• 締切済み

高1の体臭です。

komantareの回答

回答No.8

こんにちは! 私も中2の息子の体臭が気になりネット等で調べ 現在対応している所です。 夫の体臭もキツイので遺伝したと考えられます。 お年頃ということもありますし。 まず、高1ということで少々費用もかかることですし お小遣いも限度があるでしょうから家族に協力して もらいましょう。 臭いのチェックも気兼ねなくしてもらえる人が必要です。 我が家で始めたばかりの対応です。 努力してる最中ということで理解してね。 あまり費用がかからない方法です。 みょうばん水を作ります。 下記参照 http://myouban.pre-info.com/myoubanmake.html お風呂や、液体石鹸に混ぜます。 液体石鹸は、殺菌効果のあるキレイキレイ等を利用。 資生堂のAg+デオドラントスティック (スプレータイプも併用して利用) スティックタイプの方が効果が有るように今の所感じてます。 みょうばん水はスプレーに詰めて毎日洗えない制服に スプレーして消臭するのがいいでしょう。 安いからたっぷり使えますし。 洗濯はお母さんの仕事かな? 息子のTシャツ等は重曹と洗剤で洗い、いい香りのする 柔軟材を入れて仕上げます。 思春期には体に色々な変化と共に悩みがあります。 それに気づいて対応しようとする気持ちはとっても 有意義なことですし、大事なことです。 私の身近に風呂はまともに入らない、下着も服も しばらく着替えない、不潔な人がいて嫌な臭いに 迷惑してます。 未成年の息子のことは親の責任と思い努力は必要 です。 貴方も、家族に協力してもらうことは恥じゃないですからね。 お互いガンバリましょう!

関連するQ&A

  • 体臭(汗臭い?)

    今日母に、汗臭いから、まめにシャワーした方がいいよって言われました。 汗臭いって言うより、体臭って言うか…みたいに言われたので、ちょっと気にし始めました。 私は朝バイト(スーパー品だし)しているのですが、その時にものすごく汗をかきます。 もしかしたらバイト中も、すごい臭いんじゃないかと思って、何か良い方法はないかと思ってます。 家にいる時はシャワーすればいいですけど、バイトではシャワーも出来ないので、 汗の臭いを消すような、何か良い商品とか方法があればと思っているのですが… でも体臭だった場合、何が原因なんでしょうか?結構私はポッチャリしてて、どちらかと言うと太めな感じなので。。 私の周りの太ってる人って結構体臭がキツい気がするのですが、それが原因でしょうか。 とにかく外に出た時の臭いの対処法で、何かオススメがあれば教えて下さい。

  • 体臭?

    体臭? この間から自分からすごい変なにおいがするんですよ; 汗をかいたあとに。モワーンとした感じで… 家にいる時は全然そんな匂いしないんですけど 学校にいるとその匂いがするんですよ。 わき事態はあまりその匂いしないんですけど 服にはすごいその匂いがして・・・ 何なんでしょうか? 近くにいた人にこっちを見ながら くさいって云われてすごい気になって… 教えてください。 その匂いを消す方法てないんでしょうか!?

  • 体臭について

    私は、自分の体臭で悩んでいます。昔から汗かきで、軽度のワキガだったので、手術もしました。仕事を始め、人と関わる仕事なのですが、会う人会う人に、鼻を押さえられたりします。思い込みかと思っていたら、初めて会う人にも、くさいとの仕草をされるので、もう対人恐怖症になりそうです。手術までしたのに、まだ悩まなければならないなんて。。私は頭皮とかも人よりも汗をかくので、20代女子ということもあり、特に気をつけています。香水もあまりつけられず、つけても香りがすぐに飛んでしまいます。シャンプーやボディローションなど、いろんなことをして頑張っています。しかし、周りはとても敏感で、自分が汗臭く(汗をかいていなくても)感じると、その場から逃げ出したくなります。仕事後の、お誘いも断ることが多く、人付き合いも悪いと言われます。私だって楽しく関わりたいのに、、、。一体自分から、どんなにおいがするのでしょうか。。繊維系の服をきると背中とかからのにおいが気になります。みなさんは着ている服とか、頭皮のにおいとか気になりませんか??また、自分の車もなぜか臭うのですが、、(何のにおいかは分かりません)自分でも分かるので人を乗せたくないです・・。 自分のからのにおいの体質は変わらないのでしょうか、、。今、汗をあまりかかない仕事への転職や、家のにおいもあるのかと、一人暮らしも考えています。こんな自分が嫌で相談させていただきました。

