• ベストアンサー

人類がホームレス状態だったのは何時代ですか?

縄文時代より前ですか?旧石器時代とかですか? 家がなくても、 自分で魚を取り、動物を殺し、 今のホームレスのような暮らしをしてた時代もあったと思うのですが いつなのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • chdyet
  • お礼率99% (108/109)
  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ホームレス状態という言葉があいまいです。 今のホームレスは、ダンボール紙やベニヤ板で小屋を 作っていますが、小屋に住んでいるのをホームレスというのか、 家に住んでいるというのか。 どの程度の住居ならホームレスと言わないのか。 洞窟に住んでいるのはどうなのか。 日本人といわずに「人類」と書いていますが、 地球上では地域によってかなり違いがあったはずです。

chdyet
質問者

お礼

そうですね。説明不足でスイマセン。 私が知りたいのは 家がなく野生的な生活をしていた時代が知りたいです。 日本でお願いします。

その他の回答 (4)

回答No.5

 ホームレスって、所謂る外と仕切る覆いや壁など、つまり竪穴も横穴もないということでしょうか?  火を囲む、ペァや小集団のないということでしょうか?  人類っていうのは、一定の歴史的文化圏の名称のないといういみでしょうか?  サンカはセブリなどの時には、家をもっていませんが、家庭はありますからね。  やどる、簡単な囲いと覆いはあります。でも固定した家ではない。  みなさんご回答に迷っておられるかも知れませんね。  もう少し言葉が必要かもしれませんね。

chdyet
質問者

お礼

質問がおかしかったですね。すいませんでした。

回答No.4

 ホームレス状態の意味があまりに不明確ですね。 例えば、現在でも狩猟採集民はいらっしゃります。 定住拠点を持つことによってホームレスが解消されるならば、農耕の発生までをホームレス時代と規定できるでしょう。  旧石器時代ではなく、「狩猟採集時代」(狩猟採集社会)で検索するのが妥当でしょう。 それは旧石器時代に農耕の痕跡があるケースもあり、天水農業がおこなわれ、牧畜が行われているからです。  それでもホームレスではない可能性があります。 人類は動物のネグラを失敬して住居とした歴史があるからです。(たぶん、人類の住居の歴史では一番長いのが、のっとり住居だからです。  ちなみに、私個人は「家」という意味では、集団生活(オオカミとの共存開始)から家の完成と考えています。

chdyet
質問者

お礼

狩猟採集時代は興味があるので調べてみます。ありがとうございます。

  • ESE_SE
  • ベストアンサー率34% (157/458)
回答No.3

家の定義により大きく変わるでしょうね。 縄文時代には竪穴式住居に住んでいたでしょうが、それ以前に穴居生活をしていた場合 「横穴は家と認める」とすれば旧石器時代にも家はあったと認識できます。 というか、この定義ではクマが冬眠する行為を見ても「これは家を持っている」という必要が出てくるでしょうね。 「横穴は家と認めない」とすれば縄文時代が家のスタートでしょう。 「いや、竪穴式住居も家とは認めない」となると 地方によっては竪穴式住居に近い形式の住居は平安時代頃まで存在したはずです。 さすがにそこまで言ってしまうと農業の開始以降にまで食い込んでしまうので止めておきますが、 > 今のホームレスのような暮らし が定義出来ないでしょうね。 今のホームレスは魚は釣ってもイノシシなんかを捕まえて食べるケースはほとんど無いでしょうから。 そして今のホームレスがやっているような 「ボランティアの食事を頼る」「ゴミ拾いや雑用で小金を得て食費に充てる」「コンビニの廃棄弁当を狙う」 といったことは縄文以前には無理ですから。 どこまでを野生と言うのか。その辺を質問者様自身で固めておかないと 質問も不完全になりますし受けた回答の解釈も出来ませんよ。 とりあえず日本に限ったところで「ホームレス」という言葉は野生と比較するには不適切ですね。

chdyet
質問者

お礼

たしかにw 不謹慎でした。 ありがとうございます。

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.2

日本の旧石器時代の研究は、あの捏造事件のせいで20年くらいを丸々無駄にしただけではなく、どこまでが本当でどこからがウソなのかがわからないっていう状態になってしまっているのですが、とりあえず確実そうな後期旧石器時代についていえば、おそらく、ある一定の範囲を季節的に移動しながら狩猟採集をしていたと思われます。そういう意味では、野性的な生活ということになるでしょうか。 ただ、同時期でも「はさみ山遺跡」等では、人工的な建物の跡(柱や炉の跡とか)が出ているので家を持って定住していた人たちもいたんでしょう。 それでも、日本の後期旧石器時代は、建物の跡が見つかることは(捏造遺跡を除けば)かなりまれなので、多くは洞窟などに住んでいたのではないかと思われます。 縄文時代に入ると、遺跡=建物の跡という感じになっていますので、家を作ってそこに住むのが普通になったと思われます。

chdyet
質問者

お礼

旧石器時代について調べてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ~縄文時代の文化について

    旧石器時代・中石器時代・新石器時代・縄文時代の 文化がよくわかりません。 旧石器文化・新石器文化・先土器文化・縄文文化は どんなふうに振り分けられるのでしょうか? 私の教科書・資料集を読んだ上での イメージを書き出した画像をアップしたのですが 絶対違うと思うので、どこが違う等 教えていただきたいです(>_<) お願いしますっっ

  • 旧石器時代→縄文時代→弥生時代→古墳時代・・・

    と日本史の資料集では、そうなっていたのですが、旧石器時代→新石器時代(縄文・弥生時代)→古墳時代とすると誤りなのでしょうか?

  • 日本の新石器時代は縄文と弥生時代ですか。

    氷期が終わり、日本列島が形成された後、土器と磨製石器の使用が確認されている縄文時代と弥生時代を日本の新石器時代と呼んでもよいのでしょうか。それとも、明らかな農耕牧畜が確立されておらず金属器の使用もしていなかった縄文時代が、新石器時代の幕開けである、『磨製石器・土器・金属器・農耕牧畜』いった諸条件を十分満たしていないので、日本史においては新石器時代という区分をしないで、縄文時代、弥生時代という区分にしているのでしょうか。 それとも縄文時代が旧石器から新石器に至る中間的な時代で、水稲栽培と金属器の使用が確認されている弥生時代からを新石器時代としてもよいのでしょうか。

  • 日本の原始時代

     日本史の通史でも、原始時代、旧石器時代、新石器時代という項目があるテキストもあります。  でも日本史の考古学ではどうも縄文時代、弥生時代と始まっていると理解しがちです。 1. 定義にもよるでしょうが、日本史の場合、縄文時代、弥生時代が所謂る原始時代、旧石器時代、新石器時代に相当するのだと理解してあまり不正確でもないでしょうか? 2. 原始時代、旧石器時代、新石器時代という呼称や概念、あるいは観念はヨーロッパなどの歴史学に端緒を発しているのではないでしょうか? 3. だから、世界史やヨーロッパ史などの原始時代、旧石器時代、新石器時代というような歴史状況は日本の列島ではなかったのではないかと存じますが、間違いでしょうか? 4. 縄文時代、弥生時代以前の原始の時代は日本にあったのでしょうか? 5. 日本列島は所謂る、そういう原始の時代を終えている人たちが移住、渡来してきて歴史を開始しているのではないでしょうか?

  • それぞれの時代の人物で、一番人気の人物

    それぞれの時代の人物で、一番人気の人物は誰だと思いますか? (1)旧石器時代 (2)縄文時代 (3)弥生時代 (4)古墳時代

  • 縄文時代と新石器時代

    縄文時代と新石器時代って、同じですかね?

  • 縄文時代は農耕牧畜ではなくて狩猟採集ですか

    私の少ない読書の範囲では『新石器時代=農耕牧畜』という理解なのですが、日本では『縄文時代=狩猟採集』ということになっているようです。縄文時代が新石器時代であるとすれば、日本は独自の社会発展をしてきたのでしょうか? (1)縄文時代=新石器時代という理解でよろしいか? (2)だとすれば、新石器時代と言わずに縄文時代というのはなぜでしょうか? (3)縄文時代が新石器時代であるとすれば、日本は独自の社会発展をしてきたのでしょうか? 以上です。素人にも判るように、よろしく御願いします。

  • 先史時代とか石器時代人って夜は何していたんでしょうか?

    縄文以前とか石器時代とか、日が暮れてからすることがなくなったと思うのですが、どうやって暇をつぶしていたのでしょうか。

  • 縄文時代前後の朝鮮半島の様子

    昔の朝鮮半島の様子を教えてください。 朝鮮半島は中国と地続きなので、日本よりも文化が一歩進んでいたのではないかと 想像しているのですが、実際はどうでしょうか。 1.縄文時代が始まる前の旧石器時代後期の遺跡はどれくらいあるのでしょうか? 日本に比べて密度はどうですか。 2.縄文時代に朝鮮半島に縄文人はいたのでしょうか。  縄文土器などみつかっていますか。 3.弥生時代には朝鮮半島から金属が入ってきたようです。  弥生文化には青銅器文化が花開きましたが、朝鮮半島でも同様だったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 時代の覚えかた

    旧石器時代⇒弥生時代⇒縄文時代⇒古墳時代⇒飛鳥時代⇒奈良時代⇒平安時代⇒鎌倉時代⇒南北眺時代⇒室町時代⇒戦国時代⇒安土桃山時代⇒江戸時代⇒明治時代⇒大正時代⇒昭和時代⇒平成時代 教えて下さい