• 締切済み

もう手遅れでしょうか

こんにちは。 現在浪人しているんですが、かなり焦っています。 もう7月も終わると言うのに、偏差値が40前後しかありません。 去年はほとんど勉強しておらず、基本すら成っていない状況です。 経済的な理由で予備校には通えません。 正直、これが一番きついです。 高校受験のときは、塾に通っていたお陰で本番の試験で9割弱とれたんですが、今回は自分の力で何とかしなければいけません。 私立の理系(偏差値55くらい)を目指しているんですが、もう間に合いませんか。 勉強法も合っているのか分かりません。 どうすればいいのか分かりません。

みんなの回答

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.16

スポーツをやっていて、体力はある。よい指導者について、頑張れば、1年か2年でどこにでも進学できるでしょう。 NHK高校講座の家庭総合と現代社会と倫理を真剣に受講、視聴してください。そのほかの科目も全部視聴してください。物理、化学、生物、地学、理科総合も、保健体育、音楽Iもです。 私立理系と国立理系の二部も探してみてください。教員志望なら、短期大学で教員免許を取得して、教育大学の二部に3年次編入をします。働きながら(教員免許があれば、講師の採用あり)大学を卒業して、教員採用試験も何年も挑戦できます。 世の中が大きく変わろうとしています。選挙権があれば、必ず投票に参加してください。大学で学んで、投票する政党、候補者が変わることを期待しています。大いにお励みください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/index.html http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2008/tv/katei/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2008/radio/r2_syakai/ http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2008/radio/r2_rinri/ 論語に「我十有伍にして学に志す」とあります。今がmegalith51さんの志学のときです。体を鍛えるのに方法や道具はいりません。鉄棒はあったほうがいいですが。短時間で筋肉を乳酸で動かなくする方法は、懸垂です。毎日続けると、必ず成果がでます。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emeny
  • ベストアンサー率39% (79/202)
回答No.15

 理系といわれても、医療系か理工系か農学系かが分からないので一般的な回答に留めます。  まず理系の受験では数学と物理と英語の知識は最低限度必要です。さらに時間があれば化学の勉強をしましょう。まぁ、この回答は他の人も言っていますが。  勉強法について話します。英語の勉強は発音と単語と英作文の勉強をした方がいいです。まず、発音はリスニングでしっかり聞くために耳を鋭くする練習です。一般者向けの英語音とかのもので発音の練習をしましょう。発音できたらアクセントも理解できるはずです。英単語は3000語レベルから4500語レベルで十分です。5000語以上はこれからの人生でいえば忘れてしまい、受検した後の大学生活にはあまり必要ありません。特に、基本がわかるかが大切で4500語レベルは必要だと考えます。付録にCDのあるものを選びましょう。あと、単語帳に単語を10個ずつ書いて(頭の容量が悪ければ20以上)書きましょう。そして、自分で英語の意味を書いた小テストで英語が書けるかを確認します(無論、逆も必要ですね)。英作文といっても100字レベルで十分だと思います。英語読解が必要だと言いますが、書く力がなければ読む力も身に付きません。つまり、自分である程度書けるようになりましょう。それで、総合英語の参考書で基本的な文法を理解しましょう。  数学も公式が理解できるかが大切です。公式集の類を読んで暗記しましょう。そして、問題集で勉強しましょう。どのくらい、数学ができますか。たぶん、私なら数学IA・II程度は最低限理解してほしいです。しかし、中堅ならIIB・IIICのみの勉強に的を絞るのも一つの方法です。数学のIIIIIIABCは分野が違います。ベクトルや三次元の空間の数学を理解しましょう。  物理について、物理小事典(三省堂)と問題集で勉強しましょう。後、無駄な知識になりますが、「新しい高校物理の教科書 講談社ブルーバック 」を読み理解しましょう。  化学ですが、化学小事典(三省堂)と問題集で勉強しましょう、また、「新しい高校化学の教科書 講談社ブルーバック」も読み勉強を楽しいイメージにしましょう。化学の分野では、元素記号表をH(水素)からCa(カルシウム)までは理解しましょう。原子と電子を理解しましょう。電子の数で安定するのは原子と電子の数が同じ時で2と4と8ですが、8が一般的です。化学反応式(H+O=2H₂O)というのを理解しましょう。シャルル・ボイルの法則は理論化学で数式の分野で難しいです。環境ホルモンはエストロゲンで雄のワニの雌化現象です。  高校時代の教科書とノートを読み返してみるのもいいです。分かんなーいという方は、中学校の教科書や参考書から読み直しましょう。  まず、受験ですが一般入試しかないです。センター試験で各教科70点以上を目指してください。二次試験は各大学によって違いますが、小論文のところが多いと思います。  センター試験ではなく、独自試験でする大学もあります。その場合は指定した科目の試験を受けることになります。  あと、2年以上社会人経験をし、社会人入試を受けるのもいいかと思います。それは小論文と面接という大学が多いと思います。  理系のレベルに達しない人へ。最近、文系や理系という枠以外に総合科学が学際分野が多くなっています。例えば、首都大学東京都市環境学部都市環境学科や都市教養学部都市教養学科や、人間環境大学人間環境学部など、環境という名称の学部や学科を受けるのもいいかと思います。都市生活学部都市生活学科や都市情報学部都市情報学科なども、あなたの勉強したい分野ならいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

