• ベストアンサー

IE8の不具合?について

aero1の回答

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.5

>立上げの際にWindowsのセキュリティー緊急警告が全て有効になっているのに毎回出ます。これはなぜでしょう?作動が遅いのと関係ありますかね? 動作とは、恐らく関係ないと思います。 セキュリティソフトの問題がなくなれば、立ち上がりの遅いのは常駐ソフトが多いのと搭載されるメモリモジュールの容量が少ないのが原因の可能性が高いと思います。 一度、スペックや常駐ソフトを確認して下さい。 「警告」がでるのは、正しくインストールされているのでしたら、パターンファイルやソフトのバージョンが古い可能性はないですか? アップデートを、手動で確認してみて下さい。 avast! には、ファイアーウォールの機能はありませんので、そちらの警告やWindowsのアップデートの警告は問題ないですか? 「Windows XP の [セキュリティ センター] でウイルス対策ソフトウェアが認識されない場合の対処方法」 http://support.microsoft.com/kb/883879/ja http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20041125/110151/ ↑セキュリティ対策に問題がなければ、警告自体は消す事が可能です。

manchan042
質問者

お礼

ありがとうございます。 Norton 削除ツール を昨日実行してみましたが、あまり変化はないようです。 また、Cドライブの空き容量は70Gあります。 確かに常駐ソフトは多そうなので、必要のない最初からインストールされていたソフトは削除しようと思います。 また、警告はファイアーウォールの警告ですので無視しています。

関連するQ&A

  • IE8の不具合

    IE8を使っていますが、最近よくフリーズします。 リンク先を開こうとしたら画面が白くなり「Internet Explorerは応答していません」とのメッセージが出ま す。IE8を再起動すれば解決することもありますが PC自体を再起動しなければならない時もあります。 対処方法があれば教えて下さい。

  • 助けて!!IE不具合

    インターネットエクスプローラー7が壊れました。 ネットを見ることができません。 どうしたらIE7またはIE8をインストールできますか?

  • IEの不具合について

    OSは、MEを使用しています。IE55.5を使用しているとExplorerが原因でDLLに問題がありますと表示されフリーズしてしまいます。アップグレード用のプログラムもダウンロードできないような状態になっています。ネットワークに接続しだしてから調子が悪くなりました。 単純に再インストールをすることで解決するのでしょうか? また、PCの販売元のサポートに尋ねるべきなのか、マイクロソフトのサポートを 頼るべきなのかを教えてください。

  • インターネットエクスプローラー7の不具合

    先日、インターネットエクスプローラー7にグレードアップした所、 フリーズ等の不具合が毎回発生し、見ているサイトが原因なのかと思い、 OKで質問回答を受け、解決したと思ったのですが、 やはり、違う所でも不具合がひどく、 元のインターネットエクスプローラーに戻したいのですが、 戻せるものでしょうか? もし戻せるなら解る方、教えて頂けないでしょうか・・・ 昨日も、スタートメニューが消えて、 してはいけないのは解っているのですが、 強制的に電源を落としました・・・ PCが壊れるんじゃないかと不安で困っています・・・

  • IEの不具合

    WindowsXPを利用しています。 IEを使ってインターネットを見ていると、IEの“元に戻す”ボタンが、急にオフの状態になってフリーズすることが頻繁に起きるようになりました。 特に新しい器具を付け加えたこともなく、新しいソフトをいれたこともなく、急にフリーズするようになりました。 原因としては何が考えられますか?またその解消方法はありますでしょうか? SONY VAIO RZ53 ハードディスク160GB メモリ 1G です。その他必要な情報がありますでしょうか?

  • skypeインストール後の不具合について

    昨日skypeをインストール後、インターネットエクスプローラーを開くと勝手にskypeのTabが増殖してしまい、インターネットエクスプローラーがフリーズ状態になってしまいます。 そして、少し経つとインターネットエクスプローラーが勝手に終了してしまいました・・・。 あと、インターネットエクスプローラーが終了されるときに、「アドオンが~」(忘れてしまいました;;)と表示されましたが、全く分からず・・・;; そして、CPU使用量がほぼ100%になっていました;; 今は、skypeをアンインストールしたら、インターネットエクスプローラーの接続は通常通りになりました。 パソコンはとても疎いので、同じ症状や解決策を知っている方がおられましたら、ぜひ教えてください(´;ω;`)

  • IEの不具合について

    会社のPC環境ですが、WinXPproとWin2000の入り混じったLAN環境が一つ、WinXPproの20台LANが1つ、どちらもADSLルーターでインターネットにもつながります。 インターネット環境のことなど教えてもらっていないので、詳しいことはわかりませんが、上記のとおりだと思います。 今日、PCを5台初期化してOS(winxppro)に入れ替える作業を頼まれました。LANはWINXP20台に追加するように言われたので、作業を滞りなく終わらせました。が、作業がまだ1台も終わらないときから、ネットにつながらない。とNTTを呼んでADSLを交換していました。なんでも、廃盤になったものだから説明書が無いし、ついでに交換しようってなかんじで。 それから接続が可能になったので(交換しただけ)NTTの方も帰られ、また、つながらなくなりました。 この時、LANには最初からつながっていました。 すると、OSのインストールのせいじゃないかということになったようで、なんでもXPの最初からインストールされているファイヤーウォールがわるいらしく、今までのPCもデフォルトだし、「私のせい?」と半信半疑です。 LANはDHCPで自動取得。またインストールをしないといけないときにこんなことになると嫌なので、デフォルトのファイヤーウォールはどこからはずすのでしょうか? ちなみに、何をするわけもなく、また通常に戻っています。OSのSP1をネットからインストールしましたが、それも原因の一つですか??私には理解不能です。 よろしくお願いします。

  • msn閲覧とIEフリーズ

    msnを閲覧していると、インターネットエクスプローラーがよくフリーズしてしまいます。次のページに進もうとすると、画面が真っ白になります。何が原因ですか?改善策はないですか?

  • エクスプローラ8の不具合

    PCはOSはビスタを使用しています。Windowsの自動更新で、エクスプローラ7から8に変えました。すると、印刷が出来なくなりました。正確には印刷プレビューからの印刷が出来ません。「ファイル」タブからの印刷は出来るのですが、印刷のアイコンの「印刷プレビュー」を使って印刷の様子を見てから、印刷しようとするとフリーズしてしまいます。 この掲示板で、エクスプローラ8がフリーズするのは正しくインストールされてないという回答がありましたが、更新記録は「成功」になっていました。

  • IE不具合解消について

    最近インターネット・エクスプローラーの不具合が確認され、このたびMS社からセキュリティ更新プログラムが提供されたと聞きました。 通常の自動更新にしておけば、使用者は何もすることは無いらしいのですが、自分のPCが自動設定なのかどうかの確認方法がわかりません。 時々シャットダウンの時に更新作業をしているようなので、たぶん自動だと思うのですが、昨日からシャットダウン時に様子を見ているのですが、それなりの作業を行っているように見えません。 自動更新の確認、IEの更新の有無、もし更新されているようだったら、IEを安心して使っていいのか、以上よろしくお願いします。 PCはWin7、IEはVer11です。