• ベストアンサー

精神病でしょうか?

今年高校を卒業して社会人になりました。 高校を卒業する少し前ぐらいから予定などなにもないのに強烈な焦燥感に悩まされています。 最初の頃は社会人になる前の何かしらの変化かと思っていましたが、仕事にもずいぶん慣れたのに治る気配はありません。 1日ずっとと言うわけではありませんが、夜寝る前は必ずと言っていいほど気持ちが焦っています。 自分でも何がなんだかわかりません。 精神病の一種なんでしょうか? 精神病だとしてもそうじゃないにしても対処法などご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meton00
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

お近くの心療内科を探して受診されたらどうでしょうか。 自分では、そんなつもりはないけれど、仕事に追われて いるというようなそんな状態を経験したことがあります。 リラックスできてないかなとお思いになったら医師と対 面で話をしてみたらどうでしょうか。

hidetoyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分自身リラックスとまではいかなくとも 楽しく毎日生活しているつもりなんですが・・・ 時間があるときに診療内科探して行ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.4

まずは、高校を卒業して社会人になるということは、これは大変なことです。 心が大きく揺さぶられて当然とも言えましょう。 ただ「焦燥感」とあります。「期待と不安」ではなく。 焦燥感~焦っているということは、何か納得していないことがあるのかも知れませんね。 焦燥感の直接的な原因は何だと思いますか? ご自分で心当たりはありませんか? 例えば、未だ貴方様は、本当は勉強したいのかも知れません。 或いは、現在の職場に納得していないのかも知れません。 本当に自分がやりたかったことと現実とのギャップに納得していない、ということです。 しかしそれを隠してしまい、無理やりご自分を納得させているのかも知れません。 勿論大なり小なり、誰でも、理想に描いていたものと現実とにはギャップがあるものです。 しかしそのギャップも含めて、大方納得しているものです。 それで、その納得できない何かがあるとするならば、例えばそれは 「親に作られた自分」に対する反抗なのかも知れないです。 今の貴方様の姿は、実は親が作ったお仕着せの自分なのかも知れません。 そして殆ど無意識のレベルでそれに気づき、それが今、焦燥感という形で現れてきたのかも知れません。 これらは「例えば」の話でした。それが何なのか、これだけでは勿論私にも分かりません。 しかし変な焦燥感があれば即精神病だというのは、これは短絡的過ぎます。 いわゆる精神病であるならば、他にも何か社会生活に困ることが併発することが多いものです。 要はご自分の人生を、ありのまま受け入れることのできない「何か」があるのではないでしょうか。 広範囲には、その「何か」が、精神病というより精神疾患・神経症の類に繋がることはありますが。 もしご自分でそういうことに、なかなかお気づきにならないようでしたら、 まずは「相談」ということで、然るべき病院を受診されるのも良いと思います。 そしてそれは、傷の中に何か入っていないかということを、 点検するための作業と捉えるが宜しいと思います。 肌の表面に傷がある。だからこれを治すために病院に行くと。 本当にそれが肌についた傷だけなら良いですが、もしかしたらその傷の奥の方に、 何かが刺さったままになっているのかも知れません。 だとすれば、それを取り出さなければ、根治はしないということになります。

hidetoyo
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 納得してないことですか 自分でも不思議なほど心当たりがありません。 学校も自分で選びましたし、就職の道を選んだのも自分の意志です。 自分自身のこととはいえ、やはり心とは難しいものなんですね。 自分自身についてゆっくり考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.3

精神病院でも、ストレス外来、メンタルヘルスなどのストレス関係で、 扉を開いています。精神安定剤等の薬を飲んでも、さほど効果は 出ませんけどね。悩みに対するアドバイスは貰えます。 会社生活で、プレシャーがゼロはありえないです。ストレスがたまるのは仕方が無いと思います。 仕事の失敗が尾を引いているのかも知れませんね。出社拒否症が始まってるなら、病院でケアを受けましょう。 お風呂上りに缶ビール1本飲んで、寝れるくらいの軽いストレスなら、 友達と愚痴を言い合うだけでも、静まるかも知れません。 でも、注意してね。長い休みのあとの初出勤でトラブルが有ると 尾を引きますよ。 私も家庭でトラブルが有り、会社を休みました リフレッシュして、明日の出勤にそなえます。 それでは。

hidetoyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 未成年なのでお酒はちょっと(笑 友達・・・ そうですね。 たまには友達と遊んだりして気分転換したりするのも良さそうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

