• ベストアンサー

現在新築見積もり中、5社競合しています。

皆様のご意見を伺いたいのですが、65坪の中古住宅付き土地を購入し新しく家を新築予定です。 建蔽率40%容積率80%で延べ床50坪と考えています。 設備は高気密断熱、LDK床暖房、IH調理器、浴室暖房乾燥機を考えています。 土地と家とを同時にローンを組むため建築会社を決めるのに1カ月程度しかありません。家本体で4000万以内と考えています。現在ミサワホーム、セキスイハウス、ダイワハウス、東急電鉄アライエ、地元の工務店で考えています。私個人の印象では高気密断熱は2x4のミサワがいいと感じていますが、設計はダイワがいいようです。皆様のご経験ではいかがですか? また、エネファーム、太陽光、エコジョーズなども普及目的の控除がありますが、結局は初期投資が高くもう少し後からいいものが出てきそうと考えています。現時点でガス、電気を併用する場合、お勧めはありますでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大成建設はいかがでしょうか? まだ賃貸ですが、色々と住宅展示場をまわっていた際に 高気密断熱については一番かもしれないと思いました。 ただし金額的には地元工務店さんが一番でしょうね。 また現在建築法で24時間換気という点からおいても高気密断熱は かなり後手にまわっている気がしました。 24時間換気システムのために高気密断熱の家の屋根裏には かならずファンが必要で家の中に太いパイプを通さなければならない ため、延べ床50坪程度の家でしたらデッドスペースが多くなると 思います。 太陽光発電に関する控除についてはご質問者様と同じ考えで、 各社恐らくまだベータ版な状況ですから今後いいものがどんどん出てきます。 ただエコジョーズなどの給湯システムについてはすでに良いものが 出ていると思いますので検討の余地はありますね。 初期費用、ランニングコストをはじき出してお建てになる家に どのくらい住めるか?などで検討されればいいかと思います。 今は50年住める家が多いようですが10年毎の外壁塗り替え、 30年で多少の改修が必要な家がほとんどです。 1ヶ月ないとの事ですが御家族のライフプランに合わせて よりよい家をお建てください。

nrhk2000
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 大成建設は調べていませんでしたので、これから調べてみます。各社エネファームや太陽光発電を勧めてきますが、まだまだのようですね。エコジョーズに関してはシュミレションをしてみます。でも家を建てることは、やはり設計だけでなく、建築後のランニングコスト、初期投資額も重要ですね。毎週末子供3人連れての打ち合わせは大変なので早くしたいが、後悔したくないのでこの1カ月がんばります。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

今新築中のものです。 HMは、確かに価格が手ごろで、安心感があり、メンテもよさそうですが、よくモデルルームは、そのメーカーの一番いい形で作っているので イメージ通り作ろうと思うと案外高くつくこともあるようです。 わたしは、いろいろ見た結果、設計事務所にしました。 住宅展示場などがないので、探しにくいかもしれませんが、デザイン・施工方法とも実際の見学会に足を運んで決めました。 確かに設計料はありますが、HMだって利益に含まれているわけですし 50坪4000万の予算があれば、かなりいい家ができそうな気がします。 細かいところまでじっくり話し合い、融通もききますし、施主支給やセルフビルドなんかもOKです。(その分HMより時間はかかりますが) 一生に一度の家作りですから、住宅展示場やチラシばかりでなく、地元の住宅情報誌などからも情報を集めてみるのもよいと思いますよ。自分だけの家作りをおすすめします。 ※回答に沿わずにもうしわけないです^^;

nrhk2000
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ローンの関係上早めに建設会社を決めないといけないため、効率よく見積もりを集めたいため、住宅展示場で済ませていましたが、やはり一生のことですのであとで後悔したくないですね。現在ミサワ、ダイワが4500-5000万とやや予算オーバー気味で見積もりが出てきました。あとは地元の工務店(妻の実家を設計)との比較をして決めたいと思います。 おっしゃる通りHMより融通が利くため両親からは工務店を勧められています。 ありがとうございました。

  • kundog
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

積水ハウスで建築して2年になります。 友人はミサワさんで昨年新築しました。 自分の家は風通しの良い家にしたので夏は快適です。 日中の暑さが中々室内に伝わりにくいと感じます。 その代わり冬は少し寒いです(笑) それでも賃貸に住んでいた頃よりも一度温めてしまえば 保温性に優れているのが体感出来ています。 ミサワで建てた友人に聞くと冬はとても暖かいと言っていました。 5社の中で高気密断熱でご希望というのであればミサワ&ダイワ さんあと地元の工務店の3つに絞って競合させてみては如何で しょうか? 下記のようにマトリクスを作成してみては? 例      価格  営業との相性  センス  アフターサービス ミサワ   ○    △      ◎     ○ ダイワ   △    ◎      ○     △ 工務店   ◎    ○      △     ○ 個人的には 三井ホームさん、ヘーベルハウスさんなんかも高気密 と言う点ではオススメ出来ると思います。 お聞きしている予算的に考えると地元の工務店で素敵な家 (こだわりの家)が出来るような気がするのですが・・・ 結局大手メーカーだとこだわれる部分が限られるということだけ 頭に置いておいてください。そのかわり至れり尽くせりで機材 (瓦、外壁、床材など)が打ち合わせ場所で実物が見られる。 工務店では、ほとんどがカタログ(写真)でしか見ることが出来 ない。 一生に一度の大きな買い物です。とことんこだわるなら工務店 そこそこの打ち合わせでいいや!というなら大手ハウスメーカーで というような感じでしょうか?(長文でゴメンなさい) 我が家はイエリンクなるものを参考にしました。

参考URL:
http://park7.wakwak.com/~ielinks/
nrhk2000
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ちょうど昨日各社より意見を伺い、ミサワ、ダイワにHMは決めましたが、やや予算をオーバーして出してきました。これからグレードを下げないで値段交渉してみます。また、妻の実家を建てた工務店も入れ、3社見積もりで最終決定したいと思います。非常に参考になりました。各社それぞれ設計図もよく、われわれの意見が入っており特徴があるので決めるのが大変ですね。 ありがとうございました。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

早めに業者を絞ったらどうでしょうか? 3社くらいにして自分の評価軸を決めて○×で決めていかないと難しいですよ。 メーカーがどこがいいかというのも、複数で建てた人がほとんどいないのでなかなか評価は難しいと思います。 自分が何を評価ポイントにするかで決めていきましょう。

nrhk2000
質問者

お礼

ありがとうございます。今週末までに各社見積もりと図面をプレゼンしてもらい決める予定です。ただ、その前に各社の特徴や経験談を踏まえて考慮しようと考えていました。自分の重点にあう会社を選ぶのが一番ですね。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.3

 エネファームは高額で、現在は試験的運用です。そのうち値下がりするでしょう。  エコジョーズは標準です。  太陽光発電は微妙です、地球に優しい気分を味わいたい人向けでしょう。  床暖房を入れるのであればガスにしておき、エコウィルをお勧めします。    5社の合い見積もりはやりすぎでしょう。ミサワもしくはダイワに傾いているのであれば、とりあえず他社は断って考えたほうが分かりやすいでしょう。

nrhk2000
質問者

お礼

なるほど、床暖房ならエコウィルがいいんですね。参考にさせていただきます。 やはり住宅展示場に1回しか行っていませんが、家を建てる前提のため各社からお願いをされ断れなく、5社になってしまいました。今週末には絞る予定です。 ありがとうございました。

回答No.2

元不動産業に携わっていた者です。 ミサワに住んでいますが、住み替えでまたまたミサワで新築をします。 実家は普通の木造(住友林業)ですが、ミサワと気密性がぜんぜん違います。特に冬は、一度暖かくなった部屋はなかなか冷めないです。冬場のお風呂は、寒さがまったく違いますから、お湯の冷め方も違いますよ。 実家も我が家も同じ築14年の木造ですが、住環境はミサワの我が家のほうが断然よいです。 大和ハウスさんも素敵なおうちを建てる会社ですが、ミサワさんの家も快適ですよ。でも値段は高いですよね。難しいところです。 追伸、浴室暖房乾燥は電気のものですか?我が家はガスのものを使っていますが、めちゃくちゃいいです。

nrhk2000
質問者

お礼

経験談を聞かせていただいてありがとうございます。なかなか実際住んでいる方の意見が参考になります。特にインターネットでは悪いことが強調されるので判断に困ってしまいます。 ミサワは確かに気密性もよく、我が家には3人の子供がいるので蔵も考慮の1つです。浴室暖房は我が家もガスを考えています。 値段と設備と間取りと皆様の意見を参考に決めたいと思います。 ありがとうございしました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう