• ベストアンサー

プリンタブルディスクの保管について

先日DVD-Rをスピンドルの50枚入りで購入したのですが、製品の説明のところに、 「プリンタブル製品は軟質系ケースおよび袋等でレーベルが直接触れるような状態での保管は避けてください」 と書いてあります。前にディスクの長期間保存にはスピンドルがいいと聞いたので、それからずっとDVDはスピンドルに収納していて、自宅に50枚入りのスピンドルが12、3個ある状態です。 別にレーベル面に何かプリントするつもりはないんですが、それでもこの場合は不織布ケースなどに入れて保管しろってことでしょうか?やはりプリンタブルのレーベル面には何か特殊な加工が施されているってことなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.3

プリンタブルディスクは染料インクの乗りを良くするため、レーベル(印刷)面に 吸湿層を設けています。そのため印刷の有無に関わらず、湿気を吸収しやすいんです。 湿気を多く含んでいると、特に有機化合物は加水分解を起こしやすくなります。 輪ゴムなどを長い間、湿気の多い環境に置いておくと、溶けたようにベットリと 貼り付いてしまったといった経験はないでしょうか。これが加水分解です。 プリンタブルディスクはその性格上、吸湿層を持ちますので、軟質系ケースなどに 直接触れるような状態で長期間保存すると、ケースが加水分解を起こし易くなります。 このようなトラブルは多く、このサイトでも過去にはいくつもの質問があります。 一例) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4913627.html また、スタートラボ(太陽誘電)のサイトのFAQにも、市販のファイルタイプのケースに プリンタブルディスクを保存してはいけない理由が簡単に書いてあります。 # http://startlab.co.jp/faq/thats.html#1100_50_98 長期保存の場合、不織布ファイルはトラブルが多く、まったくお薦めできません。 個人的なお薦めはやはりスピンドルケースです。 CD-RやDVD-Rといったメディアの厚みは全面で均一ではなく、リブと呼ばれる中央穴 周辺にある段差部分が規格により一番厚いんです。 スピンドルケースのように重ねられているように見えても、接しているのはリブ部分 であり、記録面やレーベル面(リブ部分除く)は互いに接していません。 これはよく観察して頂ければ目視でもよく分かります。 このことも先ほどのFAQにも簡単に書かれています。以下でバルクケースと表現して いるものはスピンドルケースと考えて頂いて差し支えないでしょう。 # http://startlab.co.jp/faq/thats.html#1100_50_94

mmm776
質問者

お礼

「吸湿層」「加水分解」など解かりやすく説明していただいてありがとうございます。不織布ファイルが長期保存に向かないと言う理由が理解できました。 あと自分は勘違いしていたみたいですね;^^製品の説明の部分は、 ×「直接触れるのは良くないので軟質系ケースおよび袋等で保管してください」 ○「直接触れるのは良くないので軟質系ケースおよび袋等で保管しないでください」 と解釈しないといけなかったのですね。 実は自分が買ったのが、太陽誘電のThat'sのDVDだったのでスタートラボのFAQはとても参考になりました。というか以前スタートラボのFAQを見てスピンドルで保存してもいいんだといいうことを知ったと思うのですが、見逃していたようです。 丁寧に御回答いただき本当に有難うございました。とても参考になりました!!

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

> メディアの直接積み重ねは良くないってことはスピンドルでの保管も良くないのでしょうか。 いいえ、スピンドルケースも立派なケースです。 メディアの隙間を考えて設計されているので問題ないです。 これは太陽誘電のサポートに聞いた情報です。 >DVDやCDは凸部分みたいの?があって重ねても記録面がレーベル面に触れることはないと聞いたことがあるんですが違うんでしょうか? そう言う話は聞いたことがないです。

mmm776
質問者

お礼

御回答有難うございます。 スピンドルケースも立派なケース、そうですよね。DVDの保管にはプリンタブルでも関係なくスピンドルを使っていいってことですよね。 凸部分というのは、E-Decさん(No3の方)が書いてくれましたがリブ部分のことだと思います。変な書き方でしたね、すいません。 結局自分が説明文の解釈を間違ったためにしてしまった質問だったようですが、答えていただいた方有難うございました(^人^)。そろそろ質問を締め切りたいと思います。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

