• ベストアンサー

セキセイインコ

pochi_sasaの回答

回答No.2

数羽で一緒に飼うとお互いにエサのあげっこをしますよ・・1匹だけだと上げる相手がいないんだと思います。(人間相手にもくれますし・・) やめさせるのは無理ですが、そこら辺に落としていくようなことはなくなると思うので、ほかにも飼うのが一番の解決法だと思います。

b1127
質問者

お礼

考えてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セキセイインコの育て方を教えてください

    我が家にセキセイインコのオスが1羽います。 5年くらい前にヒナで買ってきて育てました。 1年くらいは手乗りとしてなついていましたが、それから手には乗らなくなり、ヒトマネをするようになりました。 人間の言葉をよく話しますが、手をだすとこわがっているようです。 エサも普通のインコ用のムキエサとレタスを与え、よく食べます。 小鳥用の鏡があるのでよく見ていて何かしゃべっています。 そこでもう1羽メスを買ってきてカゴにいっしょにさせるのはダメでしょうか? お詳しい方、よろしくアドバイスください。

  • セキセイインコが・・;;

    生後5ヶ月くらいのオスのセキセイを飼ってるんですが、先ほど変な鳴き方をしているので、カゴからだしてよくみてみたところ「ケッケッケ」と鳴いた後、首をちょっと振って食べた物を口の中に出してまた食べていました。これはよく言われる吐き戻しなんでしょうか?インコはとても元気そうで餌も普通に食べているみたいです。ウンチもみてみたらちょっと軟らかいみたいです・・・。ちょっと前からもこのような鳴き方をしており何かの音の真似でもしてるのかなと思ってそのままにしていたんですが、今日よく見てみたらそうなっていたもので・・なにぶん初めて飼ったので、びっくりしてしまいまして。 病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?  乱文につきわかりずらいかもしれませんがご回答おまちしております。

  • インコの吐き戻しについて

    家のオスのセキセイインコ(生後6ヶ月)が、 鏡に吐き戻しをいつもしています。 餌をたくさん食べるのですが、インコの食道とかが 炎症を起こさないか心配しています。 このままで大丈夫でしょうか?よろしくお願いします!

  • セキセイインコがエサをばら撒くのですが?

    手乗りのセキセイインコ(オス 2歳)が、最近、エサ箱の中の食べれるエサを クチバシでかき出して、床にばら撒くようになってしまいました。 エサは、ずっと同じ殻付きのエサで、その他にペレットも与えています。 同じカゴに、6歳のオスのセキセイインコも飼っていますが、喧嘩することもなく 仲良くしています。 いったい、何が原因なんでしょうか?

  • セキセイインコの吐き戻しについて

    家では生後6か月の♂のセキセイインコを飼っています。 主にかごの中にある鏡のブランコの鏡に吐きもどしをしています。 その量が尋常でなく、一日で餌の山ができるほどです。 餌を食べているのか?また、健康に問題はないか?心配です。 鏡のブランコを取り除いたほうがいいでしょうか? 返信お願いします。

  • 産卵中のセキセイインコが・・・

    オスとメスのインコがいたのですが、2月4日(金)にオスが猫に食べられてしまいました。その時にカゴも倒されてしまって巣の中には3つの卵が入っていました。メスのインコは無事で、カゴの外に出ていましたが見つかりました。その後すぐにカゴをきれいにしてメスのインコも入れてあげました。数分後にメスは巣に入ってくれたのですが、このまま卵を産み続けて、無事にヒナが生まれるでしょうか?また、ヒナが生まれたとしても、育ててくれるでしょうか?(現在そのメスのインコは巣に入ったままでエサを食べる時にしか出てきません。)

  • 小桜インコ

    飼っている小桜インコの吐き戻しがすごくて困っています。 生後3年半の(多分、雄)1羽飼いなんですが、オモチャの鈴に求愛行動とり、その鈴を咥えうっとりしてエサを吐き戻してひどい時には、ケージの敷き紙にしてる新聞紙が唾液でベタベタになるくらい、一日中 吐き戻しをします。スズを与えてるのがよくないと思い取り上げたら、今度はストレスでか羽をむしってしまいます。日中、誰もいなくなるので遊んでやる相手もおらず、一人で留守番させているので、かまってやれないのは仕方がないのですが、(お医者さんにもいきましたが、ソノウに異常があって吐いてるのではなさそうなんですが)何か、止めさせる方法はないでしょうか。

  • セキセイインコ(オスだと思います)発情行動の吐き戻しですが、最近吐いた

    セキセイインコ(オスだと思います)発情行動の吐き戻しですが、最近吐いた餌を食べてるんです( ̄▽ ̄;)どしたらよいでしょうか…

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの餌の吐き戻し

    セキセイインコの1歳のオスを飼っています。 最近、お気に入りのおもちゃに餌を吐き戻しているんです。 これは発情期からのものだと思うのですが、 吐き戻しをするだけで射精らしき行動はしないんです。 これは、本当に発情期なんでしょうか? もし、発情期なら、どのように対処すればよいのでしょうか・・? インコを飼うのは初めてなので分からないことだらけです(泣) いろいろ調べてみたんですがよく分からなくて・・。 よろしくお願いします!!

  • セキセイインコの病気について

    今年の1月に我が家で生まれたオスのセキセイインコについてなのですが、ここ2~3日調子が悪いようで心配です。 二か月ほど前から指で遊んでいると指に向かって餌を吐くようになりました。 テンションが上がった時に苦しい感じもなく吐き、オスなので吐き戻しだと思って気にしていなかったのですが、昨日から一日に二回ほどカゴの中で何かにひっかかったかのような奇声をあげるようになりました。 変な声を出した時にすぐ見てみると、生あくびというか首を斜めに伸ばしてオエーとしている様子があり、そのう炎を疑ったのですが、上に書いたようにそのう炎が原因で吐き戻しをする場合、どのような吐き方をするのでしょうか? もしかしたら餌を吐いているのもそのう炎のせいかと思ったのですが、他、体をこすりつけたりという症状はありません。 何となくなのですが、生あくびっぽいことをしたあと耳を妙にかいている気がして同じく2~3日前から耳周りの羽が膨らんでちょっと立っています。 耳の病気を探したのですが見つかりませんでした。 それから朝覆っている布を取ってから5分くらいの間妙に震えているのですが、やはりおかしいでしょうか。(温かいところで飼っていてすぐ治まるのですが…) 近くの鳥専門の獣医さんは、以前別のインコで骨折を生まれつきの内臓疾患とひどい誤診をされたので別の専門医がいる病院に行こうと思うのですが、来週まで仕事が忙しく行けそうにないのでそれまで病気に詳しい方がいれば相談させて頂ければと思い質問させて頂きました。 普段は特におかしい様子はないのですが、上記に当てはまる病気がありましたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。