• 締切済み

痴呆の始まり

77歳の母が時々尿失禁で汚れた衣服をそのままほおっている事があります。 きれい好きだったので痴呆が始まったのか心配しています。 最近変わった事といえば父に文句を言うようになったり、味覚が変わった様に思えます。普段一緒に住んでいないので詳しくは判りませんが、父も以前とは違うように感じているようです。 でも普段は今までと変わらないのですが痴呆の始まりでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • mon_mon08
  • ベストアンサー率38% (57/149)
回答No.3

こんにちは。 90半ばの義祖母も認知症の初期に尿失禁がありました。 義祖母の場合、一番世話を焼いていてくれた者が急逝したために、 その三ヶ月もたたないうちにどんどん悪くなっていきました。 代わって世話をするものも高齢ゆえに、施設に入所してます。 現在は認知症の中度の後半くらいでしょうか・・ 他の回答者さまと同様で、放置すればどんどん進む状態だと感じます。 認知症は、身内の『早い気づき』と『受診』が大切といいます。 お父様の方がもっと些細な異常に気づいているかもしれないですよ。 ただ、高齢者に認知症の高齢者の世話は無理と思います。 『まだ普段と変わらない』と言うのは、一緒に居ない者のよく言う言葉です。 一緒に居るものは、何か気づいているはずです。 早い受診、先手先手の看護や介護が必要だと思います。

  • rovinkun
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

病院も大切ですが 家族の中に 入れることです 私も 介護をしていますが 認知症は ある程度 元にもどせます 母も骨折で 入院しましたが 少し行動がおかしくなったので すぐ退院させ 同居しました そして 母とよく 会話をして 記憶を 戻すように します 笑わせるのです おいしいものを 食べさします 負担をかけないようにするのです 母は89歳です 何回も ボケかけましたが まだ 正常です 年とともに すこしは ずれていますが 判断は出来ます 自分で 壁ずたいに トイレも行きます 洋画も 言葉がわからなくても 理解しているようです 録画して 好きなドラマを見せています お父さんでは無理でしょう 他人任せにしないほうがいいですよ 遅れたぶんだけ 自分に 負担がかかります 早い目に 家族の愛情で 記憶を 戻すようにすること アルツハイマーは 無理ですが 父親ももう亡くなりましたが 脳梗塞で認知症になりましたが お酒が好きだったので 二人で 病院から抜け出して 近くで 食事をしたりしていました 車で ドライブしてたら ここは?と聞いたので 家に近くと 教えて 帰る道を 教えたら 1週間後 自分で 家に帰りました 記憶を戻して80歳死ぬまで 呆けていませんでした ほおっていると 進行しますよ 病院で 検査をして 後は 家族の愛情です

  • tttry
  • ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.1

失禁と認知症で検索して下さい。 おそらく、痴呆が始まったかも知れませんよ。 認知症でなければ良いですけれど、どんどん進行しますから、早めに、病院の診察を受ける事をお勧めします。

関連するQ&A

  • これって痴呆症なんでしょうか?

    実は今日、母の体調が悪いと連絡が来てとても驚いてるんですが、父の話だと1週間前からふらふらすると母がっ言っていた事があって、今では自分で立つことも出来ない(人の手を借りないと無理)状態だそうです 外に行くのに靴を片方だけ履いて出て行こうとしたり 靴を履いたまま家に上がろうとしたり、、、 物忘れもひどいそうです おしっこも布団の中でしてしまうこともあるそうです 父もとても困ってる様子でした 私が近くにいればいいのですが、、、すぐに帰ることが出来ないので困っています(東京⇔鹿児島) 気の強い、男っぽい性格な母です 父が何を言っても「大丈夫」といって聞かないと言います 一応、仕事は昨日までしてたと聞きましたが、こんな状態で仕事なんか出来ないんじゃないかと心配です これって、痴呆の症状なんでしょうか? だとしたら、何かに行けば良いんでしょうか? まさかあの母が、、、と思うと頭が真っ白です 本当に困ってます よろしくお願いします

