• 締切済み

既婚者への片思い。どう思われますか?

 はじめまして。ちょっと常識を疑われるような内容でお恥ずかしいのですが、昨年度、子供が通う小学校のPTA活動でご一緒したお父さんに、片思いをしています。活動が終了した今年度は、顔を合わせる機会もないのですが、月に3~4回程度、メール交換をしています。(といっても、子供のことや趣味のことなど、他愛もない話題です。)    片思いのきっかけは、活動の中でPTA同士の深刻なトラブルがあり、悩んでいた私を、彼がメールで励ましてくれたり、力になってくれたことでした。肝心の彼の私に対する気持ちは、(推測するに)あまり興味なし…といったところだと思います。彼は、PTA役員をしていて、誰に対しても気さくで面倒見がよい人なので、私に対しても親切に接してくれているのだと思います。  今年の2月ごろ、飲み会があり、酒に酔った彼に(酒癖がよくないみたいです)キスされました。(でも、そのあと「タイプじゃない」といわれて、わけがわからないのですが…)たぶん、彼は覚えてないと思います。翌日のメールでは「楽しい飲み会だと酔っ払っちゃいます」と、言い訳のようなことが書かれていました。  私は、飲み会で男性に触られたりするのは嫌いなのですが、彼にキスされた時は、酔ったうえのことだと知っていてもうれしかったんです。    今は、先ほども書いたように、会うこともなく、メールで近況報告をするだけの関係です。仕事の愚痴を書いてくる彼に、「飲みに行って話しませんか?」と書いたら、やんわりと断られました。だから、もう誘えません。そうかとおもえば、「今度ビアガ-デンにでもいきましょう!」と、漠然としたお誘いをしてきたり…ちょっと意味不明で、わたしの気持ちを面白がっているのかな?と思うこともあります。  この間は、ちょっと不愉快なことがあって、喧嘩みたいなこともしてしまいました。  普段のメールは、お互いにPCからしてるのですが、彼が出張していたときに、出張先から「携帯のメルアド教えて!」というSMSがきたんですね。私の携帯のメルアドは、今年の3月に、彼が、「PTAで知り合った人のメルアドは全部削除するから」(たぶん、奥さんに疑われたのかな)と言っていたのに、なんで今さら?と思ってたら、「いや~あまりにも暇で!」って…。その時は、ムッとしたので、「暇つぶし?私は暇じゃないし、それってサイアク!」と書いたら、すごく反省していました。 なんか、あほみたいなけんかですよね?  彼は、PTA活動に熱心で、仕事も一生懸命する、いいお父さんだと思います。でも、なんか女好きなところがある人で、親密な関係のママさんもいるみたいです。でも、奥さんも大事にしてるようだし、少なくとも私には、興味無いようです。   はっきりいって、全く望みなしです。それなのに、彼からメールがきたらうれしくて、返信してしまうんです。思いを断ち切れないんです。 そういう自分が嫌で、「メール、もうそろそろやめますか?」と書いたことがあるんですが、「僕は、●さんからのメールを楽しみにしてるので、続けたい」という返信が来ました。…で、終われないままです。  わたしは、もういい年をした大人ですし、既婚者だし、子供もいます。でも、自分でも愚かだと思うくらい、彼に片思いしていて、情けなくなります。  決して思いが伝えられない、伝わらない状況だし、「こんな思いはもう忘れよう。メールもやめよう!」と思うのですが、心が全然いうことをききません。仕事をしている時や、家族と過ごしている時も、ふっと「彼はどうしてるかな」という思いが頭をよぎることもあります。   みなさんは、こんな私のことをどう思われますか?  

