• ベストアンサー

こんな場合・・・どうしたらよいのですか?

知識不足で何も分からないのですが、教えて下さい。ちょっと、長くなり分かり難いかもしれませんが。 私の彼は親が離婚し、父親は失踪・母親は再婚していて、母親と新しい父親との間に子供がいます。以前から彼はずっと一人暮らしをしていて、実質独り身という感じでした。今回お聞きしたいのはココからです。 この義理の妹が結婚するという事になり、母親から招待状を送るから・・・と電話があったそうですが、実際の招待状は結婚式には呼ばれず披露宴(会費制18,000円)に呼ばれているだけなのですが、こんな事はおかしくない事なのでしょうか?私としては結婚式に呼ぶのが筋というものではないのか?と思ったのですが。 今のところ彼は、出席すると迷惑が掛かるからとご祝儀5万を送ると言っています。これにも私は納得できずです。 会費18,000円なのですから5万円は多すぎませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLIT
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.4

彼と彼の異父兄弟はあまり接点もなく、彼はずっと独り暮らし、それで結婚式にも「呼ばれず」披露宴に呼ばれただけ、、って話だけだと「なんで?」って思いますよね。  でも、、結婚式=披露宴なんじゃないですか?  挙式(結婚式の前にすることが多いですよね)にも出席ください、、って何かメッセージ入ってませんでした?招待状に。2次会だけならば、え?ってなると思いますが、披露宴ならば、多分「結婚式に招待」したのと一緒だと思いますよ。結婚式って多くは「挙式」(神前、教会などで行うもの)と「披露宴」(いわゆる結婚披露パーティー)のセットですからね(多分)。挙式は身内だけで、披露宴に友人や親戚などを招くって事が多いパターンじゃないかな?。もう一度彼がもらった招待状を確認してみたら良いと思いますよ。  それと、会費制の結婚式に出席せず、ご祝儀5万は多い?のお話ですが、異父兄弟と言えども彼のご兄弟、彼なりにの心使いと思ってあげてはどうでしょうか?ご祝儀相場って確か、兄弟は5万位が相場だったと思いますよ。会費制の披露宴に会費を支払って出席しても、ご祝儀もきっと彼はお渡しすると思いますよ。ご祝儀って本来はお金とかでは無くて気持ちのはずですからね。5万円と言う金額に納得が行かなかったら「新婚生活をスタートさせるための物」を送るのもいいと思いますよ。  彼の今までの生活の環境や、異父兄弟とどのように付き合ってきたか解らないので色々な事を言えませんが、彼なりに考えての欠席とご祝儀の金額だと思いますよ。  私の父にも異母兄弟が居ました(父の義姉にあたります)。いつも何かと出席すると迷惑が掛かると、遠慮ばかりしていました。祖父母の葬儀の時なども遠慮していましたね。中学卒業後に叔母も家を出て、私も親戚だと知ったのは祖父母の葬儀の時でした。今では父の兄弟としてお付き合いをしていますが、私の結婚式の時に「挙式と披露宴」にご招待をしたのですが、欠席されました。でも、お祝いは頂きましたよ。後日父の友人や披露宴にお呼び出来なかった方と「食事会」のような「披露パーティー」を小さいお寿司屋さんで行った時には出席して下さいましたよ。  彼が一生懸命考えて出した答えならば受け入れてあげたら如何ですか。ご祝儀の金額も彼の兄弟や母親に対する気持ちと思ってあげたほうが良いと思いますよ。  長くなりましたが、あなたが一番の彼の理解者になってあげて下さいね。

tomo_mi
質問者

お礼

招待状の件ですが、よ~くみたのですが、挙式のことは書いて無かったです。それで彼が”式には出席しなくていいんだな?”と確認電話を入れたところ、”うーん、それでいいのか?”←????と言われ”披露宴も迷惑かかるやろ”と返したところ ”そうやな~”と言われたらしいです。ですから披露宴に欠席するという事らしいです。 ちょっと酷いと思ったのですが、いろいろ事情があるみたいで私ももう少し理解してあげなくてはと思います。 有り難うございます。

その他の回答 (4)

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.5

ちょっと考え方を変えてみましょう。 今回の主役は妹さんでしょう。 式に父親が違うお兄さんが来ているというのは、複雑な感じでしょう。 周囲が何を思うか・・・。 彼はそういうことも考えて出席しないとのご判断だと思います。 お祝いの金額も身内へのものとすれば妥当です。 日頃の妹さんや両親の態度に不満がある点などもわかりますが、こういう時ぐらいは大目に見てあげてもいいかもしれませんよ。 彼にとって、あなたがあまり妹さんや両親のことを悪く言うのは事実であってもいい気はしません。 彼を思う気持ちはよくわかりますが、そっとしてあげることがいい時もありますよ。 彼もいろいろと苦労しているのでしょうから、あなたがそばにいてあげて下さいね。

  • mocoron
  • ベストアンサー率18% (58/318)
回答No.3

こんにちは。 複雑な関係ですね、、、、。 確かに式に呼ばれないというのはおかしなことのような気がします。 ただ、NO1さんがおっしゃるように、家族間でいろんな事情があるのだと思います。 彼が判断して出席せずに5万円包むと決めたのですから、それでいいと思います。 会費が18000円として50000円のお祝いというのは彼が兄弟として義妹さんにお祝いするからでしょう。兄弟のお祝いっていうのは5万とか10万とか包むのが一般的に多いですし。 なかなか複雑な事情ですし、彼自身のことですし、あなたは見守っていればそれでいいと思います。

tomo_mi
質問者

お礼

これからいろいろあると思いますが、なるべく見守るという形でがんばっていきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#4601
noname#4601
回答No.2

こんにちは。 彼の父親違いの妹が結婚するにあたって、式には招待されずしかも出席しないのに会費の3倍近いお祝いを送る事を疑問と思ってらっしゃるわけですね。 こういう関係って難しいですね。 私の夫の母(義母)もちょっと複雑な関係でした。義母の両親は再婚同士、しかもそれぞれ連れ子があり、両親の子どもとして生まれたのは義母だけでした。 義母の結婚式の時の話は聞いてませんが、私達の結婚式では誰を招待するかで少しもめました。当人でないとわからない事ですが、片親の違う人同士で親族として同じテーブルにつくのは確執や気遣いがあるようです。 結局、一方の親族(義母の父の連れ子)が皆欠席となりました。 彼はお母さんとは血が繋がってはいますが、疎外感を感じて育って、それで一人暮らしをするようになったのではないでしょうか。もし、妹さんと彼が仲良く育ってきたなら本当はお式にも招待して欲しいですよね。 しかし、妹さんのお相手にはどのように自分達の状況を伝えてるのでしょうね。 いろんな事が複雑にからみあって式には招待できないけど、せめて披露宴には来てもらって晴れ姿を見てもらいたい、そう言う可能性もあります。 彼も納得して欠席・そしてお祝い5万円と言う事ならこれはその家族の考え方だと思います。 お祝いの額と言うのはその親しさに比例しますから、18000円に対して多すぎというのはちょっと違うかな?とも感じます。

tomo_mi
質問者

お礼

なんだか自分のことのように考えてしまって、一人であせってばかりの毎日です。そうですね、18000円の会費なんだから・・・というのは間違えかもしれません。5万円と彼が決めたのだからそれでいいのかもしれません。 ただ、私の中でいろいろな事がよみがえってきてう~ん。と考えてしまいました。 彼の妹が一人暮らしを始めたとき、食料を送ってあげたのですがお礼の電話がない・・・(まあ、いいのですが)とか結婚するからと彼に電話があったとき”借金があるから少しでいいからかして、10万でいいの”とか。ちょっとムカッとしました。 小さいことで怒っていても仕方ないので広い心で! 有り難うございます。

noname#21343
noname#21343
回答No.1

 キツい言い方ですが、一言でいってしまえば、  「質問者さんが口を挟む問題ではない」ことです。  確かに、家族なのだから「式に呼ぶ」のが筋といえば筋ですが。  質問文を読んだ限りでは、彼氏さんとそのご家族の間には、どうやら複雑な事情があるようです。その事情を一番よく分かっている、つまり「当事者」である彼氏さんがそう判断されたことですからね。  彼氏さんの「出席すると迷惑がかかるから」という言葉を、そのまま受け止めましょう。

tomo_mi
質問者

お礼

そうですね・・・。本当は口を挟まずにいたいのですが。彼が私との結婚式を海外(グアム)で挙げるので出席してくれるかの質問にNO、理由は遠いから。(←最近海外旅行いってたじゃん!)そんな事を言われているのにいつまでもこちらから寄り付くのが何だかイヤで・・・。ただ私が気に入らないだけなのかもしれませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう