うつを長期間治療した方の克服方法

このQ&Aのポイント
  • うつ病を14年間抱え、様々な症状に悩まされた経験を持つ人からのアドバイスが欲しい。
  • 長期間の治療を経てもなかなか克服できず、普通の生活を送りたい気持ちと葛藤している。
  • セカンドオピニオンを求めたいが、他の医師の診察に時間がかかるため困っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつを長期間治療した人にききたいです

私はうつ病を14年間抱えています。 最初は鬱とはわかりませんでした。最初の症状として吐き気、めまいが酷く、内科にかかり、めまい止めや吐き気止めの薬を処方されていて、それでも効かず、大学病院でも脳のCTスキャンとかも検査し問題ないのでストレスではとのことで、心療内科を受診で始めえて鬱だとわかり、 これまで10年以上通ってます。IT系だったのですが、仕事を変えなさいとまで言われ、その時既に私は30歳を超えていましたので。どこも経験がっとなかなか異業種に移れませんでした。本当に治したいという気持ちで自己入院し、一時的に改善し、仕事も配達系の仕事に移ることができたのですが、数ヵ月後には再発し、いまだ体の不調が続いており、会社から無理しないでちゃんとなおして戻っておいでと非常にいい会社にめぐまれている思うのですが、私もうつのことを勉強していて治療には継続的な薬の投与と十分な休息とあるのとありますが、それで数ヶ月で治ったって方も、いますし私みたいに十四年も続いているのにもう嫌なんです。本当に治したいので、新陳代謝をよくする為に、ジョギングとかしたり。仕事行けないからとゴロゴロしているわけでもなく、掃除、洗濯、自炊とやっていますが、それすら困難になってきました。無理しちゃいけないって言われますが。一人なので、身の回りのことは自分でしなきゃいけないし、正直ドクターに「本当に自分鬱なんですか?」って聞いてしまいました。ドクターは実際今までの抗鬱剤で、ここまでもってきているのだから。薬が効いているとの事で自分では自覚ないかも知れないけど、鬱ですといわれました。 どうやったら克服できるのでしょう。正直、うつだからできなーいとかじゃなくて、うつだけどやるんだって。頑張っちゃ行けないと言われてますが、普通の生活がしたいのです。正直セカンドオピニオンで他の病院もあたりたいのですが3ヶ月まちですと、どこも言われ、なかなか他の医師の話も聞けません。うつと一生うまく付き合っていかなければならないのか、ちゃんと治るのかわからないんです。長期鬱で治療を受けた方で克服された方のお声をお聞かせ願えればと思います。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39764)
回答No.1

うつなのか、うつじゃないのか。 そこに強く拘る必要は無いんじゃない? 14年も悩み続けてる貴方ですよ。 それはうつ状態なのかもしれない。 だからこそ、自分のうつの原因となるストレスや人間関係、自分の性格や過去も含めた色々な要素をしっかり見つめなおして、整理しなおして、必要な部分は薬の力も借りながら、貴方なりに自分を立て直して折り合いをつけていく。うつは治りましたよと仮に言われても。貴方にまたうつになる要素があるという事実。それは一生変わらないんです。 うつになりやすい自分とは今後も仲良くしていかないといけない。 完治を目指すというよりは、そういう自分もいるという事を踏まえつつも、不安定な自分とも仲良くしていきながら目の前の生活を頑張れる状態に立て直していく事。折り合いを付けていく事。 それが必要不可欠な要素なんです。 その上で掛かり付け医の存在は大切。しっかり連携をして心の内側を伝えて行く事で貴方の中に理解者の存在と安心感を見つけていく。 そして自分では難しい自分の整理や今後進んで行く為に必要なアプローチも含めて相談しながら目の前の一歩を進んでいく。 一進一退はあっても、それも含めて長い目で見ながら自分と付き合っていく。貴方の頑張りたい意思は大切にして良いんです。 それでも、ただ頑張るんじゃなくて、頑張れない自分が居ることも自覚して、頑張ろうとする自分とそう出来ない自分が喧嘩をしないような。 貴方なりの頑張り方がある筈なんですよ。うつだから~しちゃいけないとかね、~できないとか。そういう括りはいらない。 ただし、自分は心の問題を抱えてる事を自覚できていれば、自分に過剰は負荷は掛けないし、過去の失敗や挫折も踏まえて、自分なりに出来る一歩から進んでいけるんです。 不安な気持ちは分かりますけど、焦らずに貴方を診てくれているお医者さんを信じて、しっかりコミュニケーションを取りながら、より抱えやすい形に整理していく。その整理が出来たゆとりこそ、自発的にまた頑張っていこうという気持ちに繋がっていきますからね☆

wave619jp
質問者

お礼

大変ありがたいご回答有難うございます。 私も今まで回答者様と同様の考えだったのですが、頑張れない自分もいるということ、そしてその病状を妻に説明をそのつどしてたのですが理解されず、うつという病名だけで、会社からのクビを宣告され、それ以来私の業界で他社間での横のつながりで何処で働いていた誰ということとうつを抱えている事が情報として流れており、採用されても風邪をひいただけで、やっぱりうつだからねーっと不当解雇が続き、収入が安定せず、医師から妻へ説明を求めたし妻からも病状を聞きたいと言っていたのですが、医師からは、なった人しか分からないから、家族とかでも説明しないんだよ私はと言われ、実は先月妻の親が実家に妻と息子を連れて帰り、返して欲しけりゃ態度で示せと言われ、今ドクターストップがかかって休養中状態なのですが、正直無理せざるおえない形となり、かえって妻と息子が居なくなったショックで通常の鬱症状以上に神経までボロボロになり頭痛と眼球に激痛が出て、のたうちまわり救急のお世話になったのですが、やはりその場救急医からも相当神経まいっているねと言われ、それでも治して復帰しなければ返さないとのことで、混乱してしまった次第でございます。すいません。

関連するQ&A

  • うつ薬の効果が切れとき

    なんとなく自覚はありつつも、身体の異常を感じて訪れた病院でうつと診断されました。 たまたま選んだ病院のドクターが心療内科も兼ねていたための出来事でした。 薬を処方されて3年が経過しましたが、多少精神的に軽くなっただけで残りは沈んだまま。 日に3回服用している薬があります。先日一度飲み忘れたら、耐え難い眩暈や空虚感、吐き気、立っていることもできないなど、大変なめに合いました。 一度薬を切らすとこの状態です。 うつは治ると言われていますが、私はそうは思えません。 薬がないと発狂しそうになるし、いつ全てを終えることが出来るのかと思うと、あまりにも現実は遠く。 こんな事態になるのなら、病院なんかに行かずにあの時のまま、果てしない寂寥感を感じて何もかもを白紙に戻そうと足掻いているほうが良かったのではないかと感じます。 同じような状態で薬を服用されている方、薬が切れるとはやり同じ症状になるのでしょうか。 また、うつを完治された方、本当に治るのでしょうか。 私はどうしても自分が一生このまま終えてゆくようにしか思えないのです。

  • 鬱で困っています。

    PTSD、強迫性障害、鬱など色々な症状を抱えて、現在、心療内科に通院中です。 今、鬱の症状が1番ひどくて、本当に困っています。 一児の母、母子家庭なので、私の病状が悪化すると、息子の世話を十分できなくて…保育所への送り迎えさえ苦痛で、休みがちとなって本当に辛いです。 こちらの書き込みを色々と読ませてもらい、NLP(神経言語プログラミング)という治療法を見つけました。 少し前にも、EFT療法というのを、こちらの書き込みでみつけ、早速本を購入して試してみたところ、めまい・吐き気の症状は少し改善されました。 でも、今はこの療法をやることさえ出来ない状態です。お風呂にも入れません。歯を磨くことさえ出来なくなります。 病院の先生には色々とお話をしてきましたが、話を聞いて薬を処方するだけなので、今は薬をもらう所と割り切って行っています。今の病院におちつくまでに3カ所通いましたが、どこも薬中心の治療法なので、もう病院はかえなくてもいいかと思っています。 自分で代替療法を試して、少しでも早くよくなるようにがんばろうと思っています。 NLPというのは、EFT療法とは違うものなのでしょうか?鬱に有効でしょうか?EFT療法と比べて効果はどうなのでしょうか? その他、鬱に有効な代替療法も教えて頂けたら嬉しいです。どうか宜しくお願い致します。