  • 体臭がきつい

    45歳男性です。 汗、脂、口臭がきついといわれます。 太めの体型で、汗っかきなので、汗臭いのは自分でも分かります。 湿度の高い夏、どうしたらにおいを防げるのでしょう? 他人に迷惑をかけたくないので、アドバイスお願いします。

  • 体臭です。

    やはり、体臭のある人の近くにいると、咳込んだり、鼻を吸ったりしますよね? なぜか自分の周りの人は咳したり、鼻で、臭いをかぐような感じです。 友達に聞く勇気なんてないし・・・ 中学校の友達は、気にならなかった。といっていましたが・・ 教室ではなぜか臭うんですよね・・・ 自分の服もそんな臭いで・・・ もう消えてしまいたいです。 助けてください

  • 自分の体臭がやばいかもしれないと思うのは精神病?

    どなたかお知恵を貸して下さい。 当方犬を飼っていて、犬くさいと思います。 夏は汗をかくので汗臭いと思います。 友達や彼に指摘されたことはありません。しかし、職場で何度か、そこらへんが臭くない?って言われることがあります。私かも!と思い、汗って皮膚科に行き先生に体臭があるか聞くとないと言われました。 それでも職場で私の横を通る際に鼻を必要以上にすすったりされるし、やはりここら辺なんか臭いよねって言われます。そこで再度違う病院に行きましたがその先生も「あなたはにおいは大丈夫だよ」と言われたので少し安心したのですが…。 でもやっぱり職場で私が歩くと鼻を押さえる人がいます。一人とかじゃないんですよね。今は冬ですので汗より犬の匂いがやばかもって思うのですが実際臭い人がいる場合、皆さんは、そこらへん臭いよっていいますか?鼻を必要以上にすすったり抑えたりしますか? 書いていると考えすぎの精神病って感じですが、本当に本当に鼻をすすられたり抑えられたりが多すぎて、どんだけ自分くさいんだ!って思い出すと、会社に行くのがつらいです。自分の匂いはわからないと思うと余計怖いです。匂いチェックみたいなものもあれば教えてほしいです。 また、今まで皮膚科しか行ったことないですが、においに関してはどの科に行くのが適切でしょうか。よろしくお願いします。

  • わきが?体臭?

    こんにちは。私は今年から大学生の18歳女です。 中学高校と運動部に所属し、たくさん汗をかいていたのですが、高校三年になり部活を引退した夏頃からわきのにおいが気になり出しました。人に面と向かって臭いと言われたことはありませんが、大学入学後のオリエンテーションキャンプの際、少し汗をかいてバスに戻って来たら、隣の子が顔をしかめていました。その他の子は何も言っていませんでしたし、大丈夫そうに見えました。ですが、確かにその時は脇に顔を近づけなくても甘いようなにおいがしました。 父はアメ耳で、毎日朝風呂に入り、一年中朝制汗スプレーをしていますが、臭いと思ったことはありません。ですが、そこまで気にしているので、わきがではないかと思っています。 私自身は、毛深く汗っかきで、耳垢はだいたい液体状です。服はわきの部分が黄ばんだり、ボロボロになったりはしません。ですが、自分でわきに顔を近づけたり、服をにおったりすると、ネギやエンピツ系、苦いようなにおいがする時があります。 においが気になり出した去年からデオナチュレ ソフトストーンを使っていて、朝塗って、高校では普通に過ごしていたのですが、最近大学が始まり緊張していると、お昼ご飯を食べた後などさほど汗をかいていない上にデオナチュレを使っているのに、甘いような?においがします。そして赤く痒く、かぶれるようになってしまいました。効かなくなってしまったのでしょうか? 今までも仲良しの友達もいましたし、大学に入り、新しく仲良くなった友達もたくさんいます。これから暑い季節がくると思うと、恐怖で仕方がありません。好きな人もいますが、においのことを考えると気持ちを伝えることもできません。毎日電車の中や授業中など迷惑をかけるのも本当に申し訳ないですし、頑張って大学に入りました。新しい生活にワクワクしています。せっかくできた友達にも、これから出会う友達にも、においのことで嫌われたくありません。 どうか、私はやはりわきがなのか、そして良い対策方法、良いデオドラントなどを教えてください。よろしくお願いします。

  • 体臭?困ってます…

    同じクラスの女子(Mさん)なんですが、その子の体臭が本当にキツいんです。汗の臭いでもないしワキガの臭いとも違うんですが、数メートル離れていても我慢できないほど独特な臭いです。(Mさんは自分の臭いに気付いていません。)そのことはクラスの誰もが知っていて嫌がっています。だからみんなはMさんが教室いない時陰口のような形で愚痴を言ったり、Mさんの席に近い人はわざと机を離して座ったりしています。Mさん本人に臭いのことを指摘するのはMさんを傷付けてしまうことになると思って、誰も本人に言えないでいます。 このような場合、何かベストな解決法はあるでしょうか?

  • 体臭について

     そろそろ夏も本番なので、自分の臭いが気になります。  以前、口が臭いと言われたので、歯磨きをこまめにし、舌も磨き、食事後はなるべくガムを噛んでいます。  汗対策としては、朝出かける前にシャワーを浴び、脇に制汗剤を塗っています。  他に何か、清潔を守るためにする「臭い対策」はありますか? 自分は今大学生(女)なのですが、自分が臭くて周りに「汚い」と思われているんじゃないかと心配です。中学のときに、散々「汗臭い」とか「なんか臭う」とか言われたので、すごく不安です。

  • 体臭について

    私は20代女性です。 ここ最近、自分が臭いんじゃないかと悩むようになりました。 私にはワキガの友達がいるのですが、自分ではわからないようで 「親に臭いと言われるけど自分では全くわからない。」と言っていたのをきっかけに 私も自分で気づいてないだけでワキガではないのかと思い始めました。 汗は人並みにかくと思います。 脇汗も夏場は汗ジミができる程かきますが、白いシャツが黄ばんだ事は一度もありません。 汗をかいた後の服のニオイを嗅ぐと服によってすっぱいニオイや水っぽいニオイがします。 耳垢は体調や時期により湿っている時もありますが、大体はカサっとしています。 今まで周りの人にクサイ等と言われたり、注意されたことはないですが やはり人には言いづらいことですので言われなかっただけかも知れません。 ですが高校生の時に私含め数人が廊下を歩いている状況で、すれ違った人が 「何か今ワキガっぽいニオイした~」と言ってるのを聞いて、急いで周囲のニオイを確認しましたが 特に臭わなかったので、今思うと自分だったのではないかと不安です。 以前親と出かけた際にすごいワキガの方とすれ違い、二人で振りかえるほど驚いたんですが その時にさりげなく 「ワキガの人って自分で気付かないらしいね。」と言うと 「自分で気付かなくても、普通家族が気づいて指摘するでしょ。」 と流されてしまいました。 ちなみに家族や親戚にワキガの人は居ませんが ニオイになれて気づいていないだけかも知れません。 友達にも聞けず、毎日仕事で外にでるのが嫌でしょうがないです。 電車に乗ってるときに目が合うと、臭いと思われてるんじゃないかとつり革も持てません。 私はワキガの可能性がありますか? それとも自臭症?という病気でしょうか? 長々と分かりにくい文章を読んでいただいてありがとうございました。 どなたか同じように悩んでいて、克服された方いらっしゃいませんでしょうか? 回答お待ちしています。

専門家に質問してみよう