みんなの回答

  • avy-avy
  • ベストアンサー率40% (316/787)
回答No.6

「あー久しぶりに乙女な恋しちゃったな~」 ……って感じで、しまうことはできませんか? 客観的に文章を拝見していたら、「軽い人だな~」って印象を彼に大して受けました。 不貞はないにしろ自分の旦那さんが同じ事をしているかと想像してみると……無茶苦茶不快です^^; だから、質問者様も自分の旦那様に置き換えて彼を見てはいかがですか? 彼みたいな人があなたの旦那様だったとしたら……あなたは彼を好きになりますか? 多分ですけど、お互い結婚していてとか、特殊な制約や条件があるからこそ恋に落ちた、ってことはありえると思うんですよね。 きっと、お互い独身でフリーで普通にどこか別の場所で知り合ったとしたら、深い仲にはなってなかったりするかもしれません。 自分の旦那様として魅力を感じなければ、通常の状況下であれば絶対恋に落ちなかった相手だと思いますよ。 お互い既婚者だという時点で、縁がなかったとも言えますし。 プライベートな連絡をズルズル取ってしまっていると断ち切れないのは当たり前だと思いますので、ここはきっぱり「夫を愛してるので、やっぱり他の男性とこういうメールは良くないと思いました。申し訳ないけど個人的な連絡はやめにしますね。今までありがとう」とか決別の連絡をするべきかと。 あなたの人生にとって大事なものを取捨選択していけば、とるべき道が見えてくると思いますよ。

mariesan
質問者

お礼

 おっしゃるとおりです。 独身の時だったら、恋に落ちたりしないと思います。  問題は、私自身の環境にあるのかもしれません。  自分にとって大事なものを取捨選択していきたいと思います。 今すぐはできないけど、そういう方向で考えていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94889
noname#94889
回答No.5

最悪。 その男性、PTAをうまい出会いの場にして、浮気しようとしてるの見え見え。面倒なPTAやるんだから、見返りに浮気でも、なんて裏にあるようなバカに恋心?バカか? あんたら、子供いる分際で、よく恥も考えずに恋愛感情なんて持てますね。信じられない。 そんな他人の伴侶に浮ついた気持ちを持つような親しかいない学校なんて、最低だわ。だから、今の子供ってちゃらんぽらんが多いのかな。 異性が深刻な問題の相談に乗ってくれたら、すぐにコロッといくかもしれないけど、親という立場でそんなんなら、自覚なさすぎ。終わってるわ。 というか、今の親ってそんな簡単に他人の伴侶に恋愛感情抱けるくらいのテキトーなやつが多いの?自分の伴侶は?もっと大事に出来ないの? 酒の席でキスされて喜ぶ?それセクハラだし。なに勘違いしてんの?酒の席だから他人の奥様に手出ししてよいの?普通、ふざけんなって思うべきだし、そういう、キャバクラ並のPTAなんですね。疑うわ。 個人的には、親として他人の伴侶に浮ついたりする人間を子供への裏切り行為だと思うから最低な親だなと思います。 多分、たいていは『恋愛は自由だから~』なんて解答する人多いかもしれませんが、もしも、あなたと男性の関係を誰が他の親がみていて、子供に『○○くんのお父さんと○○さんのお母さんはラブラブみたいね』なんて故意にポロっと言われ、その子がクラスでその噂をばらまいたら、あなたの子供と相手の子供はどんな思いをしますか?そういうシミュレーションも出来ずに安易に踏み込んで傷つくの誰よ? 飲みに行って、深い関係になったらどうすんの? やだな、自分の子供はあなたのような浮ついた人間の子供の通う学校に入れたくないわ。もっと自分の立場考えたら?軽はずみな行動できないはずだよ。 親なのに、まだ恋愛願望あるなんて、子供つくらなきゃよかったじゃない。ホント自覚ない親みるとムカつく。

mariesan
質問者

補足

 以前の自分だったら、同様に思ったかもしれません。 そういうご意見もありかと思います。  親になっても、人を好きになることはあります。個人差はあると思いますが…。  子供には迷惑かけないよう、自分の気持ちはしまっておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hotokeyai
  • ベストアンサー率7% (9/113)
回答No.4

