- ベストアンサー
4ヶ月の子供 育児が楽しめません
現在4ヶ月の女の子がいます。 不妊治療の末授かった子供で、すごく愛おしいし幸せを感じています。 前に比べたら生活リズムも出来てきて、夜もまとめて寝てくれるようになったり、表情も出てきて可愛いんですが・・・ 毎日の生活はしんどくて、育児が楽しめません。 日中は抱っこじゃないと絶対に寝てくれなくて、下ろすと泣き出します。 しばらくは我慢するしかないということは分かってるんですが、具体的にいつ頃になると一人で寝てくれるようになりますか? また、一人遊びもするんですが、すぐに飽きて愚図り出したり泣き出すので、目が離せなくて一日中娘と向き合ってる状態です。 自分のことや家事など、ほとんど何もできません。 多少泣かせても放っておいていいのかもしれませんが、気になってできません。 ベビーカーやチャイルドシートでは寝てしまうので、出かけるのは楽ですが、家にいるときがしんどいです。 あと、抱っこ紐を嫌がるのでおんぶもできません。 なんだか毎日、精神的に追い詰められてるような感じで、とにかく早く時間が過ぎて欲しいと思うばかりです。 夜娘が寝た後だけが落ち着く時間です。 質問ですが、このくらいの時期の赤ちゃんを育てた方、1日どうやって過ごしてましたか? いつ頃になるとずっと付きっきりじゃなくても一人で長く遊んでくれるようになりますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
毎日の育児お疲れ様です(*´∀`*) 長男が今3歳なのですが、そのお気持ちすごーーーーーーっくよくわかりますよ!!! うちも、ダッコじゃないと寝てくれず、下におろしたら泣く・・・ その頃、「地上に降りれない男」と呼ばれていました(笑) 毎日疲れて、外に遊びに行く気分にもなれず、ずーーーーっと引きこもりでしたよ( TДT) 寝かせるために、ソファに腰かけ近くにはリモコン、携帯、飲み物を置いて準備OK! あ!トイレに行くのも忘れずに!ってかんじです(笑) あのときは、とにかく時間がたたなくて、早く歩かないかなーーーとか、考える毎日でした。 ほったらかしてもいいのだけど、同じく気になってできませんでしたし、 眠ったらとにかく音を出さないようにピリピリしてました。 でも気がついたら、ハイハイ(8ヶ月)をするころは、一人遊びをたくさんするし、疲れてよく寝てくれるようになりましたよ! 今思えば、1日が1週間に感じたあのころが、一瞬で終わったように思えます。 それと初めての子でちょっと神経質になりすぎてたな~って思います。 それに比べ次男は、ほったらかし育児(笑) ただいま8ヶ月ですが、新生児のころからよく寝る子でまったく手がかかりません(笑) 同じ兄弟なのに、ま~ったく違いますよ。 神経質になるのも、赤ちゃんに伝わりますので、息抜きしながら適当育児ですよ!(笑) 赤ちゃんをチャイルドシートに乗せて、ドライブや買い物にでかけられたらどうでしょう? 外の空気をすうと、ママも気分転換になるのでは? わたしはチャイルドシートで寝てくれてる間に、車で自分の好きな曲をかけて、車カラオケでしたよ(笑) ほ~んと一瞬です。 今しかない赤ちゃんとの時間を大切に、楽しんでくださいね!
その他の回答 (7)
- illv_vlli
- ベストアンサー率37% (121/320)
こんにちわ。 うちも4ヶ月の♂がいます。 うちは午前中はほっといても 一人で遊んで一人で寝てしまいます。 2ヶ月頃まではだっこしないと寝なかったんですが いつからかそうなりました。 午後は付きっ切りでぐずりまくり話しかけたり 遊んだりすると喜びますが、やめるとなき。。。 なので、寝た隙に晩御飯の用意や掃除洗濯などをします。 夜寝るときはおっぱいを飲ませるとそのまま寝てしまうので そっとおこさないように置いて、そのまま朝まで寝ます。 赤ちゃん退屈なんじゃないですかね? ベビーカーで外に出るときげんが良いみたいなので なるべくお散歩に行くとか、意味もなくスーパーめぐりとかw 赤ちゃんも出かけると疲れるので、逆にぐっすり寝てくれると思います。 あとは、いすに座るのが好きになってきて 寝かせると泣くけど、すわらせるとおとなしくします。 どうしてもの時はすわらせてテレビをつけるとじっとしています。 家事なんてほっておいて、赤ちゃんとたっぷり 遊んでみてはどうでしょうか。 夜寝静まったときに翌日の準備をしておくとか、 毎日カレーでも良いじゃないですか。 ためしにやってみてください!
お礼
回答ありがとうございます。 同じ月齢の赤ちゃんがいる方の意見、とても参考になります。 午前中一人で遊んで一人で寝る・・・というところ以外はほとんど同じです。 でも、うちは夜中もまだ2回くらい起きますが。 退屈なんでしょうね、きっと。 なるべく出かけるようにしたいと思います。 座らせるのも確かに好きです! いろいろ参考になりました。ありがとうございました。
- pikati1225
- ベストアンサー率50% (4/8)
こんにちは。 やっと授かった息子・7ヶ月半の母親です。 日中、抱っこで下に置くと泣く・・・まったく同じです。 泣かせて放っておくが出来ないのも同じです。 毎日ソファーに腰掛けて、日が暮れるまで抱っこしながら、 ボッーと考え事する日々を送っていました。 しかも私は超肩こりで頭痛はするわ、田舎なので車がないとどこにも出かけられないのに免許なしで、 週一の買い出し以外、完全引きこもりでした。 せめてベビーカーでいくところさえあれば・・・とウツっぽくなったことも。 なんて愚痴はおいといて・・・ そんな私を救ったのは、エルゴのおんぶ紐です。 おんぶは嫌がるとのこと、何をお使いですか? 私もいろいろ散財してしまいましたが、これを出会ったおかげで 育児がずいぶん楽になりました。 家事がはかどるはかどる! また2~3時間平気なので3時間かけて実家にも帰ってしまいました(このときは前に回して抱っこに)。 腰に重力が分散するので母親も楽ですし、赤ちゃんも居心地がいいのか うちの子は100%寝ますよ。 一人で遊ぶようになったのは、 6ヶ月で寝返りしたあと、腹這いができるようになってからです。 寝返りから腹這いはあっという間でした。 夜は抱っこしないと寝付きませんが、 腹這いして身体を動かすようになってからは寝付きもよく、 今はずいぶん楽になりましたよ。 今4ヶ月ですよね。 うちの子は寝返りが遅めと思いますので、 もうすぐ楽になるのではないかしら。 腹這いし始めると、お母さんも腹這いしてあげると喜び、 遊びをどんどん覚えますよ。 おんぶ紐は要らないかもしれませんが、 一応、リンク張っておきますね。 http://www.white-bear.net/onbuhimo.htm オーガニック素材は高いので、私は普通のタイプを選びました。 他にもネットで安く売っているかもしれません。 同級生ですね、お互いがんばりましょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 同じ経験をされてるんですね~。 抱っこ紐は、コンビのマジカルコンパクトファーストです。 抱っこもおんぶも、乗せただけで嫌がります。 エルゴですね。参考にさせていただきます! うちの子もまだ寝返りはしません。 寝返りすると少しは興味が増えて遊んでくれるようになるのかな・・ 同級生、そうですね。お互いに頑張りましょう!!!
- nori4156
- ベストアンサー率16% (69/425)
うちの息子がそうでした。 なんと1歳まで抱っこじゃないと寝てくれませんでした・・・・ 旦那と夜「一体いつまでこれが続くんだろうねぇ~」なんて いいながら抱っこしていたことを思い出します。 あれは、つらかった・・・・・(^^; ちなみに下の娘が今5ヶ月ですが、 やっぱり抱っこしてますよ。 起きて泣いていないときは床にころがしています。 泣かない限りほったらかして(笑) 茶碗洗ったり、ご飯作ったりしています。 ちなみに今ぐらいの時間から夕飯の準備してます。 早めにやっておかないと午後からぐずる回数が増えるので・・・ 掃除は適当ですね。。。。 旦那が休みの日だけ掃除機かけますが、 それ以外はクイックルワイバーでフローリングを適当に掃除。 適当にがんばりましょう。 なんでしたら、横に一緒に転がって本でも読んでみるとか?
お礼
ありがとうございます。 1歳まで抱っこですか!!それは大変でしたね・・・・。 でもうちもそうなるかもしれないですね。 私も掃除は適当です(笑) クイックルワイパー、一緒です!! 適当に、私もそんな風に思えるように気持ちを切り替えてみようと思います。
- yutou1118
- ベストアンサー率31% (7/22)
お疲れのご様子ですね。 「日中は抱っこじゃないと絶対に寝てくれなくて、下ろすと泣き出します」とのことですが、うちの息子(次男)もそうでした。 長男は、よく飲み、よく寝る、育てやすい赤ん坊でしたので、余計に「どこか悪いんじゃないか?」と悶々としていました。 そんな次男ですが、生後5ヶ月の時にべびぃ整体を受けさせたところ、ウソのように変わりました。 「下ろすと泣く赤ちゃん」というのは、お腹の中や、分娩中にからだが歪み、仰向けの姿勢にされると、からだが凝り、それが痛くて泣いているそうです。 わたしの場合、一人目の出産後にキチンと骨盤矯正しておかなかったことと、二人目妊娠中に太りすぎたことがまずかったみたいです(汗)。 べびぃ整体を受けることによって、からだの歪みが正され、凝りがほぐされ、楽になった赤ちゃんは良く寝てくれますよ。 べびぃ整体ですが、「母子整体研究会」のHPをご確認ください。 そちらに「全国の会員」のリストがあります。 また、わたしが初めてべびぃ整体を知った毎日新聞の記事をリンクさせておきますので、ご確認ください。簡単なべびぃ整体のやり方が載っています。ご参考にしてください。 新聞記事には、写真が掲載されていませんので、うちのコの施術中の写真載せておきますね。 C型(胎児姿勢)抱っこをしてもらっています。 湿疹もひどいでしょ?今は、すっかりキレイです。
お礼
写真までつけていただきありがとうございます。 「べびぃ整体」、そんなのがあるんですね~! 参考にさせていただきます。
- rirayuna
- ベストアンサー率36% (58/158)
2児のママです。 かなりお疲れのようですね! 4ヶ月ですと睡眠が十分にとれず、自分の時間も持てない時期なので 大変ですよね。まだまだ赤ちゃん自身の生活リズムができていないので、ママに負担が来ちゃうんですよね!でも今が一番可愛いんですよ♪お話ができるようになったり動き出したりするともっと大変です。 それこそ目が離せなくなりますから! うちの子も抱っこじゃないとダメで下ろすと泣く子でした。 ほとほと困っていたときに、ソファーやお布団などで背当てを作り それに寄りかかって自分の胸に赤ちゃんを乗せて寝かすようにしたんです。抱っこよりは楽ですし、自分も仮眠できましたよ。あとはおしゃぶりが効きました♪最初はうまくしゃぶってられなかったんですが だんだんうまくなり、一人で寝られるようになりましたよ。 お近くに家事・育児を手伝ってくれる方がいなかったら 一時預かりをしてくれる保育園を探すといいですよ♪ 1時間300円位で預かってくれます。あとは市などの保健センターでの 育児サークルもお勧め!同じ悩みを持つ方と話すことでストレスが減ります。ママ友は付き合い方が難しいときもありますが、気の合う方がみつかると、とても楽しく育児ができるようになると思います。 泣く声を聞くだけでイライラしてしまう気持ち、よく分かります! でも泣くのと同じだけ笑顔というプレゼントをくれていると思いますので、家事など手が抜けるところは抜いて、「今」を楽しんでもらいたいです。きっと「物言わない頃のほうが・・・」と思う時が来ると思いますよ♪
お礼
ありがとうございます。 一時預かりをしてくれる保育園ってあるんですね! 近くにあるのか調べてみます。 泣くのと同じだけ笑顔というプレゼントをくれる・・・ 本当にその通りですね! あの笑顔があるから幸せなんですよね。 少し力を抜いて、楽しんで育児をできるように気持ちを切り替えてみようと思います。
- banananan
- ベストアンサー率31% (5/16)
