• ベストアンサー

結婚式受付に好きな写真集とかおかしい??

erinaberryの回答

回答No.2

ごめんなさい(><) あくまで私個人の意見ですが、もし受付に写真集が置いてあっても、見ないかもしれません・・・。 ぬいぐるみがあったほうが目だってかわいいような気がします。

pawann
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!  ヌイグルミのほうが目立ちますよね どうしても今家にある子がべっぴんでその子に会う子を探してしまってて。あきらめきれずでアホです~(^^)。

関連するQ&A

  • 結婚式の受付の飾り付けはどうしましたか?

    結婚式の受付の飾り付けはどうしましたか? 式まであと18日なのですが、受付の飾り付けが必要とは全く知らず、今まで考えていませんでした> < なので何も準備していません。 やはりお花とか、ウェルカムドールとか写真とか、なにかしらあったほうが良いのでしょうか? ウェルカムボードは、受付ロビーの入り口に立て掛けて飾ります。 先輩花嫁さん達は、どんな飾り付けにはれましたか?

  • 受付の装飾について

    こんにちは。結婚式まで二週間をきりました。 昨日、打ち合わせで結婚式の受付の装飾について話していたのですが 受付に、ウエルカムボードと花を置くと言ったら担当の方に 「皆さんはだいたい、ぬいぐるみとか置きますし地味ですよ」 と言われたので、何か良いアイデアはないかと考えています。 (当日、受付は私たちのほかに4箇所あります) 前撮りの写真を飾ればどうですか?と提案したのですが それは、他の場面で使うので・・・・と言われ悩んでいます。 今までの友人の結婚式では、以下のような感じでした。 1花とウエルカムボード。 2花のみ。 3花とウエルカムのぬいぐるみ。 1の友人の式では、寂しい印象もなかったので私もそうしようと思っていたのですが。 受付テーブルが、結構大きいので何か装飾をしたほうがよいとのこと・・・。 日にちも近づいているので、困っています。 アイデア。ご意見ありましたらよろしくお願いします。

  • 披露宴会場の受付の飾り

    披露宴会場の受付によくウエルカムボードやぬいぐるみが置かれています。あれって絶対必要ですか。何を飾っていいか迷っているので事例を教えてください。

  • 結婚式で受付などをしてくれた友達に謝礼は渡す?

    9月に結婚式を予定しています。 受付やら余興やら何かと友人に頼む仕事が増えますが、謝礼はどのようなかたちで(物か現金か)、なんの仕事をしてくれた友人に対して渡すべきなのでしょうか? ウェルカムボード作成や、余興は友人の結婚式で私もしたことがありますが謝礼はもらったことがないので、私も用意しなくていいでしょうか? 参考にしたいのでアドバイスお願いします(^^)

  • 結婚式のウェルカムボードどうしました?

    もうすぐ赤ちゃんが生まれるので家の中を整理しています。 結婚式で使った思い出のグッズたちも、ありがとうを言ってサヨナラしたり、ぬいぐるみはリメイクして残したり、と行き先を決めているのですが、ウェルカムボードをどうするかで悩んでいます。 我が家のウェルカムボードは業者に頼んだもので鏡に文字を掘り込んだタイプです。サイズも大きめで、大きなイーゼルがないと飾ることもできないです。 整理の前に決めていた自分の基準としては「使えないものは捨てる」なのですが…気持ち的に捨てられないのです。 飾ることもできない。場所も取る。取っておいてどうするの?って自分でも思うのに。 みなさんは結婚式のウェルカムボード、どうしました?

  • 結婚報告ハガキの写真について

    こんにちは。 先月結婚式を挙げまして、今月中に暑中見舞いを兼ねた結婚報告ハガキを送ろうと思っています。 写真を3枚使うタイプに決めたのですが、どういう写真にすればいいか悩んでおります。 ・3パターンの衣装を着ましたので、それぞれ1枚ずつを使う ・小物(ウェルカムボードやブーケなど)の写真を使う ・カメラ目線とかではない、くだけた(?)感じの写真を使う などなど・・・選び方がよくわかりません。 みなさんはどういう感じで選ばれましたか?? 教えてください。 よろしくお願いします!

  • 結婚式での式場による写真の撮り忘れミスの法的補償

    お世話になります。 つい先日、貸切タイプの式場で結婚式を挙げました。 質問したいのは、結婚式場に撮って欲しいとお願いしていた(もちろんプロに)写真を 撮ってもらえなかった補償は法的にどこまでお願いできるか?ということです。 経緯を以下に書きます。 挙式前からの写真撮影とアルバム作成を式場経由でプロにお願いしました。 その中で、嫁が打合せの時から撮りたいと言っていた写真がありました。 「式場の門のところでのウェルカムボードと一緒に撮る」という写真でしたが、 カメラマンが撮るべきタイミングで撮るのを忘れたようで、 お色直し後の衣装での撮影中、撮り忘れていた旨を告げられ、 代わりにお色直し後にお色直し後の衣装でウェルカムボードと一緒に撮りました。 私達が不満な点は、大きく2点です。 1.ウェルカムボードは来賓を迎える時のアイテムで、お色直し後に一緒に撮ってもアルバムの構成上どこに持ってきても違和感があること 2.自作したウェルカムボードなので、想い入れが強い一枚であったこと 3.青空の下で撮るはずだった写真が夜の写真になってしまったこと 式場には、その写真だけで良いので撮り直しを要求しようと思っていますが、 法的にはどの程度補償してもらえるのでしょうか。 個人的には契約通りアルバムが作れないので、当日を再現した状態で撮り直し程度は可能かと思っているのですが、甘いですか?

  • 結婚式のウェルカムボード?

    よく、結婚式には、受付もしくは、入り口近辺に ウェルカムボードが手作りなり、注文して作ったりして 置かれていますよネ。。そこでなんですが・・ 私は・・今回結婚する兄弟の長女で まだ、、恥ずかしながら、結婚しておらず・・ 弟の お嫁さんから ウェルカムボードを作ってほしいと 弟を通じて・・ 依頼があったのですが。。  なにせ・・ かなぁ~り 人に言えない いい年ですので・・    「何故・・ 結婚してない 私が ウェルカムボードを??」    と・・ 疑問に思ってしまいました(苦笑)。。 ちなみに・・ ・・恥ずかしながら 今まで、私が行った10回程の   結婚式のウェルカムボードは 皆が皆、 新婦の友人もしくは     結婚式場で用意してあったので・・   てっきり・・ 私は、 友人などが作ると思い込んでいたので    もし、親族が作る・・としても、年齢が年齢なんだし  結婚してない私に 気を使って下さいヨ・・・と ため息が出てしまうのは      私が・・ やっぱり おかしいでしょうか?  ちなみに・・そのお嫁さんになる人は、 今まで3回会ったばかりで・・     まだ、、仲良くもなく・・ めったに喋る事もなく・・        という 関係で・・。。  たぶん・・ 私とは違う・・      普通の気持ちで 依頼されたと思います。 が・・?       ほんと、しゃれにならない 年齢なので、           困っています。。 .....トホホ。 それに・・土日の休みもなく、仕事が忙しく・・それ所ではないのですが。。  せっかくの 結婚式の依頼を 断るのも・・・ 失礼ですよネ。    ・・というか。 ウェルカムボードって。。      ごく 一般的には どなたが 作られるのでしょうか?   そこで みなさんのアドバイスをお待ちしております・・     

  • ウェルカムボードについて

    ウェルカムボードについて こんばんは。 今回は結婚式で使うウェルカムボードについてお聞きしたいです。 近々姉が結婚します。 ということで、私にウェルカムボードを作成して欲しい…とのこと。 お盆までに欲しいそうです。 そこで質問なのですが…。 ☆ウェルカムボードの大きさ ☆最低限揃えた方が良い材料 を、お聞きしたいです。 どうか宜しくお願いします。

  • 姉の結婚式の祝儀

    今月姉の結婚式があります。 祝儀に3万円包む予定だったんですが、 これって世間一般的にすくないんでしょうか??? 22歳の女で、姉は27です。 ウェルカムボードが約1万7千円くらいのを プレゼントしましたが、その分お返しに高そうなボディクリーム等頂きました。 それで3万ってガッカリされますか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう