• ベストアンサー

最近の OkWave 接続遅延現象?について

hima-827の回答

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

同じです。 要は、利用者が多いからです。 ですから、サイト自体が混雑しているので、接続方法が光でもサクサク繋がりません。 蛇足ですが、ここの利用は随分長いです。 以前はもっとひどい時がありましたが、徐々にサイト運営会社がサーバーを増強しているようですが、その増強が、利用者増に追いついていないんではと思います。 ですから、週末とか、長期休暇などは、頻繁に繋がりにくくなります。 ですから、利用者側で対処する方法は基本的に無いです。

Niwatori-Sanpo
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。 >サイト自体が混雑しているので、  因みに「国内芸能人・タレント」と「ニュース・時事問題」カテゴリで 「酒井法子」に関する書き込みがありますが、サーバーの負荷に影響する 程とも思われませんでした。  まぁ、素人判断なので、回線に対する直接の影響は分かりませんが…。

関連するQ&A

  • FierFoxで接続に時間がかかる現象

    以前は組織内LANの環境で、今回、引越しを境にNTTの光に変更しました。 そこで、タイトルのような現象が発生するようになりました。 ブラウザはFierFox12、0を使用しています。 リンク先に移動するときに1分くらい画面が進まずに止まってしまうのです。 それが10回~20回に一回くらいのペースで起こります。 FierFoxがそのような状態の時に、新たにFierFoxを開いても同じくウェイト状態。 回線自体がおかしいのかと思ったのですが、現象が起こっているときに、IEを立ち上げると正常につながるのです。(その間もFierFoxは読み込み中) したがって回線の問題ではないと思われます。 FierFoxを再インストールしても現象は変わらず、いい機会だったのでOSも再インストールしなおしましたが、解決しませんでした。 いったい、なにが原因なのでしょうか。 環境 WinXP SP3 無線LAN(バッファローWHR-G301) NTTモデム(VH100) なお、無線LANを介さずに、NTTからのモデムに直接接続しても同じでした。 FierFox環境 インストール時から変更なし。(ホームを変更しただけ) どうかお知恵をおかしください。よろしくお願いいたします。

  • ももいろクローバーのメンバーの将来について

    現在、ももいろクローバーのメンバーは全員無邪気というか、汚れたイメージが全くないですよね。 どこぞの某大型グループとは大違いです。 ただ彼女達もこれから大人になる中で色々な男性と恋に落ちるでしょう。 そして女性は好きになった男性に染まる傾向が強いので、色々な恋愛をする中で彼女達も今までと良くも悪くも同じではなくなると思います。 そこでももクロファンの皆さんにお聞きします。 将来ももクロのメンバーの誰かが(ここではとりあえず百田夏菜子さんにします)酒井法子さんのように惚れた男性がかなり程度の悪い人間で悪い方に染められてしまったとします。 そして酒井法子さんがそうであったように、百田さんにも薬物騒動や乱交パーティーに参加するなどのスキャンダルが出て今の彼女からは想像が全くできないくらい汚れてしまったとします。(汚れるという言い方が適切かは分かりませんが) それでもあなたは彼女を今と同じように応援し続けますか?それともそうなったらやはりファンでいるのは厳しいですか?

  • OKwaveが重い

    OKwaveが重い OKwaveについて質問です。 ぶっちゃけ、重くないですか? ログインして、自分の質問、回答履歴をクリックして表示されるまで1分 個別の回答をクリックして1分 質問を出したらページエラー、再度質問したら2重投稿に。 OKwaveはいったいどんな鯖を使っているんですか? たかが質問サイトにそんなに負荷ってかかるんですか? それとも私の環境が悪いのでしょうか? 私の環境は windows XP pro SP3 cpu core i7 920 memory 4GB(3.25GBまで認識) grafic GT240 512MB モニター acer 23インチ 1920x1080 mother gigabyte HDD HITACHI 2TBx8 ウイルス対策 AVG8.5 browser IE7 FireFOX Googlchrome 回線 FTTH Bフレッツ ハイパーファミリー 有線LAN接続 ルーター バッファロー BBR4-HG ISP BB Excite 回線実速度 上下共30Mbps前後 です。 これを書いている今も、投稿しようとしたらエラー出て質問内容の一部が消える状態です。 みなさんはどうですか?

  • ヤフーの接続について

    先日、12Mの契約から50Mの契約に変更しました。 そして、サービス開始直後から、5分間隔でインターネット回線が切れる現象に見舞われています。きっちり5分です。 以前、12Mを24Mにしたときも同じ現象が出まして、結局12Mに戻していましたが、再度チャレンジ(今度は50Mに)してみたところ同じようになってしまい、「なんで??」と言う思いがつのり、投稿しました。 ADSL環境は、局から3km弱と非常に微妙な距離ではあるものの、12Mですと問題なく使えていました。また、サポート(ヤフー)にもメールや電話にて問い合わせを行いましたが、モデムの故障とかで新しいものを送ってくるだけで終わってしまい、新しいものに交換しても一向に改善されませんでした。 この現象っていったいなんなのでしょう?私の環境の問題なのでしょうか?? どなたかお知恵をお貸し願えないでしょうか。お願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • OKWaveのブラウザに拠る重さの差異について・・・

    当方のメインはFirefox3.0.13ですが、どうも「service.okwave.jp」ドメインの読み込みや表示でもたついて激しく重いと感じます。 他のブラウザでの検証ではMozilla製品ではFirefoxに基準。 Google Chromeでは軽かったり重かったりとバラつき。 Operaでは可成り軽いのです。 レンダリングの差異とは思いますが、皆さんの環境ではどうでしょうか? 因みに当方の環境は光でVistaです。 Windows Vista Home Premium SP2 VALUESTAR L VL300/T 4.00GB RAM Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU E7400@2.80GHz

  • 矢口真里、芸能界復帰or復活してほしい芸能人は?

