• 締切済み

認知心理に関する英文をよんでいるのですが、日本語訳がうまくいきません・・・どなたか助.けてください!

認知に関する英文をよんでいるのですが、日本語訳がうまくいきません・・・どなたか助けてください! この文章なのですが The newest of these―coming fully on line in the last decade or so―is brain imaging, which, as we will see, has brought psychologists very close to an objective glimpse at private mental processes. たぶん、意味は 【最新の方法では脳をイメージ化することで、より客観的にデータを得ることができる】 みたいな感じになると思うのですが、細かいところがうまく訳せません・・・ この前の文章では ・行動からその人の思考を推測することできるが、その推測が正しいとは限らない。 ・行動主義では認知的なプロセスを直接測ることができない。 といったことが述べられていたので そこにうまくつながるといいのですが・・・ どうかよろしくお願いします!!

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

「ここ10年くらいの間に現れた手法の中でも、最新の方法は、脳をイメージ化するという方法だ。詳細は後で紹介するが、この方法によって、心理学者は個々の心理過程(認知的なプロセス)をかなりの程度客観的に観察することが出来るようになった。」 全くの門外漢の素人の訳ですので、細かいところは修正して下さい。

関連するQ&A

  • 心理学英文ー日本語訳についてどなたか教えてください

    These observations set the stage for what became the biological perspective in psychology. 教科書にある訳文では、 「その観察は、心理学における生物学的なアプローチへの道筋を示したものと言える。」 となっているのですが、 自分なりに日本語訳をしてみると 「それらの観察は心理学における生物学的な枠組みになったものを準備した。」 となり、日本語的にもおかしな表現になってしまい、教科書の訳文とはかけ離れたものと なってしまうのですが、どこを直せばより教科書の訳文っぽくなるのでしょうか。

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    But foreigners are always asking questions, too! Choice and opinion questions On the other hand, Japanese people also complain that foreigners are always asking them questions that make them feel uncomfortable. Many are questions of choice: "Would you like a coke, juice, or some tea?" "Do you want it in a cup pr a glass?" "What kind of salad dressing would you like?" "Do you want to go to Diseyland or to the beach?" Still worse are questions of opinion: "What do you think is the best strategy for this project?" "What do you thik about the role of women in society?" "What can be done to improve this class?" 日本語訳 でも外国人だって常に質問してきます! 選択肢のある質問と意見を求める質問 一方、日本の人たちも外国人は自分たちを不愉快にさせる質問をするじゃないかと不満をもらします。(外国人がする)多くの質問は何かを選ぶものです。「コーラか、ジュース、もしくはお茶はいかがですか?」「カップがいいですか、それともグラスがいいですか?」「サラダドレッシングは何になさいますか?」「ディズニーランドに行きたい?それともビーチがいい?」など。 それよりさらに嫌なのは意見を求める質問です。「このプロジェクトにおけるベストな戦略はなんだと思う?」「社会における女性の役割についてのあなたの考えは?」「このクラス(授業かもしれません)をもっとよくするには何ができますかね?」

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    Unfortunately, all of these ideas are expensive. Now, especially, the Japanese government is attempt ing to cut back on its expenses. Therefore, these suggestions are not so realistic. Actually, among developed countries, Japan is not so special in having this problem. For example, the fertility rate in Hong Kong is even lower than one baby per woman. 和訳 不幸なことに、それらの考えは高価である。今では特に、日本の政府はそれ自体の経費を削減しようと試みている。それゆえに、その提案は現実的ではない。実際に、先進国の間では、日本はこの問題に関して特別ではない。例えば、香港の肥沃な割合は女性の一人の子供よりも低い値である。

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    Detailed regulations for important groups or classes underpinned the Tokugawa administrative system. Such regulations took the form of basic codes which were reaffirmed and sometimes revised at the accession of each new shogun. One set, issued between 1601 and 1616 and known collectively as the regulations for Buddhist monasteries (jiin hatto), left doctrine and internal sect organization largely in the hands of the clergy, but made aggressive propaganda an offense and put the management and taxation of temple estates under bakufu supervision. These and later rules for religious houses were enforced by an important group of bakufu officials, the temple magistrates(jisha bugyo). Such legislation made Buddhism, and Shinto, completely dependent on Tokugawa protection. 和訳 重要なグループもしくは階級に対する細部にわたる法度は、徳川の統治システムを支えた。 こうした法度は、各新将軍の即位時に再確認され時には差し替えられる基本法令という形を取っていた。1601年から1616年の間に発布され、仏教の僧院の為の規制(寺院法度)として知られているものは、仏教の教義と内部宗派の運営を広く僧侶の管理下に残したが、幕府の監視下でひとつの違反を攻撃的宣伝に使って寺領への管理と租税を加えた。こうした各宗の対する法度と後に加えられた規則は、幕府の役人の中でも重要なグループである、寺を裁く者(寺社奉行)によって強化された。そのような法律が完全に徳川の庇護に依存する仏教と神道を作ったのだ。

