• 締切済み

U-15 本郷vs国学院久我山の結果(8/7@駒沢)

mako2_uの回答

  • mako2_u
  • ベストアンサー率68% (493/718)
回答No.1

0-0の引き分けみたいです。 財団法人東京都サッカー協会 http://www.tokyofa.or.jp/taikai.html 高円宮杯第21回全日本ユース(U15)サッカー選手権大会 東京都中学校2次予選会

関連するQ&A

  • 高校サッカー(東京A)

    高校サッカーの東京A代表で都立の学校が選ばれたことはあるんでしょうか? ・全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会(夏のインターハイ) ・全国高等学校サッカー選手権大会(冬の国立) ・高円宮杯全日本ユースサッカー選手権 (U-18)大会(全日本ユース) このいずれかどれでもOKです。 もし選ばれたことがないならこれから3年で選ばれる可能性はあるでしょうか? 細かいところまで知ってる方は都立高校がどこまでの成績を残したかを教えて欲しいです。 お願いします。

  • 全国高校サッカー選手権大会東京都予選について

    平成22年度 全国高校サッカー選手権大会 東京都予選について質問です。 箇条書きで質問します 1.都予選の抽選会の会場はどこでしたか? 2.都予選の抽選会の方法はどんな決め方でしたか? 3.都予選のシード校(支部予選免除)はどこでしたか?インターハイの都予選優勝校? 4.都予選の開催要目を教えて下さい(登録メンバーの人数、ベンチ入りの人数、表彰、試合時間、など) 既に終わってる大会ですが、わかる方お願いいたします。

  • 見そびれたTVを見たいです。

    90回大会の駒沢大学附属岩見沢高校vs下関工業高の試合を見たいです。 もう見れないのでしょうか? 予選大会のでもいいので下関工業のアフリカンシンフォニーが聞きたいので、 また、テレビ番組に問い合わせてもその試合は見れないですよね? よろしくお願いします

  • 日本クラブユースサッカー選手権の中国予選はいつ?

    第29回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会への出場権を懸けた中国地区予選っていつあるんですか? どこかに情報が載っていますか?中国のクラブユースHP(http://www.jcy-football.com/adidas/index2.html)にはのってないんですけど。。 もし知っている方がいましたら、それが載ってるURLもおしえてください。

  • ロンドン五輪世代

    ロンドン五輪で活躍する日本代表は、2008年、2010年ユースでアジア予選敗退した世代なのですが、メンバーを調べてみたところ、 今主力になっている選手、五輪の為に集まって予選から戦ってきた選手は、ユースメンバーにほとんど入っていなかったみたいです。 これは、ユースはベストメンバーで挑まなかったと言うことでしょうか? 99ナイジェリア大会は小野を中心としたベストだったのに、ユースを重視しなくなったと考えられないし、選手が集まらなかった、或は日本サッカー協会の戦略ですか?

  • U-19日本代表について

    7/2に、親善試合としてU-19日本代表vsU-23シンガポール代表の試合があるみたいなんですが、これってテレビ放送無いですよね・・? ・その後の、『2004 SBSカップ 国際ユースサッカー大会 in静岡』っていうのももちろん放送しないですよね‥? ・9月にやる『AFCユース選手権マレーシア2004(マレーシア)』っていうのももちろん放送しないですよね‥? U-19ってそもそも全然テレビでやってくれませんよね。見たいのに残念です。それともスカパーとかで、密かにやってるんですかね?(どっちにしろうちは加入してないんで観れないンですけど。。)

  • 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会のチケット

    日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会のチケット 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 1次ラウンドをJヴィレッジに見に行こうと考えているのですが、チケットをどうやって買ったらいいのか分かりませんでした。 準決勝,決勝はチケット販売が見つかりましたが、もしかしたら1次ラウンドはチケット必要ないのでしょうか。 そもそも一般人の観戦は出来るのでしょうか。

  • 高校バスケの試合結果

    インターハイ、関東大会、都大会…そういった試合結果がわかるWEBがあったらぜひ教えてください! 中学はわかったのですが、高校は検索しても探せませんでした。 東京に住んでいますので、東京の大会(地区予選もあれば)とその上の試合結果が特に知りたいです。 よろしくお願いします!

  • 中田英寿選手が日本代表のエース的存在になった経緯について

    引退したサッカーの中田英寿選手が、日本代表のエース的存在となった経緯を良く知りませんので、教えてください。 中田英寿選手が日本代表の中心人物とみなされるようになったのは、1997年のW杯フランス大会のアジア予選で、マレーシアのジョホールバルで行われた、日本VSイランの試合で活躍したからでしょうか。 つまり、その試合が、日本がW杯に出場が決まった非常に重要な試合だったので、その試合で活躍した中田英寿選手が日本代表のエース的存在とみなされるようになったのでしょうか。 もし、その日本VSイランの試合で中田英寿選手があまり活躍しなかったら、中田英寿選手は日本代表のエース的存在にはならなかったのでしょうか。

  • 小学生サッカーのカテゴリーについて

    お世話になります。 少年サッカーについて教えてください。 息子は、東京都サッカー協会に選手登録をする地元のクラブチームに所属しています。 公式戦と言っている対外試合は、1年生から6年生まで学年別にカテゴリー分けされていています。 これは、東京都、または全国で、小学生の試合は学年別になっているのでしょうか、 それとも、所属する団体もしくは参加する大会などによって違うものなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。