• 締切済み

フィラリアの薬 ハートメクチンについて

柴犬4か月6キロです。フィラリアの薬ハートメクチン136だと用量が多すぎでしょうか?また多すぎの場合半分にして飲ます事は可能ですか?

みんなの回答

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.1

フィラリア薬は血液検査し、医師の処方で投薬されないと危険な場合があります。 わんこの健康のため、素人判断なさらず 獣医に相談された方が賢明です。

kameko678
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フィラリアなどのお薬

    いつも参考にさせていただいています。 先日病院でフィラリアの薬をいただきました。ノミ、ダニ退治もできるお薬が発売されたので そちらを使うことにしました。 いつもわんこの薬で思うのですが、体重によりS,M、Lと薬のサイズが分かれています。 たとえば、5-10キロはMとされていたりするのですが、5キロのこと10キロの子が同じ薬の大きさというのが不安です。 5キロの子には強すぎる気がするのですが、みなさんはどうされていますか? そのまま用量にしたがってあげていますか?あるいは調整(少な目にしたり)したりしてますか? ちなみにうちのわんこは5.18キロでして、そのお薬のサイズそのままあげるか迷っています。 みなさんがどのようにされているかお聞かせください。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • フィラリアの薬

    8.7キロ(雑種)を飼っています。 6月から飲ませようとフィラリアの薬を6ヶ月分もらってきました。 去年は毎月貰っていたので気がつかなかったのですが、 半年分の薬が、全部粉薬をパックするような、袋に入っているのです。 半年分も、紙の袋で大丈夫なのでしょうか?? 薬の形も半分に割られていて、(丸いのしか知らなかった) 少し不安です。 私、また病院選び間違えてますか??

    • ベストアンサー
  • 老犬へのフィラリアの薬

    18歳1ヶ月の柴犬です。 去年まで毎年フィラリアの薬を飲ませてました。 今年も病院からはがきがきました。 今年から一人で歩けなくなり殆ど家の中で寝てます。 それでも足が弱るし本人も歩きたがるので1日トータルで2,3時間は庭に出てます。 今年は年齢的なことから薬を飲ませるか迷ってます。(高齢なので副作用が心配です。) 18歳以上の高齢犬を飼われていた方又は現在飼われてる方フィラリアの薬はどうしてましたか? 教えて下さい。周りにあまり18歳以上の犬がいないので聞けません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • フィラリアの薬

    フィラリアのお薬は最近通年投与なのでしょうか!? 病院によって違うようですが「温暖化で蚊が出てくる時期が早まっている」との理由で通年投与が望ましいと聞きました。 あと11.7kgと17.1kgの二匹を飼っているのですが フィラリア薬の一番大きいチュアブルタイプの薬を半分ずつあげても 一匹ずつのチュアブルをあげても効果は一緒と聞きました。 教えてgooで上記を検索したところ「大丈夫!」と言う意見と「チュアブル全体にフィラリアの薬剤が満遍なく混ざっていない可能性があるから危ない」と書いてある意見が書いてありました。 長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • フィラリアの薬はいらない?

    愛犬がニキビダニになり抗生物質のラリキシンと殺ダニ剤を飲ませています。 先日、その抗生物質とフィラリアの薬を貰いに行ったところ受付の看護士さんに『抗生物質飲ませてる場合はフィラリアは飲ませられないんですよ。同じように虫を殺す薬だから。診察の時に先生と相談して下さいね。』と言われました。 獣医師さんはフィラリアも抗生物質も出して下さりました。 因みにニキビダニはまだ沢山いて抗生物質は1日に与える量が増えました。 その時に殺ダニ剤も飲ませる事になりました。 気にせず家に帰ってきたのですがふと看護士さんの言葉が気になりました。 本日、フィラリアの薬を与える予定でしたが病院が休みだし何かあってはいけないので明日にしようと思います。 獣医さんが処方して下さったのだから信頼して大丈夫なのですが。 同じような薬を飲まれているワンちゃんいませんか。 又何か他に薬を飲まれているワンちゃんはフィラリアと一緒に与えていますか。

    • ベストアンサー
  • フィラリア(予防)のお薬について

    5月初旬で生後4ヶ月になる子犬を飼っております。 3回目の6種混合ワクチンを4月20日頃にしました。 1ヶ月前病院からの案内でフィラリアの薬は5月下旬頃に・・・というハガキをもらっていました。 ただ、田舎なのですでに蚊が飛んでおり、フィラリアの薬を早めにもらおうと思っているのですが時期的に早いのでしょうか? まだお散歩はさせていません。5月に入ってから散歩はしても良いと言われたのですが、なるべくフィラリアのお薬を飲ませてからの方がいいかな?と思ってので・・・ 狂犬病の注射はまだしていません。5月中旬以降にダメ押しで最後(4回目)の6種混合ワクチンをすると言われたので、狂犬病予防の注射は6月下旬になるそうです。 フィラリアのお薬はそういった予防の注射をした時期によって、飲ませる時期はずらした方がいいのでしょうか・・・? また、ネットで調べている際こんなページがありました↓ http://inu.or.tv/soudan/z-55.html 〔フィラリアのお薬の場合は、 予防ではなくて、薬を飲む1ケ月前までに、もしかしたら身体の中に入ったかも知れないフィラリアの虫を殺してくれるお薬です。 だから、蚊の発生する時期の1ケ月後から薬を飲ませて、蚊が発生しなくなった季節になって、それから1ケ月後まで、お薬を飲ませます。〕とあります。 フィラリアのお薬とは、予防ではなく殺す薬ということなのでしょうか?他のサイトでは「予防」と書いてあるので予防するものだと思っていたのですが・・・ となると、今蚊が出始めているからといって飲ませるのではなく、1ヵ月後に飲まるのがよいのでしょうか。 もし予防ではなく、殺すのであれば今飲ませても意味はないですよね?? かかりつけの病院に聞いてみようと思っているのですが明日が休診日なのでここで質問させていただきました。

    • 締切済み
  • 犬にフィラリアの薬を飲ませなかったら、死んでしまうの?

    大型犬の場合。 フィラリア(だと思うんですが)の注射したら、「毎月25日に1粒与えてください」と、薬(錠剤)を何か月分か渡されますよね? この薬を与えなかった場合、死んでしまうのでしょうか? また、この錠剤は1度でも忘れてきちんと与えないと、死んでしまうものですか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • フィラリアの薬

    犬を飼いはじめてから一年間ミルベを与えていました フィラリアの薬ですと医師に渡され疑問なく続けていました。 あまり良くないときき不安です トイプードル 生後一年二ヶ月 1ヶ月に一錠です 大丈夫でしょうか?

    • 締切済み
  • フィラリアの薬

    教えてくださいm(__)m チワワ♂3才なんですが、行きつけの病院で先月フィラリアの薬をもらいました。 「今月(5月)の25日くらいから飲ませ始めて下さいね」 と言われました。 ふつう、フィラリアの時期になると、薬を飲ませる前に、お腹の中に虫がいないか簡単?な検査をするものだと聞きました。 その検査で虫がいたとしたら、対処してからじゃないと薬を飲ませてはいけない・・・と。 その時に、獣医さんに聞いたらよかったのですが・・・。 お聞きしたのは、みなさんの行きつけの病院ではフィラリアの薬をもらうときは、検査していますでしょうか? ちょっと不安になってお聞きしました。 よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • フィラリアの薬について。

    フィラリアの薬について質問させてください。 6歳の犬を飼って毎年獣医さんから薬を5~10月分貰っているんですが 最近調べるとちょっと10月までじゃ足りないんじゃないかなぁ・・・と 思うんですがどうでしょうか? 血液検査も体重測定もできないほどやんちゃで、 家族にも噛み付く犬ですが、自分にとっては可愛いで犬です。 前に飼っていた犬がフィラリアで死んでしまって (誰もフィラリアの知識がなく自分も子供で薬は上げれていませんでした) いるので少し心配になり質問させていただきました。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • Scanしたデータをアプリケーション連携でExcelやPPTにする方法を教えてください
  • スキャンデータの「アプリケーション連携」が選択できない理由と、使用できるようにする方法をご教示ください
  • ScanSnap/fiシリーズ/HHKBの商品について、スキャンデータのアプリケーション連携機能がグレイアウトされている問題に対して対処方法をお教えください
回答を見る