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    Hideyoshi, it will be remembered, had appreciated the need to reduce the daimyo to a state of permanent submission to the central authority, but had not done very much in practice to bring this about. The Tokugawa, with characteristic efficiency, made good this shortcoming at the first opportunity, aware that, unlike Buddhists or court, the domain lords were in a position to resists them with force. Consequently, the law for the military house (buke sho hatto), promulgated in 1615 on the morrow of Ieyasu’s culminating victory at Osaka castle, ranks as the most important single enactment of the regime. 日本語訳 皆の知る通り、秀吉は中央権力への永続的服従となる状態まで大名を減らす必要性を十分に理解してはいたが、実際にこれをもたらすよう力を注ぎはしなかった。 徳川は仏教徒や朝廷とは違い、藩主達は武力で彼らに対抗する立場であることを認識していたので、独特の効果的な動きで、可及的速やかにこの欠点を埋め合わせた。その結果、徳川政府において、単体としては最も重要な法度と位置付けられている武士の家系の為の法律(武家諸法度)を大阪城での家康の最終的な勝利の直後、1615年に布告した

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    Hundreds of years later a young and, incidentally, very tall American teaching at a Japane high school complained of a different form of "Japanese torture." Rather than limited space, this torture took the form of unlimited time: long faculty meetings. The young American teacher, who we will call Nathan, couldn't understand why he had to sit through faculty meetings, when he understood nothing and could say even less. He felt it must be a form of tortune to punish him and other non-Japanese members of the teaching staff. 日本語訳 何百年も後に、日本の高校で教えている一人の若くて、ついでながらとても背の高い、アメリカ人が別の形の「日本式の拷問」について不満を言いました。この拷問は、空間が限られているというよりも、無制限の時間という形でした、つまり長時間の職員会議です。その若いアメリカ人の教師、その人をネーサンとします、は自分には何も理解できないしまして発言はもっと出来ないのに、教職員会議の間中どうして自分が着席していなくてはならないのか理解できなかったのです。それは彼及びその他の日本人でない教職員を罰するための一つの形に違いないと彼は感じました。

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    One of my students, whom we will call Daigo, told me that when he was first invited to a party in Ve nezuela, he arrived a little before the hour and walked around the block several times before pushing the door bell exactly on the hour. No one, not even the hostess, was there. It was not until two to three hours later that everyone else appeared, and all apparently within a 20- to 30-minute period. 日本語訳 私の学生の一人、ここではダイゴと呼ぶことにしますが、彼は、ベネズエラで初めてパーティーに招待されたとき、約束の時間よりも少し早く着いて数度その辺りを歩いてから時間丁度に呼び鈴を鳴らしたと語りました。誰も、招いた家の妻でさえ、そこにいなかったのです。他の出席者全員が現れたのは2~3時間あとで、明らかに、20~30分の間に皆来たのです。

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    Americans therefore value promptness. One is expected to arrive a few minutes before an official appointment AND expected to leave prompty at the end of the appointment. During the appointment, both sides are expected to get down the reason American business appointments are shorter. Daily office calendars are usually split up into 15-minute units. Anyone needing more time, say 30 minutes, asks for double time in advance. 日本語訳 よってアメリカ人は迅速性を尊重します。正式なアポイントメントの2, 3分前に到着し、「そしてまた」、アポイントメントが終わればさっさと立ち去るものと思われています。アポイントメントの間は、両者ともアメリカのビジネスアポイントメントがなぜ(時間的により)短かいのかを飲み込んで(*理解して)いることが期待されています 。日常の事務用カレンダーは、通常15分ずつの単位に分けられています。もっと長い時間、例えば30分が必要な人は、前もって2倍分の時間を要求します。

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    Space: Don't insult me!-Elevators, private offices, and enormous houses When the first Japanese officials went abroad in the Meiji Period, one of the first things they did was to check into a hotel. They were insulted when the bell boy carried their bags into a small room that hardly seemed appropriate for official representatives of the Japanese government. Much to their surprise, the small room began to move...up, It was an elavator! Although we are normally not conscious of doing it, we give meaning to space and how it is used, just as we give meaning to time. And the meaning of space differs from culture to culture. 日本語訳 空間:馬鹿にするな!~エレベーター、個人事務所そしてとてつもない豪邸 明治時代、最初の日本政府関係者が海外に行った時、彼らがやった初めての事の一つがホテルにチェックインすることでした。日本政府の代表者にはとても似つかわしくないと思える小さな部屋に、ベルボーイが荷物を運んだ時、彼らは屈辱を味わいました。彼らがさらに驚いたことに、その小さな部屋が動き始めたのです・・上に向かって。それはエレベーターだったのです! 通常それをやっているという意識はないのですが、時間に意味を持たせるごとく、私たちは、空間と、どのようにそれが使われているかに意味付けをしています。そして空間の意味付けは文化ごとに異なるのです。

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    To them the crowding is so unbearable because their personal space is not only invaded but pushed be yond the limits of intimacy by other human beings. Having people step on their feet or poke them, even unintentionally, without apology, makes things worse. I often tell them that Japanese people do not apologize because they probably do not feel that the other people in the train are really "people" in the sense that there is no personal relationship with them. "You don't apologize to a table when you bump into it, do you?" I often ask. 日本語訳 彼らにとっては、自分のパーソナルスペースが侵されるばかりでなく、他の人間によって親密さの限界を超えるので、混雑はとても耐えがたいのです。たとえ故意でなくとも、足を踏んだり、小突いたりする人がいることは、事を悪化させます。私は、日本の人たちが謝らないのは、たぶん列車の中の他の人たちが明らかに彼らと個人的つながりがないという意味での「人々」だと感じていないためだからと、頻繁に話します。「テーブルにぶつかった時、あなた、テーブルに向かって謝らないでしょ?」よくこう聞きます。