- 締切済み
- 暇なときにでも
髭は毎日剃りますか?
髭は毎日剃りますか? 曜日によって剃りますか? どんな風に手入れされていますか? T字型の剃刀ですか? 電池式シェーバーですか? 本格的に剃刀ですか? いつ剃りますか? 髭なんか生えない方が楽!と思いますか?
- 5ji55fun
- お礼率100% (1635/1635)
- メンズ服・下着・水着
- 回答数2
- ありがとう数4
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1051/3667)
髭は毎日剃ります。 基本的にフィリップスのシェーバーを使います。 週に一回休みの日だけ、ジレットの三枚刃の剃刀を使って剃ります。 朝剃ります。 生えない方が楽と思わないこともないですが、それを言うなら髪の毛も生えない方が床屋に行く必要なくて楽だし、歯もなければ虫歯や歯周病の心配もなく、歯磨きもしないで済んで楽です。
- 回答No.1
- MekMeki
- ベストアンサー率33% (35/104)
私は髭が濃いので、毎日しっかり剃ろうとすると肌に痛みを感じるため2日に一回です。 使っているのは本格的な剃刀です。 昔T字型の剃刀を使っていましたが、濃いので色々な角度で頑張っていたら肌を切ってしまいました。 ”安全”を謳っているのに切れてしまったことに腹が立ったので、それなら最初から危険なものを使った方が、切れてしまっても納得できると思ったのがきっかけです。 シェーバーも剃刀ほど深剃りできない感じがしたのですぐにやめました。 剃るのは朝風呂したあとですね。 ・朝剃らないと2日は持たない ・濃いので蒸気で髭をやわらかくしておかないと、とてもじゃないけど剃刀も肌も持たない ・剃ったあとシャワーを浴びなおせば綺麗に流せるので楽 生えない方が楽です。でも女性が毎日化粧にかかる手間を考えれば、多分ただの贅沢なんでしょう。
質問者からのお礼
ありがとうございます。 >髭が濃いので、毎日しっかり剃ろうとすると肌に痛みを感じる 髭にもなかなかのご苦労をされているんですね。 >本格的な剃刀です。 にっぽんじんですね。 >”安全”を謳っているのに切れてしまった 切れるんですね。恐ろしいです。誇大広告? >剃るのは朝風呂したあと 朝風呂ですか。なかなかと渋くて格好良いですね。 >濃いので蒸気で髭をやわらかくしておかないと、とてもじゃないけど剃刀も肌も持たない >シャワーを浴びなおせば綺麗に流せる これでしたか。 >生えない方が楽 wwww >女性が毎日化粧にかかる手間を考えれば 女性は手間も金も沢山かけておりますからね。
関連するQ&A
- 濃いひげ
30代男です。ヒゲが濃くて悩んでいます。濃いと言うか1本1本のヒゲが異常に太いため、いくらそっても毛根のあとが目立ちます。当然朝そっても半日も経てば、より目立つのですが・・・。休日は、肌を休めるため、無精ヒゲ状態です。電気シェーバーまたはT字カミソリを日によって使い分けています。カミソリの場合出来る限り毛根跡を無くすため深ぞりになってしまい、そり跡が赤くなってしまいます。(余計格好悪い)シェーバーはカミソリほど深ぞりしないせいか、カミソリ負けで赤くなるのはマシです。シェーバーを最新のモノに買い換えてみましたが、CMほど期待は出来ませんでした。肌を傷めずスッキリそる方法は?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 首のひげ
首のひげについて悩んでいます。高校生のときから首に産毛みたいの が生え、剃ったら、濃くなっていました。首にひげが生えているとTj字のカミソリではうまくそれず血だらけになってしまい、電気シェーバー を使っています。確かに電気シェーバーだと血だらけにならないし、便利です。でも、なんで首にひげが生えているんだと考えてしまいます。 電気シェーバーだって壊れたらお金が掛かるし、僕は目が悪いからコンタクト代だって掛かっているし、本当に首にひげなんて生えなきゃ良かったのにと悲観してしまいます。 僕は首だけでなく、体毛も濃く、毛深いです。 それで痩せていて顔が童顔です。はっきり言ってコンプレックスです。 それと、T字のカミソリで首のひげがうまく剃れるほうほうがあったら、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ヒゲの手入れ
かっこよくヒゲを整えたいのですがどんな道具を 使って手入れをしたらいいか分かりません。 一応T字カミソリでやってみたりするのですが上手くいきません。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- メンズ服・下着・水着
- 男性は毎日髭を剃りますが、皮膚にダメージが少ないのはどっちでしょうか?
男性は毎日髭をそります。私は泡立てた石鹸を顔に塗ってT字型の2枚刃の安全かみそりで毎日剃っています。 これは皮膚にとってよくないことなのでしょうか?電気かみそりのほうが皮膚にダメージを与えないのでしょうか?
- ベストアンサー
- スキンケア
- ヒゲが濃くなりにくいシェーバー,カミソリを教えてください。
現在20代前半の男なのですが、最近ヒゲの濃さが気になりだしまして、自分はあまりヒゲが似合う顔ではないので、できるだけヒゲが濃くならないようにしたいんです。 現在コンビニで買った安い電池式のシェーバーを使っているんですが、もっといい物に買い換えたいんです。 買ってから使い続けて行く上で、できるだけヒゲが濃くならない、あるいは濃くなるのができるだけ遅くなるようなシェーバー又はカミソリの商品名を教えて頂きたいんです。値段は問いません。 皆さん宜しくお願い致します。 あと、濃くしないようには、剃り方にもコツのようなモノがあるのでしょうか? こちらも知っている方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- 上手くヒゲが剃れない
入浴時にT字の安全カミソリでヒゲを剃っていますが上手くいきません。アゴ、首筋辺りで何処かを切り出血します。 新品のカミソリを使うと間違いなく切ります、1度カミソリを下ろすと2,3ヶ月は使い続け、1ヶ月使った辺りから肌を切らないようになり安定して使えるようになります。 今、カミソリを下ろして2週間位経ちますが毎日、肌を切ってます。 ヒゲを剃るのは、体、髪を洗ってから石鹸を付けて剃るので剃る状態は悪くないと思いますが、剃る時に何も考えずチャッチャッと済ますので、それが原因な気もします。 T字の安全カミソリを使ったヒゲの剃り方を教えて下さい。
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
質問者からのお礼
ありがとうございます。 >フィリップスのシェーバー >週に一回 >ジレットの三枚刃の剃刀 道具持ちさんですね。 >髪の毛も生えない方が床屋に行く必要なくて楽 wwwww >歯もなければ虫歯や歯周病の心配もなく、歯磨きもしないで済んで楽 今度は胃腸が辛そうです。