• ベストアンサー

抗生剤の感受性検査 犬 猫

皮膚の化膿止めで飲む場合での 抗生剤の感受性テストの仕方をお教え下さい。 病院で以前したのですが、血液検査と一緒だったので 血液でしたのか患部の汁?でしたのか わからなくなってしまいました。 獣医さんに行く時 その心づもりでいきたいので、よろしくお願いいたします。

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaonasi
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.1

普通、患部のぬぐい液を検査に出すはずです。 皮膚に化膿を起こしている原因菌を知りたいわけですから、 患部を検査すると思います。

0078900
質問者

お礼

さっそく回答下さりありがとうございました §^。^§

関連するQ&A

  • 発疹/アレルギー検査の方法

    首周りに細かなぶつぶつができて1週間たちます。特に体調は悪くないし、痒くもなく汁もでていないので生活に支障がないため病院へ行っていませんでした。でも治りが遅いので週明けにも行こうと思います。 このぶつぶつですが、原因がわかりません。今までなったこともないし、汗もそんなにかいてなくて痒みもないため汗疹ではないと思いますし食物アレルギーでしょうか。皮膚科に行こうと思いますが、アレルギーの検査をしてもらうとしたら血液検査になりますか?それともパッチテストのようなものをされるのでしょうか?

  • 抗生剤セフェム系のアレルギーについて

    11歳の娘が、わきの下のできもの(ふんりゅう)にばい菌が入り化膿してしまいました。皮膚科からケフラールを7日分処方され飲んだのですが、最後の日に飲んだ直後かなりの痒みを訴えました。 また、1ヵ月後にも化膿してしまったので同じくケフラールを飲み、1回目でものすごく痒がり、就寝中も無意識のうちに体中を掻いていました。 かかった病院は曜日で先生が異なり おとといこの話をした医師は 「セフェム系で副作用がでるなんてほとんど考えられない。おそらく体調などの関係で痒みが出たのだろう。飲むのをやめるように」と言われました。 今日の医師は 「セフェム系のアレルギーだと、今後病気になったときに使える抗生剤が制限されるのできちんと検査したほうがいい」とすすめられました。 痒みの出方は飲んだ直後から半日くらい痒みが続き、赤くない湿疹も多少ありました。 今日の医師は「飲んで2.3日後の薬疹や痒みならいいが、すぐ出てくるものはアナフィラキシーショックの可能性もある」とも言われました。 検査についてはパッチテスト、スクラッチテストの他に 少量ずつ投与して様子を見る検査も必要なので入院になるといわれました。 いままで軽い喘息はありましたが薬のアレルギーはなかったので、 こんな大事になり驚いています。 医師の見解がそれぞれ違いますが、やはりアレルギーの検査はしたほうがいいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスをお願いいたします。

  • 抗生物質について、、、

    高熱が出て4日目で病院に行き、血液検査をして炎症の数値が高かったため抗生剤点滴をしてもらったのですが、帰宅後ご飯を食べ抗生物質とその他の薬を飲みました。 それで質問何ですが、抗生剤点滴後2、3時間で抗生物質を飲んで大丈夫なのかなぁと思い質問させて頂きました。 説明不十分で、分かりにくいかも知れませんがよろしくお願いします!!

  • 猫に傷ドライいいの!?

    13歳の猫を飼っています。手の間接の所に脂肪ができ最近毛が抜けています。  ここで質問なんです。 この毛が抜けた部分が怪我をしたのか噛んだのかして血が出てしまい、すぐ病院に行き化膿止めをもらってのませていたのですが(病院では患部の治療は何もしていません)、父が患部を乾かすため人間用の傷ドライをかけ、ガーゼを当て網のバンドをはめました。患部をなめたり噛んだりしなくなったのでいいような気もするのですが、この傷ドライは猫ちゃんに使用してよいものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢後傷口が化膿しました。

    10ヶ月のオス猫を去勢しました。 事前血液検査は問題無し。傷口を縫わない手術でした。 病院からは抗生剤を処方され、ちゃんと与えてました。 でも5日目に傷を見せに行くと、奥で化膿している と叱られました。 病院から指示されたエリザベスカラーを付けなかった為だと言われました。。。 カラーは、嫌がって暴れて唸って震える状態が7時間続き、逆に心配になって取っ払ってしまいました。 傷口はなめようとしなかったので(24時間監視していたわけでは無いですが、1日の大半は全く舐めてなかったです)それが原因?と疑問です。 何より抗生剤飲んでいても化膿するのでしょうか? 病院を疑うのは失礼ですが、ちょっと思う事がありまして・・・ 今は言いつけを守ってますが悪化しないか不安です・・・

    • 締切済み
  • (抗生物質反応性腸炎疑惑)猫の抗生物質長期投与

    純血種1歳のメス猫なのですが、避妊手術後から軟便になり、便検査や血液検査など色々調べましたが腸内環境がよくないとのことでした(2箇所の病院で調べました) 食物アレルギー疑惑もでて、食事を変えたら、軟便が改善されたと思いきや、また軟便やら下痢に。。。今はフラジールを毎日飲んでます、(抗生物質コンベニアの注射もあり) フラジールを飲んだり、コンベニアを注射すると、軟便や下痢にはならず、ある程度落ち着いた便になります。。。フラジールは毎日飲んでも大丈夫な薬と獣医に言われましたが、猫の内臓や身体への負担が心配です。。。ボルデテラが陽性になり、今も抗生物質長期投与の日々です。本人は食欲もあり、元気もあり、抗生物質のおかげ?で便も落ち着いてます。ご意見伺えれば幸いです。

    • 締切済み
  • 猫の治療について 耳の怪我

    実家の猫に関してのご相談です。 12歳の猫を室内飼いしています。 昨年暮に耳に小さな引っかき傷ができ、病院に連れて行き抗生物質(化膿止め)と痒み止めの塗り薬をもらいました。 その後エリザベスカラーをしていたのですが、何かの拍子にエリザベスがとれ、ちょうどかさぶたができて治りかけのときで痒かったらしく傷を掻きむしってしまい、傷が悪化してしまいました。 それからほぼ半年、同じように痒いとエリザベスの外からでも掻いてしまい傷が悪化→かさぶたが出来る→痒いので掻く→出血し化膿→かさぶた→掻きむしる、という状態を繰り返しています。 途中、エリザベスがストレスのようなのではずしてみてはと医者に言われはずしてみましたらますます掻いてしまい治るどころか悪化しました。 耳自身の傷も大きくなってしまいましたし、なによりずっとエリザベスをしているのが辛そうです。 なんとかして掻くのを止めさせたいのと、エリザベスをはずしても大丈夫にしてやりたいのですが、どなたかいいアイデアをご存知ではありませんか? 実家は高齢の母と叔母が居住しているので一週間に一度私が行った時に猫を病院に連れていき消毒・治療(抗生物質を塗るなど)をしているのですが、それももう半年なので。 獣医さんはそのうち自然に治ると5ヶ月言い続けているのですが。 どなたかこんな方法で耳を触らなくなる、などの方法をご存知でしたら是非教えてください。お願いします。

    • 締切済み
  • これは化膿?

    脛あたりに出来た湿疹をひっかいてしまい 黄色い汁(膿?)が出てきました。 そして膿が固まり患部が硬く覆われました。 お風呂で患部の膿を綺麗に洗うと 膿で止められていた傷口からまた膿が出てきました。 ステロイドを使いたいのですが 化膿だったら抗生物質のほうが いいんでしょうか? 回答お願いします。

  • 猫カリシウィルス感染症について教えてください

    4日前の夜から飼っている猫(13歳、去勢済み)の元気がなくなり、何も食べず水も飲まないので翌日の夕方に獣医さんに連れて行きました。 まず、胃炎ではないかということで抗炎症剤の注射をして帰ってきたのですが、症状が改善しなかったため翌日にも獣医さんに連れて行って血液検査をしてもらいました。 血液検査の結果を見ても肝機能や腎機能に問題はなく、白血球の数値が若干高めだったのでカリシウィルス感染症ということでインターフェロンと抗生物質を注射してもらったのですが、2日経っても吐き気が収まらないようで何も口にしてくれません。 昨日も病院で生理食塩水の点滴とインターフェロンの注射をしてもらい、自宅でも定期的に経口補水液をスポイトで飲ませていますが体力の低下が心配です。(目の周辺の様子や背中の皮膚を引っ張った際の戻り方を見る限り、今のところ脱水症状は起こしていない様子です) インターフェロンや抗生物質の効果はどれくらいで現れるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 抗生物質をとった後の赤い斑点

    3週間ほどまえに繋留流産をして、おとといの夜いきなり38度の熱と腹痛がおきたため、怖くなって救急病院に行き検査をしました。血液検査、尿検査の後、特に子宮には感染症などの問題がないが、一応抗生物質を飲んでおくようにと処方されました。今朝初めて薬を飲んだところ、夜になっておなかに赤い斑点がぽつっとできていて、血豆のような色で吹き出物のような感じです。今まで蕁麻疹などもできたことがないので、とても怖いです。これは抗生物質からできた薬疹なのでしょうか? のむのをやめればおさまるのでしょうか? 内科に行ったほうがいいのか、皮膚科にいったほうがいいのかもアドバイスお願いいたします。