  • うつの治療薬で具合が悪くなってしまいます

    数年前、心療内科を受診してうつの治療薬を処方してもらったのですが、飲むと必ず気分が悪くなり続けることができませんでした。 薬を何度か変えてもらったのですが、その都度気分が悪くなってしまい、行きづらくなってやめてしまいました。 当時の薬の種類は覚えていません。 うつの治療経験のある知人からは、薬で気分が悪くなるのは飲む必要がなくなっている(治っている)証拠だと言われたのですが本当でしょうか。 最近、抑うつ状態や動悸がし出してまた受診しようかなと思うのですが、今度も薬が合わないのではと思うと二の足を踏んでしまいます。 治療薬で具合が悪くなってしまう方、おられますか? 普通は薬でよくなるものなのでしょうか。

  • ★鬱の治療は、何科を受診すれば良いのでしょうか?

    (1)自分に鬱の可能性があると思うので、病院に行こうと思うのですが、精神科・心療内科・神経科等・・・何科を受診するのが良いのでしょうか? (2)精神科とメンタルクリニックは何が違うのでしょうか?一緒でしょうか? (3)鬱の治療に保険はききますか?

  • 治療しないで鬱は治りますか

    よろしくお願いします。 50歳の男性のことです。 かれこれ半年うつ病です。 治療をすすめるのですが、 ひとりにして欲しいと言うばかりで受け入れてくれません。 無理強いがいけないのも、見守りが大事ともわかっています。 仕事も辞めて、多分寝たり起きたりの毎日だと思います。 メールの返事もできないほど辛いのに病院へ行きません。 プライドが高く責任感が強い、 本人は認めませんが鬱になりやすい典型的なタイプだと思います。 本人の望むようにしたほうがいいでしょうか? 治療しないで鬱は治りますか?

  • 鬱です、アドバイスください。

    前月くらいから様々な事情で鬱になってしまいました。心療内科に行って投薬治療中ですが、やはりつらいものがあります。 お聞きしたいことは、もちろん薬による治療は基本ですが、ご自分の経験したことで薬以外のもので鬱の方が気分を紛らわすことが出来ること、例えば外出で鬱の方が行けるような場所や活動、お勧めの動画や本など本当に何でもいいので、気持ちが楽になるような活動があれば知りたいです。 部屋に一人でいると気が滅入るものがあります。 鬱を経験した方、あるいは克服した方、こんなことをしたら気分がましになったなどあれば教えてください。ちなみに朝日浴はトライしてみましたがあまり変化はありませんでした。

  • 体調がすぐれません。うつかも

    ここ2週間ほど頭痛、頭重感、微熱、めまい、吐き気等が続き、気力もわいてきません。何を考えるにしてもまとまらず、仕事の時に何から手をつければいいのか、何をしなきゃいけないのか整理がつきません。 昨日、心療内科にかかってきました。とりあえず血液検査をするということでしたが、検査結果が出るまで抗うつ剤を飲んで様子を見るように言われました。明言されないだけで、うつ、なんでしょうか。抗うつ剤にはいろいろと副作用があると聞きます。うつなら仕事を休んで薬を飲んでみようと思いますが、どうしていいのかよく分かりません。 心療内科で抗うつ剤を処方されたということを勤め先に言って、休んだ方がいいものかどうか、どなたでもけっこうですので回答をよろしくお願いします。

  • 失恋を乗り越える為に、欝の治療を続けていいのでしょうか?