大学受験って大変ですよね。 お金の面なのですが奨学金を利用しやすい大学を探してみてはどうでしょうか? 勉強の面では、とにかく基礎固めが大事だと思います。 進研ゼミなどの通信教育はどうでしょう? 3教科なら一万円程度です。 大学受験を諦めないで下さい。 とにかく自分を信じて前に進み続けて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.13

許すも許さんもありません。 私が何かを言うからあなたがするんではありません。 誰かがあなたをどう見るからあなたが何かをするのではありません。 私も誰かもあなたを直接どうにかしてあげることはできないのです。 私が許したらあなたがどうにかなるわけではありません。 あなたはあなたのために何か自分で努力をしてください。 他人が何言おうがある意味関係ありません。 その努力が大学受験であろうが無かろうが、それは良いと思います。 あなたはその辺の高校生だったんです。 それがノーエラーで社会を渡っていけるハズはないんです。 自信がある奴は頭おかしいです。 沢山エラーをしてください。それで進歩してください。 あなたは料理ができるでしょうか?日曜大工はどうでしょう? 包丁にしろトンカチにしろのこぎりにしろ、本を読んで使い方を勉強したら使えるようになるわけではありません。 使ってみて失敗を繰り返してそれで使えるようになっているハズなんです。余程の例外を除いて。 そういえば私にはノミで切った傷があります。二針でしたが手首ですからちょっとずれていれば救急車だったかも知れない。 小学生の時に、図工の時間、釘を打っていて、木がどうにも堅く(今思えばあの尋常じゃない堅さは工作に向いていない..)、思いっきり打ったトンカチで左の親指を打ってしまいました。 去年は物を削る工具が手に触れて、手を削ってしまったっけ。 料理がすっとできる女の子は私にとっては魅力的ですが、その魅力の中に、重ねただろう失敗が含まれているのかも知れません。 まず、自分の為になるのはなんなのか、そこからきちんと考えてください。 受験勉強やめます、俺、ロック歌手になります、は、ある意味まだマシなんです。 あなたの場合、やめたらどうするのか、そこがないのではないかと思います。 まず、自分は何をするのか、何をするのが良いのか、それをきちんと考えることです。 大学受験が良いのは、偏差値30程度の差でも、実は他ほどハードルが高くないことです。 プロ野球選手になったり歌手になったりするより、ずっと可能性が高いです。 そもそも、頭が悪くて勉強に勉強を重ねてそれでもできないのと、ろくに勉強していなくてやっぱりできないのでは話が変わってきます。 前者のような例外を除けば、MARCH関関同立程度なら、概ね努力の有無です。 いつ受かるかまでは保証できませんがね。 あなたがどうすべきかは知りませんが、まぁとにかくよく考えることです。 それでやると決めたことは、アホになって泥まみれになって黙々とやることです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.12

#3です。弱音を吐くものだから人気者になってしまいましたね。 私が「いつの模試ですか」と書いたのは、本年度に入って 模試を受けていないだろうと踏んだからです。『浪人して40』 ではなく、『現役のとき40』だったということですよね。それ以降 今まで少しは勉強したのだから、もう少し上かもしれません。 センターの得点率はどれくらいでしたか。 半分に満たないくらいかな。 偏差値55といえば、うーん、65%くらいでしょうか。 あと20%の上乗せ。偏差値15というと大変な気がするけれど、 センターであと2割と思えば、何とかなると思えるかもしれない。 ○まず昨年の問題を紐解いて、自分なりにどこが「惜しかった」か、  調べてみましょう。どこを攻めればあと2割が得点できるか。  そこがあなたの優先すべき強化ポイントです。 ○『英数物』という選択が賢明なものであるかは微妙です。  普通は取らない組合せです。どれもコツを捕まえるのに  少々時間と演習量が必要だからです。促成栽培は難しい。  これは自分の志望と照らし、考え直してみることも必要かも。 ○普通は、「センター型」での受験は「一般入試」に比べて  敷居が高いことはご存知ですか。例えばセンター6割で落ちても、  一般なら同じ実力の人間が同じ学部に受かる可能性があると  いうことです。Fランクだとまた違うかもしれないけど…。センターで  思うように得点できなくともあきらめるな、ということです。 ○同じ大学をセンター利用と一般の二度、そして目標校と相応校と  滑り止め(今年受かったところ)の三つは最低受けなければなりません。  センターを合せると、四回ということになります。偏差値で言えば  55、50、45くらいの三つの大学を狙いたい。これを念頭に資金を  用意し志望校を定めましょう。二校ではチャンスも捕まえられない。 ○あなたはセンターに慣れているようなので、まずまっさきに  教材をセンター型の演習問題に絞ってしまって、易しそうなものを  反復してみましょう。それもさっぱりなら、教科書に戻るしかない。   あなたの志望校には、センターレベル以上のものは出ない、と  決めてしまう。あれこれ過去問とかに手を出すより、センター対策に  絞ったほうがいい。そのほうが一般入試でも結果が出るでしょう。 ○何もしないのが一番まずい。今日でも明日でもすぐ本屋に行って、  センター対策と書いてある教材を中心に物色して、これと思うものを  数冊買う。ごめんなさい、センター対策の教材名など具体的な  アドバイスは(私には)できません。 ○もうひとつは必ず直近の模試を受けること。偏差値40で  意識も学力も留まっていては、モチベーションも上がりません。 ○バイトが休みの日は、バイトの時間くらいは足しましょうよ。  バイトを5時間やっているなら、休みの日は4+5の9時間。  これくらいの集中は自分に課してみましょう。受験生なら。   いま言えるのはこれくらいです。秋口くらいに、それまでの 成果と手応えを添えて、もう一度質問してみてください。 待っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142902
noname#142902
回答No.11

 何度も何度もすみません。どうしても貴方のことを放っておけないのです。目の前で困っている人がいるのに手を差し伸べない……。私にはそのようなことはできません。  現実を言ってしまうと、大学は東京、京都、早稲田、慶応レベルでなければほぼ意味がありません。その4つの大学ですら毎年何千人もの卒業生を送り出しています。この競争社会で彼らに勝てますか? 勝ち目など普通はありません。  唯一勤め上げられるのは公務員です。……しかし、先述の4つの大学の卒業生と戦って勝ち目があると思いますか? たとえ公務員になったとしても彼らに馬鹿にされ、精神的に潰されるのは目に見えています。  では私が最後の手段を提示しましょう。もし貴方が現実を捨てるくらいならば、最後に一か八かの賭けをしてみませんか? 貴方は国語は好きですか? 国語だけで良いのです。他は必要ありません。貴方は独りだとしたら、小説家を目指してみませんか? 小説のネタは出尽くしたと言われていますよね? しかし、あるのですよ。人類史上誰もが書けなかった小説のネタがひとつだけ。それは『完全なる悪と完全なる善』が和解をし、仲良くなるという話です。どうです? 難しいですよね。作家修行を毎日やり続けてください。これは毎日2時間で十分です。これなら働きながらでも可能ですよね? 国語辞典は例解小学国語辞典そして三省堂国語辞典だけで十分です。文章作法は『ライトノベル創作教室』だけで十分です。作文は日記を毎日書き、徐々に評論文や今日のお題として様々な文章を増やしていきましょう。その他の時間は先述した小説のネタを考えてください。もしこの小説が完成したならば、ノーベル文学賞も可能かもしれません。どうせこの人生は一度だけ。ならば、最後の賭けをしませんか?

参考URL:
http://www.raitonoveru.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.10

そう、仰るとおり。 あなたは賢いんです。 賢く立ち回ろうとしているんです。 人目を気にして勉強しているんです。勉強自体には興味がないのに。 だから長時間の勉強ができないんです。学習内容に興味がないから。 一浪して低偏差値大学? でも、今のあなたより偏差値で10もマシな大学かも知れませんがね。 低偏差値大学にも行けないのと、低偏差値大学になら行けるのと。 また、その話って、これまたトライアンドエラーの話が抜けてますよね。 エラーを重ねなさい、って言ってるんです。 一浪でも二浪でも。バイトでも何でも。 エラーを重ねながら進歩しなさいって言ってるんです。 相変わらずノーエラーを目指していますね。 やはり、賢く立ち回ろうとしているんです。 だから伸びないんです。 野球で言うならこういうことです。 俺はノーエラーを目指すんだ。だから俺の立ち位置から30cm以上先の球はお前らが取れ。 確かにエラーはしないだろうし、エラーの記録だけ見れば賢そうですがね。 常人では追いつかないような球に届いてギリギリでグラブから球がこぼれ落ちた人とどっちが良いのか。 大学受験をどうするかはお任せします。 本来学習内容に興味がないような人がすることではありませんから。 でも、トライアンドエラーと、賢く立ち回ろうとしているということはよく覚えておいてください。 何やっても引っかかってくると思いますから。 野球部でも、アホみたいに走っている奴が伸びるんです。 アホになってやることが重要なんです。 ひょっとして、アホになってやってないから、この方が格好良さそうだから黄チャートなのでしょうか? やって行けていたのかな。 それと、大学受験をしないならじゃぁどうするのか、どうなれるのか、というのはきちんと考えてください。 なお、低偏差値大学なら笑われるも何も、あなたのことなど誰も気にしちゃいないのではないかと思います。 あなたは他人のことを気にしているかも知れませんが、他人がそうとは限りませんので。

megalith51
質問者

お礼

もう泣き言も諦めるとも言わないから許してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.9

えっと、模試屋の立場から言うと、夏の模試から偏差値40→55なら、10人中2~3人は実現できている数字です。40→50なら半分くらい。ちなみに、40から下がる人ってあまりいません。このあと、下がってくる人が大量にいますし。。。 アンケートなどで調べた範囲では、  ・今の自分の状況が分かっている。   (そのうちなんとかなるという人や、自分はやればできる子と思っている人はNG)  ・悩んでいる間でも勉強がしている。  ・「やる気」ではなく、「計画」として勉強を課している。  ・勉強の「習慣」がある。 という人の方が、上がりやすいようです。また、悲観的な人の成功例は少ないです。(心配性の人とは別です) 勉強時間って、合否とはほとんど相関性はありません。計画とそれを実行し、さらに先の計画を立てることの方が大切です。 また、志望に合わせた問題集よりも、今の実力を伸ばせる問題集は勉強法を選んで行くことです。 ご質問者の文章を見ている限り、勉強法だけが課題で、他の条件は満たしているように見えるんですが。心がくじけないことだけを祈っています。

megalith51
質問者

お礼

ごめんなさい。 やっぱり諦めたくないです。 でも、現実は見ます。 いきなり偏差値55は高望みなので、まずは40後半のところを目指すことにします。 どなたか勉強方法をご教示ください。 情けないことばっかり書いてすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142902
noname#142902
回答No.8

 7番さんのおっしゃるとおりです。私はできるだけ貴方に自身を持たせたかったです。しかし書いていたことは奇麗事でした。  貴方は本気で勉強をしようと思ってますか? 失礼ですが私は高校入試のときに友達を全て断ち切り、中学校の生き帰りに歩きながら勉強しました。学校の休み時間? 全て勉強でしたよ。暇な時間は? 無かったです。一日中勉強のみをし、勉強に全てをささげた1年間……一日何時間勉強したか? 学校の授業、塾の授業、全てを入れたら15時間はくだらなかったでしょう。 寝る時間を割き、勉強しながら眠りに入り、夢の中でも勉強をしていました。食べながら勉強、風呂も入らずに勉強。 お陰で体重は1年で10キログラム減りました。 友達は勉強仲間以外全員去っていきました。一方で私の勉強ぶりに感動し、今でも付き合っている仲間もいます。  自慢話のようですみません。ただ、この1年間で偏差値は50から73まで上がりました。大学受験はやっていないので分かりませんが、40から55に持っていくのは半年でも可能なはずです。今からでも十分間に合います。甘えずに本気で勉強してみてください。今ここで逃げても、逃げ道など他にありませんよ? 2浪すると履歴書に空白の時間ができ、アルバイトですらピンはねされる可能性が高くなります。ニートになっても良いことなど全くありません。架空の世界へ逃げても現実からは生きている限り逃げられません。  このように厳しい意見を書き、本当に心苦しいです。貴方の前で土下座したいほどに辛いです。しかし、どうか甘えないでがんばってください。社会は弱者には徹底的に厳しいですから。

megalith51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん、本気で勉強しようと思っていました。 間に合うのならば。 現実的に間に合わないとわかった今、本気で勉強しても意味はありません。 確かに自分も、高校受験のときは平均14時間は勉強していたでしょう。 しかし、それは昔の話。 今ではその頃の自分に大きく劣ります。 スポーツをやっていたのでわかりますが、0を1にするのと、1を100にするのでは、前者の方が圧倒的に難しいです。 幸い、スポーツに関しては後者で、成績も残せましたが。 40~55、50~73。 どちらが難しいかは目に見えています。 現実で生きている限り逃げられない。 逆に言えば、現実を捨てれば逃げられます。 自分の父親は高卒で仕事もうまくいかず、多額の借金を作ってどこかへ消えました。 そうなるくらいなら、現実から逃げます。 PS.自分には断ち切る友達もいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.7

偏差値40ですか、実は私も理科科目だけ偏差値40台で、数学は55前後、英語、国語、社会系は65~72でしたから、あまり他人のことは言えませんけど、4番さんが不思議がっているように何故浪人までして40なのかということではないでしょうか。 家庭の事情と書いていますけど、そもそも高校の成績は上位だったが、働かざる得なくなり、急降下したということなら、素質はあるので集中的にやればいける可能性も有ります。 >高校受験のときは、塾に通っていたお陰で本番の試験で9割弱とれたんですが、 ご出身はラサールや灘、開成など、俗に言われる有名高校でしょうか。 私も県内有数の進学校ですが、全国的には無名で、全く参考にならないとは思いますけど、そんな高校でも学年で上位1割に入っている人間はそこそこできたと感じていますけど、先の疑問同様、高校時代はまずまずのレベルの高校で上位1割程度にはいたということでしょうか。 もしそこそこの進学校で上位の成績であれば、勉強法の問題ですから、何かきっかけがあればまだ間に合うのではないでしょうか。 >アルバイトのない日は5~6時間程で考えています。 これもよく判らないのですけど、何故こんな短い時間なのでしょうか。 浪人して予備校に通っていなければ、24時間勉強漬けでも良いのではないでしょうか。 普通の受験生でも夏休みに5~6時間は無いと思いますけど、浪人のあなたなら、睡眠時間を7時間と仮定しても17時間は勉強に充てれると思うのですが、バイトのない日は何をやっているのでしょうか。 またバイトも合間に勉強できるようなものには代えられませんか。 私はゴルフの練習場のバイトをやっていましたが、合間に英単語を覚えたりしていました。 この日は3~4時間という予定のようですけど、バイトに電車で行くなら車内で単語を覚えたりできますし、仮にバイト時間を8時間と仮定しても、残りの16時間を何をやっているんだろうと不思議に感じました。 質問に書いてない事情はあると思いますけど、どうなんでしょうか?

megalith51
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先程も書きましたが、自分のことは自分が一番よくわかっています。 一日17時間勉強、やる前から結果は目に見えています。 途中で投げ出すでしょう。 だから、現実的に4時間、5~6時間と書いたんです。 所詮はそこが自分の限界です。 出来るはずもないのに、口だけ「一日15時間やります!」と言えばよいのですか。 自分は散々、「お前は口だけだ」と言われてきました。 だから、自分の能力を客観的に見て、確実に可能な範囲でしか答えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もう手遅れ?