2歳になったばかりの男の子がいます。 うちの子はどうだったかな~って思い出してみたのですが、うちも日中はずっと抱っこでした。だから食事も抱っこしたまま立って食べてました。 うちは夜もまとめて寝てくれなかったしベビーカーやチャイルドシートは嫌がって泣いていたのでどこに行くのも抱っこでした。 一人で布団に転がしても寝るようになったのは7ヶ月くらいのときだったかな?すごくうれしくて写真に撮ってました。 一人で長く遊べるようになったのはお座りができるようになった8ヶ月くらいだったと思います。でもこれはかなり個人差があるみたいで、私の友達の子はかなり早いうちから一人遊びができる子で全く手がかからず楽だって言ってました。 たぶん思うように家事がはかどらないとか自分の時間がない、って思ってらっしゃいますか?私も息子がもっと小さいうちはそんな風に考えることもありましたが、元々大雑把な性格なのであまり考えず「家事はできるときにする」って割り切るようになったら楽になりました。夕食なんてなにも食べる直前に用意する必要なんかなくて「食べるまでに」用意できていればいいし、お風呂なんてすぐ洗う必要もなく「次入るまでに」洗えばいいのです。掃除なんて少々しなくても死にません。 あとベビーカーがOKなら夕方涼しくなったころにお散歩やお買い物に出てはいかがですか?ガッツリお散歩しなくてもお買い物しなくても、その辺をブラブラして公園のベンチで買ってきたジュースを飲んだりするだけで少し気分転換できるのでは?と思います。 息子がだんだん成長してきて赤ちゃんらしさがなくなってくると、無性に3,4ヶ月のころのバリバリ赤ちゃんだったころに戻りたくなったことが何度もありました。あの頃「しんどい」なんて思わずにもっとかまってあげれば良かったって何度も思って涙が出たこともあります。 この可愛さは「今限定」です。うまく気分転換をしてこの可愛さを楽しめるようになれればいいなと思います。
お礼
ありがとうございます。 確かに、赤ちゃんの個性もあるし、個人差はかなりありますね。 分かってはいるんですが・・ 最近知り合ったママ友が数人いますが、みんな最初は抱っこじゃないと寝ないと言ってましたが、だんだんとみんな一人で寝てくれるようになったー!とか言ってて、なんでうちだけ・・・って思ってしまいます。 家事もあまりやってないんですが、やらなきゃ!って気持ちだけ焦ってると思います。 そうですね。この可愛さは「今限定」ですもんね。 楽しめるように気持ちを切り替えてみようと思います。 いろいろアドバイスいただきありがとうございます。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1981/5642)
うちの娘が満6ヶ月です だっこ紐ってどんなやつかな? スリングタイプで脇の横で抱くと両手がフリーになります http://item.rakuten.co.jp/akoakostudio/sijira03/ あとべビーカーで寝るのなら ゆりかごやあと ベビーベッドの上にメリーなどつけてとかはいかがでしょうか?
お礼
抱っこ紐は、コンビのマジカルコンパクトファーストってやつです。 新生児の頃は首が痛くて長時間抱っこできず、いろいろなところから聞いて、スリングを購入しました。 3ヶ月まではベビーカーやチャイルドシートでも泣いて、とにかく抱っこじゃないとダメだったので、その頃はスリングが大活躍でした。 3ヶ月過ぎからなぜか泣かなくなり、少し楽になりました。 両手はフリーになりますが、家事をやるのはちょっと厳しいですよね。 回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 まさに同じ経験をされたんですね~! すごく励まされます!! >寝かせるために、ソファに腰かけ近くにはリモコン、携帯、飲み物を 置いて準備OK! あ!トイレに行くのも忘れずに!ってかんじです(笑) これ、私も全く一緒ですよ~。 確かに、神経質になりすぎてるんだと思います。 もっと気を抜いてできたらいいんですけどね~。 8ヶ月頃にはよく遊んでくれるようになるんですね。 具体的に教えていただきありがとうございます。 気が着いたら一瞬の出来事、今はそう思える日が待ち遠しいですが、今を楽しみながら頑張りたいと思います。