• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうして悪く言うの?)

ネットサークルの陰口イジメについて

gomamiso-pの回答

回答No.6

男も女も同じですよ。 サークルならまだましかもだけど、仕事がらみだともっと男はひどいですよ。 女は彼氏ができるとまだましですが、男は変わりません。 他の人が言われるように、たいてい一人の人が中心になり、その人がいないとそんなことないのですよね。 その人はプライドが高くないですか。 それに歳も関係ありません。 老人会でも同じです。 プライドの高さと、柔軟性の無さで男性の方が手こずります。

takokoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですか…仕事がらみだと、、知りませんでした。 陰口がひどいのは、女の人だけだと思ってたので。 そうです、プライドが高いと思います…。 やはりリーダーをとる人は、大切ですね。 方向性が決まってしまうというか。 次のサークルを作るときには、気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 相手の人も私のことを恋愛対象として好きなのでしょうか

    はじめまして。20代女です。 私は、今同じ職場の男性のことが気になっています。彼とは、部署が違うのですが、新人研修のときからの知りあいです。新人の頃は、お互い顔を知ってはいましたが、ほとんど話したことがありませんでした。彼とは、2年位前の同期の飲みの席で話してから少しずつ話すようになり、半年くらい前から2人で遊びに行ったり、ご飯にいったりするようになりました。色んな話をし、信頼関係は強いと思います。 私は彼のことが好きなのですが、相手のほうはどうなのかが良くわかりません。彼は時々「そういうところが本当にかわいいよ」とニコニコ笑いながら言ってくれます。また、一緒にいると落ち着くと言ってくれます。 今まで、私の周りにいた男の人はものすごく押しの強い人が多かったため、今の状況からでは相手の男の人が私のことを恋愛対象としてすきなのか、女友達として好きなのかが自分で判断できません。 そこで、お聞きしたいのですが、私は恋愛対象として見られているのでしょうか。出来れば男の方、よろしくお願いします。

  • 男性の方、私の旦那の発言をどう思いますか?

    本当に変な話ですみません。 話の流れで、先日私の旦那(30代前半)が「若い頃のことはどうだったか忘れたけど、今は、空想上の人、テレビの中の人、街で見かけた知らない人、そういう人たちを一人エッチのネタにすることはあっても、女友達や会社の女の人など、実際の知り合いをネタにすることはない」と言っていました。 男性側から見て、旦那のようなひともいると思いますか? 昔、ある人が「男は空想の中で周りの女(友達だろうと同僚だろうと)と、エッチしまくっている」と言っていたのを思い出して、旦那は私を安心させるために「実際の知り合いをネタにすることはない」とウソついてるのかな、と不安なのです。

  • 女友達の作り方

    こんにちは、21歳大学生♂です。 私には女友達があまりいないのですが、どうやって作ったらいいのでしょうか? やっぱり女友達も男友達と同様に、一緒にいて楽しい人がいいと思います。なので必然的に、話が面白い人なんかが候補にあがってくると思います。けど、そういう人たちって彼氏がいるかいないかでいえば、彼氏もちの可能性も高く、そうなってくると、下手に動けば気があると勘違いされて、警戒されます。 具体的にどうすればいいんでしょうか? ちなみに私はサークルには所属していますが、そのサークルの女の子は話していてもまったく面白くなく、友達になりたいとも思いません。 (これは私だけがそう思っているのではなく、サークルの男友達みんながそう思っていて、女の子は女の子だけで仲良くしてます。なので私のサークルは男女の仲が非常に悪いです。)

  • 気になる人とのLINE

    私は大学に入ってから最近LINEをしている男の子がいます。向こうからLINEを聞かれて今もLINEは続いています。一回しか出れてないけど電話も何度かかかってきました。私もちょっといいかなーなんて思ってました。しかし彼の男友達?が私と彼とのLINEを勝手に見て私に返信したりしてるみたいなんです。彼から今のやつ友達が勝手に送ったから気にしないで!本当にごめん!と言われて一度は許したのですが、今また私とのLINEに彼の男友達が勝手に返信してきました。しかも今度はだいすきとかここで言いたくないような下ネタとかです。今飲みをしているらしく、そのノリもあるのかもしれませんが私としてはすごく嫌な気持ちだし話のネタにされてバカにされてるのかと思い、悲しいです。彼は私に好意があるわけではなく話のネタにしたいだけなのでしょうか?そして彼の周りの友達も私のことバカにしてるんでしょうか?私は女なので男のノリも気持ちもわかりません。普通に悲しいです。笑

  • 彼の話に出てくる女友達を気にするのはおかしい?

    いつもお世話になってます。また近い質問かもしれませんが・・ 私20代半ば、相手30代前半です。 彼は連絡マメにしてくれるし、愛情も感じるんですが・・何でも話してくれる分、よく女の人が会話に登場します。趣味も活発にやっているので、その女友達の話が多いです。 別に特定の人の話じゃないんだし、彼は普通の男友達と同じようにそゆ話をしてるのはわかるんですが・・ なぜかイライラします。。 本当、会話にチラっとでてくるだけなので、気にすることじゃないのかもしれませんが・・ 他にも、彼は仕事先で知り合ったタレントと撮った写真をみせてきたりします。 元カノの話もチラっとされたことあるので、「そゆのは嫉妬するからやめて」っていったらやめてくれましたが、他の女の話されるのが嫌ってのがわかってない気がします。。 今まで、私も彼氏に男友達の話をする時は男だと悟られないように、敢えて「友達」という言い方したり、それでも会話に登場させる時はフォローいれて話してたのに・・今までの元カレもそうしてくれてました・・ 今の彼氏はお兄ちゃんタイプで優しいので、女だけの飲み会に呼ばれることも多く、多分そんなに男と意識されてないのかもしれませんが・・ 前に、「モテっぽい服装にしようかな」といってたので、私が「え?私がいるのにもっともてたいの?」 っていったら、「ネタ的にいっただけなんだけど・・」 っていわれたので、他意はない気もするんですが・・ そのうち職場の同僚の女の人の話を聞くのもいやになってきました・・ このぐらいでいやな気持ちする私が嫉妬しすぎなだけでしょうか? このことを彼氏に伝えるかどうか悩んでいるのですが、どう思われますか?

  • サークルの新人が偉そうな場合は…

    サークルの新人が偉そうな場合は… 私は映画製作のサークルを主催しています。 10年以上やっていて、なるべくメンバーの一人一人が 楽しく活動できるように、一人一人の意見や 都合も取り入れ配慮してきました。 だからこそ、サークルは長年存続できたのだと思っています。 しかし、去年入って来たばかりの新人が、 一人だけ、やりたい放題を言って輪を乱し、困っています。 確かに、その新人は熱心だし芝居も上手いのです。 だから、主役にも抜擢し、熱心に取り組む所を ほめました。 その頃からでしょうか…。 その新人が、まるでサークルの主催者のように 振る舞い出し、偉そうに要求をし始めたのは。 「こうしたい」「ああしたい」と我儘放題。 今までのメンバーも優しく気のいい奴らが多いので、 それを許します。 ある時、新人がサークル内を仕切るかのように 段取り等や、編集、発表の場に至るまで 「こうしたい」「ああしたい」と、 すべて自分の思い通りにしようとしてきました。 他のメンバーは、一切何も言わず、 自分の演技についてだけ、また、サークルの規則に したがっているのに、です。 今まで、新人の要求に応えられる所は応えてきましたが、 あまりに我儘がすぎるので、 今回は、なかなか実現させないようにしていると、 (しかし、言葉は柔らかく、です) 「それを実現できないならば、サークルをやめるから!」 と言ってきました。 ★新人はサークル内でも「上手い、上手い」と 言われているから、「こんな上手な芝居のできる人を、 やめさせるわけない」と、強気で交渉しているのかと 思うのですが、どうでしょうか? それとも、本気でやめる気でしょうか。 ★★また、この新人をやめさせるか、続けさせるかで 悩んでいます。あなたなら、どうしますか? 確かに、この新人の芝居は上手く、 切るのには惜しいと思います。そこを(足元を)見られているのかも しれません。 熱心である部分も捨てがたい。 しかし、偉そうにして、言いたい放題です。 楽しく活動するのがモットーなのに、他のメンバーに ダメだしなどもする…。 脚本担当の人にもケチをつけ、台詞を直させたり…。 もし、この新人が「どうせ、私を切ることはないだろう」 とタカをくくっているのであれば、 強気で切った方がいいかと思うのですが、 「どうせ、私を切ることはないだろう」と思っていると 思いますか? 私は主催者として、どう行動すればうまくいくと思いますか。 みなさんの客観的なお答えや、アドバイスをお待ちしてします。

