• ベストアンサー

詰め将棋と知能指数

将棋は玉を詰ませば勝ちなんですが、詰め将棋が強い人は、知能指数が 高いのでししょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.3

こんにちは! 将棋アマ四段の者です。 経験から,詰将棋を解くことは,数学の図形問題(特に,円周を動く点と軌跡の問題)を解くことに限りなく近いですね。 必要とする能力が,足し算,掛け算とか数値計算能力とか識別する能力と違って,円周問題のようなセンスを必要とする能力です。 知能指数はあったほうが当然有利ですし,年配者よりも若い人の方が短時間で詰ますことができます。経験も必要で,見た瞬間に詰みが分かり,その手順を確認するということもあります。 アマチュアのレベルでは知能指数は普通であればあまり関係なく,むしろ5手詰めをたくさん解いたほうが強くなれます。お勧めの方法は,夜なる前に5手詰めの問題の配置を2題ほどアタマに入れてから電気を消し,布団の中で順に2題の5手詰を解いてから寝るという方法です。確実に強くなれますが,2題を持ち駒も入れてアタマに入る実力(記憶力とも違います)が必要です。

その他の回答 (2)

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.2

将棋に勝つには詰め将棋の強弱では決まらないのです。知能指数の高低でも決まりません。将棋は奥が深く、知能が高いゆえの錯覚いわゆるヒューマンエラーがあり、勝敗を左右します。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

得手不得手があります。知能指数を示す尺度にはなりません。

関連するQ&A

  • 詰め将棋をすると弱くなる?

    詰め将棋を解くと実戦が弱くなるという話がよくあるようですが、(詰め将棋の本にプロが一般の人に聞く話として書いていました)どうしてでしょうか? 一時的なものでしょうか?なぜそうなるのでしょうか?

  • この詰め将棋の解答

    先手 1-六 歩 2-二 銀 3-四 銀 持ち駒 飛車 金 後手 1-四 玉 2-五 飛車 4-一 香 4-五 と 5-三 馬 持ち駒無し ---------------------------------------------------------------- 1-三 飛車 >2-四 玉 2-三 龍 >3-五 玉 2-五 龍 ここで4-四玉になれば詰みなんですけど4-六玉だと詰められるとは思いますがかなりの長期戦となってしまいます。 恐らく解答は別にあると思うのですが、この様に玉が何手も逃げられるようでは詰め将棋の解答としては不正解ですよね? 詰め将棋を解いてくれるツールなどをネットで探しているのですが見つからなかったので、こちらも有りましたら宜しくお願いします。

  • 詰め将棋

    このあいだあるページの詰め将棋をやりました。 詰め将棋めいとに入選した作品なんですが五日くらい考えて も分かりません・・・不完全問題なのでしょうか?? 詰め将棋の得意な人お願いします。答えを教えて下さい。 トップページのアドレス『作品集13番です』 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2229/ 直接問題に行くアドレス http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2229/tume-13.gif

  • 詰将棋、誰か説いてください・・

    携帯電話の詰将棋で解けなくて・・・ 三手詰めとのことなんですが、答えを教えてください。よろしくお願いいたします。 相手側、11香車・31金・32玉・33歩・54金 こちら側、12角・13龍・53銀 持ち駒、金です どなたかよろしく、お願いいたします。

  • 詰将棋

    終盤に強くなるには詰将棋を解く事が一番と言われてます。 そこで、詰将棋の解き方の質問なんですが、 ・詰将棋は、問題は少なくても、毎日解くほうが効果的なんでしょうか? (英単語を覚えるのや筋肉トレーニングなどと同じで毎日コツコツやるのが大切なのか。) ・詰将棋は、同じ問題を反復して、早く解けるようにならないと実戦では役に立たないでしょうか? (実戦であまり時間がないので、詰みの手が見えるようにならないとダメなのか。)

  • 【知能指数】ダイエットをしている人は総じて知能指数

    【知能指数】ダイエットをしている人は総じて知能指数が低いことが明らかとなった。 知能指数が高い人はダイエットをしていない。 この差はなんだと思いますか?

  • 詰め将棋

    詰め将棋は感覚を養うため、わからなかったら答えをすぐ見て、 同じものを何度も繰り返すのが上達の秘訣とあるサイトに書かれていました。 私は将棋初心者で、「こども詰め将棋入門 1・3・5手 詰めの手筋がばっちりわかる」をやっているのですが、 これもサイトに書かれていたように解くべきでしょうか? それとも読みの力をつけるために考えてやるのがよいのでしょう? 一概にどちらが良くてどちらかが悪いとは言えないと思いますが、 初心者はどちらのやり方から始めるのがよいか、ご意見お願いします。

  • 詰め将棋のおぼろげな記憶

    詰め将棋では攻め方とか玉方とかいうのでしょうが、先手、後手という言葉を使わせてください。 今から14年ぐらい前に小学校の学年文庫みたいな本で読んだのですが、詰め将棋で、 ・問題図は先手の玉以外の39枚が盤上にある ・詰め上がり図は後手の玉、先手の馬(角が成って詰んだ?)と歩の順に縦の1直線に並んでいて、当然ながら残りの36枚の駒は後手の持ち駒になっている というのがなぜか印象に残っています。 この本の題名も著者も、当然詰め手順も覚えていません。 どなたかご存知じゃないでしょうか? できれば詰め手順を知りたいです。

  • 詰将棋

    この詰将棋の解き方を教えてください。

  • 詰め将棋の質問です

    詰め将棋の質問です これの解き方解る方いらっしゃいませんか (11手詰) ▲攻め方 1三歩 3五歩 5三馬 △玉方 1一香 2一桂 2三歩 3ニ玉 3三歩 4四歩 5ニ金 持駒 角 金 銀

専門家に質問してみよう