そうですね。不織布でもケースでも良いですが、メディアが直接重ならないように保管しないと駄目ですね。 ただ、これはコーティングされたメディアでも基本は同じだと思います。 メディアの直接積み重ねは良くないです。

mmm776
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 メディアの直接積み重ねは良くないってことはスピンドルでの保管も良くないのでしょうか。DVDやCDは凸部分みたいの?があって重ねても記録面がレーベル面に触れることはないと聞いたことがあるんですが違うんでしょうか?

  • intda6
  • ベストアンサー率28% (35/121)
回答No.1

プリンタブルのレーベル面にはインクの付きや乾きが速くなるような加工がされていますが特殊な物ではないと思います。 指紋やホコリが付くと印刷が上手く出来なくなる、印刷した場合インクが乾く前に重ねると記録面にインクが付く場合があるので「プリンタブル製品は軟質系ケースおよび袋等でレーベルが直接触れるような状態での保管は避けてください」と書いてあるのだと思います。

mmm776
質問者

お礼

じゃあプリンタブルのディスクでもレーベル面に印刷していない場合は他のディスクと同じようにスピンドルの中で重ねて保管してもいいってことになりそうですね。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プリンタブルメディアの保管方法

    こんにちは。 DVDーRメディアで50枚スピンドルの商品を買いました。 レーベル印刷とかしないので通常レーベルの物が欲しかったのですが、量販店の売り場に行ったところ、50枚スピンドル商品はプリンタブルしか商品が無かったので、特に気にせずに購入しました。 それと100枚くらい収納できるファイルケースも買いました。 家に帰ってスピンドルケースを開けて、中に入っている商品名などが書いてある丸い紙の裏を見たら、取り扱いに関する内容が書かれていました。 書いてある説明を読んだら「本製品をファイルタイプのケースに保存しないように」と書かれていました。 それなら開ける前に見える場所の書いておいてよ・・・と(泣。 プリンタブルディスクをファイルケースで保存すると何か問題があるんでしょうか? 素人考えですが、もしかしてファイルと印刷面が癒着してしまうとかですかね? いままでケース入りのディスクを買っていて、最近枚数が多くなってきてスペースをとるので、今後はファイルケースに保管しようと思ってセットで買ってきたのですが・・・。 プリンタブルでケース無しの商品を買った場合、みなさんはどうされているのでしょうか? 別にケースを買って保存とかしていらっしゃるのでしょうか? お時間がある時で構いませんので、アドバイス等を頂けたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • DVDのスピンドルケースにいれての保管

    たまったDVDを収納するのにスペースを考えて 密閉コンテナに乾燥剤(シリカゲル)をいれてスピンドルケースで 保管したいと考えております。 理想は、CDケースのようなものに1枚1枚いれて乾燥剤が ベストだとおもいますが、場所と経費が難しいです。 DVDの録画したディスクをレーベル印刷したとして それをスピンドルケース(購入時のを流用)にいれたとしたら 印刷面と記録面が接触して色移り(印刷したインクが記録面に) することはあるでしょうか? スピンドルにいれた状態で側面からみますと1枚1枚微妙に 隙間が空いているように見えます。 規格がそうなっているかよくわからないのだけど・・・ (中央部は記録面よりわずかにもりあがっているとか?)

  • ディスクの保管について スピンドル

    DVD-Rなどを買う場合スピンドル50枚パックは安くてよさそうなんですが、保存を考えたらやめた方がいいんでしょうか? もしケース入りで買った場合と同じぐらいの保存できるものがあったらおしえてください。 布やケースいろいろ売ってますが。100枚収納とかありますがケースの方がいいのかなあとか思います。 スピンドルって中は裸でつめこんでるんですよね。 スピンドル買ってる人はどう保管してますか? ディスクは印刷してない面に光があたらなければいいんですか?

  • CD-RとDVD-Rの保管について

    現在CD-R約200枚ほどとDVD-R50枚ほどを全てスピンドルケースにいれて保存しています。ですがディスクのチェックをしましたら、スピンドルケースに入っているCD-Rにはエラーが目立ちます。 そのため保存方法を見直そうとしていますが、ケースで迷っております。普通の10mmケースで一枚ずつ保存した方がいいのか、不織布ケースでの保存がいいのか迷っています。いずれの方法も寝かせて保存するスピンドルよりいいように思えますが。不織布ケースでの保存が場所をとらないのでいいのですが。 不織布ケースや10mmケースでの保存はスピンドルよりいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVDの保管について。

    DVDの保管について。 頻繁にケースから出し入れするDVDを保管したいのですが、 プラスチック製のケースと不織布のケースではどちらがディスクを長持ちさせれますか?

  • DVDの保管

    皆さんはDVDをどんなケースで保管してますか? 不織布ケースを使っている方はいますか?

  • DVDやCDの保管ケース(市販のもの)

    タイトル通りなのですが、市販の保管ケースで CDやDVDが何枚も収納できるものありますよね? 布(不織布?)の両側にビニールが貼ってあり 裏、表に一枚ずつ入れることができるような。 これって、安全ですか?余程のことでない限り 傷ついてCDやDVDが聞けなく、観られなくなる なんてことはありませんよね? 普通に売られているのだから大丈夫だと思うのですが CDなど沢山増えてしまい、そういうケースに まとめて入れられたら便利だなとおもったので。 よろしければ回等下さい。

  • CDやDVDディスクの保管方法

    今私の家にCD,CD-R,DVD,DVD-Rのメディアが合わせて500枚以上あります。市販の音楽CDなどは買った時に入っていたケースのまま保管してありますが、自分で焼いたCD-Rなどは薄いケースを使ったり、不織布ケース(袋)を使ったりしています。今日以前焼いた画像(写真)の入ったCDーRをパソコンにいれてみたのですが、まったく反応がありませんでした。 何でだろうと思ってCD-Rの記録面を見てみたら変な模様がついていました。どうやら、不織布ケースに入れていたせいか、科学反応を起こしたようです。表はビニール、記録面に当たる方が不織布のケースなんですけど、CD-Rの表を見てみたら記録面と同じ跡がうっすらついていました。化学反応を起こして記録面まで浸透してしまったのでしょうか。。。 一般的に、長期保存するには標準のプラスチックケースを使った方が良いといわれていますが、500枚以上もプラスチックケースに入れていくのは 場所などの関係もあり、ちょっと難しく、今困っています。 標準ケース以外で長期保存に適しているケースや“不織布ケースでもこういう風に使えば大丈夫”、など、知っている方がいましたら教えてください。 ちなみに、データをPCに移す方法も良いと言われていますが、残り6ギガなので諦めました。

  • 映像が入ったDVD-Rの保管方法

    この前初めて映像が入ったDVD-Rを頂いたのですが、ペラペラの不織布に入ってました。 映像が入ったDVD-Rの保管は不織布だけで大丈夫なのでしょうか?これだけでいいのかなと少し不安になりました。 市販されているDVDのような黒いケースに入れた方がいいのでしょうか?

  • プリンタブルじゃないメディアについて

    最近、プリンタブルのメディアしか見ないように思うんですが、 プリントできないハードコートのメディアって 売っていないのですか? プリンタブルは タイトルは直接マジックで書くからプリンタは使わない レーベル面が剥げそうで怖い のでプリンタブルじゃないやつがいいんですが.

専門家に質問してみよう