• 締切済み

同居→別居 話しが進みません。。。

3歳と1歳の息子がいます。 旦那の両親と同居していますが、 私と義母はあまり合わなく、 私は精神安定剤を飲む日々を送っています。 そして旦那とも話し、近々別居することになりました。 義父母も快諾してくれました。 問題は住むところです。 旦那の会社は車で30分のところです。 今住んでいるところは冬は雪がとても積もります。 なので今の時点で車で30分だとしたら 冬は1時間はみとかなくてはいけません。 そう考えるとせめて職場が近い方がいいと 会社の近くに引っ越そうと提案しました。 そこは30分しか変わらないところでも 雪の量は全然違います。 それにこれからは頼る人がいません。(なるべく頼らずやってきたいのです) 別居=自立だと思っています。 私たち夫婦でやっていくのだから 少しでも長く家にいる時間がほしいのです。 そうすれば私も助かります。 子供は来年の4月に保育園にいかせるつもりなので それまでは私が見ます。 なのに、旦那はなぜか会社の近くは嫌と 納得してくれません。 会社の近くといっても今予定しているアパートからは 車で5分くらいの距離なので 別に会社からアパートが見えるわけでもなく。。 私は外仕事で疲れるのだから通勤時間など 負担を軽く出来るところはしてあげたいと 思っています。 どうしたら旦那を説得できますか?? また私が折れなくてはいけない点ありますか?? 第3者様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • fu22
  • お礼率16% (41/246)

みんなの回答

回答No.3

>なのに、旦那はなぜか会社の近くは嫌と納得してくれません。 通勤時間の負担を軽くしてあげたいという、質問者さまの気遣いが裏目に出る場合もあります。 旦那さまの職種は分かりかねますが、 家近いでしょ(帰るの楽でしょ)、残業(休日出勤等)よろしく! 家近いでしょ、今すぐ会社来てね! 家が近いことを理由に、必要以上に当てにされて仕事量・雑務、が増える=家族との時間が減る・・・ことも考えられなくはないですよ。 また、社内に苦手な人がいて、プライベートな時間に近所でバッタリなんてことを避けたいのかも・・・。 公私をきちんと区別したいという人なら、会社からある程度の「距離」も必要かと思います。 せめて車で15~20分の場所に譲歩出来ませんか? 車での生活圏は大して変わらなくても、徒歩なら大きく変わりますし。 もう一度物件を検索してみて、お互いが納得できる場所を相談してみて下さいね。

回答No.2

旦那さんは何故嫌だと言っているのでしょうか? 私は出来るだけ職場に近いところが良いと思う反面、プライベートでも職場の人と顔を合わせるかも って思う事自体面倒くさいです。 何か職場から見張られている様な感覚がしてしまいます(被害妄想はなはだしいケド)。 特に接客業なので、お客さんに会うのが一番面倒くさいですね・・・ 旦那さんが負担に感じていないのなら間位の距離の所で考えたらイイのではないでしょうか? あとは将来的に奥さまも働くのでしたら、仕事をしやすい&保育園の送り迎えがしやすい 地域だと訴えてみるのも良いかもしれないし、将来進学する小学校等の子育て環境が良いと 訴えてみるのも良いと思いますよ。 ただ、旦那さんからすれば家賃のかからない親元からワザワザ家賃を払って引っ越すのに 来たくないとこに引っ越したと思われてはお互い良くないので、多少の妥協点は見つけてください。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

>なのに、旦那はなぜか会社の近くは嫌と納得してくれません。 ご本人の希望ですから、尊重する必要はありますよね。 で、理由を聞かないと何も話が進まないわけですが、、、 >どうしたら旦那を説得できますか?? 説得しなきゃいけない理由はなんでしょうか? >また私が折れなくてはいけない点ありますか?? 最大の問題は解決した訳だから、後は拘らない方がよろしいのでは? 一応、理由を聞いて、あなたの理由も言っておいて、あなたが特に会社の遠くで宜しくない理由 (子育てする上で困る等) がないなら旦那様の決定に従えばよいのでは? 相手の選択を無視すべきではないと思いますけどね。自立するということは誰も仲裁してくれなくなるという意味でもありますので。

関連するQ&A

  • 別居からの修復。

    私は20代後半で旦那も同い年です。 結婚してもうすぐ2年、1歳の息子がいます。 4月に旦那が異動してから激務になりお互いに余裕がなくなって些細な事で喧嘩してしまい、それを繰り返した結果その積み重ねで仲直りが出来ず爆発し別居に至りました。 私と息子が実家に戻り旦那はアパートに残りました。 別居して2ヶ月になりますが車の貸し借りの関係でほんの数分~数十分ですが週に2回は会っていて今のところお給料は私が管理しているので旦那に生活費を要求されたら渡すという感じの生活をしています。 旦那は離婚しかないと言うわりに調停も裁判もしない。平行線ならこのまま(別居)しかない。と言っていて、この先もその気持ちはは変わらないの?と聞くと先の事は分からない。黙って俺に時間を与えることは出来ないの?と言います。 旦那にしか分からない事だと承知していますが本当に離婚したいと思っている男性はどのような行動を取るのでしょうか? 義父に相談していて、もし本当にダメなら車も借りに来ないし久しぶりに私に会うたびに期待をしているみたいだよ。だから今は申し訳ないけど言いたいことをグッと我慢して静観してみて。と言われているので別居当初は離婚したくないという気持ちから焦って色々と行動に移したり反省していると謝罪したりしましたがマイナスな方へいってしまってたので静観しています。 車を借りに来た時にヘマして余計な一言を言ってしまった時があり、そういう所がダメだって言ってるじゃん。と旦那に言われた日に旦那が義父に、やっぱ変わってねぇや。と言っていたみたいです。 離婚しか考えてなければそういう事は言わないものでしょうか? 乱文など分かりにくい所がたくさんあり申し訳ないですが、離婚危機から修復した方などいましたらアドバイス頂けないでしょうか? たくさんの方にアドバイス頂けると有難いです。

  • 別居している男性に質問します。

    別居している男性に質問します。 奥さんと子供が待つ家に、どれくらいのペースでいきますか? 私の旦那さんは、アパートを借りて別居しているのではなく、 仕事を終えて帰宅し、お風呂に入り、時には、私が旦那の腰をマッサージしてあげたり、 笑いながらTVをみることもあり、数時間後、車ででかけ、どこかに止めて 車で寝ております。(そこは信じることにしてます) 私の顔を見たくないと言われたこともあって、顔も見たくないほどなんだと思う反面、 先日は、家族でお風呂に入ったり、買い物に行ったり、旦那のマッサージをして 旦那の体に触れたり、笑って会話したり、別居しなくてもって思うほどです。 でも、今は、永い時間は同じ空間にいることは、困難のようなので。 近所の目もあるので、毎日は帰ってきますが、とうとう、近所の人に、 「旦那さんいないね」っていわれて、いわれたことを旦那にメールしました。 旦那の母親に別居を知られるとまずいので、車での寝泊りなんです。(アパートの保証人の関係もあり) この状況で、男性の気持ちを教えていただきたく思います。 わかりずらい文章ですが、私も、旦那の言葉と夫婦で過ごす時間の中で、旦那がどういう気持ちなのか 教えていただきたく思います。

  • 同居から別居を考えています

    今主人の実家で完全同居しています。 完全同居とは、キッチンもお風呂も一緒です 主人は長男でいずれかは同居と考えていたので 弟が結婚したのと同時に部屋が空いたため 同居してしまいました。 同居して5年が経ちますが、子供も二人から三人に増え子供たちの部屋がなく 新居を建てようと計画しています。 いまさらですが実家に入ってから新しく家を建てるのはおかしいでしょうか? リホームも考えましたが、土地が狭く、新しく土地を買って新築したほうが早いと夫婦で話しています 実家はまだ築10年ほどで家の借金も残っています 義父はは狭いなりに同居して住んでる家はたくさんあると話していますし、今の家がもったいない とも話しています。 でも私たちにしたら所詮は義父の家なので大きな顔もできません 長男といえども近くに新居を建てて夫婦と子供たちで過ごしたいとも思いますし、私にとってもやはり 義父母は他人なので完全同居は気を使います 私たちが住んでいるところは田舎でいまさら別居をしたら色々噂を建ててくる人もいると思いますが 同居から別居するってどう思いますか?

  • 別居中です。

    現在別居し実家にお世話になっています。こどもはふたりで保育園に通っています。 別居の原因は旦那の繰り返す借金で、金銭的にも私も働いていたので支えてきましたが、繰り返していることが分かり別居に至っています。一緒に暮らしている間に義父から生活費を要求されていたことも理由です。義父は旦那の借金についても知っています。 今後離婚を視野にいれていますが、結果が出るまで時間がかかりそうです。別居中に何か私にあった際に法律的に私の財産は半分は旦那が手にするのでしょうが、今までの経緯やお金を管理できない性格を考えると渡したくないのです。遺言など用意すればすべてはこどもにいくのでしょうか?わかる方がいたら教えてください。

  • 別居1年後

    はじめまして。 私30代後半、主人30代半ば、子供小学校低学年、幼稚園、の4人家族でした。 一昨年夏、主人の不倫(同じ職場、相手は独身)が発覚し、 親族会議を開いてやり直す方向で話は進んだものの、 2ヶ月後、同じ相手とまだ続いていたことが発覚。 二度目は、ないな。。。との思いから一昨年冬、別居を申し出ました。 実家は、車で2時間半のところですが、兄夫婦が同居を始めたばかりだったので、 実家から車で5分のところにアパートを借りて、3人で暮らし始めました。 私は、資格をもっているのですが、資格を生かすには試験を受けなければならず、 その試験に受かって、自活できることを目指しながら、 婚姻費とパート代でしのいでいました。 ところが、昨年夏、私自身、どうしても避けられない手術があり、 (命にかかわる手術ではありません)、 1カ月ほど入院しました。 ですが、術後が悪く、対人恐怖症のようになってしまい、 パートもやめてしまいました。 しばらく実家に厄介になっていたものの、 実兄に、「いつまでも親を頼るな!」と、一喝され、 アパートで3人で暮らし始めました。 でも、精神状態は悪く、どうやって生きていったらいいのか。。。と 途方に暮れる毎日でした。 そんな時、頼ってしまったのが、義父母です。 主人は、連絡もなし、子供にも会いにこない、という状態でしたが、 義父母は誕生日やクリスマスにプレゼントを送ってくれたり、 子供たちに会いに来てくれたりしていました。 義父母は裕福ですし、孫可愛さから、困ったら、なんでも言って、 と言っていたので、明日の生活さえ不安だった私は、義父母を頼ってしまったのです。 義父母は、孫可愛さに、元住んでいた場所近くに戻ってきたら、 私も含めて孫の面倒も見る、と言いました。 働く自信がなかった私は、一生ひも生活でも、子供といられるのなら。。。 と、揺れ、義父母は意気揚々と、アパートを探し始めました。 でも、、、、 体が少し良くなって、諦めかけた資格を生かす試験にもう一度挑戦しようと いう気にもなってきて。。。 そこから、正気に戻り始め、 一生ひも生活なんてしてはいけない、 旦那がいないところに私たちが帰るのもおかしい、と思い始めました。 そして、アパート探しを催促する義父母に、 「やはり、旦那がいないところに、私と子供たちが戻るのは無理があると思う」 と、伝えました。 すると、別居も1年経つことだから、話し合おう、ということになりまして。。。 打ち合わせの電話では、義父は中立の立場で、とういうことだったので、 旦那と私、中立で義父、の顔ぶれかと思いきや、 義母がきていました。 話し合いが始まって、 1年ぶりに会う主人から出た言葉は、「百歩譲ってやり直すなら、 お前(私)の両親とお前で頭を下げて、戻らせてください、と言うべきだろう」 でした。 確かに、私が勝手にうけた手術で、養ってもらいたいと思うほど落ち込み、 義父母に頼ってしまいましたが、 なぜ、両親にまで頭を下げさせないといけないのか。 私は、「両親に頭を下げさせるつもりなどありません」と答えました。 義母は、「私があなた(私)の親だったら、いくらでも頭を下げる。       この子(旦那)があんなことした責任はあなたにもあるでしょう。」 頼みの義父は、だんまりでした。 中立って何???と頭も痛くなり、同席しなかった私の両親に話をしたいと言って、 話し合いは閉じました。 実家に行って、私がどうしようもなくて義父母を頼ったこと、 旦那のいない向こうに帰るのは、やはりおかしいから、旦那がいなければ帰れない、 と言ったら、「戻るなら、両親で頭を下げるべき」と言われたことを話しました。 父母は、 「なぜ、私たちが頭を下げるべきなのか?  お前(私)が義父母を頼るのもおかしいし、  一生ひもでいいのか?  頭を下げて、もし戻ったとしても、そんな考えの家に帰っても必ず駄目になる。」 と、言いました。 私は、父母に育てられたからか、父母の考えがもっともだと思うのですが、 私自身、体に後遺症(ひどいものではないです)も残ってしまったので、 不安もあります。 ただ、百歩もゆずってもらい、父母に頭を下げさせてまで 戻って、うまくいくのか?とも思います。 私の中で、正しいと思う答えは出ているのですが、 客観的なご意見も拝聴したく、投稿いたしました。 長文ですみません。

  • 敷地内同居後の別居について

     現在、敷地内同居にて生活しています。 家を建てるときだれも帰ってこないからということで、仕事場の隣町の実家に家を建てました。  しかし、現在は母屋に義姉と、甥が帰ってきており、その子の面倒はみても、私たちの子供は一切面倒を見てくれていません。  現在私のほうが体調を崩し、会社をやめ、主人は残業を減らして子供の世話のために早く帰ってくる毎日で、残業代とパート代で何とかやりくりしていたのに、金銭的にも体力的にも堂々巡りの状態です。 ガソリン代も高くなり、いっそのこと、会社の近くに引っ越そうかという話を進めています。  しかし、今週末には引越しの話を主人がするというと、ほんとにいいのかと、迷いがでてきています、 いくら、不仲といっても義父母との今後の関係や(私と義父母が不仲でも旦那は長男なので・・・)、義兄弟との関係が気がかりになってきました。  このように、同居などのあと別居された方がいらっしゃったら、ご意見をいただければと、思い質問してみました。  

  • 同居を回避するには…

    春に子供が産まれ、今住んでいるアパートが狭いため引っ越しを考えています。 今住んでいるところは、私の職場までは30分、旦那の職場までは1時間位掛かります。旦那は外仕事のため朝が早く家を6時に出ており、私は7時半前には出勤している状態です。 今後は、子育てをしながら共働きをしていくので新居を構えるなら、私の職場の近くにしようと旦那と話し合っています。(旦那は職場から益々遠くなりますが承知の上です) そして、アパートで家賃を払うなら、自分たちの所有になる家を建てた方がいいとまで話は進んでいます。 そのことを、旦那の両親に話したことろ、反対されました。旦那は本家の長男であり、結婚の挨拶をしたときに「すぐではないけど、ゆくゆくは実家に入る」と話してしまってたからです。旦那の両親は、孫と住むことを楽しみにしていたようです。また、「長男は家を継ぐものだ」というニュアンスで話をしてきます。旦那は「若いうちは都会に住みたい、便利な環境で子育てしたい」と言ってはいますが聞いてもらえません。私も、10年くらいは三人で暮らしたいと思っていました。しかし、子供が10歳になってから実家に来てもなつかない、生活に慣れないとお義母さんに言われました。 旦那の実家は山奥の田舎のため、近くの小学校、中学校は2km以上離れたところにあります(冬場はスクールバスが迎えに来ます)。コンビニも車で15~20分位かかります。 実家に入るとなると私は、職場まで1時間以上掛けて行くことになります。そして、看護師のため夜勤もあり、慣れない旦那の実家で、子育てや家事をしながらで通勤に1時間以上かけて行くのは、体力的にも精神的にも無理だと思っています。しかし、旦那の両親は通える距離だと言ってます。旦那の通勤時間は変わらず1時間位です。 また、実家に入るとなるとリフォームまたは新築を建てる必要があり、旦那の両親は定年しているため、その資金を払うのは私達夫婦になると思います。 私は、実家に入るなら仕事を辞め、専業主婦になるとも言いましたが、旦那一人の給料で家族六人養っていくのは無理なことです。 しかし、旦那の実家周辺は働き口がないこと、私自身看護師の経験が浅いため他の病院に移動するのは難しいと思っています。 そのため、私は実家に入りたくないです。 最近、職場の近くにいい物件を見つけ、そこに決めたいと思っているのですが、旦那の両親と話はまとまらず、残り2つとなってしまいました。どうしたら、説得できるのでしょうか? 旦那は勝手に買ってしまおうとまで言い始めました。さすがに、このような状況で買うのは良くないと思います。良いアドバイスおねがいします!

  • 同居→別居へ・・・

    いつもお世話になっています。今回は現在、3世帯同居をしているのですがそこから抜け出し別居をしたいのです。わたしは20代後半3歳の子ありの結婚5年目です。わたし・ダンナ・子供・義父・義母・義祖父・義祖母の7人家族で、家業などはありませんが、ダンナが一人っ子です。ここでは同居に至る経緯は省かせていただきますが、義祖父母がとんでもなく癇に障るというか癪に障るというか・・(1)例えばダンナが風俗に通っていたのがバレた時も私のせいに。(2)子供が1歳の頃2時間ぐらい出かけていたくらいで「外にはどんな菌があるもんかわかったもんじゃないから、そんなに長くでかけるな」(3)義祖父母とも教員だったので、話が長く、その上頑固で絶対自分の意見が正しく人の意見は絶っっっっ対聞き入れない。(4)「家を出て行って3人でやっていきたい」と何度言っても「子供が可愛そうだ」←っていうか自分たちがウチの子に会えなくなるからそう言ってるだけでしょ!?みたいな。書いているとたぶん300個ぐらい書いてしまうのでここら辺でやめておきますが、こんな状況で昨年4月より私はパートに出始めました(「子供が3歳になるまでは母親がみろ」「三つ子の魂百までだ」と言われやっと働きだせました)。ダンナと私の収入合わせて手取りで35万ほどです。来年度からは私の給与があがり40万以上になります。お聞きしたいことは、手取り20万で母子でやっていけるでしょうか?なぜ母子かというと、ダンナが「出て行かない」と言っているからです。去年不倫した時は一生懸命出て行こうとしてたくせに・・・。よろしくお願い致します。

  • 別居がしたい

    義父母と別居したいです。何かアドバイスください。 私20歳、旦那27歳、息子1歳。 2年半前から1年義理宅で同居。去年5月に義理宅から徒歩5分のところに越し(義母のことがあり近場を選びました)、それからも毎晩義理宅へ晩御飯を作りに行き、去年12月に義理宅が火事になって以来義父と同居。来週から義母も加わり新居で生活が始まります。 別居したい理由は、気の休める時がないからです。 義父は息子に気持ち悪いほど溺愛し、危ない事をやめさせるよう注意する私が気に食わないのか、最近やたらと嫌な態度をとってくるようになりました。 土日ともなれば朝から晩まで息子を離しません。私たち両親の決めた育児方針もまるで無視。自分は育児は妻にすべてまかせていたのに、母親の私のいうことを一切理解しようとしてくれません。旦那と義父は不仲ですが、娘の義妹には溺愛していて未だに頭なでなでしたりしています。旦那と義妹への態度の違いを見ているととても悲しくなります。 もう一つは義母です。義母は外国の方で、統合失調症という精神病です。外出も1人でできず、家に留守番頼めば人のものを盗むので外出先でも一緒、家でも常に一緒にいなければなりません。 また、肥満なので義母のためにダイエットで毎日1時間のウォーキングに付き添わなければなりません。 1日10種類くらい服用しなければならない薬の管理もあまりできないため、私たちが手伝わなければなりません。 義母は病気になる前はアル中で、旦那がそのときずっと面倒みていました。義父と別居中だったため、金銭面でも旦那が助けていたんです。また、義妹は遊び人で問題ばかり起こし、そのときもいつも旦那に警察から連絡がくるのが数年。 現在は出産していい方へ向かっています。 旦那は16歳から1人暮らしで働いていましたが、2年前に10年ぶりに実家へ戻りました。すぐ就職する予定でしたが義母の体調が悪化。朝晩問わず暴れるので2度の入院。その後落ち着き、去年2度就職しましたが、いずれも義母が倒れ、義父から呼び出され会社を休みクビになりました。 義父は、義母の面倒の一切は旦那にやらせています(治療費だけは義父)。自分でやるくらいなら義母を捨てると言っています。 来週から暮らす家は、義父が「会社からチャリで20分」ということで独断で決めました。5年契約です。 旦那に別居したいと話しをしてみたところ、大喧嘩になりました。でも別居という夢を捨てたくはありません。 ちなみに、義母はもともととても頑張りやで慣れない日本での生活で育児も仕事も頑張っていたそうです。 義父が生活費を入れないときも、ご飯は自分はガマンし子供たちだけには与えていた時期もあったみたいです。 もっとも精神的ストレスになっているのは義父です。が、義母も日本語が不自由なため意思の疎通が難しいです。。 このまま、何十年も同居なのかと考えると、正直気が滅入ります。未来に希望などもてません。 別居できたらしたいです。何かいい案ないでしょうか。。同居していく上でのアドバイスでも結構です。

  • 別居中の給料の管理について

    旦那と別居して3ヶ月が経ちます。 週に1回は車の貸し借りで会っているのですが連絡は必要最低限しかしていません。 お互い不貞やDVなどではなく余裕がなくなり喧嘩が多くなって、その積み重ねで仲直り出来ずに別居という感じで旦那は離婚というわりに調停を起こす訳でもないので先に進みません。 この先どうなるか分からない、どうして黙って俺に時間を与えられないんだなどと言うので私も離婚しなきゃいけないんだろうなと腹をくくれません。 結婚して2年で1歳の子供もいますし自分のダメな所は直し今まで専業主婦だったので仕事も探して生活を変えてまた一から夫婦を再構築していきたいと考えているので離婚したくありません。 旦那と今後について話し合う事になりましたが私の予想ですがボーナスが近づいてきたので給料を管理したいと言いたいのが大きいと思います。 今は私が管理していて言われた分だけ渡しています。 私に嫌という権限はないと思っていますが旦那に一度も管理させたことがないので、ある分だけ使ってしまう人なのでとても不安ですし、ただでさえ別居しているのに給料まで旦那が管理し始めたらもう離婚しかないんじゃないのかなと思ってます。 義父には本気で離婚すると思ってないと思うよ。一人暮らしにも大分懲りてきたみたい。と言われているんですが… 別居中の方や別居していた方、よろしければお給料関係をどうしていたか教えて頂けたら助かります。

専門家に質問してみよう