どう思われたいですか? もういい年をした大人で、既婚者で、子供もいる女のすることじゃない、って言ってほしいのかな。 >酒に酔った彼に(酒癖がよくないみたいです)キスされました。たぶん、彼は覚えてないと思います。  酒に酔った「ふり」にきまってるでしょ。 >「僕は、●さんからのメールを楽しみにしてるので、続けたい」   葱しょった鴨は逃がすもんですか。今すぐ鍋にしないにしても。 mariesanさんはどうしたいのでしょう。 メル友から一歩を踏み出すのか、しないのか。

mariesan
質問者

お礼

 わたしも、こずるいようですが、自分からは一歩を踏み出さないと思います。このまま、メールを続けて、その結果どうなるかわからないけど、成り行き任せかもしれません。  回答くださってありがとうございます。 こんな女、腹が立つかもしれませんが…ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136164
noname#136164
回答No.3

貴方が既婚者であっても、思うだけなら自由だと思います。 でも親密なメール交換をしたり、二人で飲みに行こうとする(断られたとのことなので未遂ですが)のは、家族を養うために働いているご主人に対して失礼だなぁと思います。ご主人が同様のことをしていたら貴方はどう思います?今なら「お互い様」と思えるかも知れませんが、ご主人一筋の時だったら頭にきませんか?肉体関係はなくても「やめて欲しい。」と思いませんか? 自分や彼の家庭を壊したくないなら、周囲から不倫を疑われるような行動は避けるべきです。彼のことは心の中で思うだけに留めましょう。

mariesan
質問者

お礼

 ありがとうございます。 たしかに、主人には失礼ですよね。主人は9年前から単身赴任で、週末は帰ってきます。もともと、友人関係のような夫婦なので、夫にも女性の友達は多いんです。不倫をしてるかどうかは知りませんが、結婚していても、恋愛することはあり得ると思うので、お互い「本気で好きな人ができたら、正直に言って、別れようね」と話したこともあります。  片思いの彼より、主人のほうがすべてにおいて優れていると思います。  だから、心の中で思うのにとどまっているのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hadseek
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

うーん、完全にキープ扱いですね。 酔った勢いでキスはするけど、不倫する気はない。 奥さんにバレそうになるとメアドは消す。 他のお母さん連中にも粉をかけてる。 「メールやめますか?」と聞かれると引き留めるようなことを言う。 付かず離れずの距離で質問者さんをキープしときたいだけですね。 で、質問者さんはどうしたいんですか? 自分の家庭を捨ててその方とやり直したいんですか? それともお互いの家族にバレないように、うまいこと不倫関係を発展させたいんですか? はっきり言いますけど、 “手に入りそうで手に入らない距離だから” “熱が上がっちゃってるだけ” ですよ。 冷静な目で見て下さい。 その人、本当に価値のある男ですか? 私からしたら、奥さんにバレないようにほどほどの女遊びを楽しむいい加減でチャラい根性無し男に見えます。 (そういう人に限って仕事ができたりするから、魅力的な人に思えて振り回されちゃうんですけどね。 PTA内で起きた問題を解決してくれたことは素晴らしいですが、それとこれとは別!彼の人格をよーく見つめて下さい) このままだと泥沼にハマっちゃいますよ。 で、ハマった挙げ句に彼のいい加減さや卑怯さに嫌気がさして「なんであんな男に夢中になってたんだろう…」って後悔すること間違いなし。

mariesan
質問者

お礼

 ありがとうございます。 初めて会ったときから、彼とのコミュニケーションは、直接話すよりメールのほうが多かったんです。それは、彼がそういう方法をとっていたからです。  PTA活動をしている時も、彼は、私以外のメンバー(6人いました)には、ふざけたことを言ったり、いろんなことを話すのに、私には自分から話しかけてくることはほとんどなかったんです。今、思うと、私が話すことを、にっこり笑いながら聞いていたイメージが強くあります。  それで、部会から帰ると、深夜(11時から12時ごろかな)に長文のメールがくる、といった感じでした。  人格をよーく見つめるほど、会っていないというのはネックですよね。 わたし、彼のことを勝手にイメージして盛り上がってるのかもしれないです。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まあ彼は女好きというキャラで通っているのでしょう。 奥さんにも、自分の妻以外の女性にも手を出しちゃったりするお茶目な男性、 というキャラクターで好かれ、受け入れられているんではないかと。 (ちょっと浮気ものだけどすごく気の利くいい男、ともいうやつか) まあ彼としてはそういう自分のキャラクターを確立するために奥さん以外の 女性にもあれこれ手を回しているんでしょう。 まあ彼が好きなのはそういう「カッコイイ自分」であってmariesanさんではない ということを肝に銘じておきましょう。 mariesanさんのしたこと、反応自体はどうってことない普通のことだと思います。

mariesan
質問者

お礼

 ああ、そうかもしれませんね! メールの内容や話す内容から推測しても、かなり自分中心な感じです。 それは、肝に銘じておきますね。ありがとうございます。    …問題は、そんな男性だとわかってるのに、どうしようもなくひかれているあほな自分なんです。最近、彼がメールで「きれい」だとか「魅力的」だとか書いてくるようになり、適当にかわしていますが、そんなお世辞も彼に言われると内心うれしいんです。  回答者さんは、男性ですか? 男性から見てこんな私をどうお感じになりますか? (あほか?ってかんじですかね~やっぱり) 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 既婚者上司に片思い中です

    初めての質問になります。 隣の部署の既婚上司に片思い中です。 彼 46歳。 私 38歳です。お互い既婚者です。 知的で穏やかでカッコ良すぎて、募る思いが苦しくて… フラレる、又は注意されてスッキリ終わらせよう!と思い、思い切って自分の気持ちを社内メールでアドレスも書いて送りました。 すると返信がきて、困った事があればいつでも連絡下さい。と上司のアドレスが書いてありました。 それから2,3日に1回のペースでメールのやり取りをしています。 質問 (1)私の気持ちを知っているのに、ありがとうもゴメンナサイもなく、東京に出張でした。とか、毎日暑いですね。とか、仕事頑張ります。等の、当たり障りのないメールが来ます。今の所、必ず返信してくれてます。 ハッキリ振ってくれなかったから、余計に苦しくなって、どう言う心理なのでしょうか? (2)メールの返信が大人過ぎて、優しいので本心が全然分かりません。でも、一回ご飯に連れて行ってください!ってメールしたら、職場のチームで飲み会を考えてるので、その時は来て下さいね。と返事が来ました。 2人では会えないって事ですか? 一線を引く気なら、私的には上司、部下の関係でこれからも宜しくとか…もう少しわかりやすく言ってくれたらいいのに…と思います。 当たり障りのないメールは続いています。 上司の心理分かりますか? 男性の方のご意見お待ちしております。

  • 既婚者上司に片思い中です4

    題の通り既婚上司に片思い継続中です。 職場では全く話しませんが、今も2、3日に1回のメールは続いています。 一度、2人で会いたいとメールしたら、上司と部下の関係なので仕事以外の相談にはのれないと返事がきました。 私のメールが迷惑なら言ってほしいとメールしたら返事は来ませんでした。 返事が無いのが返事なのかな…と思い、諦めようと私もメールしませんでした。 でもやっぱり諦められなくて、話題を変えて明るいメールをしたら、すぐに当たり障りのないメールがきました。 メールしてもいいって事かな?と思い、私からメールを送り、又メールのやり取りが復活しました。 それからほどなく、私が落ち込んだ時にもう私の事忘れてください。ってメールしたら、すぐに当たり障りのないメールがきました。 出張でしたとか、寝てましたとか…。 上司にとって、私とのメールのやり取りはリスクでしかないと思うのですが、どういうつもりなのでしょうか?

