。

  • 英検の過去問が見付からない

    明後日行われる英検を受けようと思っている者です。 英検のHPに過去問があると聞き、探しているのですが見付からないのです。 どこにあるのか、御存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 英検準二級は?

    高校時代に三級を取りました。 今は三十路です。 準二級の文法は、三級にけがはえた程度のレベルですか? 英検のサイトで過去問を見てみましたが、難しく一つも解けませんでした。

  • 英検準2級で正答86%…英検2級に進んでもOK?

    英検の公式サイトから2005年第2回 の過去問題をダウンロードして 時間通りに解いたところ 45問中39問正解でした。(正解率86.67%) もう、英検2級問題集に手を出しても良いでしょうか? というのも一般の書店で市販されている英検準2級予想問題集が難しく、どれも7割弱程度しか正解できないからです。 実際の英検の過去問題とのレベルの差がかなりあるような気がします。 なお、今のところリスニングは考えていないので筆記試験のみでの相談です。 よろしくお願いします。

  • 英検

    準一級、過去問と英検予想問題ドリル 英検予想問題ドリルは過去問に比べて難しくありませんか?

  • 英検準2級

    先日の日曜日に英検準2級を受けました。 自己採点をしたところ、41点でした。 どなたか、過去に41点で合格した例をご存知でしたら教えてください。 とても不安で・・・。 お願いします

  • 英検準2級

    中2女子です。 来週初めて、英検準2級の2次試験をうけます。 そこで、2次試験のために勉強しようと思い、過去問題を買いました。 本には、2010年の第2回の過去問題があります。 カードAトカードBがあり、 カードAでは計5門で、その中に2つイラストがあり、それについて答えます。 カードBも計5問。その中に2つイラストがあり、それについて答えます とありました でも、英検のサイトには、カードは1枚だと思います。。。 計5問です。 結局、2次試験には何問出るんでしょうか??

  • 英検準2級について

    英検準2級についての質問を見てみましたが、自分が納得できるような回答がなかったように思うので、ここで質問させていただきます。2学期に英検3級を無事合格し、今回の3学期は、英検準2級を受けようと思っています。しかし、英検準2級の過去問などを見てみると、かなり難しいです。英検準2級のおすすめ勉強法などがあれば、教えてください。お願いします。

LAVIEノートPCのWin11対応のCPU交換
このQ&Aのポイント
  • Win11に対応するためには、i7-6500U(第六世代)からi7-8650U(第八世代)へのCPU交換が必要です。
  • PCのCPU交換は同一世代であれば可能ですが、Win11の対象CPUは第八世代以降のi7です。
  • CPU交換時には注意事項やBIOSの設定変更が必要です。
回答を見る