  • 物取られ痴呆

     実家の母は80歳、一人暮らしを(30年くらい)しています。 昔から病気がちの父を看ながら、貧しいなか、一人で苦労してがんばってきた母です。  隣県に(勤務の関係で社宅に)住む兄や、車で15分くらいの私が、月に2~3回、訪ねています。  母は、何か失くなると、兄嫁が盗ったと言うようになってきました。 貧乏苦労をしてきた母なので、物を非常に大切にしてきましたから、モノ盗られ痴呆になったんだと思います。 最近は、下着や、使いかけの洗剤や調味料なども、盗っていったと言うようになりました。近所の人にも盗られたと言うこともあります。 普段の会話は、鈍いものの痴呆は感じられないので、近所の人や、兄嫁の実家も、たいへん立腹しておられます。  先日訪ねると、 母 「困ったものだ、また箪笥の中を捜しまわって財布も盗っていった。眠れない」 私 「家を留守にすることもないのに、わざわざ隣県から来て探し回れるわけないでしょ、盗られると思って隠すから、わからなくなるんだよ」    優しくしてあげようと思って訪ねるのですが、痴呆の人には、その気持ちに添ってあげる事が必要なのはわかっているのですが、母の場合、ほんとの痴呆でもないので、つい説教じみたことを言ってしまって、母を泣かせてしまいました。 そして私自身も、そんなふうに言ったことを後悔して落ち込みます。 優しくなれない私、接し方をアドバイスお願いします。

  • 痴呆症の症状がどの程度かお聞きしたい

    痴呆症の症状がどの程度かお聞きしたい 母(79歳)が1~2年前より、物忘れが激しく、母の実母も亡くなる前にはボケになった事から、その遺伝で、自分もなるのではないかと悩んでおりました。確かに、時々、言った事を忘れていたりとしていたので、昨年初旬に、専門医に見てもらいました。いろいろなテストをして、結果は、年齢からくる物忘れで、たいした事無いというものでした。しかし昨年暮れ頃、私の娘の結婚式に、突然「私は呼ばれてないからといかない」と言い出したり、そんな事は無いと説得し、理解を得たと思ったら、結婚式当日来ないので、連絡すると「私は呼ばれてないからと」準備もしてなかった様で、急ぎ越させた事がありました。お祝いも、1度貰っていたにもかかわらず、再度くれるので、以前貰ったよと話すと「渡してない」と言い張るので、またもらうという具合です。それから半年程、特に何も無かったのですが、1週間前に、母の住む家を、私の娘夫婦の名義にするという話だけどと、突然電話してきたので、そんな話をした事もないし、いったい何を言ってるのかとさとし電話を切ったのですが、昨日また電話があり(その時は嫁が取ったのですが)、私の娘夫婦に家をやると、私ら(父と二人暮らし)住むとこがないので困るからと電話してきたそうなんです。もちろん、そんな事はあり得ないし、誤解してますよと嫁が話したそうなのです。普段は、物忘れが多いという事は聞いているんですが、特に普通であり、おかしな事は無いのですが、突然この様な事が起こります。母の性格は、比較的のんびりしており、温厚です。ただ最近、仲の良かった母の友人があいついで、病院に入ったりして普段会う事ができなくなり、いつも自宅に1人という事が多くなった事に心配はしていたのですが、この症状は、どういうものなのか?お教えいただけませんでしょうか。

  • 痴呆症の祖母・・・

    こんにちは。お世話になってます。 私の祖母は1年程前から痴呆症です。 原因は、多分祖父が入院してしまってする事がなくなったからだと思います。 すごく物忘れが激しくて、一緒に話していても話が噛み合いません。 また、半年程前は悪徳商法にふとんを売り付けられ 30万円のふとん(どう見ても普通のふとんなのに)の請求が来ていました。 弁護士さんに相談して、事件は解決してるんですが・・・。 私の家族は、祖父・祖母・父・母・姉・兄・私の7人家族です。 祖父は先程も言った様に入院しており、 姉は大学に通っているので5人で暮らしています。 両親は共働き、私と兄は学校があるので昼間は祖母だけです。 たまにセールスが来ているらしくて、いつ、前みたいに騙されるか不安でたまりません。 それに、祖母に対しての家族の対応が冷たすぎると思うんです。 父は、自分の母親なのに文句ばかり言って、 母は私たち兄弟が小さい頃祖母にお世話になってるのに、そんなこと忘れたかのような冷たい対応です。 私自身も、たまに祖母に冷たくしてしまいます。 でも、後悔して、また冷たくして・・・のくり返しです。 こんなのもう嫌です。 祖母にどう接したらいいのか分かりません。 どうしたら痴呆症が治りますか?もしかして治らないものなんですか?

