• ベストアンサー

クラッチを軽くする方法

YCTの回答

  • YCT
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

腕力を付けてみてはどうでしょう。

関連するQ&A

  • RZ250R (1AR)クラッチレバー

    このバイク レストアして試運転してみました クラッチレバーが 真っすぐではなく 曲がっています これは これは元々曲がってるのか 曲がったのか分かりませんが クラッチが硬いです  握りはじめと 握り終わりの 指の力のかかる場所が違ってくるので すごく違和感があり 手が痛くて とても乗っていられるものでは ありません  ブレーキレバーはグリップと水平に付いてますが クラッチは角度が付けられてるようで こういう設計なのかもしれませんが 手が痛くて乗れません 皆様のRもそうなのでしょうか? ワイヤーだけ 動かしてみたら それほど抵抗はありません 新品のワイヤーも持っていますが なんかキャブを取り外さなければ狭くて交換:できないような感じがするのですが いかがなものでしょう

  • バイク:KLE500のクラッチが重いので換えたい

    バイク:カワサキKLE500を通勤とツーリングの両方に愛用しています。ノーマルクラッチなので、街中でゴーストップが多いと、左手の握力が非常に疲れます。以前雑誌で見たのですが、クラッチケーブルを横から引く形のレバーは、KLE500のレバーと交換可能でしょうか?あるいは名前だけでも教えていただければ、ショップの人に確認しやすいのですが。KLEはクラッチレバーに、手のサイズ調整用アジャスタがついており、レバーを自力での分解不可能で、ワイヤーグリスをクラッチケーブルに注入しまくることができなくて、困っています。まず、横引きの軽いレバーを教えて下さい。次に、KLE500のクラッチレバーの外し方を教えてほしいです。

  • アクセルを戻すとクラッチワイヤーが動きます

     こんにちは。タイトル通りですが、アクセルを 戻すとクラッチワイヤーが動いてしまいます。  アクセルを戻すとクラッチワイヤーが緩み、 レバーが握る方向に一時動き、元に戻ります。 ワイヤー同士は接触していません。クラッチ ワイヤーを交換してからのようなのでワイヤーが 長過ぎるのではないかと思っているのですが。  バイク屋に持っていかなくてはならないのか、 自分で解決できるのか。とりあえず原因が 知りたいので考えられる原因を教えてください。 できれば解決アドバイスなどもお願いします。

  • エイプのクラッチ

    エイプ50に乗っています。 クラッチワイヤーが切れたので交換したのですが、 クラッチレバーを握ってもクラッチがきれません。 バイクに詳しい友人に聞いたら「たぶんクラッチが壊れてるよ」とのことでした。 そこで、エイプの純正クラッチっていくらぐらいするんでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • クラッチの位置が変わった。

    今日バイクに乗って気がついたのですが、クラッチの繋がる位置が変わっていました。 表現が難しいのですが、レバーの握り始めでつながるようになっていました。 発進するのにクラッチを多めに離さないと走りださない感じです。 ワイヤーの伸びならクラッチを握りこむ方向にずれると思います。 しかしクラッチを離す方向にずれていた。 裏を返せば、少しの握り量でクラッチの入・切りが出来るようになった。 原因として何が考えられるでしょうか? また最近クラッチからかすかにカラカラ音も感じていて、クラッチを握ると音が変わります。 ただ耳を澄まさないと分からない程度の音です。 尚、クラッチが繋がったままや滑りはありません。 車種は2009YZF-R1です。

  • XL200R 互換性のあるはクラッチワイヤーはありますか?

    お世話になります。 XL200Rのクラッチワイヤーが切れてしまいましたので、質問させて頂きます。 以前、XL200Rのブレーキパットを交換したのですが、その際は、社外品で新品を取り付けました。クラッチワイヤーも消耗品ですので、できれば新品で取り付けたいと考えています。 社外品や他のバイクの流用で取り付けれる物はありますか?それともネットオークション等で中古を買うしか無いのでしょうか? XL200Rオーナーの方や旧車に乗っていられる方がいらっしゃいましたら、アドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • クラッチが硬くて、握りずらいです。解消方法は??

    こんばんわ。バイクを買ったときからなんとなく硬かったのですが、特に気にせずのっていましたが、最近寒くて、握るのがつらくなってきたので、どうにか修理したいと思います。 そこでバイク屋さんに持っていって、クラッチワイヤーを交換しようと思うのですが、左のクラッチワイヤーだけ変えるのでしたら、大まかに、工賃+部品代でいくらくらいかかるものなのでしょうか?? またクラッチワイヤーを交換して整備をしたら、クラッチがかなりやわらかくなるということはあるのでしょうか??(今も買ったときもかなり硬くて、結構力を入れないと握りきれません。握力のない友人はきついというほど硬いです。) どなたか詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 油圧クラッチのバイクで油圧クラッチの

    油圧クラッチのバイクで油圧クラッチの ホースを メッシュのホース (アールズなど)に交換してる人 純正のホースとくらべで どうですか? クラッチレバーの握りの重さ クラッチのつながり方 ギヤの入り方など インプレ教えて下さい 特にカワサキのバイクの方が いましたら助かります 車種も 教えて下さい

  • クラッチがかたい!

    SR400です。 クラッチかたいと友達に言われ、他のバイクをいろいろ握ってみると明らかに自分のより軽いです。改めて自分のクラッチを握ってみると、これが鬼のようにかたいです。握力を鍛える器具と同じくらいです。自分は握力強いのでいつからなのか気が付きませんでした。レバーを新品に交換してからのような気がします。原因はどんなことが考えられますか?

  • クラッチレバーを近くしたい

    よろしくお願いします。 CBR900RRで質問をお願いします。 94年の逆車ですがワイヤークラッチです。 レバーが遠くて指が届き辛いのですが 油圧クラッチのように距離調整ダイヤルなどがありません。 角度が緩いレバーなどに交換するしか方法がないのでしょうか?