- ベストアンサー
専業主婦の生活費について
- 専業主婦の生活費について質問です。夫は自営業で年収が1200万位あります。お金に関しては夫が権利を握っています。私は生まれて9ヶ月の赤ちゃんがおり、専業主婦です。生活費として月10万円貰っているのですがこれは少ないでしょうか?
- 夫は自営業で会社もいくつかありそれぞれの会社からの支払いなので毎月この日が給料日というものがなく月々いくら貰っているかも明朗ではありません。お店経営なのですが時々自分の預金からお店の備品代を立て替えたりします。仕事で忙しく領収書を渡して処理する暇も無い為私に生活費として渡すお金が用意できなかったりという月もあります。
- 10万円の主な使い道は食費、ママ友との交際費、自分の昼食、赤ちゃんのオムツミルク離乳食おもちゃ衣類などなど、自分の医療費、衣類、2~3ヶ月に一度の美容室、犬のトリミング、ガゾリン、年3回ほど帰省する為の交通費として4万円、などでしょうか。この中で多く占めるのが食費と赤ちゃんで調度子供は食べ盛りで、食べるのでオムツ代もかなり圧迫しています。私としては毎月2~3万位は足りなかったので自分の預金から使っていたら、コツコツ貯金していたのがなくなりそうな事態になりました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バリバリ自分で稼いでいた人ほど、人にお金をもらうのに 抵抗あるかもしれませんね。 この種の質問でかならず共通してるのは、家計簿をつけているかということ。 何と何にお金がかかるので10万では足りないと、はっきり言うべきだと思います。このとき、家計簿が必要です。 まず、ガソリンと年3回の帰省費用は10万から外しましょう。 というか、入っているのが不思議。 医療費もばらつきがあると思うので外します。 それらを外して10万なら出来るのではないですか? 食費 5万 交際費 1万 美容室・犬のトリミング 月平均1万 オムツ・離乳食 1万 その他の日用品 1万 おもちゃ・衣類 1万 こんなところじゃないですか? ご主人が貯金をしてくれているなら、その10万の中から貯金する必要はないでしょう。(というか出来ない) 一度、確認されることをお勧めします。
その他の回答 (3)
- makookweb
- ベストアンサー率16% (175/1032)
相談もまともに出来ないような関係なら、さっさと別れたほうが良いと思いますよ。 いずれ破綻するでしょうから。 子供の事、夫婦のこと、これから問題は沢山起きます。 その問題を一緒に話し合って、協力し合って乗り越えていくのが夫婦です。 現状では、お手当てもらってる愛人と変わりませんよ。 結婚して間もないことを言い訳にしていますが、出会ったその日に結婚した訳でもないでしょ・・・ 変なプライドは捨てて何でも話し合うのが夫婦であり家族です。 役所に紙を提出したかどうかなんて形式的な物でしかありませんよ。 あなたは自分達の事を本当の家族と言えますか?
- tama0830
- ベストアンサー率47% (9/19)
まず文面から感じ取れるのは、配偶者(夫)に相談できない 雰囲気が感じ取れるのですが違いますか。 何でもお互い相談しましょうよ。 それでこその夫婦と思うんですがねぇ。 失礼ですが夫婦仲がうまくいってないんですか。 私も質問者様と同様、毎月の食費を妻に渡しています。 純粋な食費として5.3万円。 地方都市で物価は比較的安いので。 食費以外の一切の経費は私が払いますし(時には妻の小遣いまで)、5.3万円はあくまでも私を入れた親子3人(娘は高校)の 「家庭内の食費」です。 この額で妻は毎月やりくりしてます。 自分の好きな食品とかもよく買っているし、私の酒肴などは ついぞ買って来ないし、充分足りていると思います、聞いても 特に要望は無いので。 また随時見直しや不定期なリクエストを受けて、渡す額をアップする ことも行っています。 私も自営業でして質問者様宅とほとんど同じ感じですね。 年収は私の方は随分と少ないですがw。 それでも質問者様の夫より多く渡しているんですよ。 違っているのは10万円の所だけです。 その渡される10万円の「生活費」ですが、食費のみではない ので一切合切含まれているのがネックですね。 >食費、ママ友との交際費、自分の昼食、赤ちゃんのオムツミルク >離乳食おもちゃ衣類などなど、自分の医療費、衣類、 >2~3ヶ月に一度の美容室、犬のトリミング、ガゾリン、 >年3回ほど帰省する為の交通費として4万円、などでしょうか 私はこの食費以外の全てを自分で払っています。 食費のみとして5.3万円ですから充分だと思います、地方都市ですし。 質問者様との差額4.7万円でこの食費以外を賄う事は不可能でも ありますし。 正直、驚きました。 夫の気配りの無さとあなたの相談しない態度に。 夫は本当に10万円でやれると思っているんでしょうかね。 だとしたら言葉は悪いですが随分としみったれですね。 食費以外の部分が大き過ぎます、誰が見たって。 まず夫に正直にありのままの現状を相談されることをお薦めします。 できれば論点がボケない意味においても、ウチみたいに 生活費ではなく「食費」のみとして毎月受け取るようにして下さい。 更に食費以外の支払いも貴方にして貰いたいという夫の意向であれば、 明確に分けてその分を別に「生活費」の名目で受け取って下さい。 何もかもごちゃ混ぜのどんぶり勘定が一番いけません。 こうすることで家計管理もやり易くなるし、問題点も見えてくると いうものです。 まずは相談です。 ご健闘をお祈りします。
補足
そうですね 食費は食費、生活費は生活費でもらうと良いかもしれませんね 主人に話してみたいと思います あまり強くいえないのは夫婦関係が悪いのではなく まだ結婚して間もないのと 主人も仕事で忙しいひとで中々そういう決め事を相談する機会が無かったということ あと私のプライドです 今までバリバリ仕事して稼いでいたのに 夫から10万わたされて 足りないということで 10万も渡したのにどうして生活できないんだといわれるのが嫌だったり 自分がお金ないから夫にもっと下さいと媚びているような感じがして・・・
年収1200万円とのことですが、収入なのでしょうか、所得なのでしょうか。 収入だとしたら、月100万円の収入に対しての所得率がどれだけあるかを把握しないことには、家事経費に10万円という金額が多いかどうかは判定できません。 毎月赤字でも無理して奥さん(ご質問者)に10万円の現金だけは渡してるかもしれません。 所得だとしたら、ご質問者の言われる「もっと私にお金を渡して欲しい」と夫に伝えても良いと思います。 月100万円の所得というと相当リッチです。 しかし「私に生活費として渡すお金が用意できなかったりという月も いままで2回くらいあったりしました」という文章からは、年収1200万円なのかなと推察します(収入と所得の違いは、説明不要ですよね)。 どのようなお店か不明ですが、月100万円収入ですと、日に3万円強の収入です。 「会社もいくつかあり」という文章からすると、仮に3店だと一軒の売上が日に1万円ということになります。 人件費や家賃その他の経費を考えると、もしかしたら今のご時勢では赤字経営なのかもしれませんよ。 一店舗の売上が月33万円程度だと、よほど利益率の良い業務でないと経費倒れしてる可能性大です。 家計費10万円が妥当かどうかを考えるよりも、一度旦那様の事業状況を妻として把握なさるようにしてはいかがでしょうか。 無論、夫の仕事に口出しをするような真似は良いことではありませんが、利益が出てるのか、赤字なのか、余裕はあるが10万円しか妻に渡してないのか、夫として10万円だけは家計に無理してもいれてるのかを奥様としては知っている方が良いと存じます。
補足
回答ありがとうございます 補足で所得で1200~1500万という感じです 以前、区役所で何かの助成金を受けようと手続きしにいったところ 所得の段階が上位なので助成金は出ないといわれた位なので・・・ 回答者様のおっしゃるように >利益が出てるのか、赤字なのか、余裕はあるが10万円しか妻に渡してないのか、夫として10万円だけは家計に無理してもいれてるのか を聞いてみたほうが良さそうですね 結婚して一年目でまだまだお互い心が開けていない部分があります 交際時は収入がいくらかとか聞けず、結婚してもそのまま 自分が今までバリバリ働いていた分人からお金を貰って生活というのに気恥ずかしいというか抵抗がありまして・・
お礼
皆様のコメントを読ませていただきこの場を借りてお礼申し上げます どの方のコメントもおっしゃるとおりだと思いました まずは話し合いが大切ですね zzr1100d5様の回答が一番今の私には合っていると思ったので ベントアンサーに選ばせていただきました これならやっていけそうです ちなみに家計簿はつけていました(たまに忘れるというかレシート貰うのを忘れてしまう事があったので付けていない月も有り) 家計簿には赤字になり私の貯金から出資していることも記入して見せてその場で主人にも口頭で伝えているのですが だからといってマイナスになった金額をあとから貰えるわけでもなく それが何回か重なって私の残高は減り今にに至っています ケチでくれないというものではなく なんとなく私の貯金残高のことをあまり重要視していないというか・・・ 私的には独身時代からコツコツ貯めてきたお金だったので いざというときに100万円くらいは供えておきたい気持ちはあります・・