• ベストアンサー

ビリヤードをやる人に質問!

1、中古のキューを買おうか迷っています。 キューの曲がりはどれくらい許されるものなのでしょうか。また、使用することによって、どれだけ曲がるのでしょうか。 はじめたばかりなので、そんなによいキューじゃなくてもいいです。 2、チビなのですが、テクニカルブリッジをやたらと使います。かっこ悪くうつるのでしょうか?使わないには、どうしたらよいでしょうか? 3、利き手がつかえない場所ってありますよね?台の右側とか。背中にまわしてやるのはイヤで、左手練習したいのですが、みなさんいつ頃からはじめましたか? 3、玉の場所などにより、台にすわったり、乗り出したりして打つじゃないですか。みなさんどのくらい上手くなってから、あれをやりはじめましたか?勇気が出ません。 よろしくお願いします。

noname#108373
noname#108373

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuyounor
  • ベストアンサー率47% (132/278)
回答No.1

1.いいものは曲がりにくいし曲がっていてもわずかです。 限度は使う人の腕にもよりますが、できるだけ曲がってない方がいい。 私の友人(師匠)は1cm位の曲がりでも平気で使えます。 2.解決策の一つとして腕を上げて手玉をコントロールできるようにする事ですね。 3.止め・押し・引きが出来るようになれば、フォームが安定してきていると思うので その頃からはじめるといいと思います。 4.だと思うが、私は乗りません。ルール上片足は必ず床に付けなくてはいけなかったと記憶しています。

noname#108373
質問者

お礼

1cm・・・けっこうすごいですね(^^; いいものは曲がりにくいとのことなので、いいものかどうか調べるところからはじめようと思います。 止め、押し、引きはいちおうできるのですが、ちょっとフォームは安定してないかな、と思うので、もう少し右を頑張ってからやりたいです。 たいへん参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

ぼくもほとんど素人のレベルですが・・・ 1.正しくまっすぐ突けているなら、キューの曲がりは気になるところですよね。転がして、そっているのがわかるようなものは避けた方がいいように思います。 2.確かに、テクニカルブリッジはカッコ悪いと思われる場合が多いですね。でも、日本人は身長が低いので、仕方ないですよ。結局、落とした者勝ちですから、気にしない方がいいと思います。 3.プロは背中から突く人は少ないように思います。左手の練習は、手玉のコントロールができるようになってからですね。右手でできないのに、左手ではできませんから。 4.両足が地面から離れると反則ですよね。乗り出して打つ、っていうのはマッセのことかな?マッセをやってラシャ(ビリヤード台の上の布)を破くと、1cmで1万円とか罰金を払わされますよ。きちんとした指導を受けないのにやると、痛い目にあいます。 早く上達したい場合、ビリヤード屋さんでアルバイトをする手かなぁ。友達が、この方法で、あっという間にぼくを抜き去りました(笑)。

noname#108373
質問者

お礼

1.ビリヤードのお店じゃないので、転がすことができないんですよね(悲) 2.テクニカルブリッジは気にしないようにします。入れるぞ!!(笑) 3.ラシャってそんなに高いんですね。やめときます。 ビリヤード屋さんでアルバイト!あこがれます。←じゃあやれよ たいへん参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビリヤードのキューが震えてしまう。

    ビリヤード初心者の女性です。これからうまくなりたいと思っていますが、 背が低く手も小さくもともと何か握るときは手が震えがちです。 そのためかキューが左右に震えてしまいまともにうてた子とがほとんどありません。 利き手でキューを握って、左手を台に置いてキューを支えています。 コツ・練習時に気をつけることなど教えてください。お願いします。

  • ビリヤード

    最近疑問に思っているのですが、ビリヤードをやっていると右手で撞くには難しい所に球がある場合はみなさんどうされているのでしょうか?左手に持ち替えて撞くのでしょうか?それともキューを体の後ろにまわして(すいません呼び名がわかりませんf^_^;)撞くのでしょうか。私はなぜか右手のみでどんな球でも撞けるようになりたいと思っています。初心者の下らない質問ですいませんがビリヤードの先輩方に回答を頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 利き手が分からなくなってしまいました。

    タイトルにもありますように、自分の利き手が分からなくなってしまいました。 私は現在高3の者ですが、約5ヶ月前、(右手に)腱鞘炎が発症してしまい、当時行なっていた卓球については左手でやるしかありませんでした。 ところが、初めてやるはずの左手の方が、それまで使っていた右手より上手く動かせることに気がついたのです。(それまではサーブも出来ず、打ったボールはほぼ全て台から外れていたくらいでした。左手の方がサーブもやり易く、相手の球を打ち返せるまでになっています) 少しおかしいなと思い、家族に幼少期の利き手について尋ねてみた所、 「当時(色々とあった為)利き手に気を配る事が出来なかった。 ただ、(箸とペン以外)比較的左手の方を使っていたと思う」 との事でした。尚、私の父母は矯正をしないと決めていたらしいのですが、主に祖父母に育てられていた為に矯正の有無は不明です。 それから意識して左手を使うようにしてみると、殆どの事が左手でやり易いことに気が付きました。 この場合、私の利き手とはどの様に判断されるのでしょうか。 因みに、初めて行う事柄はどういうわけか、左利き用?で落ち着きます(指摘を受け、右利きに直すこともありますが…) (また、側転は何故か左利き用のやり方でやっていました) 長々と書いてしまいすみません。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 手を繋ぐ時の、クセ?

    私♀は、右利きです。今の彼氏は、左利きなので手を繋ぐときは、わたしの左手と彼氏の右手を繋ぎます。(お互い利き手じゃない方) でも、元彼とはお互い右利きだったのですが、私の右手、彼氏の左手で繋いでいました。 本当は、右側に彼がいてくれるとなんか落ち着くんですよね。。。 みなさんは、手を繋ぐときなど必ずどっち!とか拘り?クセ?ってありますか?

  • 肩・背中・腕が痛いのですが

    46歳の女性です。左の肩から背中に20センチくらい下がった辺りが痛いのです。最初は寝違いかと思っていたのですがもう3週間くらいになりますが治りません。腕の肩に近い方もずきずきします。全体にしびれた様な感じがします。痛くて顔を上に向ける格好(うがいをする格好)をする事ができません。利き手は右手です。普段はパソコンを使う仕事をしています。左手で遠くの物を取る時に時々激痛がします。誰か同じような症状の経験者の方はいらっしゃいませんか。40肩かとも思ったんですが手を上げたり下げたり回したりすることは平気です。病院に行った方がいいのでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 腕を背中に回して手をつなぐには

    こんにちは。 みなさんは、背中で手をつなげますか? 利き手が関係あるかどうかは分かりませんが、私は右利きです。 タイトル通り背中に手を回す際、左手を肩の上から、右手を下から回すと何とか肩甲骨の高さ辺りで手をつなげます。しかし、その逆は全く手も触れ合わず、手をつなぐには程遠いです。 左手は上からでも下からでも、少し無理しても痛くありません。右手は、上からは問題ありませんが、下からの場合は、肩の関節が痛くてどうしようにもありません。タオルを使ってストレッチしてみたのですが、余計に関節を痛めてしまったようで、今は何もしていません。 右利きなので右腕の方が伸縮性があると思っていたのですが、あまり関係ないのでしょうか。体の歪みとの方が関係しているのでしょうか。 もしどちらの手も上下でつなげるようになることで体の歪みがとれるのであれば、ストレッチを少しずつ続けようと思っているのですが、どうなのでしょうか? どなたかお分かりになる方、教えてください。

  • 剣道:左手の使い方。

    こんにちは。 中学3年間を剣道部で過ごし(弱小でしたが)、24歳になって剣道を再会した者です。 僕はどうも左手だけで行う素振りが下手で困っています。明らかに僕より華奢な女性が左手だけで上手に竹刀を振っているのを見ると、筋力だけでなく握り方・振り方にも違いがあるんだろうと思います。 しかしつい最近の稽古ではちゃんと左手の小指・薬指の付け根、左腕全体、背中の左側に疲れと筋肉痛を感じたので、自分ではちゃんと左手で竹刀を振れていると思っています。でも、やっぱり左手だけの素振りは20本もするとヘロヘロになってしまいます。 皆さんは、竹刀の振り方・握り方などで特に左手について特に意識している点はありますか??また上述のように、左手は右手よりもしっかり疲れるのに、どうして左手片手素振りは上手にできないのかアドバイスをいただければと思います。 参考までに、以下のような動画を見つけました。 https://www.youtube.com/watch?v=dIu4rkb1SpA この動画の最後で皆さんがやっている片手での跳躍素振りは本当にカッコいいです!! まずは基本のゆっくりとした送り足で左手素振りをしっかりできるようになって、後々には左手でこれだけ上手に竹刀を振れるようになりたいです!! アドバイスをお願いします!!

  • 利き手、利き足、軸足

    自分の利き手、利き足がわからなくなっているので、教えて下さい。 無意識にやる動作だと、 サッカーは右を軸に左で蹴る、ボクシングだと身体の右側が前、 野球のピッチングやバッティングも右を前に右を軸にして左を使う感じ。 バスケも右を前に左手でドリブル、バレーボールのサーブも左手、 徒競走は右足を前にしてスタート、という感じでした。 が、握力、脚力、体側はいずれも右の方が強いので、 もしかして、今まで損してた?と思うように。 水泳などは、フォームは左の方がきれいだけど、推進力は右の方があります。 その場で立ち止まっての、バスケのドリブルや、テニスでボールをバウンドさせる練習などは、右の方が、強く早く叩けます。 が、実際の試合等の動きになると、大きく正確に動けるのは右を軸にした時です。 バレエの時も右軸の方が安定している気がします。 こういう場合、練習時「利き手/利き足はどちらですか?」って聞かれた場合はどう応えたら良いと思いますか。 皆さんは利き手、利き足とそうでない方と、どちらがパワフルですか? 新しくスポーツする場合、最初は慣れなくても左を軸にして、 パワフルな右を使うようにした方が効率的なのでしょうか。 スポーツ経験者で軸足を替えた方がうまくなった経験のある方はいますか? ちなみに、子供の頃に、お箸と鉛筆を右に矯正されました。効き目は今も完全に左です。 子供の頃は左の方がパワーもあった記憶があります。 利き手、利き足って変わるんでしょうか。

  • フォアストロークのフォームについて

    フォアがうまく打てません。 ビデオカメラでフォームを取ってみました。 自分で気づいた欠点 ・左手が見事にぶらんと下がって遊んでいる。 ・体の回転の後から腕がついてきてムチのようにボールを打っていない。腕と体が一体になっていて、体がコマのように回転してそこから出た腕が棒のようにいっしょに回って打っている。(同じフォームの人がいないので、違うかも知れないけどあえて例えればマッケンローのような感じ。鳩胸のようになっていない) これらを改善しようとして ・左腕をラケットに添えてテイクバックして、相手に背中を見せるようにした。 しかし、インパクト時に通常はこの左手を前に出しますが、うまくいきません。結局体と腕が一体になってコマのように回転して打っています。 こんな私に何かアドバイスをお願いします。 余談 ちょっと上手な人見ず知らずの人を捕まえてアドバイスをしてもらいました。 やはり左手が遊んでいると言われました。 で、その人がこういう風に左手も使えとアドバイスしてくれました。 でも実は、その人も素振りのときは左手を使っていますが実際にボールを打つときは左手がダランとしてました。 皆、自分は結構かっこいいホームで打っていると思っているけど実際は違うということに気づいていないみたいですね。

  • 背筋のつき方に偏り、コリがあります

    昨年の今頃からです。当時中腰で仕事をする期間(数ヶ月)がありそれ以降背中の左側の背筋が発達(前屈して背中を触るとはっきりわかります)してその分右側が痩せてしまい左右不均衡になっています。ずっと以前からジョギング、長距離、登山などスポーツを続けているのですが心当たりがありません。 あるとすれば鍬やシャベルなどのようなものを使うとき左手で柄の元を握り、右を添えることをずっと繰り返してきたくらいです。その格好のときは確かに少しは左背筋に負担を感じましたが今のような異常な偏りを感じることはありませんでした。 軽い運動時はもちろん普段の生活でも支障を感じることがあり今後を考えると煩わしいでは済まなくなる可能性(身体能力はもちろん動くのもつらいのに障害ではないとされる可能性など)もありますのでなんとかしたいと思っています。 かといって薬や外科手術でどうにかするものでもないでしょうし、以前きいた唯一の解決策らしいものは「右側を鍛える」くらいなのです。ですが背筋の片側だけなんとかするのは至難のことです。運動を水泳に切り替えたり、医療体操(「体操三井島システム」など)を考えないといけないかなとか思案中です。 これを御覧の方で何か心当たりがあれば教えていただきたいのですが。

専門家に質問してみよう