  • 父の痴呆症

    父の痴呆症 実家の父のことでご相談があります。 今年60歳の父ですが、昔からお酒の量が多く、その為の失敗も度々ありました。 河川敷で転げ落ち救急車で運ばれたり、それにより足がたまに動かなくなり夜の トイレを漏らしてしまったり…。 お酒がないと暴力は振いませんが、母が隠した、飲んだと激しく罵ります。 ここ数年、泥酔すると記憶の混乱があり家にいても仕事の話、つじつまの合わない話をしていたそうです。 記憶の欠落も多く、最近では仕事へ行く時は普通なのですが休日になると朝と夜の区別がつかず、夜中に 雨戸を開けたり、誰も食べないご飯を炊いたりします。 仕事も一緒について行けないので仕事場でどうなっているのか分かりません。 そして先日、私たちが実家へ戻り子供たちとかくれんぼをして遊んだと言ったらしく母から確認の電話が。 その日は平日で子供たちは幼稚園…実家へ行けるわけもなく、父と電話で話すと「お前は嘘をついている!」と 切られました。 また、そのかくれんぼで子供たちが見つからない、と隣の家にまで聞きに言ったそうです。 (後から調べると痴呆は本人の言うことを否定してはいけなかったようですね。) 本人にお酒を控える意思は全くなく、痴呆に関してはついに来た…と思う反面、治療機関も分からず本人も 説得できず母の心労も心配で身動きがとれません。 良きアドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • 祖母の痴呆の進行を遅らせるために(デイサービス)

    私の父方の祖母は、今、痴呆症で老人ホームに居ます。 (父は一人っ子で、もちろん祖母を家で介護したかったのですが経済的にも母には仕事をやめてもらう訳にはいかなかったみたいです。) 発症して約10年程たちます。家族の事がわからなく、今となっては声を出すと言う事もありません。けど、頻繁に行って手をつないで話掛けたり食事を一緒にしたりしています。 そして今度は母方の祖母が、痴呆の初期症状のようなものが出てきました。失禁、火をつけたまま忘れてしまうなど…。今は祖父と二人で暮らしています。 私は今、大学生で福祉関係の学校に行ってる訳ではありませんが一週間ほどデイサービスで介護体験をしました。そこに来ていた方々は自分の好きな事(手芸、工作、リハビリなど)していて楽しそうでした。そして 「週2~3日しか来れないが、楽しみでしょうがない。」 と笑顔で話しして下さいました。 そこで思ったのです。デイサービス等の施設を利用したら祖母の痴呆の進行を遅らせる事が出来るのではないかと。 ストレッチ、ゲーム、おしゃべり…。家に居るより祖母も楽しいと思います。そこで質問なのですが、デイサービス等の施設を利用する場合、審査(基準)や抽選、予約待ち等あるのでしょうか?少し調べてみたのですが良くわかりませんでした。父の祖母の時には、みんな無知で何もしてあげられなかった。だからどうにかしてあげたいんです…。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 父が痴呆なのか?

    今年、還暦の父がおかしいです。 例えば、 買い物行くと頼んだもの と全く違うもの帰ってきたりします。 話の内容も 「A(仮)だった」と聞いていた物を 「A」でしょと聞くと 「そんな事言ってない」と言うのです。 母に聞くと「私もAと聞いた」と言うのです。 父は知らないと言うのです。 前に「大阪にいた時にこんなだ」と聞いたので この間も「大阪で…」 の話をしたら 父は「大阪なんか行った事ない」と言います。 父は嘘や冗談は 言いません この間も契約していない 新聞が来たので 聞いたら父が契約したと 配達員に聞いたので 父に聞いたら覚えてないと言うのです。 父は新聞屋にクレームをつけてました。 叔父に話したら 痴呆症ではないかと言われました。 この場合どうしたら良いですか?

