• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:周波数に比例した電流を出力する回路)

周波数に比例した電流を出力する回路

このQ&Aのポイント
  • スピードメータを作成するための回路について調査しているが、受信部に関する情報が見つからない。
  • 送信部はタイマーIC555と加速度センサを使用し、速度に応じてパルスをコントロールする。
  • 交流電流を直流に変換する回路を応用することで、スピードメータへの表示を試みている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.1

周波数を電圧に変換するIC(NJM4151)があります。データシートの6ページの図5と図6に、F(周波数)-V(電圧)変換回路が出ています。これは電圧出力ですが、アナログ(針式)の電圧計に接続すれば周波数(速度)に比例した指示になるはずです。このICは電圧を周波数に変換することも可能です。 NJM4151    価格(210円) http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?multi=4151&cond8=and&x=18&y=8    データシート http://semicon.njr.co.jp/njr/hp/fileDownloadMedia.do?_mediaId=1208 速度を周波数に変換する部分はどうなっているのでしょうか。 加速度センサやホール(磁気)センサを使って車輪が1回転するごとに1パルス出るようにする方法なら、速度 (m/s) = 2*π*車輪半径 (m)*パルス周波数 (Hz) から速度を計算できます。

noname#176402
質問者

補足

inara1さん早速のご回答ありがとうございます。 例えば送信部と受信部をこのICだけで作ることも加納でしょうか?

その他の回答 (1)

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.2

>例えば送信部と受信部をこのICだけで作ることも加納でしょうか 速度に比例した電圧が出るようなものがあれば可能です。モータを発電機として使ったとき(車輪駆動用のモータとは別に、車軸に発電用モータをつなぐなど)、回転数と起電力が比例関係にある範囲であれば、そういうセンサとして使えると思います(モータについては詳しくないので、詳しい方のコメントがあれば助かります)。 参考URLにある実験 「実験3:モーターを直結させて回転数と電圧を測定」 を見る限り、広い範囲で比例関係にあるようです。モータの出力(起電力)にはノイズやリップルが乗っているので、抵抗とコンデンサからなるローパスフィルタを通してノイズを除去する必要があるかと思います。応答速度を 0.1秒くらいにするなら、下の回路で、R = 15KΩ、C = 1μF 程度にします。    抵抗  ┌─ R ─┬─ 出力(回転数に比例した電圧)  │     │+  M モータ C コンデンサ  │     │-  └───-┴─ GND

参考URL:
http://www1.neweb.ne.jp/wa/saad/motor/mtr004.htm
noname#176402
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。とても便利なICがあるものなんですね。 助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう