• ベストアンサー

壊れた部品をつける強度を上げるには・・

子供のおもちゃのことなのでこちらのカテゴリーでよいのかわかりませんが・・・・ プラモデルやプラスチックで出来ている車のおもちゃなど3歳の子供が走らせたりして遊んでいると細かい部品(バンパーやバックミラーなど)や窓などが取れてしまいます。文房具屋さんなどで売っているプラスチック用のボンドなどで付けてみてもすぐにまた取れてしまいます。細かい部品をつけるのに強度をあげる方法はあるのでしょうか・・見かけが少し格好悪くても直さないと子供がビービー言って困ってしまいます・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157095
noname#157095
回答No.3

接着剤としては、ABS樹脂用(あるいはプラモデル専用などと呼ばれるもの)・エポキシ系(2液混合タイプ)・シアノアクリレート系(一般的に瞬間接着剤と呼ばれるタイプ)が向いていると思います。 また、接着させる端面が滑らかなら、ヤスリなどで意図的にザラつきを付けてあげることで接着剤が隙間に入って若干強度がアップすると思います。(いずれの場合も接着剤は必要最小限に薄く塗り広げるのがコツですが) 不恰好になっても宜しいということですので、接着した周りをエポキシパテ(粘土の様に捏ねて接着部の周りに塗り固めるもの)で、接着部の周りを固めてしまうのもよろしいかと思いますし、棒状のような部分であれば、テグスや糸などで巻いた後接着剤を滲み込ませて固めてしまってもよろしいかと思います。

M-chuchun
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すごいですね!接着剤の種類とかやり方など初めて聞くことばかりですがなんだかくっつきそうな感じがします!!プラモデル専用というものはプラモデルが売っている所にあるのでしょうか?いくつも壊れたままの部品がありますのでがんばってみようと思います。

その他の回答 (2)

  • parker
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.2

まず、接着部分をきれいに脱脂します。 マニキュアの除光剤、アルコール等。 その後、接着します。  アロンアルファ等がいいと思いますが、瞬間接着剤は衝撃に弱いです。有るかどうか解りませんが瞬間接着剤でも衝撃にも強い柔軟接着剤が合ったらそちらを購入ください。  プラスチックを溶かしながら接着する、トルエン等の有機溶剤が入ってる接着剤を使用するといいでしょう。  なお、壊れた物を以前とおなじ強度にするのは不可能です。ガムテープ等で強度アップされたらいががですか?  

M-chuchun
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 脱脂ということをしたほうがよいんですね・・・文房具屋さんで見たときも何気なくプラスチック用と書かれたものを手にしてしまいましたので色々な種類や内容を見ていませんでした。もう一度詳しく見て見ます。

回答No.1

こんにちは。 コンビ二で売っているアロンアルファの瞬間接着剤はいかがでしょうか? 尚接着力が強力ですので説明書をよく読み取り扱いに注意ください。また小さいお子さんがいらっしゃいますので 保管先にも十分注意してください。(お子さんが誤って使用したりしないよう)

M-chuchun
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 あの有名なアロンアルファですね!コンビニで売ってるんですね。探してみます。

関連するQ&A

  • ミニスキーがほしい

    私は30代半ばなのですが、子供の頃、長靴ではくプラスチック製の短いスキー(通称ミニスキー)がありました。近所のおもちゃ屋や文房具屋で普通に売られていたものですが、あれを子供に買ってあげようと思っています。しかしどこを探しても売っていません。 売っているところをご存じの方は教えてください。

  • めちゃモテ委員長のグッズはどこに売ってますか??

    めちゃモテ委員長のグッズはどこに売ってますか?? 知人の子供に、ちゃおのめちゃモテ委員長の何かをプレゼントしてあげたいと思うのですが、どういうところに売ってるのでしょうか? おもちゃ屋さん?文房具店? 文房具やバッグ、お菓子、なんかがあればいいなーと思ってます。

  • ストリーム(LA-RN1)部品さがし 

    ストリーム(LA-RN1)2002年製に乗っているのですが、スーパーの駐車場で当て逃げされちゃいました.. 破損部品は右後ろのバックランプ(後ろバンパー部についてるランプカバー)のプラスチックカバー(透明)部が割れちゃいました.. 部品が買える場所をご存知な方、教えてください。ちなみに、これって自分で直せます?

  • 自分の子供の顔が映るハンドミラーのおもちゃ

    2000年に老舗のおもちゃ屋で見たのですが、2人で向かい合ってハンドミラー型おもちゃの鏡を見ると、2人にそっくりの顔が映るおもちゃの名前を教えて下さい。 商品の特徴ですが、 ・ハンドミラー型で、鏡の部分は透けており、文房具の下敷きのように柔らかく弾力性がある素材です。 ・子供の顔が映ると書いていました。 ・電池やバッテリー等の電力は使いません。 ・かなり古びて売れ残っていたので、2000年以前に発売されたおもちゃだと思います。 当時親と一緒に向かい合って鏡を見て試した所、本当に2人にそっくりの子供の顔が映し出され、親子で悲鳴をあげた事を今でも覚えており、おもちゃの名前が気になります。

  • おもちゃ、文具品合成プラスチック可逆剤の表示について

    最近塩ビの有害性や、環境ホルモンが話題になっています。おもちゃや文房具にはプラスチックに使用が多くさらに可逆剤も多々使用で気になっています。海外ではどんな表示基準があるのかな。どう表示してるのかな。

  • プラモデルのデコトラ

    子供がトラックのおもちゃがほしいというので ネットで調べていますが、 プラモデルのデコトラで、誰かが作った完成品って 強度などはどうなんでしょうか? やはり既製品よりは、壊れやすかったりしますか? また、タイヤなど動かせるのでしょうか? 子供が遊べるものでしょうか?

  • 壊れたプラスチックの玩具(ラジコン戦車)の直し方

    子供がラジコン戦車の一番前のタイヤを壊して根元部分が折れてしまいました。タイヤ自体は壊れていないので、瞬間接着剤やプラモデル用のボンドでつけてみたのですが、ゴム製(?)のキャタピラを取り付けるときに取れてしまいます。戦車の材質はプラスチック類なのですが、詳しくは分かりません。プラモデル用のパテで直してみようかとも考えているのですが、タイヤにキャタピラの引っ張る圧力がかかっても、取れないように直すいい方法をご存知の方、教えて頂けないでしょうか。

  • マーブル色鉛筆を探しています。

    色鉛筆で芯が何色か混ざってマーブル状になっているか物を探しているのですが見つかりません。 画材屋、文房具屋、おもちゃ屋となんとなくありそうなところで聞いてみましたが見つかりません。ネットでも私なりに調べましたが・・・ こんな所で見かけたよ(例えばおもちゃ屋で見たとか)とか、もしかしたら一般的ではなく、付録などで付くものだよ。などの情報でも結構ですのでご存知の方は教えてください。 簡単にあるものだと思って小1の子供と約束してしまい困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 日本地図を買うには。

    日本地図を買うには文房具屋さんでしょうか? 本屋さんでしょうか? 究極にほしいのは、 マグネットで都道府県が貼れるようなものなのですが、どなたか知りませんか?。 要はお風呂で子供たちと都道府県クイズのようなことをやりたいのです。(水に強く、壁に貼れるとなおありがたい。) そのようなものがあれば教えていただきたいのと、どこに行けば買えるのか教えてください。 (そのようなものがあるとするならおもちゃ屋さんですか?)

  • 組み立て収納家具

    文房具用品などの整理に便利なのを購入したのですけど 組み立て式なのですけど接続部分がゆるくてすぐに外れて しまうので引き出すのに側面の板がそっくりと引き抜いて しまいます、通常は物入れの部分も一緒に引き出せないと 困るのですけど、この対策には接合部分などを木工ボンド などで密着させれば離れなくなりますかね、あるいはL字型 の金具などを追加で補強し目ネジなどで強引にとめてしまわ ないと駄目なのかな、引き出しは下に車輪がついているのです けど中に入れたのが文房具用品だけなのですけどノ-トとか でも重すぎで強度たりないのかな、取っ手もホ-ムセンタ-で 買ってきて追加しないと引き出すのに不便なのですね。 追加したとしてもラワン材みたいな中がスカスカで密度が濃い木とは 違うのですっぱりととれてしまいそうなので貫通させないと駄目 なのかな。 宜しくお願いします。