• ベストアンサー

エクスプローラバーを右に表示できますか?

noname#100277の回答

noname#100277
noname#100277
回答No.5

過去にアレコレ検索して見ましたが、該当する記事は皆無。 出来ないのが実際の処でしょう。 出来たとしてもシステム自体を弄る事に成ると思うので、現実的な考えでは無理と考える。

関連するQ&A

  • エクスプローラバーのフォルダが表示されない

    Windows2003Serverを使っているのですが、 エクスプローラのエクスプローラバーのフォルダが表示されなくなってしまいました。 グレー表示で、右上に×印が表示されるだけの状態です。 検索、お気に入りに、履歴は表示され、正常に利用できます。 コントロールパネルのプログラムの追加と削除で、IEを修復しようと思ったのですが、デフォルトで最新版(IE6.0 SP1)なので表示されていませんでした。 同じような症状になった方がいましたら、解決方法を教えてください。

  • エクスプローラバーの削除の仕方について

    2~3日前から「Search Bar」という英語だらけのエクスプローラバーが出てきました。 閉じても閉じても勝手にまた出てきます。 「表示」から「エクスプローラバー」を見てみましたら 「Elite Side Bar」という項目がいつの間にか入ってました。 これを削除したいのですがやり方がわかりません。 教えてくださいお願いいたします。

  • エクスプローラバーの検索エンジンについて。

    エクスプローラバーの検索でLYCOSの検索エンジンを使用していたんですが、バーの検索をクリックしてもエラーになってしまい、表示できるのはMSNだけとなってしまいました。一応お気に入りにLYCOSのページは登録してあるんですが、不便でたまりません。何が原因なのでしょうか?また解決策は?

  • お気に入りが表示されなくなりました。

    お気に入りが表示されなくなりました。 メニューバーのお気に入りからは一覧が表示されるのですが 左側にある☆マークをクリックしても一覧の中身は空になっています。 OSはXPでIE7を使用しています。 一度IE7をインストールし直したのですが症状変わらずです。 対処方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • インターネトの表示画面の左右表示が、左右スクロールしないと、一ページ表

    インターネトの表示画面の左右表示が、左右スクロールしないと、一ページ表示できない。 バージョンIE8、OS XPです。 IE の左側に”お気に入り”表示欄を設けると(左側にフレームとして、お気に入り欄を表示する状態でIEを見る。)右側が画面が全部見えなく、左右がスクロールしないと見えない。 左側フレーム(お気に入り欄)、一ページ分画面がそれぞれ見えるようにする方法を教えて下さい。

  • IEの画面の表示位置

    IEで画面を表示すると、左側が欠けた形で表示されます。 左側のお気に入りなどの再度バーを狭めても、表示文字を小さくしても、やはり左側は少しかけてしまいます。 ページによっては真ん中に表示されるものもありますが、例えば教えてGooのMyPageなどは左が少し欠けてしまいます。(最初真ん中になってから即座に全体の表示が左側に寄ってしまうのです。  右側に大分余白があるのに、左に寄りすぎて欠けてしまいます。 Firefoxの画面では正常です。 何が原因でどうしたら直るでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 検索バー:検索結果が左側に表示される

    WinXP、IE6の環境です。 特に設定を変更した覚えはないのですが、下記の状態になって困っています。 改善策を教えて下さい。 1.エクスプローラバーで検索を選ぶと、画面左側に検索画面が表示されます。 2.検索したい項目を入力し、検索ボタンを押すと関連のある10項目が左側に 表示されます。 (*1右側のページは左側の検索結果10項目の各ページが小さく表示されています。) 3.左側の10項目の中から一つを選択すると、左側の検索画面に選択したページが表示されます。 (右側のページは*1の状態のまま変わりません) 2.の状態から左側の一つを選択したときに、右側に選択したページが表示されるように したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。

  • IE6.0で検索したら検索内容が左側に表示されてしまう

    OSはWindows XPでIE6.0です。 専門用語がわからなくて説明しづらいのですが、よろしくお願いします。 これまで、IE6.0で検索して左側に一覧がでたあと、その一つをクリックすると、これまで右側の大きな画面に表示されていたのが、なぜか、その左側の文字一覧が出る側(お気に入りの欄)に表示されるようになってしまいました。 右側の画面から選んでクリックすると普通に右側に表示されるのですが、左の文字だけの検索一覧からクリックすると、そのまま、左側の狭いスペースに表示されるようになり、非常に見づらいです。 元に戻す方法、どなたかお教えください。 お願いいたします。

  • ネットスケープで、ブックマークの一覧の表示

    昨日、IEからネットスケープに乗り換えたのですが、お気に入り(ブックマーク)のリストをブラウザの左側に表示することは出来ないのでしょうか? いちいち、一番上にあるメニューの中からブックマークをクリックして、表示するのは面倒なので。 IEならば、お気に入り登録したHPの一覧を左側に表示しておいて、右側にホームページの内容を見ることが出来ますよね。 ネスケでもそうしたいのです。 ご存知の方、お教え頂ければ幸いです。

  • IE9で、お気に入りを必要な時は表示させたい。

    IE9で、お気に入りを、必要な時だけ表示させて、不要な時は 非非表示にさせたいのですが、どうやってやるのでしょうか? あとお気に入りを、現在、右側ですが、左側で表示 or 非表示させたいです。