  • 糖尿で痴呆の父親を

    83歳の父が糖尿病で痴呆も進んでいるようです。 一人にしておくのが、心配です。 80歳の母が父の面倒を見ておりますが、その母も最近体調が優れず 入退院を繰り返している状態です。(病名は控えさせてください) 私は、ごく普通のサラリーマンで妻もパートの仕事をしております。 現在父は、インシュリン注射を必要としており、母が対応しておりますが、 今後、母の病状が悪化してくるようだと、私か、妻がそうしたことをするようになります。 皆さんにお聞きしたいのは、こうした状況で、最適な医療施設への、入院も検討しておか なければいけないかと考えております。 そうした施設が載っているサイト、お教えください。

  • 膀胱の緊張を取る薬は痴呆をすすめるのでしょうか

    80歳の母は、要介護度3で痴呆がかなり進んでいます。 薬を飲ませるのも大変です。 今困っているのは、頻尿を取る薬は痴呆を進めているのではないかという不安です。 トイレから戻って来たとたんに、また行くという状態。気の毒になります。 すっかりトイレの事を忘れている事もあります。 ただ本人は自分がしょっちゅうトイレに行っている自覚は有りません。 泌尿器科で尿の検査の結果特に悪い所も無く、膀胱の緊張を取りましょうということで薬が出ています。 次の薬です。 トリブタノール   又内科医からは次の薬が出ています。 カルナクリン   血管拡張 ハイポン     ビタミンB2… ツルビネート   胃の痛みをとる ポラキス錠 2mg膀胱の緊張を取る アローゼン    便を出やすくする 内科で相談した時、緊張を取る薬は痴呆を進めるというのを聞いたように記憶します。(私が連れて行きました) 痴呆の症状が急に進んできています。(薬に関係なく進むのかもしれませんが)どっちを取るかと言われれば痴呆を少しでも進まないようにと望みます。 側で世話をしている父親が大変になってきました。 私は母親と普段離れて住んでいて、何時も何時もお医者さまにかかる時に一緒じゃないので、うまくコンタクトが取れません。 85歳の父親が連れて行くのですが、通院も大変ですし短時間に要領よく話が出来ないようです。 痴呆の症状と関係ないのならば、少しでもトイレに通う回数を少なくしてやりたいですし、何とか少しでも、本人も楽に周りの負担もなるべく軽くと願っています。 どうかこの点に関して詳しい方、教えてください。

  • 痴呆関連 - 100才の父 変なことを言って困っています

    痴呆関連 - 100才の父 変なことを言って困っています 100歳になる父が最近、検査で脳が萎縮していると診断されました。そのせいか、変なことを言って、母90歳を悩ませています。 母に言うこと - 母がお医者に出かけたら、「おまえ、デートしに行っていたのだろう」 - 母がテレビを見て後から寝に行くと、すでに寝室にいる父は 「おまえ、男と会っていたのだろう」 それで、母は お医者へもいけず、寝るときは同時に部屋に入るようになりました。 さらに - 「 おまえ、主治医の先生に診断書書いてもらって、擁護施設かホテルで泊まれ」 - 「 おまえ、(私の名前を言って)娘のところで、一緒に生活しろ」 といって、追い出そうとしているのでしょうか。母がかわいそうです。結婚して60年以上にもなるのに。 一応、痴呆の薬は、先生に処方してもらったものを、ビタミンに混ぜて飲んでもらっています。くすりというと飲まなくなるので。 その他にはドアの鍵が開けられず、「昨夜、見知らぬおばあさんが進入してきた」 とか 「昨夜、男が家に侵入してきた」 と言って、 「こいつが、ドアの鍵を壊した」 とか 「おまえとその男がデートしている」 とか言っているそうです。 母は色々痴呆の本を読んだりしているそうですが、このような症状は見たことがないと言っています。 アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう