• ベストアンサー

サマーカットについて

一歳半のキャバリア(オス)です。今年に入って二回(片足ずつ)手術をしたので体と両足の毛の長さがバラバラになったのと、暑くなってきたのとで短くサマーカットにしました。見た目も可愛く、シャンプー等のお手入れも楽で気に入ってたのですが、別の件で動物病院に行った時、先生は「おっ。刈ってもらったんか~」とニコニコ見ていましたが、帰り際に看護師さんに「長い毛の種類のワンちゃんは短くしない方がいいんですよ。ワンちゃんにとっては逆に暑いし、皮膚病にもなりやすいですよ。」と言われました。 気になって、爪切りの時にトリマーさんにその話をしたら「毛が短いと風通しが良くなって皮膚にもいいと思うので、私たちはお薦めしてますよ。」と言ってました。 本当はどちらなのでしょうか?体に良くないようなら今後は切らない様にしようと思うのですが。

  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chibioman
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.3

トリマーです。 サマーカットなどよくしましたが私が今までキャバちゃんなどのカットで皮膚が悪くなったとは1度も聞いたことがありません。 程度の問題だと思います ツルツルに地肌がハッキリ見えるぐらいの短さにしてしまえば家でシャンプーするのも楽です。 しかし、紫外線、植物かぶれ、虫(蚊など)、熱射病の被害がでる可能性もあると思います。 ただ看護婦さんが 皮膚病にもなりやすい これの意味がわかりませんけど、直射日光による低温ヤケドのことかも? 地肌がハッキリ見えないぐらいの長さのカット、いわゆる普通のサマーカットならばトリマーさんが言うようにいいと思いますよ。 もし、その看護婦さんが長い毛の種類のワンちゃんは短くしない方がいいんですよ。ワンちゃんにとっては逆に暑いし、皮膚病にもなりやすいですよ。」という説明だけしかしてないのであれば看護婦失格だと思います。 この看護婦さんの説明にはかなりの補足が必要でそれを説明できないのであればこんなこと言う資格はありません。 皮膚自体は人間とほぼ一緒です、ただ角質が薄いので皮膚が人と比べて紫外線、植物かぶれ、虫(蚊など)、熱射病などの被害を受けやすいという補足が必要だったと思います。 私の結論としてはただサマーカットするのではなく、飼い主さんのライフスタイルに合わせたカットをすれば問題ないと思います。 例えば 「家でも自分でシャンプーしたいんです」  ↑    ↑    ↑    ↑ 全体の毛を短め(地肌ハッキリ見えないぐらい)で、乾かしにくい部分はできるだけ短めにする。 「キャンプなどによく行くのでスッキリツルツルにしてください」  ↑    ↑    ↑    ↑ まず地肌が見えるぐらいにしてしまうと紫外線、植物かぶれ、虫(蚊など)、被害を受けやすい可能性を説明します。 理解してもらったうえで、足の毛は短くし、ボディはうっすら地肌が透けて見えるぐらいに残します。 キャバちゃんやダックスの場合はスキバサミを毛に沿って入れ、中の毛を少なくして上毛を多く残し、紫外線などから皮膚を守り通気性をよくするカットをすることもあります。 なので行き過ぎた短さにすれば夏なので紫外線などの被害があるかもしれないと言うことを頭において御自分のライフスタイルに合ったカットにしてあげるといいと思いますよ。

pekonomama
質問者

お礼

ご回答いただいてありがとうございます。今回初めてカットしてもらいましたが、術後二ヶ月して、手術の時に剃ってしまった足の毛の長さに揃えてもらいましたので普通のサマーカットの長さ位だと思います。見た目も可愛くなってシャンプーも本当に楽です。今回良く皮膚の様子と体調を見て、これからの事を決めようと思います。サマーカット自体が悪い事ではないとわかってホッとしました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#117567
noname#117567
回答No.2

多頭飼いです。 大型犬も小型犬も5~7月はサマーカットで乗り切って後は伸ばしています。 それで水遊びも散歩も室内温度設定もかなりエコ的に快活にうまく行っていると思います。 あくまでも主観です。 初夏の時もサマーカット質問が多発していたので、 「トリマーさんのアドバイスで切って貰っています」と回答しましたが、 質問者さんの「ロングヘアーが短くなるなんてあり得ない、かわいくない」の主観的な返答内容でこれは質問かと愕然としていましたが(笑 賛成派も否定派もいらっしゃると思うのですが、 皮膚病を理由に否定されても、 皮膚病疫学からいうと発症率は優位な差は報告されていないようです。 このように医学の話での意見、 その獣医師の傍にいる技術補助者さん、厳密に言うと看護師という名称使用はおかしいですね、 のような意見は散見されるのですが、 毛を切ること自体が医学の対象にさえなっていないので、 経験談として語られるだけだろうと思います。 経験談もそれも事実なので否定出来る材料はありません。 サマーカットして皮膚病になったという情報があればそうなのでしょう。 うちの多頭軍団は敷地内で日の当たる場所でも日陰でも遊ぶ時間は多いのですが、 皮膚トラブルとサマーカットの関係は今のところはなさそうです。 これもまた事実ですが単なる経験談でスタンダードな考えになり得ません。 否定派の方に紫外線のことをいわれると、 皮膚トラブルに紫外線を利用する治療法もありますので、 何の病気で問題があるかを言明すべきでしょうね。 洋犬のロングヘアーを対象にして考えるのであれば、 気候の違う日本に入れて、 本来の犬の姿云々と議論しても仕方ないので、 飼い主の好きずきと、 愛犬の体調と、 気に入ったクチコミ内容で、 最終的には飼い主判断ではないでしょうか。 動物の毛の研究などをしたことはありませんが、 刈って短毛になると毛質が変わったように感じる理由は物理で説明できます。 でも毛質が変わったという主張する方々の根拠がまだ理解できないので、 さしたる問題も、 明確な根拠もないのだろうと思います。 術後の経過が良好であることお祈りします。

pekonomama
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。サマーカット自体が良い悪いというより、やはり飼い主のワンコの健康管理が大切なんですね。これからの事は、今回初めてカットしたのでこの夏の皮膚の様子や体調に注意しながら様子を見て決めたいと思います。 術後の経過も順調で頑張ってリハビリしています。どうもありがとうございました。

  • renajan
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.1

トリマーさんは、仕事柄そのように言うでしょうね(見た感じ涼しいですよ)。 看護婦さんが言われている事が的を得ている気がします。 夏の日差しは強い・とりわけ紫外線が皮膚に照射されないように、長い毛で覆われている⇒短くすると直接受けるようになって皮膚病になりやすい。 直射日光の高温をそのまま受けやすくなる。 犬の角質層が薄く弱い、皮膚が直射日光や太陽の紫外線を受けやすくなる(外部刺激を受けやすい)。 短くカットしたため、散歩中の草むらからの害虫を受けやすい・皮膚を傷つけやすい。 逆の言い方をすると、直射日光・紫外線・熱対策を妨げているのがサマーカット?逆効果とも言えそうですが?

pekonomama
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。今の季節は暑さも日差しも強く、人間よりも地面のそばを歩くワンコにはとてもキツイですよね。我が家は室内飼いで、お散歩はこの季節は夜に行くようにしました。直射日光、草むらの害虫等気を付けて、体の様子を良く見ていこうと思います。

関連するQ&A

  • サマーカットについて

    うちの猫はペルシャと日本猫のMIX10才のオスです。純ペルシャの長毛ほど長くはないし純日本猫の短毛ほど短くなく 中途半端な長さの毛なんですが、この数日の暑さで耳は熱々、舌を出してハァハァするくらいノビてしまってて‥猫は舌では温度調整できないしよほど暑くないとハァハァはしないのでかなり暑いんだと思いますが サマーカットしたら、少しは変わるでしょうか? この夏は節電の関係もあり毎年クーラーつけて過ごしていたのを自粛する予定なので 扇風機・冷んやりシート・風通しのいい日陰 などで暑さ対策をして過ごしている最中ですが それでもあまりにも暑がるのでサマーカットしたら少しは楽になるのかな?と思い でも生まれて10年、サマーカットさせた経験がないもので、中途半端な長さにサマーカットは合うのか判らなくてお伺いしました。 あと、今まで経験が無いのに急にカットしたりすると風邪など体調を崩したりしますでしょうか? どなたかご存知の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のサマーカットについて

    4歳になる♀のMダックスを飼ってるのですが、 ここんとこ暑いみたいで家の中にいてもはぁ~は、はぁ~はしています。 なので少しでも涼しくなればと今初サマーカットを検討してるのですが、、 どこまでかってもらったらいいのかわからなくて、、 普通は顔としっぽを残せばいいのでしょうか? 胸の毛とかもそってしまうものでしょうか? 前どこかで体を全くそってしまったわんちゃんをみかけたのですが、なんかかわいそうな感じでした。 はじめてなのでいきなりだと皮膚にも良くないのではないかと思ってるのですが、  何センチ残しカットとかも出来るのでしょうか? どなたか実際Mダックスでやられた方で、こういうのがよかったというのがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 長毛猫の毛を短くカットしたら猫のお見合いは大丈夫?

    チンチラ猫のオスを飼っています。 先日、チンチラ猫どうしでお見合いをしました。 初対面では仲良くなれなかったのですが、これから何度か合わせてみるつもりです。 うちの猫は毛玉があるので、ペット美容室に連れて行くつもりです。 毛玉はバリカンで短くしたい、とトリマーに言われています。 全身あちこちに毛玉があるので、サマーカットに近い状態になるかもしれません。 サマーカットのように毛が短くなった猫は、相手の猫に嫌われやすいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • シーズー犬なんですが?

    実家で飼っていた10歳の♂なんですが、トリマーに連れていくわけでもなく、母がハサミで手入れしていた程度なんですが、先月母が入院してから、誰も面倒を見ていないようで、毛が皮膚と一体化したみたいに足が覆われてる状態なのですが、今更ながらかわいそうで私の家で面倒を見てあげたいのですが、毛と皮膚が一体化したみたいな状態ではトリマーではなく病院に行かないと手のほどこしようはないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 長毛犬をフルコートにするには

    度々お世話になっています。 うちにはマルチーズがいるのですが、 トリマーさんに手入れが楽だからとサマーカットを勧められ、 いつもサロンではそうしています。 ですが、フルコートにとても憧れています。 素人がフルコートにするなんて、やっぱり無理なんでしょうか? トリマーさんは大変だから止めた方がいいですよと言っていました。 毎月1度サロンに出すほか、どんなお手入れが必要なんでしょうか? 毎日している手入れは、散歩のあと、ピンブラシ&コームで ブラッシングしています。 足裏の毛が伸びてきたらバリカンで整えています。 シーズーやヨーキー、マルチーズを飼われている方で、 フルコートの経験のある方、もしご存じでしたら教えて下さい。 どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • インコの片足が多分ねんざしています

    どなたかアドバイスをお願いします。 生後一年になるコザクラインコを飼ってます。最近、爪が伸びてきたので、鳥も診てもらえる動物病院に爪切りをお願いできるか聞いてみたところ、「鳥専門ではありませんが大丈夫です」と言っていただいたので、早速、爪を切ってもらいに伺いました。 愛鳥の健康診断はいつも鳥専門の病院で診てもらってますが、爪切りについては、鳥専門の病院が遠方にあるため、なるべく近場で探してました。候補としては鳥の爪切りに対応できるペットショップもありましたが、やはり動物病院のほうが安心感があったので最終的に動物病院に行きました。 この動物病院は獣医師が数名いるため、事前に電話して、いついつに伺いますが、当日担当の先生は鳥の爪切りに慣れた方かどうか、または慣れていなくても本当に対応できるか、失礼とは思いましたが丁寧に問い合わせしました。その理由は、実際のところ動物病院の先生は犬猫中心の方がほとんどで、鳥の保定ができない先生も多くいると知人から聞いていたためです。とにかく、問い合わせした動物病院では、「爪切り、できます。鳥に薬も処方してます」と改めて確認していただきました。 前置き長くてすみません。 愛鳥を爪切りに連れて行った後、 愛鳥の体調が悪くなりました。 本当に後悔しています。 一番目立つ症状は、片足をずっと体の中に入れていて、パーチを両足で掴むことができていません。床に降りると両足でバタバタ歩けますが、パーチに乗ると、数秒間は両足をパーチで掴み、ずっと立っていますが、しばらくするとやはり片足だけすぐ体にしまい込みます。 もちろんリラックスしたとき、寒い時などには片足立ちすることはありますが、今回は明らかに様子が違います。今はエサを食べる時も片足を浮かせながら食べてまして、このような姿を初めて見ました。 爪を切ってくれた若い男性の獣医師さんは、爪切りの後、「右足、最近どうかされましたか?」と私にさりげなく言ってきたのを思い出しました。「別に何もないですよ」と返事をすると、先生が「何か右足に出血した後みたいなものがあるんですよねー」と一言。え?思い当たる節ないんですが、と伝えましたが、最後に先生が「今日は安静にして下さい」と言われました。 爪切り後に安静が必要とはどういう意味が分かりませんでしたが、 今思うと、多分ですがその先生が愛鳥の片足を強く掴み過ぎたため、愛鳥の足をねんざまたは骨折させてしまったことをカモフラージュするための口実だったと思います。 とにかく愛鳥は爪切り後に体調がおかしくなってしまったため、すごく悔やんでます。その先生も自信がないなら断わってもらうほうがこんな事態になりませんでした。 愛鳥を診察室に連れて行った時も、すごく自信なさげに見えたので、 「先生、本当に大丈夫でしょうか? 保定のお手伝いしましょうか?」と私から切り出したくらいです。 愛鳥の今の状態は食欲は普通にあり、呼び鳴きも普通にします。じっと動かない状態ではありませんが、 とにかく片足をずっとしまい込んでいます。今の時点で爪切りから3日経っていますが、まだ両足でパーチを掴むことはしません。 数秒間だけ両足で掴むときがありますが、その時一応痛めた足でぎゅっとパーチを掴めているようです。でも直ぐ引っ込めます。 やはり、ねんざして痛いのでしょうか?または骨折でしょうか。 本当に本当に後悔しています。 はじめから鳥専門病院に連れていくべきでした。 ちなみに爪切りの最中、先生は私に待合室にいてくださいと言われたため、処置室で何があったか分かりません。ただ、今思うと爪切り後の先生の言葉が怪しいと感じています。 失敗したことを自覚されていると思います。 先生に対してうんぬんと言うより、 とにかくとにかく大切な愛鳥に痛い思いをさせてしまったことを物凄く悔やんでます。 鳥専門の病院は生憎、向こう数日間予約が取れないため、来週頭に受診する予定です。 それまで私は何をすべきでしょうか。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 多頭飼いについてなやんでいます

    先日 七ヶ月になるキャバリアの雄の子を お迎えしました。 我が家では六歳の マルチーズが先住犬にいます。 キャバリアはゲージで 暮らしているのですが キャバリアをゲージから出し、 遊ばせようとすると マルチーズが犬慣れしておらず キャバリアのほうを見ると えらく吠えるのです。 キャバリアの方は怖がる事なく 私が抱いているマルチーズの匂いを 嗅ぎに来たり遊びに誘ったり 追いかけ回したりしているのですが マルチーズがやはりしっぽを立てて振りながら 怒ります。 キャバリアがゲージに入っていても 怯えたように前を通って吠えたりします。 そこで質問なのですが 多頭飼いされている方は どのようにして先住犬と新しいワンちゃんを 会わせたりして いってらっしゃるのでしょうか? 多頭飼いの際に気をつけることや 参考になるサイト等がありましたら 教えてもらいたいです よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • ヨーキーの背中の一部が硬い毛に?

    ヨーキーを飼っています。 オスで11ヶ月になります。 ロングコートにして手入れをしています。 最近手入れをしていると なんだか細い毛がいつもより抜けているような気がしていました。 よく体をしらべてみましたら 背中の一部(センターラインにそって)少しですがなにか生え変わりのような硬い毛に変わっていました。 折角 ロングにしていたのに・・・。 前に飼っていたヨーキーではこのような経験がありません。 それでヨーキーを飼われている他の方にたずねるとその様な犬も居るといわれたのですが 心配です。 どなたか同じような経験をされたかたがみえましたら そのときのことを教えていただけないでしょうか。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 肉球の間からはみ出た毛

    肉球の間からはみ出た毛 猫の肉球の間から毛が結構はみ出てるのですが、 お手入れ(カット)とかしてあげたほうが良いのでしょうか? うちは全室フローリングなんですが、猫としては滑りやすかったりして 歩きにくかったり走りにくかったりするのでしょうか・・・? 特に滑ってるような所は見たことないので、そんなに 気にする必要ないでしょうか。 皆さんはお手入れされてるのですか? その場合、自分でハサミでカットされるのですか? それとも、トリマーさんとかにお願いしてるのですか? 肉球を誤って傷つけたら怖いし、そこまでしなくても良さそうな 気もするのですがどうでしょうか? ちなみに、私は肉球の間からくりっとはみ出た毛を見ると なぜかすごく萌えるのですが、ダンナは気になる(無い方がスッキリする)! と言ってます。 だからといって別に切れとは言わないのですが、ハミ毛を見るたびに 無い方が視覚的にもプニプニの肉球がもっと堪能できるのに・・・ とか気になるらしいです(^_^;)

    • 締切済み
  • 水虫について

    1.家族の一人が水虫になると、家族全員が虫になりますか? 私は感染しましたが、母はほとんど感染していないので。 2.片足だけなることは、ありますか? 片足だけ、特にひどいので。 両足、薬を塗ったほうが良いですか? 3.70代父が長いこと水虫なのですが、皮膚科に行ってくれません。どう説得したら、病院に行く気になりますか? 1~3.どれでも、わかったら教えて下さい。