普通の精神、心の状態と思います。人間の心というものはしっかりしているようで不安定なものです。 あせり、不安感、苦しみ人によりその症状はさまざまです。あなただけではなく誰にでも有るものです。無いという人は人生に対して真剣に取り組んでないか、まだ自分で自分というものに目覚めてないかです。意外と目覚めてない人は多いのです。 ですから病気でもなんでもないので医者に行く必要もありません。人生について時間があれば考えるのが一番の薬になります。 間違っても宗教に走らないでください。洗脳されると大変です。 心理学の集会なら安心です。あちこちでやってます。

hidetoyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人生について考える、ですか。 僕には少し難しい問題かもしれないですね。 基本的に無神論者なので宗教にたよるつもりはないですよ。 心理学の集会とかあるんですか? 近所でやってないか調べて行ってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病で精神薬を飲んでいます。

    うつ病で精神薬を飲んでいます。 一週間ほど前から不穏感とそわそわ感が止まりません。受診している医者でリスパダール液1mgを処方されて飲んでいるのですが、その何時間かは効いているのですがまたそわそわし出して… 一日中止まらないので困っています。 対処法などあったら教えてほしいです。 処方されている薬は、デパケンR、レメロン、ベゲタミンA、サイレース、フェノバールです

  • 精神病でしょうか?

    最近、スーパー等に出掛けて、人とすれ違う時に 老若男女問わず体を触りそうになります。 というより他人を触る自分を想像してしまいます。 また汚物を食する自分を妄想したり、子供を誘拐するなどといった 不可解な妄想ばかりが脳裏をよぎります。 これは精神病かなんかの一種なのでしょうか? 何か良い対処法はないのでしょうか このままでは妄想をする自分に絶えられません。 宜しくお願いします。

  • 精神的に参っていて、限界です。

    現在、精神的に参っていて限界に達しており、皆さんの意見をお聞きしたく質問しました。 来年の4月から勤務地がかわり今の彼女とは離れ離れになってしまいます。あと、3ヶ月しかないわけですが、一日一日と日が経つにつれて、彼女との楽しかった思い出とか、さまざまなことが思い出され、このまま時間が止まってしまえばいいのに、と思ったりしています。この前、飲み会があり、その時彼女が非常にベタッとしてきたりするので、なおさらです。以前彼女は「遠距離はいやだ」みたいなことを言っており、このようなことばかり考えていて、夜寝ることもできず、ご飯とか食べれない日が続いたりしています。 分かっていただけるかどうか分かりませんが、本当に精神的に限界です。何か良い対処法といいますか、気分的に楽になるような方法であったり、言葉とかないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 精神的なものについて。

    時々死にたくなります。 親に怒られたとき、友達と喧嘩した時。 あと、ふと気がつくと楽に死ねる方法とか 考えたり携帯で検索したりしてしまいます。 でも、数分考えて気分がすっきりして終わります。 なんなのでしょうか。 私は、中学校3年の時に不登校になりました。 その時は精神内科に通ってて体の検査などをしてもらいました。 学校を卒業してからは体調も良くなり気分も前ほどではなくなりました。 しかし念のため精神科に行ったら 鬱になる手前でした。 しかし、その時には問題も取り除けて安定していたので通ってはいません。 ですが、最近また前と同じようになってきて精神科に行こうと思ったのですが 親に心配かけたくないし気まずくなるのも嫌なので言い出せません。 いつか死ぬのでしょうか 対処法はありますか?

  • 精神病について

    こんにちは 21歳男性です。 二年ぐらい前から夜寝付けず寝ても何回も起きてしまいます。 自殺の方法など調べたりと自分でも気づいたら ほんと なにやってんだろう ってな具合になります。 趣味もありましたが、1年ぐらい前でしょうか、何をしても楽しいと感じなくなり ・動悸 ・不安 ・焦燥感 ・倦怠感 ・集中力の欠如 が毎日あります。夕方にかけてどんどんひどくなります。 血を見るのが好きなのかわかりませんが、自身の腕を切り 血を見てすこしハイになってたり、唇を噛み血をだして飲んで落ち着いたりと 自傷行為?に走っている自分がいます。 これは自分の弱いからだ!! と今まで無理矢理?思い込ませるようにしてきましたが、 3週間ほどまえから、朝起きても体が動かず1時間ほどでしょうか やっと起き上がれるようになります。 何をしても楽しくない 何をしたいかわからない 体が思うように動かない もうどうしたらいいのでしょうか その他 現在、デパスを服用中です。精神病?とは関係なく出された薬です。 泌尿器で出された薬です。頓服です。 頓服ですが、もうすでにこれがないと何もできない 薬物依存?というのでしょうか デパス自体は強くない薬と聞きます。 だから、自分はまだ大丈夫って思ったりもします。 月曜日に精神科へ行く予定ですが、自身のこの状況はそんなにまずいものなのでしょうか? 自殺をしてしまえば楽になる。 何もかもネガティブな方へ考えてしまう。 これは甘えなのか なんだか何を聞いていいか分からなくなってきました。 ごめんなさい。 なんとなく察してくれる方お願いします。

  • なんとかなる精神

    大学二年生です。 最近自分のマイペースに拍車がかかって 授業の自主休講が増えてきています。すでに今学期7単位は落としたと 思います。 よくいる大学生になってからクズになったタイプではなく、もともと高校のとき から授業はさぼっていたし提出物もださないなんとか卒業できた系の生徒でした。 就きたい職種などはあり、そのために語学教室に通ったり 関連企業のインターンに参加を検討したりはしています。 しかし、そもそも大学を卒業できなければどうにもならず もう少し危機感を持つためにはどうしたらいいでしょうか。 ピントのずれた質問なのは理解しています。すみません。 海外で貴重品を盗まれたときも、車に轢かれそうになったときも 「あ、やべえな」程度で本当に焦ったりしないんです。 『なんとかなる』精神で生きていますし、これからもそのつもり ですが、社会的に終わる前になにかいい考え方というか、心持ちを ご存知の方教えてください。 自分と正反対の方は、申し分けありませんが 意見は結構です。

  • 精神的にネクタイを締めることに抵抗があります。

    悩みの相談です。 私は今年から社会人です。 社会人の服装と言えばスーツにネクタイですが、自分はネクタイを締めたり、第一ボタンを閉めたりする事が精神的につらいのです。別に息苦しいとか窮屈だと言うわけではなくとにかく抵抗があるのです。しかしそうとは言ってもネクタイをはずしたりボタンを開けたりなんて出来ませんよね。本当につらいのです。なぜ首を絞めるということに抵抗があるのかというとはっきりとはわかりませんが子供の頃自分の近しい人に首を絞められた経験があります。一緒に死のうと思ったのですね。幸い未遂に終わり今の自分がいますが、そのときから首を絞めるということに強い抵抗があります。中学、高校の制服は着崩していたので問題なかったですが寒い日にマフラーはしませんでした。就職活動も一日中でないので我慢できました。しかしいまは毎日、一日中です。精神的にまいります。 なにか良い対処法はないものか、と思います。 ネクタイを締めない会社に行けばよいという問題ではないと思うので 皆様の意見を聞きたいと思います。

  • 精神疾患(鬱病とアルコール依存症)の遺伝について

    精神疾患(アルコール依存症・鬱病)の遺伝について質問があります。 私は社会人2年目の24歳(男)ですがここ数年、アルコール依存症で他界した父親に似てきたというより父親そのものになってきたことに恐怖を覚えつつあります。 私が物心ついたときから父は鬱病で苦しんでおり酒に溺れていました。そして私が小学校3年生の頃に急性アルコール中毒で他界しました。 それから時は流れ高校3年生になり大学受験など将来について考える機会が増えるにつれ言い知れぬ未来への不安に駆られるようになり夜になると手の震えが止まらぬようになりました。 幸い、大学受験には成功し志望大学に合格することができたのですが、その焦燥感というか不安などないはずなのに全ての事象に不安を感じ手の震えが止まらない現象は一層激しくなりとうとう不眠症になってしまいました(一時期は人生を悲観し自殺さえ視野に入れていました)。 20歳を過ぎると不安を紛らわすために遂にアルコールに手を出してしまい大学を卒業するまでには寝る前に氷結ストロングを2本くらいほぼ一気飲みしなければ眠れない身体になってしまいした。 それから社会人になると責任感が芽生えアルコールを絶つことができたのですが、言い知れぬ焦燥感は消えずいつまたアルコールの誘惑に負けるかわかりません。 現在、アルコールやタバコの欲求を抑えるため職場から帰宅すると身体が完全に疲れるまで筋トレをしています。 そして今では屈強な肉体をつくることができたのですが筋肉質な身体のわりには雀の心臓のように弱いメンタルで情けないかぎりです。 そんな私を母親は見て父親に似てきたと嘆いています。(どうやら父も一時期アルコールを断ち身体を鍛えていたようで) 私自身、父親の遺影を見て最近、顔や見た目が瓜二つだと思うようになってきました。また趣味(サバゲー、プラモ作り)や好きな映画も全く同じで真面目に受験勉強し大学を卒業して定職につき酒を辛うじて断てた以外見た目も中身も同じになってしまいました。 二度と、アルコールには溺れないと自分の中でも堅く誓っていますがこれほど他界した父親に似るとは自分でも信じられません。 もしこれが遺伝によるものなら今後、生まれてくる私の子供が同じような性格、気質にならないか心配でなりません。 少しでも遺伝のリスクがあるなら子供を同じような目に合わせたくないで子供を作るのはやめようと考えております。 精神疾患の遺伝に詳しい方々いらっしゃいましたらご教授ください。

  • これって精神科に行くべき・行っていい状況ですか?

    30代で高校卒業からほぼずっとニートしてます。 ニートなった原因は依存性パーソナリティ障害のような症状が高校卒業以前からあり、その流れでニートになり、脱出もできず、今に至っています。 高校卒業から10年くらいまでは自覚もできず、また親からもたまに働けと言われるくらいで放置され、5年前くらいに何かおかしいと思い始め、ここ2、3年くらいで依存性パーソナリティ障害という病気の症状を知り、自分の人生の生きにくさそのものであったことに確信を得ました。 ただ問題として、ニートだから責任ある決断をする機会がないと言えばそれまでなのですが、10代、20代の頃ほどの症状の重さではないような・・・?というのが正直あります。 自然に治癒したか寛解してしまったのか・・・。 こんな状態で精神科に行っていいのかという迷いが生じています。 一応社会復帰を考えてるので、その前に自分の現状や、このように長期にニートをしてしまった理由を明らかにしたいのですが、何も出なかったらどうしようというような不安感や、診察で何で健康なのに受診してんの?とか思われそうとか、と言うかただの無能すぎる健常者になってしまうことの恐れがあります。 実際、所見としてはどうですかね?どうもこのせいで予約の電話を入れる勇気が出てきません。 ちなみに20代の頃に何度か社会復帰を試みた中で1度だけアルバイトを始めたことがあって、やはり上記の症状が原因で1週間でクビになりました。

  • ダイエットで精神的に辛いです。

    はじめまして。 高校1年生 身長151cm 体重47.6kgです。 8月下旬からダイエットを初めて、 9月頭までで51→47.6になりました。 でも、3日くらいからまったくと言っていいほど 体重に変化は無く、 あっても200g上がるか下がるか……。 体脂肪率は始めた頃より 2%ほど落ちました。 これは停滞期なのでしょうか。 最近ほんとに辛くてしんどいです。 1日の食事は 朝→ヨーグルトや玄米フレーク 昼→お弁当(野菜中心、ご飯70gくらい) お肉は茹でたりしてたまにすごく少量いれます 夜→野菜 運動 自転車で登下校(往復30分) 筋トレ、ストレッチ ウォーキング、ランニング(1時間以上) 半身浴、マッサージ このような生活です。 何か指摘や対処法があれば それも教えて下さい。 お願いします。