• ベストアンサー

アメリカ英語とイギリス英語

留学国をアメリカから、イギリスに変更しようと思っています。 それに付随して、英語の違いが気になってきました。 アメリカからイギリスに来た日本人が言葉の違いに苦労したという話を聞きました。 行く前の準備として、何かアドバイスが頂ければ、と思い投稿しています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shagojo
  • ベストアンサー率25% (31/121)
回答No.3

英語と米語の違いですね。思いつく事だけですが、参考にして下さい。 米語では、Do you have a pen ? と単純でシンプルな言い回しが多いのに対して、 英語では、Have you got a pen ?という完了形を好んで使うこと。 (英国人は、Can I ask ...? よりも、Could I ask...? を、普通に使います。) 米語のフランクさからすると、とても窮屈な感じの言い方になりますね。 あと、「ロンドン訛り」「リバプール訛り」等と言われる、地方訛りとは別に、労働階級訛りというのがあって、慣れるまでは聞きとり難いかもしれません。 時間がおありなら、映画を見て少し耳を鳴らすといいと思います。 BBCも勿論ですが、生活の中で実際に耳にするアクセントはまた違ったものがあります。 「マイ・フェア・レディー」は結構いい教材になるかも知れません。 余談ですが、アメリカから来た日本の友人が、「眺めのいい部屋」を見て、何を言ってるかサッパリ聞き取れないと、真っ青になっていました。よければ、こちらも試してみてください。 それから、余裕があれば、新しい生活が稼働する1カ月前には渡英して、準備する期間を持たれる事をお勧めします。 良くも悪くも伝統のある国なので、独特の生活ペースみたいなものが定着していて、日本人にとっては効率の悪く思えたり、不便に感じる事も多いでしょう。 ですから、そういう英国の習慣に早く慣れ、その中でいかに便利に暮らすかを身につけることも必要になってきます。 色々思いつくまま書き連ねてしまいましたが、ご健闘をお祈りしていますね。

yamato136
質問者

お礼

参考になります。またよろしくお願いします。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。慣れる以外にない、というアドバイスしかないと思いますが、単語の使われ方の違いの他に、単語のつづりや発音の違いも、英語がネイティブの人も気を遣うようです。 発音の違いで意外だったのは、「トマト」です。かなり前の話ですが、アメリカ人学生がイギリスに行った際に、レストランで「トマト」が通じなくて、やっとわかってもらったという話を聞きました。アメリカで言う「トメイト」のどこが通じなかったのかなと思ったら、イギリスでは「トマート(マにアクセントがある)」だったようで、レストランで恥ずかしい思いをした、と学生が言っていました。

yamato136
質問者

お礼

そうですね、頑張って慣れます。 回答ありがとうございました。

  • nnjj
  • ベストアンサー率42% (172/408)
回答No.1

とにかくブリティッシュイングリッシュを聞くことです。 今までアメリカ英語を聞いていた何倍も多く聞くことをお勧めします。 単語もアメリカではふつうこの単語だけど、イギリスでは違う単語を使うなどありますので、そういうものを1つでも多く覚えていかれるといいと思います。もちろん、通じないということはありませんが。 例えば・・movieとfilm, elevatorとlift, Underwearとpantsなどなど (たくさんありますよ) アメリカ人の友達が、イギリスに留学したとき、友達との会話でこんなのがありました。 イギリス人が「何着ていく?」とアメリカ人に聞き彼女は「パンツで行こうと思う」と答えたら、「やだ~冗談ばっかり~。で、何着ていくのよ?」と。 アメリカ人の「パンツ」の感覚はズボンのこと。イギリス人は下着のことだそうです。 BBCニュースなどで、とりあえず聞きまくってください。

yamato136
質問者

お礼

使う単語自体が違うんですね。 たくさん聞いて、聞きまくります。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう