• ベストアンサー

タバコを1日3箱 どれくらい体に悪いのですか?

kernel_kazzzの回答

回答No.3

悪くなると言っても、症状がすぐに出る訳でもありませんし。 私、ロンピーよりもちょい軽めのタバコを30年吸ってますが、今の所、医学的には健康です。 ニコチン・タールの含有量が少ないタバコに変えた方が健康的だと勘違いしている人も多いですが、関係ありません。 吸っているか・吸っていないか、だけです。 吸ってるなら、含有量も本数も関係ありません。 ロンピー60本だろうが、マイルド何とかや何とかライトを2~3本だろうが、健康へのリスクは、同じです。 >普通の人なら タバコを吸ってる人も「普通の人」です。 特別、タバコに耐性がある訳ではありません。 >仕事中もタバコを吸うのはどうかと思います。 分煙がされていない状態で、非喫煙者と同じ部屋で吸うのは、今では非常識ですね。 もし分煙がされていないのなら、会社は健康増進法違反(第25条)です。受動喫煙防止の措置を取るように、会社に要求しましょう。 ただ、25条違反には罰則が無いんですよね。

関連するQ&A

  • 私は、一日にタール3mgのたばこを3箱吸うのですが、これは例えば、ター

    私は、一日にタール3mgのたばこを3箱吸うのですが、これは例えば、タール9mgのたばこを一日に 一箱吸うのと、肺に対する負担は同じことなのでしょうか。(3x3=9) 同じく、肺がんにかかるリスクは同じなのでしょうか。

  • 煙草のタール量について

    はじめまして、私は1日30本煙草を吸います。 煙草にはタール量が表示されていますが、 同じ1mgと書かれていても、 普通サイズとロングサイズがありますが、 やはり、ロングサイズの方が、 最後まで数とタールは体にたくさん入るのでしょうか? また、やはり、タール数が少ない方が、 いくらかでも、体には、ましでしょうか? よろしくお願いします。 煙草をやめればいいのでしょうが、 今のところ禁煙できていません。(>_<)

  • たばこのこと

    よく最近低タールというタバコを見かけるのですが1mgとか3mgとかいうのは1本あたりなのか1箱あたりなのか、また1本のうちどのくらいまで吸った時の量なんでしょうか?もしかしたら1プクあたりだったりしたら1箱吸ったらとんでもない量のタールを吸ってることになるとおもうのですが。 それと1本のたばこを根元まで吸うのと2本を半分ずつ吸うのでは吸ってる量は同じでも口元に近い分1本を根元まで吸うほうがやはり体に悪いのでしょうか?

  • タバコについて・・・

    タール1mg、ニコチン0.1mgのような軽いタバコは 重いタバコよりも多く身体に害を与えると聞きました。 それって本当なんでしょうか? 何か聞いたことのある方、教えてください。 お願いします。

  • 煙草のタール、ニコチンについて。

    煙草には、タールが高いものや低いものといろいろありますが、やはりタールの高い煙草の方が体に害を与える影響は大きいのでしょうか? タールが高い=ニコチンの量が多いですよね? 例えば、1mgと14mgの煙草では14mgの方が体には悪影響など・・ 煙草自体に害があるのは承知の上で質問しています。

  • タバコのタール

    タバコの箱に、タール1mgとか、ニコチン0.1mgとか表示してありますが、 それは1本あたりの量なのでしょうか? だとすると、同じ1mgでも、ふつうのサイズと100sでは 1cmあたりの量が違うのでしょうか?

  • 煙草の中でも特に悪い煙草?

    以前、煙草の中にも、特に体に悪い煙草があるという話を聞いたことがあります。 体に悪い煙草を吸っている自分が、このようなことを気にするのもどうかとは思うのですが、 今自分はピースを吸っています。しかし、ピースは体によくないという話や、キャスターは良くない、セブンスターは良くない、など色々な話を聞きます。 同じタール、ニコチン量の煙草で、特に体に良くない煙草というものは存在するのでしょうか?知っている方いたら教えていただきたいです。

  • 煙草はどれを吸っても害は同じというのは嘘だと思うんですが

    煙草はどの銘柄を吸っても害は同じと聞きました。でも、これは正直嘘じゃないですか? ピースみたいにタールが21mgある煙草とマイルドセブンワンやケントワンなどの1mgの煙草の害が同じとは思えません。自分は吸わないんで詳しいとこまでは分からないんですが、軽いと本数が増えるから"同じ"とされてるんでしょうか?

  • 軽いタバコに変えても、身体への影響は!?

    今まで、echo(エコー)というタバコを吸っていました。 ニコチン1.0mgもタール15mgも出回っている中では、強いです。 チェーンスモーカーのように一日2,3箱吸っていました。 喘息のように、息切れしたり、セキがよく出ました。 これでは、駄目だと思い、LARK(ラーク)3mgを吸っています。喘息は、出ないようです。 タバコが身体に悪いことは、知ってますが、口がさびしいのか、なかなか止めれませんが、 質問なんですが、軽いタバコなら、身体への負担は、強いタバコよりマシでしょうか?

  • たばこの成分について

    現在タール1mgニコチン0.1mgのマイルドセブンのたばこを吸っています。以前はセブンスターやラッキーストライク等結構重いたばこを吸っていたのですが徐々に軽くしていきなんとか本数も増えずに(1日1箱位)現在の段階までこれました。 最近ふと不思議に思ったのですがたばこの成分について表記されているのはタールとニコチンだけですが他に何が含まれているのでしょうか?単純にタールとニコチンだけだとセブンスターやラッキーストライク等より1mたばこのほうが重量が軽いということになりますがそんなふうに感じたことはありません。(単に体感できない程度の重さなのかもしれませんが・・・) トリビア的な質問なのですがご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください。