- ベストアンサー
別居のアドバイスと義父母との関係について
- 義父母と別居したい理由として、義父の嫌な態度と義母の精神病と肥満による負担を挙げています。別居したいと思う理由を旦那に伝えたものの、大喧嘩になってしまいました。同居生活についてアドバイスが欲しいとしています。
- 現在の同居生活で精神的に辛いのは特に義父であり、義母との意思疎通も難しい状況です。連日の育児に関する介入や義母の外出や薬の管理など、負担が大きいと感じています。別居できる解決策を見つけたいです。
- 長期間の同居生活に希望が持てず、別居したいという思いを抱えています。義父との関係が悪化しており、義母の状況も理解しきれていません。別居に関するアドバイスや同居の上での注意点を求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この状況で、まだ20歳、小さなお子さんも抱えて頑張っていらっしゃることに、感心しました。大変ですね。 なんとか別居しましょう。あなたと旦那さんと息子さんの生活を守ることを第一に考えるべきです。旦那さんは、独立心と責任感の強い方だと思いますが、自分たちの生活を犠牲にして両親を助けることは本末転倒です。彼が守るべきは、自分の妻と子です。 まず、お義母さんを入院させるかグループホームなどに入れることをお勧めします。自宅で介護することは共倒れを招きます。お義父さんの存在も、お義母さんの病気を悪化させている一因とも言えそうです。きちんと治療すれば、統合失調症は、治らない病気ではありません。完治しないまでも、日常生活に困らない程度には回復する可能性があります。肥満も併せて、専門家に任せましょう。 旦那さんと話し合って、市役所などに相談しましょう。
その他の回答 (2)
- matusyou
- ベストアンサー率6% (13/192)
別居は難しそうな内容ですね、まずはご主人の考えを変えてもらうか、自分が妥協するか、中間を考えるかですね。 元々、旦那さんは苦労した母親も、奥さん子供も大切、全て順位を付けられえない大切な家族なんですね。 従って、別居とは母親を捨てるを意味していて、旦那には冷たく見えてるんじゃないでしょうか。 うちは、多少庭があるので敷地に家を建て、敷地内同居にしました。私も、両親を大切にしてもらいたいし、それも含めて長男のところに嫁いでもらったも同然です、そんな義理もあるので物質面では苦労かけないと言ってます。 定年後の退職金の半分は自由に使っていいからとか、苦労の代償はいつも話してます。 同居の条件にご主人と義父の協力をもっと出して、嫁に出来ることとご主人や義父にしてもらうこと、その条件をじっくり話し合って、受け入れてもらった場合は同居もやむを得ないです。 もし、それが受け入れられない場合は別居で、義母の面倒は週何回の何時からと、家事と実家の両立を受け入れてもらうしかないですね。 あなたはご主人の嫁、両親の介護師じゃないんですから、それでも権利行使でなく、ご主人との円満夫婦があってですか、よく話し合ったほうがいいですね。
- yas1124
- ベストアンサー率14% (14/99)
とても複雑で、たいへんな話です。 旦那さんともっとちゃんと話した方がいいですよ。 大ゲンカになっても話をしないと、このままではうまくいくとは思えません。 お母さんやお父さんの問題で、旦那さんが会社クビになってしまうのもよくないですし。年がいけばいくほど、就職もできなくなるし、会社何度もやめていれば、いい職場に行きづらくなるでしょうし。これからもっとお金が必要になります。 旦那さんに本当に守らないといけないのは何かを考えてもらわないと、お母さんやお父さんではないでしょう。我慢してもダメになるのは、時間の問題ですよ。