• 締切済み

違法営業(無届営業)している、居酒屋を、警察に通報したら?

ある町の住居地域で、違法営業(無届営業)している、居酒屋を、警察に通報したらどうなる? ・ある町の住居地域とは、第一種住居地域である ・居酒屋は深夜営業をする場合、酒類提供飲食店営業を届出る事になっている ・酒類提供飲食店営業の届出は、第一種住居地域では、受理されない ・上記で言っている、違法営業(無届営業)とは、酒類提供飲食店営業の届出ができないのに、深夜0時~朝6時まで営業していること 参考資料 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E4%BF%97%E5%96%B6%E6%A5%AD%E... http://www12.ocn.ne.jp/~nishi/99.htm http://www.office-hashimoto.com/gyomu/sinya.html

みんなの回答

noname#101391
noname#101391
回答No.6

市役所に相談されるように促されると思います。カラオケ等で騒音がひどいならとりあえずはお巡りさんが行って「静かにして下さいね」位は店に言うと思いますが。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.5

違法営業(無届営業)は、「50万円以下の罰金」に処せられることがあります。 都道府県条例で定める営業禁止地域で営業すると、1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金(併科されることもあります。)に処せられることがあります。 これで宜しいですか?

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.4

相変わらず頑張ってますね。 でもここでうだうだ書いてるより警察に届けたら直ぐに判るのでは? それに何処でその店が届けを出してないと判ったのですか? まだ警察に相談にも行ってない状態で・・・ そこんとこ ちゃんと説明してくださいね。 返答が主旨とは違うと言って怒る前に・・・ 聞きたい情報が欲しいのなら 返答される方が判るように書いて貰わないと 書かれてる内容から察するに「無届営業」と思いこんでませんか? それに地域によっては「第一種住居地域」でも許可出ますし、そもそも「第一種住居地域」等の指定区域は各地域自治体の議員さんたちが変更できます。 仮にそのお店が出店したときに「第二種住居地域」で変更になったとか そのお店が「第一種住居地域」の境界線で道の反対側が「第二種住居地域」とか「準住居地域」なら許可出ますし・・・ それに書きながら思ったんですが そのお店個人で営んでません? それで2階などで生活をされてませんか?

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.3

注意されるだけ

noname#105911
noname#105911
回答No.2

無届け営業している事実を「だれが」、「どうやって」、「知った」のかよくわかりませんが、おそらく、即刻、処分の対象にはならないでしょう。 警察が営業内容そのものを悪質と判断しない限り、注意するだけだと思います。注意された店が、その後、改善しなければ、「悪質」と判断され、処分の対象になるかもしれませんね。 まあ、私なら、警察に通報するより市役所などに相談に行きますが。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

違法に営業しているのだったら何らかの処分をされるでしょうね

関連するQ&A

  • 第一種住居地域、深夜営業している、居酒屋

    第一種住居地域で、深夜0時過ぎても、営業している、居酒屋があります。深夜は届出が必要と思われますが、場所が第一種住居地域では、営業できない場所なのですが、「違法営業だ」と警察に通報したら、どうなるのでしょうか?

  • バイト先が違法営業?

    ご覧いただきありがとうございます。 自分なりに調べたのですが、よくわからなかったので詳しい方がいらっしゃいましたらお教え願えますでしょうか。 私は20代前半女で、副業としてバーでバイトしています。 このバイト先の営業時間は24時までなのですが、24時を過ぎても営業しています。 最近オーナーが話していたのがちらっと聞こえ知ったのですが、このバイト先は深夜営業許可を届け出ていないそうです。 届け出をしていないのに、24時過ぎてもお客様にお酒を提供する、これって違法ですよね? ちなみに私はバイトなので遅くとも24:30頃には帰されますが、実のところ何時まで営業しているかはわかりません。 私が知りたいのは以下のことです。 ・深夜営業許可を届け出ていない場合、24時を一分でも過ぎれば違法営業ですか? ・違法の場合、従業員の私も法的に罰せられるのでしょうか? ここまで読んで下さったみなさま、ありがとうございました。

  • 居酒屋の深夜営業

    閲覧ありがとうございます。 現在、分譲ワンルームマンションの2階に住んでいます。 真下の1階には居酒屋が入っているのですが、毎晩3時まで営業していてとてもうるさかったので管理会社と警察に2~3ヶ月訴え続け、営業は0時までを守るということで半年前に決着がつきました。 (マンションの管理規則では深夜営業の禁止が謳われています。またこの地域が住居地域となりそもそも“深夜酒類提供(風営法)”の許可が取れないのに営業をしていたことで、警察に指導してもらいました) しかし半年後の現在、深夜1~2時まで店内には人がいてうるさい状態です。 警察に再度相談したところ、あまり芳しい返答は得られませんでした。 というのが半年前に警察に指導してもらった時ですが、深夜にうるさい時に度々110番をして注意してもらいましたが「許可がいるなんて知らなかった」、「今は近所の人と喋っているだけで営業はしていない」と言い張るそうだからです。 警察も看板のネオンは消しているし、外からは店内がうるさいとは感じなかったとのこと。 なので店主が「近所の人と喋っているだけ」では法律違反としては難しいそうです。 半年前からそうでしたが、うるさいので深夜に110番通報して注意してもらってましたがまったく気にしていないようで、警察が帰るとそのまま3時まで騒いでいました。 なので、一晩に2度来てもらったこともあります(昨日もそうでした)。 近所の人と毎晩1~2時まで喋ってるだけ、食事は提供していないなんて不自然極まりないと思いますが・・・ このように店主はまったく悪びれておらず、警察も「店主がそう言っているんだから」と取り合わない状態でどうしたら良いのでしょうか? ちなみに管理組合・会社も当てにはならない状態です。 管理組員一丸となっていきたいところですが、実質被害を被っているのは私ひとりなのでどうも働きかけが弱いです。 やっと半年前解決したと思っていたのに、今度は警察の指導を逆手に取って(ネオンさえ消しておけば大丈夫、近所のひとと話してるだけって言えば大丈夫)また深夜に騒いでいます。 ガックリするしストレスたまるし、夜眠れません。 今度は「深夜0時になったらすみやかに店を閉めること。近所迷惑なので、その後もたまり場となって騒がないこと。話があれば営業前の夕方や営業中にすればいい。守らなければ今度は公安委員会に通報する、と同時に法的手段も取らせてもらう、精神的苦痛を受けているので慰謝料も請求する」と管理会社を通して言ってもらおうかなと思っていますが、どうでしょうか? 実際には法的手段云々は今のところ実行にうつすつもりはないですが・・・ なにか良いお知恵はないでしょうか?長々とすみません。 よろしくお願いします。

  • 大阪十三で24時間営業している居酒屋ありますか?

    大阪十三で24時間営業している居酒屋ありますか? あと十三で美味しいお店でランチとディナーでコースのあるお店ってどこか教えてください。 今は深夜営業している飲食店を探しています。

  • 酒類の提供時間に関して

    お世話になります。 0時までなら飲食店営業許可以外の特別な許可を得ずとも酒類の提供ができると認識しています。 0時ジャストなのかどうかは勉強不足です。 ただ、客がねばって1時頃になっても継続した提供は許されるのでしょうか。 深夜酒類提供飲食店営業許可が必要となりますか? 店の形態が『バー』の場合にどうなのか知りたいです。

  • 焼酎バー(飲食あり)の開業をしたいのですが

    1深夜酒類提供の届出の方法 2国民金融公庫の借り方 3生ビールのサーバーの貸し出しをどこでやっているか 4あと飲食物を置くためには何の許可がいるのでしょうか 以上4点をどなたか教えてください

  • 旅館業営業と用途制限について

    以前、旅館業の営業は 第一種住居地域、第二種住居地域、準住居地域、 近隣商業地域、商業地域、準工業地域 等で可能とあったのですが、 例えば、低層住居専用地域、中高層住居専用地域、工業地域など 本来、用途制限にひっかかってくる地域でも何らかの手続きを経れば営業は可能なのでしょうか? もし可能であるなら、どのような手続きを経なければならないのでしょうか? 突拍子も無い質問で申し訳ありませんが、お詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 建物の面積の求め方

    酒類提供飲食店営業届出を提出したいのですが 建物の「総床面積、内訳、調理室、トイレ、その他」の 求め方を教えて下さい、素人には無理とかきびしそうでしたら 答えを教えて下さい。

  • 飲食店営業許可

    以前、営業禁止区域にて罰金刑に課せられました。新たに深夜飲食店(居酒屋)を開店したいのですが、許可はおりるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 風俗営業許可店および届出済店の譲渡は現状可能でしょうか?

    風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律 (昭和二十三年七月十日法律第百二十二号) 最終改正:平成一八年六月二日法律第五〇号 (1)この法律の第二条第一項および第六項に定義される風俗店および 深夜における酒類提供飲食店の「譲渡」は実際に可能でしょうか? (2)またその方法を教えてください。 (例)一旦、廃業して、譲受人名義で「新規」に申請する・・など