  • 片思いの人を忘れる方法

    片思いの人を忘れる方法 半年前に派遣で働いていたころに片思いしていた彼がいました。 彼とは休憩室とかで一緒になっていたので、よく話はしていました。 少なくとも嫌われてはいなかったと思います。でも、彼には彼女がいることを知っていたので、 あまり近づきすぎないようにしていました。最後に会った日は彼の方から「飲みにでも行きたいね」っと 言ってくれました。ただその後、彼は長期の出張に出てしまい、彼が帰ってくる前に私は派遣切りに会い、お別れの挨拶もできないまま離ればなれになりました。 最後に社内メールで「お世話になりました」という内容のメールを送って私の携帯のメアドもつけましたが、半年過ぎても連絡はきません。 もういい加減忘れなければとは思い考えないようにしてるのですが、ふと一人になった時に 思い出したり、夢に彼が出てきます。そうするとどこかでつながっているような期待をしてしまいます。 同じような経験をされた方で、良い忘れ方があったら教えてください。

  • 微妙な片思い

    中2男子です。今片思い中で趣味で知り合った子のことが好きです。相手は中3です。メルアドは知っています。 この間、彼女が付き合っていた彼と別れたようでその数日後思いをメールで伝えました。すると、「今は元彼のことがまだ好き。気が向いたらいいよ」と返ってきました。それからメールは来ていません。これは半分OKサインを出したということなのでしょうか。またこれからどうやって彼女と接していけばいいですか。

  • 既婚者への片思い?

    初めての投稿になります。はっきり言ってバカなやつだと思われるでしょうが、聞いていただきたく思います。同じ職場の同僚なのですが、私は独身、相手は現在再婚していて、子供さんも一人います。既婚者とわかっていながら、相手に対し気持ちがあったのですが、職場の飲み会にて話す機会があり、お酒も入っていたせいもあり、「好き」と言う気持ちを伝えてしまいました。相手はうなずいていました。もちろん既婚者ですし、家庭を壊すつもりも、恋愛を進展させるつもりもありませんでした(気持ちがあっただけ辛かったのですが・・)もっと前の飲み会で、みんなの前で、自分の事を好きと言っていたことがあり、冗談だと思っていましたが、私が気持ちを伝えた後で、「私もあの時本音ではっきりと自分の気持ちを言っただけ」・・と。気持ちは舞い上がっていましたが、もちろん気持ちは抑えていました。「お互いニックネームで呼び合おう」とか言い、食事に数回行きました。旦那さんとはうまくいってないようですが、ある揉め事の後、メールにて旦那さんと話し合いをした・・と。その後から急に「私は誰の事も本気で好きになりません」とか、「好きな気持ちはない」と急にメールの中に入るようになりました。この方の気持ちを知ったからと言って、どうなるわけではないのに、本心がわからず、悲しい思いがしました。出来たら女性の方にお話を聞かせていただきたいのですが、この方の本心はどこにあるのでしょうか・・。最初から自分を喜ばせようとしただけなんでしょうか。それとも家庭を顧みて、自分にわざと好きな気持ちをおさえさせようとしているのでしょうか。今もたまに「ゴメンナサイ」だったり、苦労した身の上話など普通にメールで来るのですが・・。私は迷惑だと思い、こちらからは先にメールしないようにしています。宜しくお願い致します。

  • 片思いの子に送るメール

    自分は、他校の部活の後輩に片思いをしています。 その後輩とは、メルアドは交換したばかりですが、あだ名で呼んでくれたりとまあまあ仲が良いです 。 先週の日曜日に、メルアドを交換してその日はそれをきっかけにメールをしました。 またメールをしたいと思うのですが、いきなりメールをするときにはどういう風にメールしたら良いでしょうか? 「暇だから~」っていうのは、あまり印象が良くないと聞いたので(^o^;)

  • 片想いをしています。

    今、片想いをしている人が居ます。 私は23歳で、彼は詳しい年齢までは分かりませんが…30代前半です。 元々同じ職場(アミューズメント施設/部署は違いました)で、私が彼の部署の手伝いに行くか、合同の飲み会、彼が遊びに来る時にしか接点はなくて…でも、ものすごく細かいことに気づいてくれたり(髪形変えた?やメイク変えた?など)、会えば普通に「あぁー」みたいな感じに話しかけてくれて、私も普通に接してました。 その頃は特に何も思わなかったのですが、先日送別会の時に、色々話してたりして、気づいたら好きになってました。 でも、もう彼は同じ職場に居ないですし、私も別の仕事をしていて、今までのようにその職場に居ません。 夢見るほどになってきて、辛すぎて、信頼できるリーダーさんに相談をしにいきました。 電話番号だけ、リーダーさんにゲットしてもらって、そこからメッセージを送って、メアドをゲットしました。 それっきりで、メールが出来なくて…昨日、リーダーさんに相談しにいって、アドバイスをもらい、疑問系のメールで送りました。 返事が来ないということは、迷惑ってことなのでしょうか? 文章めちゃめちゃですみません…彼は私が好きなことは知らないです。

  • 片思いのやり方

    片思いのしかたを教えてください。 好きな人ができました。 今までは、気になる…程度だったのですが、何度か大人数で会う機会が重なり、はっきり好きを自覚するようになりました。 片思いの経験が恥ずかしながらないので、この気持ちをどう処理していいのかわからず困っております。 相手は会社の後輩で、仕事上の絡みはなし、時々飲み会で一緒になる程度です。 プライベートでも時々みんなで出かけ、その時はよく話します。 個人的なメールなどのやりとりは一切なしです。 片思いしている時は、こういうふうに悶々としながら、家でも仕事中もその人のことを考え、 眠りにつく時にはその人の夢を見られますようにと祈り、口実を作って話しかけ、偶然廊下で会えることを期待し、話せる日(飲み会などですが)をひたすら楽しみに待つ。 こういうものなのでしょうか? ほとんど接点も話す口実もないので、毎日悶々としすぎてつらいです。 両思いになれる日がくるまでは、ひたすらこうやって毎日を過ごせばいいのでしょうか? 内面や見た目を磨くこと以外に、なにかできることはないものでしょうか。 我ながら変な質問だということはわかっていますが、なんとかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 片想い

    今片想いの相手がいます。よく行くラーメン屋の従業員で20代後半の方で お客さんがいない時はよく話しをしたりします。会話もお互いの髪型や仕事の話しとかします この前思いきってlineしてる?って聞くとlineしてるけど俺あんまりメールしないんだよねって言われちゃいました これって脈ないですか? 自分から紙に書いたメアド渡したらやっぱり引かれてしまいますか?

  • PTAの飲み会?

    PTAの飲み会? 今年度から、娘の通う小学校でPTA役員となり活動に参加しています。 質問ですが、4月早々に役員懇親会、父兄ソフトボール大会後に打ち上げと称して飲み会があり この7月にも暑気払いといって、ビアホールでの懇親会が開催されました。 これまでも、参加された方のうち大半は一次会で帰られるのですが、飲み足りない方たちは二次 会・三次会へと流れていきます。(大体同じメンバー) 二次会以降はPTA活動としての色合いはほとんどなく、毎々参加する意味が無いように思います。 保護者同士の親睦を高めることには賛成ですが、子供たちはこのような姿をどう捉えていると思われますか? せめて、9時か10時くらいにはほろ酔い程度で帰宅たいと思っているのは私だけでしょうか? 二次会・三次会は、PTAとは全く関係ない有志の楽しみだと子供に説明して理解されると思いますか? (子供にPTAの懇親会に行くと言った上でですが) 子供たちは、PTAという言葉から何を連想すると思いますか? みなさんのご意見をお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • バッテリー診断したら劣化と診断された場合、どう対処すれば良いのかについての質問です。
  • バッテリー診断により、購入を検討する際に注意すべきポイントについて教えてください。
  • バッテリーの劣化状況を判断するための診断方法や、新しいバッテリーの選び方についてご相談です。
回答を見る