• ベストアンサー

コイン電池コネクタ損傷

PCのコイン電池を交換するために、 DELLの手順どうりにPCを解体し、コイン電池を 外すところまできたのですが、どうしても コイン電池が外れず(原因は、コネクタと電池が硬く ひっ付けられていたため外れなかったようです) コネクタ部分が切れてしまいました。 コネクタのみを購入することなどはできるのでしょうか? また復旧はできるのでしょうか・・・。 PCは Dell Latitude X1 Windows XP Professional です。 どなたかご存知の方、ご教授お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jux
  • ベストアンサー率42% (325/762)
回答No.1

同じものを購入すつことは難しいと思いますが下記の様なものが売られてます。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00706/ 元のコネクター部分からリード線を出して、新たに買ったソケットに半田付けする方法があります。 ご注意:リチューム電池にリード線を直接半田付けすると電池が破損します。

参考URL:
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00706/
mihomama84
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ご礼が遅くなり申し訳ありません! Latitude X1は非常に薄いため、ソケットを中に入れてしまうと 本体が閉まらなくなってしまう可能性があるとのことで・・・ この機種のボタン電池は、もともとコードがひっついた ボタンを購入しないといけなかったようで、電気屋さんで それを購入し、修理屋さんにお願いしました。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.2

部品があってもマザーボードのはんだ付けはけっこう難しいので、それなりの技術・経験と設備が必要です。 ましてやノートPCなので、素人がマザーボードを取り外すことは破壊させる事とほぼ同意義です。 個人的にはあまりおすすめできないので、 素直に修理に相談した方が良いかと思います。

mihomama84
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ご礼が遅くなり申し訳ありません! おっしゃる通り、結局プロにお任せすることにしました。 Latitude X1のボタン電池は、もともとコードがひっついた ボタンを購入しないといけなかったようで、電気屋さんで それを購入し、修理屋さんにお願いしました。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • PCのコイン電池について

    PC(DELL Inspiron DeskTop530)の電源がおかしくなってしまいました。電源ボタンを押してから、起動しかけては電源が落ち、勝手に起動を再開しては落ち、を繰り返し、3回目(決まってこの回数)に通常通り起動します。デルのサポートに問い合わせすると、簡易放電などの対策を教えてくれましたが解決しません。そこでコイン電池の脱着、あるいはコイン電池の交換という方法も教えられたのですが、本体を開けてコイン電池を見つけ、指示通りにやってみようとすると、どういうわけか何もする前からコイン電池のリリースレバーが破損していて、説明書通りの方法で取り外すことが出来ません。こういう場合、どうすれば良いのでしょか?ほかにコイン電池を外す方法はないのか、お詳しい方、ご教授下さい。よろしくお願いします。

  • コイン電池の事で?

    サブで、DELL Studio 1535を使用しておりますが、 内部のコイン電池を交換しようと外したら ハンダが劣化してたみたいでマウンターごと取れてしまいました。 コイン電池なしでもバッテリーが生きてますので日付など変わりませんが このままコイン電池無しで使用していても不都合は出ないでしょうか? どなたか情報よろしくお願いします。

  • コイン型電池(CMOS電池)を購入したい

    X1 Carbon 4thのコイン型電池(CMOS電池)が切れたので購入したいのですが どこから(どのサイトから)購入できますでしょうか。 Amazonでそれっぽいのを購入したのですがコネクタのサイズが合いませんでした。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • コネクタについて

    今日グラフィックボード(以下グラボ)の RADEON X1950PRO 256MBを購入しました しかしPCにセットしても画面が映りません 問題はコネクタにあると思うのですが まず液晶モニタからのコネクタはMini D-sub15ピンでいままでのグラボもこれでした しかしこの今回購入したグラボはDVI-Iコネクタしかありません 一緒に変換コネクタも入ってたのですが モニタのほうにこのコネクタをつけた時点で画面が真っ暗になります どうすればいいのでしょうか? なお念のため PCはDELLのDIMENSION8400で XPホームエディション モニタは19インチのDELL製の19インチ液晶です どうかよろしくお願いします 今までのグラボはRADEON300SEです