  • 思わずウソをついてしまいました。。。

    ある悩み事があり、数日前、サークル(総50名程度)の中で同学年1人と先輩2人だけを誘って秘密の飲みをしました。 この飲みは他の先輩が、僕の誕生日を祝って?冗談でやると言ったのをホントに実現させたものです。ばれるとネタにされそうで恥ずかしいと思っていました。飲みの内容も、現在・そして将来のサークルのことと、自分の恋についてを語り合ったので、そんなテーマで飲んだとなればたちまち変な噂がたってしまいます。 そして、昨日、ある先輩から「結局飲んだの?」と聞かれました。そのとき、ネタにされそうな予感・恥ずかしさ・周囲に注目された緊張で「してないです。」と思わずウソをついてしまいました。 飲みに参加した人には内密にしてもらっていたのですが、誘ったけど飲みには来れなかった先輩が、内密にと頼んでおいたのに、そして周りに他の人たちがいたにも関わらず「飲みどうだった?」と誘った人に公然と聞いたようなのです。こうなってはウソもなにもありません。全体にその噂は広まったらしいんですが、僕がウソをついた先輩を含め、誰もそのことを言ってきません。こういうときは無視が一番でしょうか…? ご教授お願いします。サークルの人たちとはいまいちそりが合わないのでかなり気にしています。。。

  • いい年した女性なのに何で告白できないの?

    身近なある女性はもう20代中盤なのに、身内ネタでは、ある男が大好きとか言ってるのに、その男に話しかけることもせず、 その男が知らないところでしか話を進めていない欠席裁判のような感じになってます。 正直、好きならアプローチするなり、話のネタを強引に作るなりして、話せば良いのに、何故できないのかわかりません。 本当に好きらしく、過去にも告白するする詐欺(結局しない)で周りがかなり迷惑を被りました。 正直、気持ちがはっきりしないこの女がうざくなってきたのですが、この女の心情はどのようなものなんでしょうか? 何がしたいのでしょうか?かまってちゃんなの?

  • 彼氏の男友達がやっかい・・・

    付き合って何年もたつ彼氏がいるんですが、 彼氏の入っているサークルの男友達が彼氏に無理やり女との飲み会に誘います。 飲みに行くことを反対したことはないのに断れなかった彼は 私に嘘をつき何度か飲み会に行っていました。 しかし、それが私にばれてすごく反省し断ると言ってくれています。 けど、また飲み会に誘われて彼が「もう、行けないから誘わないで」といっても 「ばれないから、行こう!上手にやれよ、例えば・・・」と、いろんな嘘のつき方を彼氏に吹き込み 本当にしつこく誘ってくるそうです。 彼氏は割と流されやすくはっきりできない性格です。 彼氏に強く断ることを望んではいません。 そういった悪影響のある男友達の対処法ってないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 婚活と女友達

    三十代になり婚活し始めました。周りの女友達も相手を探しているので、私の男友達(知人)を通して飲み会をしてもらいました。 ふと思ったのですが、自分では合コンや紹介をしているが、その女友達には合コンを開いてもらったことや紹介などは一切ありません。 久しぶりに会うと、他でも紹介してもらってるという話をききました。 しかし、いずれも微妙だから、また合コン、飲み会を開いてと頼まれ複雑な気持ちです。 主催してばかりで、飲み会に呼ばれることも友達からの紹介も無く自分の婚活事態が疲れてきました。 女の子は、自分だけ幸せになればいいという感覚がある人もいるのでしょうか? こんなことを思ってしまうのは私の僻みだけのことでしょうか。