    僕は、他の『ニュースサイト』で知ったのですが、昨年、俳優の中村昌也さんと『離婚』した、元『モー娘。』の矢口真里が、来週、よみうりテレビ『情報ライブミヤネ屋』に出演するそうです!!(T_T)矢口真里といえば『不倫騒動』で話題となり、1年半の謹慎を受けた後、本格的に『芸能界』へ復帰するそうですが、僕を含め『ニュースサイト』のユーザーの反応は「戻ってくるな!!(怒)」の声が多く観られました、確か『のりピー』こと、酒井法子が本格的に『芸能界復帰』した番組も『ミヤネ屋』でしたが、番組は勿論、この件で、宮根誠司がマジで大嫌いになりました!!(怒)(宮根誠司も『隠し子騒動』で話題になりましたね!!)今回、皆さんに聞いてみたい質問は、今回の矢口真里についてどう思いましたか?近年、酒井法子&元オセロの中島知子&板東英二etc視聴者の意見を無視して復帰するパターンが多いですが、僕は観ていません(T_T)復活してほしい芸能人は『歌手』ですが、男性は5人組のバンドでJanne Da Arc&女性は、中森明菜さんです!!(^^)

  • ブラウジング中に突然OSがリブートする

    はじめまして。 http://okwave.jp/qa4152234.html http://okwave.jp/qa4153939.html にて質問をさせて頂いております。 ブラウジング中にOSが突然再起動する現象に見舞われまして 皆様からのアドバイスでどうやらFireFox3の影響らしいところまで 突き止める事が出来ました。 この件で質問があるのですが、 現在はFireFox2にダウングレードすると現象が発生していませんが、 FireFox3には何か設定で「~のエラーの時にはOSを再起動する」と 言った様な設定項目があるのでしょうか? ※Windowsのシステムエラー時の設定ような項目です。 またこの現象がFireFoxの設定によるものではないなら、 どのような原因が考えられますでしょうか? 私の環境ではPCにOSをクリーンインストールし、 何も外部デバイスを接続していないで、FireFox3を入れただけでも 発生していたので、余計に原因となる条件が分かりません。 (FireFox3と相性が悪いハード環境?とかあるのでしょうか) FireFox3でこのような現象を聞いた事があれば教えてください。 すいませんが宜しくお願いします。

  • SP2だと音声が割れてしまう現象

    とあるサイトのコンテンツを再生したところ、音がところどころ割れてしまう現象が発生しました。(IEベース) (副音声が混じっているような雑音がします) 開発者いわく「PCの問題」で片付けられましたが、複数のメーカーのPCで同様の症状が発生しており、それらの共通点は、SP2がプレインストールされていることでした。 IEの何かの設定変更で解決しそうな気がするのですが、お心当たりある方、情報ご提示いただけると幸いです。

  • FireFoxでYou-Tubeの画面がブレる現象

    更新でアドオンが使えなくなる可能性があり不便なのでFirefoxESR版をメインのブラウザで使ってます。最近、You-Tubeを見ていると画面が細かくブレて非常に見づらいことに気が付きました。ただ、他のブラウザ(IEやChromeなど)で見ると画面がブレずに見れるのでYou-Tube側の問題ではなさそうです。 思い返すと、どうやらFirefoxESRを更新して45.2.0にしたあたりからの現象のようです。更新でこういった現象が出ることは予想出来なかったので迂闊にも更新してしまったのですが、You-Tubeを見ていても鬱陶しくて仕方ないです。音は正常に聞こえます。 メインのブラウザを変更すればいい話なのかもしれませんが、使い勝手の良さと言う点から やはりFirefoxからの変更というのは、考えていません。 一旦、更新してしまうと以前のヴァージョン(38.0くらいのころが安定していたと思います)に戻してしまうことはやはり、出来ないものでしょうか? 何方か同じ現象に出くわして解決することが出来た方、解決法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示下さい。宜しくお願い致します。 環境の概要は以下の通りです。 OS:Win7 Pro 64bit CPU:Core i7 3.40GHz メモリ:8GB HDD空き(Cドライブ):291GB メインブラウザ:FirefoxESR版 回線:光回線 上100Mbps 下200Mbps

  • ダウンロードが止まってしまいます

    症状 ・ファイルをダウンロードしている時や、ニコニコ動画などの動画サイトを見ているとき ほとんどの動画を閲覧中に途中で読み込みが止まってしまいます。(YouTubeではこの症状が出ることはやや少ないように感じます) ・InternetExplorerを使用したときはダウンロード自体は問題なかったのですが、やはり動画サイトでは読み込みが止まってしまいます。 ・他にはOperaなど試してみましたが、容量の大きいもの(大体50MB~)をダウンロードするときには止まります。(動画サイトも) ・Irvineを使用すると問題なくダウンロードできます。 ・回線が途切れるということはありません。(ダウンロード中、他のサイトを見て周ったりもしていますので…。) 環境 ・OS:Windows XP ・プロバイダ:GyaO光 ・ブラウザ:Firefox こちらでやってみた事 ・モデムの再起動 ・上記ブラウザの変更 ・インターネットケーブルの変更 一週間ほど前からこの症状が出ていますが、いまだに原因がわかりません。 前は読み込みも速く、ダウンロードも特に問題が感じられませんでした。 はっきりとした原因がわからなくとも、考えられる原因を教えていただきたいと思い投稿しました。 どなたかご回答をよろしくお願いします。