    高2の冬過ぎまでMARCH位の大学に行きたいと思っていたのですが、高3になる春休みに”どうしても早稲田”(欲を言うなら政経)に行きたいと思い始めました。 今の偏差値は高2の3学期の最後の模試で英語は河合塾マーク50、代ゼミマーク60でした。(理系から文転をし政経で受験する事を決めたので、この時期の国語・政経の偏差値は出ていません。ちなみに今年も理系クラスです。) この事を周りの人や担任に相談した所、「無理」しか言われませんでした。合格体験記などを読んで同じような状況の中、合格を手にした人もいらっしゃいますが、体験記にあるような人は一握りでそこに私が入れるわけが無いと言われ、文転した傷が大きいと言われました。 やっぱりこの偏差値で今も理系クラスに居て文系科目は今の時点で無勉強に近い状況では無理なのでしょうか・・・。(浪人は出来ません。)

  • 予備校について

    私は国公立看護(できれば私立医大)を目指しています。 去年までは短大生で、やりたい事が変わったため今年から浪人することになりました。 自分の今の偏差値はわかりませんが、50以下なのは確実です(汗) 静岡に住んでいます。 四谷学院(名古屋)、河合塾(浜松)、東進衛星、駿台で私にオススメの予備校を教えて下さい。 理系に強く、私はサボりがちになってしまうんじゃないか不安なところがあるので面倒見の良いところが良いかなと思っているのですが。。

  • 予備校選び

    福岡県の高校生です。 国立大学前期試験、後期試験ともに落ち 私立は東京理科大薬学部に合格していましたが 経済的な面から断念し、浪人が決定しました。 そこで、どの予備校にしようか迷っています。 候補は以下五つ。 駿台 (自宅から一時間) 河合塾 (50分) 代ゼミ (45分) 北予備 (同上) 東進 (一時間) 個人的には教師が充実している駿台にしようかなと思っています。 ちなみに、 ・理系 ・志望校は国立で東工大以上  もしくは医学部医学科 (これも迷ってます。) ・成績はベネッセ・駿台で偏差値70前後  河合で67くらい  今年のセンター試験は794点 (センターは基準点だったので軽視) ぜひ回答お願いします。

  • 浪人しそうなのですが来年は早慶も受けたいです。

    今日国公立前期の発表で落ちた高3生です。 まだ後期試験が残っているのですが、正直倍率もかなり高く厳しい感じで、落ちたら浪人するつもりだったので私立の滑り止めも受けていません。2次試験はそんなにできなかったわけでもないのですが・・今年は稀な高倍率ということもあってやはり厳しかったようです。 そこで、質問なのですが、自分は国立文型で3年間勉強してきたのですが、来年、2浪はキツいので私立もたくさん受けるつもりで早稲田(商・法・政経)と慶応(商・法・経済)と上智等の難関私立を受けたいと思っています。しかし、国公立文系も今年落ちた学校を受けるつもりです。 早慶等の私立文系の勉強はしたことがないのですが、一応予備校では難関国公立文系コースに所属し、私立の勉強は自分で衛星授業などで対策しようと思っています。 そこで、国公立と早慶を両方受けた方、早慶を受験した浪人の方がいられるなら勉強のアドバイスをお願いしたいです。 やはり国公立とは勉強の仕方や質も変わってくるのでしょうか?またお勧めの教材等あればお願いします。 なお、今年の自分の学力は模試では一応常に九州大学BかC判定で、本番のセンターリサーチでもBに近いCでした。(偏差値ではよく覚えていませんが65前後だと思います) よろしくお願いします。

  • 予備校選び(大学受験)

    今年浪人を考えていて、予備校をどこにするか考えています。 いろいろ考えてホームページを見て、四谷学院がいいかなと思ったのですが、「55段階の個別指導がとても良かった」という意見がある一方で「四谷学院に入って失敗したから薦めない」という意見もあるようです。 実際に通われた方、どうでしたか? また、私は私立大薬学部志望であり、基礎に少し不安があるのですが…四谷学院のような少人数の予備校と河合塾、駿台、代ゼミといった大手の予備校どちらがよいでしょうか? どんな予備校に行っても最善を尽くして勉強するつもりです。 ちなみに、今年のマーク模試・記述模試の偏差値は約60程度で、センター試験は英語・数学・化学の3科目受験で8割弱の得点でした。化学は9割程度でしたが、数学に不安があります。 もう一年勉強するからには、偏差値65ぐらいの大学を狙いたいです。 皆さん、アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学受験、生物I、IIについてです。

    大学受験、生物I、IIについてです。 浪人生(大手予備校の単科生)で国立大の看護学科志望です。 ずっと英語と数学(ときどき古文)を基礎からひたすら勉強しているんですが、そろそろ生物も勉強を始めないとまずいと思い始めています。 しかし去年は生物を全く勉強していないので生物の知識がほぼゼロなのですが、今からでも基礎から始めてセンターで七割、また私立の看護大(河合で偏差値50~55)も受けたいのですが、そのくらいまで偏差値を上げることは可能でしょうか(>_<) また一つだけ私立で生物IIIが必要な大学(河合で偏差値50)があるのですが、生物Iも今から始めるのにIIも勉強して偏差値をあげることはできるでしょうか(>_<) 甘い考えかもしれませんが、回答もらえると嬉しいです。

  • 中堅私立高校から都立進学校へ転入

    yahoo知恵袋にも同じ質問をさせて頂いてます。 今偏差値50前後の私立高校に通ってる高1です。経済的な理由等で転入がしたいです。それと今更バカな自分が超難関大を目指しています。そこで学校のカリキュラムが良い偏差値65の都立進学校に転入したいです。出来れば来年の三月に転入試験を受けます。相当難しいと思うんですが、何の参考書で勉強すれば良いですか?塾へはいけません。 転入試験の日が違うようなら偏差値55から60の都立も受けたいです。その前にこんな事するのって可能ですか?

  • 予備校選びに迷っています。

    4月から浪人生になるものです。自分に合った予備校を探しています。私立大学(駒沢・明治大学など)の経済学部合格を目指しています。今の自分の実力は偏差値30~35ぐらいで、どの科目も基礎学力がないと自負しています。河合塾、四谷学院、一橋学院、増田塾などのパンフレットを読みましたが、それぞれ特徴がありなかなか決まることができません。 各教科の基礎学力をしっかり身に付けてくれる予備校を教えてくれませんか。 また、それぞれの予備校の評判を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 数学の勉強法。

    私は全統模試で偏差値50前後なのですが、センター試験(ⅠAⅡB)で8割はとりたいんです。 本番まであと約1年、どんな勉強をしたら良いでしょうか? 具体的な参考書や問題集の名前も挙げてくださるとありがたいです。 回答待ってます。

  • 今年浪人します。予備校は河合塾か駿台か迷ってます。

    今年浪人することになったんですが、予備校を河合塾か駿台予備校のどちらにするかで迷ってます。 僕は理系で志望校は名古屋大学理学部です。名古屋に住んでます。 今年は名古屋工業大学を滑ってしまったので実力はまだまだなんですが、去年はまともに勉強していなかったので、頑張ればまだ伸びると信じています。 それぞれの予備校の認定についてですが、河合塾は名大理系コースまではありますがEXはありません。駿台はスーパー名大理系集中コースまであります。 そこで、予備校について調べると 「名古屋大学なら地元の河合塾だ」という評判をよくみるんですが、「理系なら駿台」「実績と伸びなら駿台」「河合の名大理系コースでは全体の1~2割程度の人しか名大にいけない」という評判もよく目にします。 確かにパンフレットなどを見ると、学力の伸びは圧倒的に駿台の方が上かなぁと思うんですが、「名大なら河合だ」という意見がどうしても気になってしまいます。 結局のところ、どちらがいいのか教えてください。 また、河合塾は伸びが少ないのに名大に受かるといういうことなのでしょうか。やっぱり合格率は駿台の上なのでしょうか。 どうかご意見をください!

このQ&Aのポイント
  • Ubuntu 20.04.4 LTS (Focal Fossa)でUGREEN AC650 11ac Dual-Band Wireless USB Adapterのドライバーをインストールする方法を紹介します。
  • rtl8821CUドライバーをダウンロードしてインストールするためには、build-essentialとdkmsが必要です。
  • 具体的な手順として、gitコマンドでrtl8821CUドライバーをクローンし、dkms-install.shを実行してインストールします。
回答を見る