  • PC時刻のズレとコイン型電池

    PCの時刻が購入時期の時刻にズレるので、昨年6月にマザーボードのコイン型電池を交換して良くなりました。しかし、この時期また同じ症状が出ました。そのたびにBIOS入力をし再起動です。このコイン型電池は1年の寿命しかないのでしょうか?たまたまその電池の品質の問題なのか、それとも何か原因があるのか??どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • コイン電池に直接ハンダ付けする理由

    商品名でCR2032コネクタ付きというやつなんですけど 最近のパソコンのマザーボードのリチウムコイン電池が プラ製の電池ケースに入れてケースのコードをM/Bに差し込むのでなくて、 電池に直接ハンダ付けしてビニールテープでぐるぐる巻のを使うのはなぜです? 部品の入手が困難な素人がPC購入数年後に困るとは考えないのですか

  • コイン型電池ケースを探しています

    古いノートPCのCMOS用バッテリーが劣化しているようなので, 代用品の調達に苦戦しています. 問題のパーツは下記の海外通販サイトの画像にあるもので, 内部にはUS1620N(SONY日本製)というリチウムイオンの コイン型二次電池(3V/17mAh)が使われています. http://www.arakoo.com/1620lc12-sony-vaio-vgnsz5mn-pcg6q2m-p-2036.html 国内では(電池も含め)現在入手困難で,海外は流通ルートが不透明, 且つ価格設定も原価に見合わないため,購入は控えています. 代案で規格の近いコイン電池単体を用意して,接続しようと考えていますが, 将来的なことも踏まえ,はんだ等の溶接は使わず,電池だけを何度でも 簡単に交換できるようなケースを探しています. https://www.switch-science.com/catalog/964/ イメージとしては,上記サイトの製品のようなものなのですが, 設置場所のスペースの都合があり,できれば1セル用で1220サイズの物が ないか物色しています(ON/OFFのスイッチは必要ありません). ※ 1620サイズは電池自体が現在ほとんど流通がないようです. コネクタの形状が合致しているか画像ではいまひとつ確認しづらいですが, 違った場合はオリジナルから付け替えるくらいはするつもりです. また素人の浅知恵かもしれませんが,上のケースの片方1セルに1円玉2枚を 重ねて埋めたとしたら,1セル用として使えるかも教えて下さい.

  • デルのノートパソコンのコイン型バッテリ交換方法がわかりません

    デルのノートパソコン inspiron8200を所有しているのですが、システム時計が工場出荷時の時間に常に戻ってしまいます。いろいろ調べてみると、パソコンの中にある内蔵電池(コイン型バッテリ、ボタン型電池)というのが切れてしまったようだ、ということまでわかったのですが、電池(バッテリ)の型番や、交換の手順(どこをあけたら電池があるのか??)がわからず困っています。 もしご存じのかたがいらっしゃいましたら、教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • X1 CarbonのCMOS電池の入手方法

    CMOS電池が切れたので交換したいのですが、amazonでもX1 carbonのものが見つけられません。 どこで入手できるのでしょうか? 開けてみたらCR2016のタイプでした。コネクタさえ合えば他の型の電池でも可能でしょうか? 注文した電池はCR2032だったのですが、コネクターが合わずさせませんでした。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 電池使用時もディスプレイを明るくするには?

    ディスプレイが、AC電源使用時には明るいのですが、電池使用時には暗くなります。画面プロパティのスクリーンセーバータブのモニタ電源の設定を変えているうちにこうなってしまったような気もしますが、原因ははっきりしません。ディスプレイを電池使用時もAC電源使用時と同じように明るくするにはどうしたらいいでしょうか? なお、PCおよびOSは以下のものを使用しています。 PC dell LATITUDE D520  OS WINDOWS XP SP2

専門家に質問してみよう