• ベストアンサー

ガソリン添加剤

SCP10の回答

  • SCP10
  • ベストアンサー率20% (108/523)
回答No.4

エネオスのスタンドで勧められるがまま入れているのでしたら、次からは断ってください。 ガソリンスタンドで入れる添加剤は高いだけで、価格に見合う効き目はありません。 そもそも添加剤を入れなければエンジンが壊れるのなら、そのエンジンは不良品です。 私は添加剤を入れていませんが、10万キロ以上故障なしです。 燃費もカタログに近い値が出ています。 添加剤など必要ありません。

関連するQ&A

  • ガソリン添加剤について

    ガソリンタンクに入れる、ガソリン添加剤(洗浄剤)は、エンジンオイルに混ざってしまうので、オイル交換の少し前に入れるほうが効果的と、車の雑誌に書いてあったのですが、本当でしょうか?

  • ガソリン添加剤について。

    雑誌、深夜の通販でよく目にする、ガソリン添加剤。 エンジンオイルをほとんど交換しなくてもいいし、燃費もかなり向上すると宣伝してますが、実際の所どうなんでしょうか?ご意見お聞かせください。

  • オイル添加剤とガソリン添加剤の併用

     今日は。愛車のメンテで添加剤を使用したいと考えております。 もらい物で洗浄系のオイル添加剤と洗浄系のガソリン添加剤(ワコー フューエル1)を持っているのですが、これらは同時に使用して問題ありますでしょうか?また、洗浄系のオイル添加剤を使用したり、ガソリン添加剤を使用したりと併用したりする事は一般的なんでしょうか?

  • 添加剤の注入時期

    中古のジムニー(JA12)を購入した者です。 パワーアップなどは期待はしておらず、毎回添加するのも大変なので エンジン内の洗浄のみを目的として質問させてください。 オイル添加剤:Wynn's FORMULA85 燃料添加剤:Wynn's FOR GAS       :KURE パーフェクトクリーンとガストリートメント などを購入しています。現在はオイル交換周期の半分あたりの状態です。 トリートメントはパーフェクトクリーンとセット商品でしたので 欲しくて購入したのではないのですが・・・ オイル添加剤は現在入れてオイル交換をした方が良いのか、 次のオイル交換時に同時に注入した方が良いかが、ニワトリと卵の関係 の様でどちらが良いのか分かりません。 この時の燃料添加剤のベストな注入時期など、長い期間の周期でも 構いませんのでご教授お願いします。 現在フォアガスを注入 ↓ オイル交換時にフォーミュラ85注入(エレメント交換) ↓ オイル交換周期後半にパーフェクトクリーン注入 ↓ 2回目のオイル交換(エレメント交換) などと考えていますが間違ったやり方でしょうか・・・。 こういった方法の方が確実だよってやり方、同時注入でもいいよって 物があればお願いします。

  • イクセルなどという添加剤を添加したらアイドリングは静かなんですが、添加

    イクセルなどという添加剤を添加したらアイドリングは静かなんですが、添加前よりアクセルレスポンスが悪くなりました。 まるで固いオイルを入れたのと同じ効果のような。 なんか一度の添加で毎回添加しなくても15000キロ有効とか…オイル交換とエレメント交換でまた前のようになおるでしょうか?

  • オイル添加剤について。

    先日ガソリン添加剤についてはみなさんありがとうございました。 今度はオイル交換の時にオイル添加剤を同じメーカーの物で やろうと思いますが、どう思われますか? パッソの70000キロ走行の物に シュアラスター LP-03 ループ エンジンリカバリー をお願いしようと思っています。 アドバイス等あれば宜しくお願いします。

  • 添加剤について。

    シビック(5年式)VTI,のオートマに乗ってます。 じつは友人がホンダ車ではないのですが、車に乗ってまして最近、オイル交換の際に添加剤というのを入れ、ガソリンにも入れたそうです。 その友人に、添加剤を入れてみたらと言われました。 それで、ネットであちこち見てまわったのですが、良いと言う人、良くないという人さまざまです。 愛車は距離も8万キロを超え、最近、元気もないような感じもしてます。 ホンダ車にはよくない、というのも見ました。 しかし、ホンダでも販売されてるようです。 添加剤というのは如何なものなのでしょうか? オイル交換や点検など定期的にディーラーでやってる車です。 愛車が少しでも楽に走れればと思ってます。 アドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • ガソリンタンクにオイル添加剤を間違って入れたら

    よく商品を説明を読まないで、ガソリンタンクに入れるものだと思い込み、モリブデンなどの成分のオイル添加剤を間違って入れてしまいました。ガソリンはほぼ満タン60リットルで、そこに添加剤300ccを入れました。このまま走っても大丈夫でしょうか?ガソリンがなくなりそうになるまで乗るか、少し減った都度ガソリンを補充するかどうでしょうか ?詳しい方アドバイスをヨロシクです。

  • オイル添加剤は入れる価値はあるんでしょうか?

    質問なのですが、よくホームセンターなどにオイル添加剤が置いてありますよね。この前見て気になったのが呉工業の 「オイルシステム 多走行車用 四輪ガソリン自動車専用エンジンオイル添加剤 5年もしくは5万km以上走行車のエンジンコンディション 」という添加剤なのですが、私は現在、H13年式 走行距離72000 のスバルのプレオに乗っています。書いてあることの通りなら素晴らしいことだと思うので入れてみようかな思ってるんですが、効果はあるんでしょうか?  オイル管理については、3000キロから5000キロで購入からずっとその頻度でオイル交換はしています。

  • ガソリン添加剤について

    新車で買って二年ぐらいたちます。5000キロ毎にエンジン内を洗浄してくれるガソリン添加剤をいれてます。こうゆうのは本当に効果があるのでしょうか?目に見えないのでわかりません、あとたまに水抜き効果もあるガストリートメント剤も入れてます、詳しい方教えて下さい。