    結婚を考えていた彼と、家同士の関係でもめ、最終的に彼から別れを告げられました。もめてから結論が出るまでの期間が長かった(6ヶ月)こともあり、その間も含め鬱病の症状がでていたことに別れてから気づき、現在通院し、薬で治療中です。無気力さや意味なく涙がでてくる事は少なくなりました。    しかし、時折、自分や彼の行動を悔いたり、憎んだり、さまざまな考えがぐるぐるよぎり、悲しく、胸が苦しくてたまらなくなる時があります。(体調が悪かった時は、考える事さえありませんでした。無意識に事実を認めたくなかっただけかもしれまえせん。)  逆に、薬の効果か、これも運命なのだ、しょうがないとプラスに受け入れられる時もあります。     医者に、「死にたいと思う自分は弱くて、考え方を変えていかなければいけないと思う」と話したら、「今は脳内物質の関係でそう思ってしまうだけで、良くなったら自然に考えなくなるから大丈夫。考え方を変えるなんて、しなくて良い。」と言われました。  でも今私が苦しいのは彼に未練があるからで、別れた事を受け入れられないからだと思います。この苦しさを自分で乗り越えないといけないのでは…、薬に頼って苦しさから逃れて事実を受け止めず、本当にこの先前へ進めるのだろうかと不安になってきました。  この苦しさを欝だと甘えている自分がいる気がしました。     欝だからここまで考えてしまうのか、 時間が解決してくれるのを待ちながら、薬で治療を続けたほうがよいのでしょうか? 自分の力だけで克服すべきなのでしょうか?  ちなみに、別れてから4ヶ月たちます。  

  • 心因性めまい、吐き気。心療内科の治療について 

    先月からめまい吐き気に悩み今まで耳鼻科、内科、婦人科、脳外科、総合内科に行ってCT、MRI、胃カメラ、大腸カメラ、婦人科で子宮エコー、血圧、血液検査をするも異常なし。 2週間回転性目眩と吐き気がありましたが日によって酷さは違いますが今はふらふらめまい、吐き気が1か月以上続いています。 中耳炎になりやすいのでもともと耳鼻科には通っていましたがめまいの発作を起こして1か月半なので先週の診察で中耳炎もなってないし、胃カメラもやって異常ないなら心因性のめまい、吐き気だと言われ今週末心療内科を受診予定です。 耳鼻科からは初めの発作から中耳炎やメニエール、頭位めまい症ではないと言われ原因不明。眼振もありませんでした。 その間に総合内科に行き、全身診てもらいましたが脊椎や姿勢には問題なくこちらでも耳鼻科で何もなければ心因性で心療内科だねと言われました。 もう調べつくしたという感じで自分でも納得したうえで心療内科にかかるのですが心療内科の目眩、吐き気の治療とはどのようなものでしょうか? 抗うつ剤や抗不安剤の処方をされるみたいですが初めてかかるのとすぐには効かない、副作用でめまいや吐き気が起こる…ともあってとても不安です。 気になるのが目眩が起きたのが月経前だったのと今月経中ですがふらふら目眩がきつい事や月経前に強い目眩がなくても不安感が酷く精神的にも不安定でした。36.7~37度の微熱も1か月以上続き下がりません。(平熱36.2程) 婦人科で相談しましたが血液検査で異常なし、今まで月経前不調が無かったので耳鼻科で相談してと言われました。心療内科が大学病院なので上記の事も相談し受診が必要ならば婦人科へも回してもらおうと思うのですが…。 婦人科に診てもらって異常なしと言われ考えなかったのですが1か月経った今心因性の他にやっぱり婦人科系の病気もまた気になってきました。。。何か女性特有の病気の可能性はありますか?子宮や腹部の痛みはないのですが…。 そしてめまい、吐き気の心療内科の場合どのような治療を受けるのでしょうか? また仕事も休みがちになり本当に治るのか不安でたまりません。心因性めまい、吐き気の場合治る日は来るんでしょうか?

  • 鬱の治療…副作用が辛いです。もともと鬱の治療中だったのですが、愛してい

    鬱の治療…副作用が辛いです。もともと鬱の治療中だったのですが、愛している人に突然会えなくなり、(連絡先はわかりません)悪化してしまいました…もし愛するあの人とせめて友達にでもなれたら薬なんか飲まなくても治るのに…連絡すればいつでも会える状態になれば治るのにと思います。自分の望みが叶えば、満たされれば誰でも治るはずなのにバカバカしいと思いませんか?

専門家に質問してみよう