• ベストアンサー

一畝の読み方

一畝の読み方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5

「いっせ」です。 「一冊(いちさつ)」「一歩(いちほ)」とは言いません。 問題が杜撰(ずさん)ですね。私なら「いっせ、または、ひとうね」と答えます。中国の単位は無視していいでしょう。

ed57ytj
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すいませんでした。 とても参考にさせていただきました。結果、「いっせ」と「ひとうね」を記入することにしました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

「ひとうね」 「いちせ」 「いっぽ」 どれでも読めそうです。 『広辞苑』を引きますと、 「うね」=1畑に作物を植えつけるため、間隔をおいて土を筋状に高く盛り上げた所。2山脈・波などの小高く連なったところ。織物などにもいう。 「せ」=土地面積の単位。段(たん)の10分の1。1畝は30歩(ぶ)で、約0.992アール。 「ほ」=中国で地積の単位。6尺四方を1歩とし、古くは100歩、後には240歩を1畝とした。現行の1畝は15分の1ヘクタール(0.67アール)。日本の畝(せ)とは別。 とありました。 これによりますと、「日本の土地面積の単位」であれば「いちせ」、「中国の土地面積の単位」であれば、「いっぽ」、「“うね”状のものを数えるとき」は「ひとうね」という使い分けになります。 どのような場面に出てきた「一畝」であるかによって、読み方も違ってくると思います。

ed57ytj
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すいませんでした。 様々な回答者様の意見をふまえまして、「ひとうね」と「いっせ」と記入することにしました。提出してみなければ正回答はわかりませんが、とても参考になりました。本当にありがとうございました。

ed57ytj
質問者

補足

ありがとうございます。 学校の課題で出された、国語の漢字の読みの問題で、 文章などにはなっておらず「一畝」としか書いていません。 一応全て「ひとうね」「いちせ」「いっぽ」の3つを回答欄に書いたほうが良いでしょうかね?

回答No.3

いちせ?だったような。 単位ですよね。

ed57ytj
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すいませんでした。 参考にさせて頂きました。ありがとうございました!

noname#99579
noname#99579
回答No.2

ひとうね(作物を植えるために畑を盛り上げている部分1列分) ひとせ(99.174平方メートル) で、いいと思います。 短文で失礼します。

ed57ytj
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すいませんでした。 様々な回答者様の意見をふまえ、「ひとうね」「いっせ」と記入することにしました。「ひとせ」ではなく、どうやら「いっせ」のようです。まだ本当に正しいかどうかわかりませんが、回答ありがとうございました!助かりました。

  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.1

「ひとうね」です。

ed57ytj
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すいませんでした。 様々な回答者様の意見をふまえて、「いっせ」と「ひとうね」と記入しました。間違えたら、再提出でして; とても参考にさせて頂きました!ありがとうございました。

関連するQ&A